住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-09 00:13:54
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。

最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!




[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part13

51: 匿名さん 
[2009-12-15 01:29:47]
>中国やインドを無視して地球環境を語ることなかれってことだ。
あげあしとりに余念がないですね。

ちなみに私、仕事では年に複数台のガス給湯器を設置する機会があるのですが、
屋外設置形新品でも連続運転時の熱効率はおおむね60〜70%です。
ちょっとずつお湯を使っていたりすると、すぐにその値を下回りますし、初期運転開始後
1ヶ月程で効率値が下がります。

何度も言われていることですが、COPの低下する冬期があってもエコキュートはCO2の
削減に効果的だと温暖化対策を研究する国立研究機関が発表しています。
CO2排出量の決定要因をCOPだけでは語れませんから。
まして東京地区程度であれば、冷えても気温は5度くらい。
年に数度氷点下になるかならないかという程度です。(今日は8度くらいでしょうか。)

この「COPが3を大幅に下回って二酸化炭素大量放出」というフレーズは毎週のように、
なんども同じ人が書いているのですけどね。
52: 匿名さん 
[2009-12-15 02:38:44]
>ガスオーブンとガスヒーター使ったこと有ります?
>ガスオーブンの火力に比べたら電気オーブンとかヘルシオとかなんて使えないよ。

私はガスオーブン(家庭用ではありませんが)もガスヒーター(これは家庭用)も使った事がありますよ。
以前住んでいた賃貸はガスヒーター用のガス栓がリビングに元々設置してありましたから、そのスピードは
わかりますし、エアコンの初期加熱を上回りますね。
ただ、燃費と空気の悪化(換気)には気を遣わざるを得ないものでした。
東京では使う期間が短く夏期には収納場所をとり、スピードというメリットは認めながらも、エアコン暖房
だけでも結局OKだったというのが引越時の我が家の結論(体感)でしたね。
FF式はマンションの設置を考えると現実的ではないです。(使った事ありませんが、おそらく禁止では?)

オーブンは家庭用では1φ200V、3kw後半クラスの器具のパワーはあなどれません。
家庭用のガスオーブンと同程度の加熱能力があります。
電気は何と言っても排気がでない点、スチーム機能などの制御系のポイントが高いと思います。
(家庭用ガスオーブンにもスチーム機能はあるのでしょうか? 業務用は発達していますが。)
ちなみにヘルシオは使ったことありませんが、あれは火力が自慢の器具ではないのでは?
(庫内が狭くて買う気になれません)

また、業務用機器をひきあいに出して調理器具はガスが良いと語る人がいますが、ガスコンロもIHも
オーブンも業務用は家庭用とは全く別物の火力と機能があります。
高火力ガスコンロ(中華レンジ等)では鉄鍋がすぐに変形しますし、IH(3φ)では水を鍋に入れて置いた
瞬間に底部が沸騰しはじめるので驚きます。
家庭用器具同士の差を話す時に専門店の味と比較して火力で語るのは、「私には差が分りません」といって
いるようなものだと私は思いますね。

「電気しか使えないよりガスも両方使えるほうが良い」という考え方は、調理機器に関しては
確かにそうですね。(メリットです)
併用ならばガス機器が好きな人はガスを選べますし、IHのようは電気機器に変えたければ変えることができます。
一方で家庭用ではよほど拘らない限り差はでなくなってきているというのもまた事実で、パワーや機能で
ガスを上回る電化器具も近年多く開発されてきました。
調理機器でのガスと電気の差は「パワーの差」というよりは「個性」という表現が適している時代になったと思います。
幅広い個性の中から器具を選べるのがガス併用のメリットです。
反面、エコキュートと割引料金が使えないのはかなり厳しいところです。両方取れないのが現状なので。
(ガス併用とオール電化は、この部分の差が一番大きいと感じました。)

ちなみに我が家もレンタカーorカーシェアリングです。
月に数回使うだけの車の維持のために、月5万以上もかかるの駐車場代等の維持費は私にはバカバカしい
というだけの話ですが。
また、オール電化が光熱費が安くなるというのは本当ですよ。
我が家では予測値以上の削減効果が出ました。
53: 匿名さん 
[2009-12-15 06:59:28]
>>51
COPだけで語れないなんてもったいつけないでちゃんと説明しろよ。

ガスの60から70%って、エコジョーズの95%を意図的に無視して何言ってんだ。
だいたいオール電化はエコキュートより電気温水器の導入率のほうが高いんだから、
おまえの主張の仕方ならオール電化のCO2排出は悲惨なことになるぞ。
54: 匿名さん 
[2009-12-15 09:24:59]
>>53

あなたの話の筋を通すなら、あなたこそ普及率の低いエコジョーズを引き合いに出して何言ってるの?
家庭用オール電化中のエコキュート率はガス給湯器中のエコジョーズ率よりは既に高いですよ。
既存でもそうですが新築に至っては特に。その差は歴然。妄想だけではなく、調べてみては?
尚、エコジョーズの熱効率が表記通りの95%に達する確率は、エコキュートのCOPがカタログスペック
通りに能力を発揮知る確率より低いです。
燃焼機器ですから。毎年メンテしてますか?(ガス会社推奨)

以下、説明。

日本の送電ロスは既に5%程度。(これが高ければCO2の25%削減も少しは楽だったのにね)
送電ロスと合計すると、効率は約40%くらいだね。
でも電気の供給源には火力・原子力・水力他があって、火力が担うのは60%、深夜電力に至っては
20~30%程度なんだよ。
器具を考えると、深夜に動くエコキュートの効率値は実効でも2~3程度の値が出ているね。
一方、ガス給湯器は新品でも0.7が実質的な限度。(エコジョーズも0.8いかない)
掛け算してみると、CO2排出量はガス給湯器の方が多いんだよ。残念ながら。
でも地域やケースによっては実験値でエコキュートのエネルギー消費量が多くなるときもある。
それでも国立環境研究所はエコキュートへの切り替えをCO2削減の切り札として推奨している。
それはなぜか?

「みかけのエネルギーの消費量=地球への環境負荷」というわけでもないのがこの問題の難しいところなんだ。
(国立環境研究所の研究はCOP等の効率比較ではなく、複合的な環境負荷比較になっている)
まず、昼間に電気を使うことと夜間に使うのとでは環境に対する負荷がまったく異なる。

オール電化の料金体系の持つ電力負荷の夜間シフト効果も発生する。
発電所の発電効率や周波数効率計算なども組み入れなければならない、、、等々。
そのあたりを計算せずに「増エネ」と言っているところがいくつもあるし、今日も「COPが・・・」という
痛い話が あったけど、実際はそんなに簡単なものではなく、国のエネルギーの仕組みを包括的に考え、
計算した上で 算定しなければ結果は出ないものなんだよ。(地球温暖化の計算にはスパコン使っています)
で、それをやっているのが、国立環境研究所。(多くの場合、地域研究や一般大学レベルではない)
この意味、わかるよね?

ちなみに堂々と誤った表現を用いて宣伝している例が長野都市ガスさん。 (>>53もこれ?)
読みやすいからガス派にもここを読んだ人が多いと思うけど、これ、思いっきり
間違った内容を書いている部分があるから注意しなくちゃね。
http://www.nagano-toshi-gas.co.jp/family/eco_first.html

エコキュートのCOPを実測とか言って2にしちゃっているのに、ガスはエコジョースの
カタログスペック:95%を使っちってるね。(おやおや)
しかも100%火力発電ベース(ありえない)が前提になってるし。(あらあら)
・・・それでも計算結果は僅差での勝利になってるけど。(まあまあ)

CO2の話題ではエコキュート=火力100%だなんて訳わからないことを言いながら、次の日には原発の原因反対!
などとこれまた筋違いな事を言うガス派の2枚舌だけでも説明して欲しいものです。
55: 匿名さん 
[2009-12-16 01:02:16]
ハロゲンヒーター、オイルヒーター、セラミックヒーター、カーボンヒーター、パネルヒーター、・・・
次から次に電気暖房器具を出しては、どれもイマイチという評価しか得られなかったのが電気暖房業界。
ついに、もういいや、夏物家電のエアコンで我慢しよう、となってしまったのが現在ってことだな。
エアコンに満足している人なんか本当はいない。
これが驚愕の事実だよ。
56: 匿名さん 
[2009-12-16 01:37:17]
自信を持って「ガス(ファンヒーター)の方が優れている」と言えないガス派は
このように「電化機器はダメ」と根拠無く遠まわしに吠えるばかり。。。
ハロゲンヒーター、オイルヒーター、セラミックヒーター、カーボンヒーター、パネルヒーターって、
暖房器具という共通点はあれど、それぞれ用途(得意分野)が違うのに。
(ハロゲンヒーターの代わりをできる都市ガス器具は無いと思う。)

電化派の俺は簡潔に言うよ。
「ガスファンヒーターよりもエアコン暖房の方が経済性、安全性、暖気のクリーンさ、環境性能の点で
優れており、高気密化の進んだ住宅・マンションに対しては特に適している」と。

だってそれだけのことでしょ。

ガス併用の人も厳寒地ならいざ知らず、関東以西に住むのであれば開放型のガスファンヒーターから
エアコンに変えたほうが良いと思うよ。
戸建てでなければもうFF式も少ないだろうしね。
57: 匿名さん 
[2009-12-16 09:36:26]
>電化派の俺は簡潔に言うよ。

簡潔にいうならば、どれでもいいじゃん。
経済安全環境気にするなら厚着だけで過ごせば?
58: 匿名さん 
[2009-12-16 10:37:11]
どれでも良いなら夏冬使えるエアコンが最良。
ガス器具は要らない。
59: 匿名さん 
[2009-12-16 11:09:59]
ここに現れるガス派の家の中が極寒なだけでしょう。
60: イヤミな人 
[2009-12-16 13:24:33]
停電になると凍え死ぬ事になる。ここのスレの住人(笑っ)

暖房なら我が家のように暖炉でしょ♪

だいたいレンガの煙突がないとサンタクロース来れないだろ。

暖炉の前でロッキングチェアに座り、その灯りを見ながらそんなロマンチックな事を想ってます。

一般ピーポーの方々、お疲れ様です。(笑っ
61: 匿名さん 
[2009-12-16 14:15:09]
「ガスファンヒーターよりもエアコン暖房の方が経済性、安全性、暖気のクリーンさ、環境性能の点で
優れており、高気密化の進んだ住宅・マンションに対しては特に適している」と。

何が簡潔だ
データー出せよデーター!
62: 匿名さん 
[2009-12-16 14:31:26]
>停電になると凍え死ぬ事になる。ここのスレの住人(笑っ)

停電になったらガス暖房器具もほとんど動かないぞ。

ガスコンロつけっぱにして暖房代わりかww
63: 匿名さん 
[2009-12-16 21:13:40]
エアコンの不快さが理解できない電化派。かわいそうに。
64: 匿名さん 
[2009-12-16 23:26:21]
ガスの暖房ってやっぱりすごいよ。
今日みたいに冷える日はとってもありがたい。

オール電化が悪いとは思わないけど、我が家はガスは手放せないな。

夏はオール電化にして電化割引を受けて、冬だけガスを引くなんて事が出来ればいいのにね。
65: 匿名さん 
[2009-12-16 23:39:37]
我が家もリビングにエアコンはあるけど、あるだけだな。
冬に運転させることはない。
66: 匿名さん 
[2009-12-16 23:55:44]
今朝7時の気温。
外気温5度
室内温度19度

23時50分現在
外気温7度。
室内温度20度。

暖房は何もつけてません。
23区内のオール電化マンションです。
67: 匿名さん 
[2009-12-17 00:53:15]
>>66
まあ、20度で満足ならばそれでいいんじゃないですか?
開口部が狭そうなお部屋ですが・・・。
68: 匿名さん 
[2009-12-17 08:01:53]
ガスファンヒーターが快適?

以前の家で使っていたが
一時間毎に窓を開け放つ換気が必須だし(ガス会社はCMでもそう注意喚起している)、
都市ガスでもやはりガス臭いし、安全ロックを施したところで子供がいる家だと常時目を光らせて見ていないと危ないし。

換気してヒートショックになったり、急に下がった室温を元に戻すためにまた即暖運転させないといけないし、、、
を繰り返すという、
なんとも不経済で不快な暖房だったけど。

この状態は年寄りになればかなり辛いだろうと思ったので、
LDKで都市ガスファンヒーター暖房をしていたガス併用一戸建てから→オール電化一戸建てに住み替えをした。

最新型の高性能エアコンは給排気や集塵やイオン除菌などもしてくれて多機能で快適な空気環境になるし、
即・暖房も効いて本当に暖かい。

ガス暖房の時のような臭いは一切ないし、
暖房によって空気は汚れないから窓を開けての換気は必要性なく、数分で25帖の高天井のLDKが暖まるので、
その後は最弱の運転モードにしても快適かつ経済的。

今の家は以前の家の1、5倍の広さになったのに、オール電化は本当に光熱費が安く、年間を通してガス代金分がそっくりいらなくなった。
冬は月に一万数千円分も安くなっている。

換気が煩わしく、ガス漏れや一酸化炭素中毒の危険性があり、光熱費が高くつくガス暖房にはもう全体戻りたくない。

69: 匿名さん 
[2009-12-17 08:16:41]
エアコン暖房が高いとか暖まりにくいとか言ってる併用さん達は、
かつて安かった古くてグレードの低ーい多機能でないエアコンしか持ってないから、そう思ってるに過ぎないんだよね。

今の多機能エアコンは暖房しつつ湿度もコントロールしてくれるし、勝手に内部フィルター掃除もしてくれるし、手入れも不要で
空気清浄機能やウィルス除菌機能もあるのに。

しかもそれほどの多機能でも節電で音は静か。

併用派はそんなエアコンを夏しか使わないなんてね。
70: 匿名さん 
[2009-12-17 09:40:14]
>>67

室内温度20度あれば全く寒くないですよ。
床暖房あるけど使ってませんし、ちょっと寒いなと思ってエアコンつけても10分とかそれ位。
ちなみにLDは14畳で横に和室6畳がくっついてます。
開口部はLDは約3m×H2.3m。和室が約2m×H190mくらいです。
開口部が狭いのかどうかはわかりません。
71: 匿名さん 
[2009-12-17 10:04:05]
>>69
>今の多機能エアコンは暖房しつつ湿度もコントロールしてくれるし、勝手に内部フィルター掃除もしてくれるし、手入れも不要で
湿度調整とか手入れ不要とか、その機能があるのは一部だけね。

>空気清浄機能やウィルス除菌機能もあるのに
暖房と関係ないかと。てか24時間つけっぱなしか?

>しかもそれほどの多機能でも節電で音は静か。
10年くらい前と比べれば節電だが、音はうるさいよ。

きみはメーカーの説明をそのまま解説して楽しい?

72: 匿名さん 
[2009-12-17 10:23:15]
ガス派は相変わらずガスのメリットを語らないばかりか挙げ足とってばかりの投稿ですね。
まあ、ガスファンヒーターのカタログに「ポカポカです」としか書いていないのが悔しいのかもしれませんが。

危険な上にたった15分で有毒ガスを環境基準の10倍の濃度に上げる性能を持った解放型ガスファンヒーターなんて高気密住宅には必要ありません。
FF式は本体が高価な上にただでさえ悪い燃費がさらに悪化し、かつ事故の実績が豊富過ぎます。
マンションにはなかなかつけられませんし。

ガス併用住宅の中でもガスファンヒーターを使っている家庭はごく一部ですよ。
それは立ち上がりがエアコンに比べて少し早いだけがメリットのガスファンヒーターの性能に満足できないからです。
寒冷地以外ではそのパワフルさもあまりメリットに感じられることはく、子供部屋にも置けない(置きたくない)です。
現在のエアコンとガスファンヒーターだなんて、比べること自体ナンセンスな性能差がありますよ。
73: 匿名さん 
[2009-12-17 10:34:55]
ガス併用のメリットはわかるが、はっきり言ってガスファンヒーターはいらない。
ガス併用なら床暖房&エアコンが快適だろう。
それはオール電化でも同じことだが。

ガス併用のメリットは、ガスファンヒーターにはない。
使ってみればわかること。
ガス派がなぜここにガスファンヒーターネタを書き込むのか理解に苦しむ。
俺がガス派なら、あえてガスファンヒーターに触れるようなヘマはしないのだが。
74: 匿名さん 
[2009-12-17 10:56:38]
併用ですが、石油ファンヒーターがいいと思う。

>>72
>ガス派は相変わらずガスのメリットを語らないばかりか挙げ足とってばかりの投稿ですね。
逆切れはかっこ悪い。

オール電化なら、好きに電気の無駄遣いを追求すればいいのでは?
併用は、石油ガス電気の特徴を生かした柔軟な対応を目指してるだけのこと。
75: 匿名さん 
[2009-12-17 11:24:54]
>併用は、石油ガス電気の特徴を生かした柔軟な対応を目指してるだけのこと。

でも残念ながら欲しい(必要)と思えるガス機器が無いんですよね。
76: 匿名はん1 
[2009-12-17 12:04:45]
オソヨー、最近、ガスヘイヨウ人は元気がないね? どうしちゃったの? 煽りネタが尽きたのかな?
得意のガス自慢はどこに逝ったのやら(笑)

>>74
>オール電化なら、好きに電気の無駄遣いを追求すればいいのでは?
電気・ガスも使ってて、その上、灯油までも使ってる方が無駄使いだと思うよ。
柔軟な対応と言うならせめて上記の2つまでにしようよ(笑)
77: 匿名さん 
[2009-12-17 12:21:38]
>>74

石油にも換気の問題はあるんだよ。
78: 匿名さん 
[2009-12-17 12:32:44]
>>74は何を言いたいんだ?

やっぱりガスじゃだめってことか?
しかも逆ギレって、、、?

今時、石油を持ち込めるマンションや、石油を持ち込む必要のあるマンションなんて少なくなってきているというのに。

ガスVS電化のバトルに、結局石油?
頭が悪いってのは悲しいね。
79: 匿名さん 
[2009-12-17 12:48:22]
>>71 ガスファンヒーターのほうが稼動時にスゴイ音がするじゃないか。

いろんな付加機能が暖房時に全く関係ないわけじゃないだろ。
多機能エアコンでは暖房しつつ空気清浄できたり、除菌効果があったりするのに。

リビングに備えるのぐらいはいいエアコンを買ったほうがいいよ~。
80: 匿名さん 
[2009-12-17 13:26:01]
71と74だが
エアコンについての事実を指摘されて切れるのはみっともないよ。
あとガスファンヒーターの話は私はしてない。
併用だからガスファンヒーターとは短絡すぎ。

>>76
君の存在自体が無駄だとおもう。
81: 匿名はん1 
[2009-12-17 13:55:55]
>>80 
切れてるのはどっちでしょうか?
そもそも併用で灯油なんか使うなよ。それこそガスファンヒーターを使ってあげてね。

で、私の家ではガス自体が無駄なのは確かです!(大笑)

しかし、君は古いエアコンを使ってるンだね。冷房専用エアコン?
82: 匿名さん 
[2009-12-17 14:22:56]
>>73
ガスファンヒーターにもメリットがあると思うけどね。
床暖房が立ち上がるまでガスファンヒーターを使ってる。
誰か常に家にいる場合ならば、必要ないかもしれないけど共働きとかだと
一気に温度を上げてくれるガスファンヒーターは便利。

床暖房があればエアコンこそ不要。加湿器(機能)無しではまともに使えない
暖房手段は快適性で劣るし。コスト第一だったら否定はしません。

83: 匿名さん 
[2009-12-17 14:34:24]
>>70
開口部の仕様からして中住戸?
それなら周りが強力な断熱材になるから、温度も維持しやすい。
どんな暖房手段でも満足できるでしょう。

暖房温度を20度以上に設定している家の方が多いのでは?ウチは22度くらいかな。
最近のエアコンだとON/OFFを繰り返すよりも常時ONの方が効率が良かったりするので、
確認してみた方がいいと思います。
84: 匿名さん 
[2009-12-17 14:44:22]
ついに>>80は「併用つながり」でガス併用に石油を仲間に入れたか。

ガスファンヒーターの話をしているところに突如石油ヒーターの話をしだしたのはおまえだろ。
勝手にキレるのも良いが、スレ違いの話題で息まくのは勘弁してくれ。
見ているだけで恥ずかしい。

まあ、とりあえず、ここはガスVS電化なので、石油派>>80は早めに消えような。
85: 匿名さん 
[2009-12-17 15:01:34]
>>80

エアコンが五月蝿いって、それはきちんと窓を閉めて使わないからだよww

石油と違って換気しなくてもいいんだからさww
86: 匿名はん1 
[2009-12-17 15:28:17]
妄想を言うと
ガスファンヒーターって、エアコンみたいにガスファンクーラーになって夏でも使えたらいいのにね。

そうすれば、暖房手段だけでなく利用価値がもっと上がるだろうに。
まあ、冬のようにガス代が恐ろしいことになりそうだけど(笑)
87: 匿名さん 
[2009-12-17 16:19:51]
>>84
逆切れ誤魔化すのはかっこわるい

>ガスファンヒーターの話をしているところに突如石油ヒーターの話をしだしたのはおまえだろ。
出してない出してない。
私はエアコンについて指摘しただけ。石油はすばらしいなんて紹介してないだろ?

>まあ、とりあえず、ここはガスVS電化なので、石油派>>80は早めに消えような。
余裕のない不毛な争いしてるんですね。
88: 匿名さん 
[2009-12-17 16:36:14]
>>81>>86
無駄な存在が無駄に元気ですね。

ちなみに、石油ファンヒーターはいいとは言ったが、
自宅でつかっているとは発言してません。

エアコンは確かにダイキンみたいな加湿器を備えた高級ではない。
備え付けてるのは富士通ゼネラルのZ。暖房に特化したとの宣伝文句のよう。
除湿加湿空気清浄機はダイキンの初代クリアフォースで対応している状況。

オール電化派の方々はどのような高級品つかってるのですか?


89: 匿名さん 
[2009-12-17 16:50:36]
> 一時間毎に窓を開け放つ換気が必須だし

窓を開け放つ換気なんてそんな面倒なことしたことないな。
24時間換気システムだし。
90: 匿名はん1 
[2009-12-17 17:47:55]
>>88 じゃあ、君こそ何使ってんだよ? 
石油ファンを勧めていた人が、まさか今さら床暖房なんて言い出さないでくれよ(笑)

別にガス高級ガセネタのヘイヨウ人みたいに「高級・高級」ってAHOみたいに言う気はないが、私は床暖房も使ってるし、エアコンでも充分。 春夏秋に使わないものを誰かさんみたいに偉そうに言う気はないし。

そもそも、冷暖房を語るならエアコンとかの機器ではなくて断熱の問題なんだよね。
だから、寒さや暖房のことを言う奴は、よっぽどの安物件というのがよく分かる(大笑)

そもそも寒い北海道でもオール電化が増えているのが証拠だよ。

じゃあ、無駄な存在が無駄に元気と言ってくれてる無駄な君に「カンパイ」!
で、今日はバイナラ。
91: 匿名さん 
[2009-12-17 18:12:26]
北海道ではエアコンなんて使ってないよ。
92: 匿名さん 
[2009-12-17 18:55:18]
最強はオール電化に灯油ストーブだろ。

ガスなんていらないよ。
93: 匿名さん 
[2009-12-17 18:59:33]
>最強はオール電化に灯油ストーブだろ。

電化割引を受けられるし、冬はいまいちというエアコンの弱点を補える。
この組合せは良いね。
灯油ストーブ禁止のマンションも有るけどね。

ちなみにうちのマンションはオール電化だが灯油ストーブの使用はOKだ。
94: 匿名さん 
[2009-12-17 19:02:17]
分譲マンションは石油はもち込み禁止じゃーネーの。
95: 匿名さん 
[2009-12-17 20:44:51]
結局、都合に合わせて燃焼器具は使う訳か・・・。
ご都合主義のエコなんてインチキだよ。
96: 匿名さん 
[2009-12-17 21:21:58]
マンションはガス併用で決着か。
97: 匿名さん 
[2009-12-17 23:42:25]
>分譲マンションは石油はもち込み禁止じゃーネーの。

うちはOKだぞ。
灯油ストーブ禁止の方が少数派じゃね?
98: 匿名さん 
[2009-12-17 23:44:00]
>マンションはガス併用で決着か。

そうみたいだね。

もともとオール電化マンションなんて、郊外の大規模物件ばっかりだから、買おうって気にもならなかったしね。

99: 匿名さん 
[2009-12-18 00:20:03]
>>97
灯油禁止なんて常識のレベルだ。
100: 匿名さん 
[2009-12-18 02:57:43]
ばれなきゃOKという住民が多いのが現実だよ。
101: 匿名さん 
[2009-12-18 06:51:47]
だとすると、オール電化ってずいぶん民度の低いマンションの話なんだな。
102: 匿名さん 
[2009-12-18 07:00:19]
>>100 灯油をわざわざ買ってきて灯油タンクを持ちこんでるの?
エレベーターや通路で他の住人とすれ違うだろうし、部屋で使ってたら窓やドアを開けた時、臭いでばれるんじゃないの?

そんな面倒な隠し事をしながら、オール電化マンションで使う人なんかいる??
エアコン嫌なら今の電気ファンヒーターも即暖ですぐに暖まるし、付帯機能で空気清浄やイオン除菌できるのに。

だいたい今は灯油も高い。
環境税が課税になればもっと高くなるし。
それでも灯油ヒーター使う人なんていなくなるさ。

気密性・断熱性高い建物なら尚更。

必要ないから。


性能低い建物だと大変だね。
103: 匿名さん 
[2009-12-18 08:45:02]
>>96
暖房に特化して考えると、

断熱性能が弱いマンション・・・ガス併用がいい

断熱性能が高いマンション・・・オール電化がいい

で決着でしょうね。

ただ、暖房機器なんて首都圏では3ヶ月程度(12月中旬~3月中旬頃)くらいしか使わないですね。

そう考えるとガスって必要ないですね。
104: 匿名さん 
[2009-12-18 09:48:13]
>ただ、暖房機器なんて首都圏では3ヶ月程度(12月中旬~3月中旬頃)くらいしか使わないですね

期間の問題?頭大丈夫?
105: 匿名さん 
[2009-12-18 09:58:23]
>だいたい今は灯油も高い。
>環境税が課税になればもっと高くなるし。

世情を知らないかわいそうな人がいます。
新聞読もうね。
106: 匿名さん 
[2009-12-18 10:01:43]
>>99
>灯油禁止なんて常識のレベルだ。

そのような常識ないです。
単に防災設備の差では?
107: 匿名さん 
[2009-12-18 10:14:37]
>104

よもやガス派は3ヶ月程度しか使わない暖房設備でしか物を語れないのでしょうか?
108: 匿名さん 
[2009-12-18 12:05:22]
>断熱性能が弱いマンション・・・ガス併用がいい
>断熱性能が高いマンション・・・オール電化がいい
>で決着でしょうね。

笑った!
長谷工物件が大半のオール電化マンションで断熱性が高いなどとはよく言ったもんだ。
いかに断熱性がいい物件でも、冬の早朝はそれなりに寒いもんだ。
断熱性が高いのは熱が外に逃げないということであり、熱源から発生した熱があるから暖かい。
いかに熱が逃げなくても、一晩熱源なしとなったらそれなりの室温になる。
もちろん、安いマンションと比べればそれなりの差はあるだろうけどね。

あんなプレハブマンションみたいなオール電化マンションでこの決着とは片腹痛い。
単に質が悪くて気密性が高くなっているだけなんじゃないの?

110: 匿名さん 
[2009-12-18 12:30:30]
>>107
併用なら夏冬とも快適なのに、オール電化だと冬不快なのが問題なんだろ?何言ってんの
111: 匿名さん 
[2009-12-18 13:07:13]
>>110

何故同じことを言葉を変えて、さも新しいことを言ったかのように装う?
112: 匿名さん 
[2009-12-18 15:21:39]
>>111
装ってねえだろ。日本語読めないのか?反論できないから因縁かよ(笑)
113: 匿名さん 
[2009-12-18 17:13:04]
夏も冬もオール電化が環境にも優しく経済的で快適ですね。
114: 匿名さん 
[2009-12-18 17:57:30]
>併用なら夏冬とも快適なのに、オール電化だと冬不快なのが問題なんだろ?何言ってんの

あんたオール電化の経験ないだろ?
まずオール電化で冬不快なんて事は全くない。
安全性も高く、経済的。
ガスや灯油のように部屋の空気を汚す事もない。

115: 匿名はん1 
[2009-12-18 18:05:43]
オソヨー、なーんだ! ガスヘイヨウ人が生きてるジャン(笑)

>>110
>併用なら夏冬とも快適なのに、オール電化だと冬不快なのが問題なんだろ?何言ってんの
夏のガスコンロのどこが快適なんだよ(大笑)  それに、夏に火が出る機器を使う奴の気が知れない!
で、冬のオール電化のどこが不快なのかも分からない。何言ってんだか!

そもそも、ガスを使ってるくせに、ご自慢の床暖房がない多くの併用物件って寒いんだろうな~(笑)
併用なのに暖房はエアコンと灯油ファンヒーターかな? 
全部の部屋にガスファンを置いてるマンションや一戸建ても少ないだろうし。

ガスを使ってるんだったら、どの物件もせめて床暖房ぐらいないと価値ないもんね。冬だけの価値だけど!
まあ、床暖房なんてオール電化にもあるのに、それで勝ったつもりでいる奴の気も知れないし。
(まさか、床暖房はガスにしかできないとでも思ってるのかな~。せめてオール電化に無いものを言えよ・笑)
で、最近のヘイヨウ人のレスって、要約すると春夏秋のガスは価値がないって認めたようなものばかり(大笑)
冬に灯油を使う人は圧倒的にガスヘイヨウ人に多いのはまぎれもない事実だし。

もともとガス併用マンションなんて全部、郊外と同じ中級以下物件ばっかりだから、買おうって気にもならなかったけど。

覗いてみてヘイヨウ人が元気そうでよかったよ。では、バイナラね~!
116: 匿名さん 
[2009-12-18 18:06:26]
>>106
>単に防災設備の差では?

貴方が何を指して「防災設備」と称しているのかにもよるけど
マンションで灯油ストーブの使用が禁止されている場合は
火災予防と言うより空気環境維持の観点からNGとされているからだよ。
禁止まではされていない場合も十分な換気は求められてる。
気密性の高い昨今のマンションで「窓開け換気」をしながら
燃焼式暖房機器を使うというのは、決して効率の良い事ではない。

どこまでルール化されているのかという事を論じる以前に
ルール化されている場合の理由を考えた方が宜しいかと。
117: 匿名さん 
[2009-12-18 20:57:34]
>>107
>よもやガス派は3ヶ月程度しか使わない暖房設備でしか物を語れないのでしょうか?
君の寿命は一年未満なのか?
118: 匿名さん 
[2009-12-18 21:00:34]
>>116
>火災予防と言うより空気環境維持の観点からNGとされているからだよ。
>ルール化されている場合の理由を考えた方が宜しいかと。
デベによって対応かわるから
君の独り言はどうでもいいレベル。
119: 匿名さん 
[2009-12-18 21:34:27]
まさか電化派が石油併用派だったとはな。
120: 匿名さん 
[2009-12-18 22:27:43]
匿1エアコンが使えねえのいつのまには認めたのか。www
121: 匿名さん 
[2009-12-19 00:20:23]
電化は石油ストーブを併用しないと冬は厳しいんだよ。

だからこれからは

オール電化(+灯油) VS ガス(+電気+灯油)

のバトルだね。

結局、ガスが有るか無いかっていうだけの争い。



122: 匿名さん 
[2009-12-19 00:21:33]
>まさか電化派が石油併用派だったとはな。

当たり前だ!
灯油ストーブはガスホースが無いから手軽でいいんだよ。

124: 匿名さん 
[2009-12-19 00:59:21]
ガス併用は灯油なんて使わないよ。
125: 匿名さん 
[2009-12-19 01:07:38]
解放型ガスファンヒーターのシェア、、、5%未満でしすね。

ガス併用もエアコンかエアコン+床暖房ですから。
空気を汚す石油ファンヒーターやガスファンヒーターは住宅の高気密化が進むにつれてますます絶滅に近づいていくのでしょうね。
126: 匿名さん 
[2009-12-19 01:39:18]
>>117

はいはい。
あげ足とるのに必死だね。
あなたの為に言い直すよ。
ガス派は1年の中で3ヶ月程度しか使わない暖房設備でしか物を語れないのでしょうか?

これで満足?

>>118

無知って怖いね。
調べればすぐに出てくる内容なのに・・・
127: 匿名さん 
[2009-12-19 08:05:51]
うるせーな。
石油使えるのも併用のメリットだろ。
128: 匿名さん 
[2009-12-19 08:42:57]
電化派は灯油使用可とかどんだけみすぼらしいマンションの話してんだ。
129: 匿名さん 
[2009-12-19 09:04:49]
ガス派が併用仲間を増やそうと灯油話をしだしたんだろ。
俺もおかしいと思うよ。
北海道ならいざしらず。

その点、高気密マンションにガスファンヒーターも同じで不要(有害)だけどね。
130: 匿名さん 
[2009-12-19 09:53:10]
またエアコンの不快さが理解できない電化派か。
だいたいガス併用ならファンヒーター不要の床暖房だし。
131: 匿名さん 
[2009-12-19 10:00:39]
>ガス派は1年の中で3ヶ月程度しか使わない暖房設備でしか物を語れないのでしょうか?

3ヶ月程度?
電化派は毎年毎年ガクブルしながら寒さをしのいでるんだ。
どんだけ低い生活クオリティなんだよ

俺たちは、こんな奴らを相手にしてたんだな

・毎冬の3ヶ月を家族で寒さに震えながら耐え忍ぶ生活
・灯油使用可のみすぼらしいマンション在住

哀れな電化派(笑)
132: 匿名さん 
[2009-12-19 11:13:05]
>>130
>>131
ああ、ガス派の妄想がとまらないね。


残念ながらガス併用のメリットも、ないんだね。

ガス併用住宅のガス床暖房率も新築マンションですら5割をきってるね。
133: 匿名さん 
[2009-12-19 11:29:57]
ガスファンヒーターのメリットがないことはガス派も納得。

床暖房勝負だ!
134: 匿名さん 
[2009-12-19 12:18:25]
その床暖もリビング程度であれば、ガスが有利とは言えず。
マンションに採用されているのは、リビングぐらいしか無い事を考慮すれば
勝負にもならないと言うのが、過去での結論ではなかったのでは?
で、またガスファンヒーターに話が戻り
そして、また床暖の話に戻りつつある。永遠とその繰り返しだね。。。
135: 匿名さん 
[2009-12-19 12:37:55]
なんで東京電力のオール電化マンション物件紹介のページでは
すでに販売が終わっているような古い物件まで載せているの?
そんなに販売している物件少ないの?
それでも載っているのはわずかな数しか載ってないし・・・・

こんなもん、掲示板使ってバトルするようなのでもないんじゃない?
田舎にしか使われないんじゃ意味ないよ?
136: 匿名さん 
[2009-12-19 12:57:17]
>>135
数というより質の問題だろ。
オール電化マンション販売で最も多い長谷工と子分デベ。
対してエコジョーズのマンション採用率トップは三菱地所。
三菱だけでなく、つづいて販売が多いのは東急クラス、比較にならないよ。
137: 匿名さん 
[2009-12-19 14:37:40]
って言うか、オール電化のマンションってトイレがタンク付きって感じで萎える。
デザインもイマイチだし。
138: 匿名さん 
[2009-12-19 15:09:50]
電気の床暖で勝負とか笑わせるw
高い電気料金にCO2排出しまくりでガスに勝てるわけないだろ。
139: 匿名さん 
[2009-12-19 16:12:18]
>>136
完売してもしばらく載せておかないと
都内ではワンルームかコンパクトばかりになってしまうから
仕方ないよ。
大型団地マンションなんか作れるところではないし
独身目当ての小型物件か
大型団地マンションにしかオール電化マンションは採用されないんだからさ。
140: 匿名さん 
[2009-12-19 16:17:10]
冬は使えないって認めたオール電化

んなもん客に売るなよ
ここにいる業者と電力社員だけで
凍えながら使ってろよ
141: 匿名さん 
[2009-12-19 16:47:31]
ガス派は妄言連発ですね♪

悔しいでしょうが、使った身から言わせてもらうと、
冬も夏もオール電化は快適で経済的ですよ☆
142: 匿名さん 
[2009-12-19 17:28:33]
灯油価格が異常に高かったのは去年の話。
今年は去年に比べればかなり安い。
この価格ならオール電化でもこっそり灯油を使った方が有利かも知れない。
143: 匿名さん 
[2009-12-19 18:11:40]
>>142
灯油?
オール電化で使ってる人いる?
144: 匿名さん 
[2009-12-19 19:37:19]
オール電化の冬はエアコンだけだと不快なので灯油を使うらしいよ。
145: 匿名さん 
[2009-12-19 20:31:58]
144 戯れ事をホンキで信じて、、、
してやったりと思ってる?

電化で灯油使う家なんかないのに。

性能低い建物でショボいエアコンしか使ったことない人の想像力ってすごいね~
146: 匿名さん 
[2009-12-19 20:53:19]
いや、とりあえずオール電化を貶したいだけの迷惑なガス派が>>144君。

オール電化が寒いことにしないと勝負にならないので、とりあえず「寒い寒い」と騒ぎたててみた。

ガス併用のメリットを主張できないので、オール電化を非難できれば理由は嘘でも何でも良い…という単なる荒らし的存在。
147: 匿名さん 
[2009-12-19 20:57:54]
>>144

お前もう来るなよ。
ガス派の恥。
148: 匿名さん 
[2009-12-19 22:14:31]
経済性を語ってみても、結局ガス派は冬期に限定しているね。
話を聞くと、ガスファンヒーターはガス派にとっても話にならないらしいし。
149: 匿名さん 
[2009-12-19 23:17:14]
5部屋以上床暖房しながら入浴時間に湯船を掛け流す贅沢はガス給湯器の特権という話。
150: 匿名さん 
[2009-12-19 23:53:32]
は?ガスファンヒーター愛用しているが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる