ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
ガス VS オール電化 Part13
907:
匿名さん
[2009-12-31 00:33:18]
|
908:
匿名さん
[2009-12-31 00:39:24]
世界は遅れているからねー。(本当に)
でもまだガス派の頭の中よりはましかな。 って、また、 欧米か!!! ↑ (一応お約束として、これを言って欲しかったんでしょ?) |
909:
匿名さん
[2009-12-31 00:53:07]
|
910:
匿名さん
[2009-12-31 01:02:50]
>>906
自分は5年前に購入したからね。 その時はSってのは無かったと思ったので、てっきり借りれないと思ったよ。 次世代省エネ住宅が、省エネルギー対策等級4の住宅ってことだと思うよ。 自分も設計、建設住宅性能評価で、省エネルギー対策等級4 だけどね。 |
911:
匿名さん
[2009-12-31 01:39:32]
>>907って、その他にも迷惑な投稿をたくさんしているんだろうな。
ガス派にも拒絶されてたし。 |
912:
匿名さん
[2009-12-31 09:05:11]
また電化派が夢物語をし始めた。樹脂サッシの次世代省エネ住宅に住んでるのかw
|
913:
匿名さん
[2009-12-31 09:10:00]
え?
樹脂サッシュ、寒冷地にはオススメの優れものだよ。 |
914:
匿名さん
[2009-12-31 09:18:17]
妄想55階建も新鮮なオール電化ですか?
|
915:
匿名さん
[2009-12-31 09:28:38]
907 特に今年から地球温暖化防止がサミットの最重要事項なのに、未来がどうなるかの展望が見えてないね。
それに欧米では電気で貯湯したのを給湯する電気温水器が使用割合としてとても大きい。 キッチンも電気コンロでヨーロッパやアメリカでもIHにリフォームしだしている家も多い。 なによりガス管自体が敷設されてない地域がとにかく広大なわけ。 そこにどうやってガス給湯器を普及させるの?一方電気はどんな田舎でもきてるよ。 日本はこれから世界で電気で給湯している地域にエコキュートやIHやエコハウスを提案して売って、重要な輸出産業とする。 世界事情も勉強してください。 |
916:
匿名さん
[2009-12-31 09:43:08]
|
|
917:
匿名さん
[2009-12-31 09:55:22]
>>912
だから、イメージって言っていますけど。 最近の住宅では、左側の例に近づいていると思うよ。 また、脳内リセットして、自分の家(左側の例に近い)を基準にしてエアコン暖房じゃ寒いって 騒ぎ出すんじゃないかと思ってね。 |
918:
匿名さん
[2009-12-31 09:55:48]
新鮮な電気は湾岸埋立地の血液!
それは置いといて。 ヨーロッパに日本の電化システムなんか恥ずかしくて持ってけないよ。 北欧なんざ、風力発電や超省エネの先進エリアだからね。 マンションのムダにデカいロビーや廊下まで冷暖房かかってることが高級だなんて考えてる人種とはまったくレベルが違う。 原発作りたくないから電気使わないようにする自制意識なんて、ここの電気厨にはあるのか? ちょっとは外のことも勉強してから自画自賛してくれ。 |
919:
917
[2009-12-31 09:57:22]
間違えました。
誤 脳内リセットして、自分の家(左側の例に近い)を基準にして 正 脳内リセットして、自分の家(右側の例に近い)を基準にして |
920:
購入検討中さん
[2009-12-31 10:07:44]
2010年中に購入を検討してます。
絶対・オール電化と決めていたのですが…。 私が思うには・安全・災害後の復旧が早い・料金。 マンションは立地・間取りも大切だし…。 ガスVSオール電化。 読めば読むほど ??? |
921:
匿名さん
[2009-12-31 10:11:52]
快適に過ごしたいならガス併用だよ。
だいたいオール電化じゃ立地やらなんやら選択肢ないよ。 |
922:
匿名さん
[2009-12-31 10:22:01]
>>920さん。
災害復旧は順番として電気→水道→ガスだ。 ただし集合だと下水施設が破壊されて、電気復旧しても水道使用禁止なんてこともある。 つまり、電化のメリットは、電化マンションのセールストークの領域でしかない。 ちなみに電気代はそれなりにかかるよ。 その点は理論値なんてまったく無意味。 |
923:
匿名さん
[2009-12-31 11:55:24]
ヨーロッパの環境先進国の趨勢は地域暖房だよ。
http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php/%E3%83%A8%E3%83%BC%... その現状を正しく認識すべし。その趨勢を無視して >日本はこれから世界で電気で給湯している地域にエコキュートやIHやエコハウスを提案して売って、重要な輸出産業とする。 とは、妄想も甚だしいな。 発電の際の熱を捨てるシステムは世界的に相手にされてないっちゅうの。 |
924:
匿名さん
[2009-12-31 22:58:39]
↑
おまえも世界的に相手にされてないっちゅうの。 |
925:
匿名さん
[2010-01-01 19:27:12]
快適性ならガス併用
光熱費とエコならオール電化 っていう判断基準だと思う。 |
926:
匿名さん
[2010-01-01 22:34:20]
オール電化は快適じゃないの?
|
世界から相手にされているのは日本のガス給湯器。
なかでもパロマはすごい。
http://ameblo.jp/cypresshill/archive1-200906.html
早くから海外進出を果たし、売り上げの8割は海外、全米では給湯器の50%のシェアを誇る。