住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-09 00:13:54
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。

最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!




[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part13

48: 匿名さん 
[2009-12-15 00:58:36]
ガス併用のメリットは嘘っぱちのCOPに頼らずに環境負荷と利便性のバランスをとれることだよ。
ああ、今日も外気温が低い。エコキュートのCOPが3を大幅に下回って二酸化炭素大量放出だ。
49: 匿名さん 
[2009-12-15 01:18:48]
このスレでガス器具にメリットが無いって言っている人って、ガスオーブンとガスヒーター使ったこと有ります?
ガスオーブンの火力に比べたら電気オーブンとかヘルシオとかなんて使えないよ。
それからガスヒーター等のガスの暖房器具。温まる速さはピカ一だと思うよ。エアコンとは比べ物にならない。

そういう優れたガス器具が使える上に電化製品も使えるのがガス併用の最大の長所。

電気しか使えないより両方使えるほうが良いって考えて、ガス併用にしている人の価値観も理解して欲しいな。

もちろん、オーブン系の料理はあまりしないから電気オーブンでいいとか、寒くない地方に住んでるからエアコンで充分とか言う人はオール電化でいいんじゃないですか?
電化割引で光熱費も安いらしいし。(本当かは知らないけど)

環境負荷は良く分からん。
まぁオール電化にしろガス併用にしろ、ガソリンの自動車を乗ってたら意味無くないですか?

うちは通常は電車とバス。車は必要なときにレンタカー。
こういう生活の方がよっぽど環境負荷が少ないと思う。

オール電化はエコだ!って言いながら、車通勤なんてしてないでしょうね?


50: 匿名さん 
[2009-12-15 01:29:04]
>オール電化はエコだ!って言いながら、車通勤なんてしてないでしょうね?

ドキッ!
俺のことか?(笑)
51: 匿名さん 
[2009-12-15 01:29:47]
>中国やインドを無視して地球環境を語ることなかれってことだ。
あげあしとりに余念がないですね。

ちなみに私、仕事では年に複数台のガス給湯器を設置する機会があるのですが、
屋外設置形新品でも連続運転時の熱効率はおおむね60〜70%です。
ちょっとずつお湯を使っていたりすると、すぐにその値を下回りますし、初期運転開始後
1ヶ月程で効率値が下がります。

何度も言われていることですが、COPの低下する冬期があってもエコキュートはCO2の
削減に効果的だと温暖化対策を研究する国立研究機関が発表しています。
CO2排出量の決定要因をCOPだけでは語れませんから。
まして東京地区程度であれば、冷えても気温は5度くらい。
年に数度氷点下になるかならないかという程度です。(今日は8度くらいでしょうか。)

この「COPが3を大幅に下回って二酸化炭素大量放出」というフレーズは毎週のように、
なんども同じ人が書いているのですけどね。
52: 匿名さん 
[2009-12-15 02:38:44]
>ガスオーブンとガスヒーター使ったこと有ります?
>ガスオーブンの火力に比べたら電気オーブンとかヘルシオとかなんて使えないよ。

私はガスオーブン(家庭用ではありませんが)もガスヒーター(これは家庭用)も使った事がありますよ。
以前住んでいた賃貸はガスヒーター用のガス栓がリビングに元々設置してありましたから、そのスピードは
わかりますし、エアコンの初期加熱を上回りますね。
ただ、燃費と空気の悪化(換気)には気を遣わざるを得ないものでした。
東京では使う期間が短く夏期には収納場所をとり、スピードというメリットは認めながらも、エアコン暖房
だけでも結局OKだったというのが引越時の我が家の結論(体感)でしたね。
FF式はマンションの設置を考えると現実的ではないです。(使った事ありませんが、おそらく禁止では?)

オーブンは家庭用では1φ200V、3kw後半クラスの器具のパワーはあなどれません。
家庭用のガスオーブンと同程度の加熱能力があります。
電気は何と言っても排気がでない点、スチーム機能などの制御系のポイントが高いと思います。
(家庭用ガスオーブンにもスチーム機能はあるのでしょうか? 業務用は発達していますが。)
ちなみにヘルシオは使ったことありませんが、あれは火力が自慢の器具ではないのでは?
(庫内が狭くて買う気になれません)

また、業務用機器をひきあいに出して調理器具はガスが良いと語る人がいますが、ガスコンロもIHも
オーブンも業務用は家庭用とは全く別物の火力と機能があります。
高火力ガスコンロ(中華レンジ等)では鉄鍋がすぐに変形しますし、IH(3φ)では水を鍋に入れて置いた
瞬間に底部が沸騰しはじめるので驚きます。
家庭用器具同士の差を話す時に専門店の味と比較して火力で語るのは、「私には差が分りません」といって
いるようなものだと私は思いますね。

「電気しか使えないよりガスも両方使えるほうが良い」という考え方は、調理機器に関しては
確かにそうですね。(メリットです)
併用ならばガス機器が好きな人はガスを選べますし、IHのようは電気機器に変えたければ変えることができます。
一方で家庭用ではよほど拘らない限り差はでなくなってきているというのもまた事実で、パワーや機能で
ガスを上回る電化器具も近年多く開発されてきました。
調理機器でのガスと電気の差は「パワーの差」というよりは「個性」という表現が適している時代になったと思います。
幅広い個性の中から器具を選べるのがガス併用のメリットです。
反面、エコキュートと割引料金が使えないのはかなり厳しいところです。両方取れないのが現状なので。
(ガス併用とオール電化は、この部分の差が一番大きいと感じました。)

ちなみに我が家もレンタカーorカーシェアリングです。
月に数回使うだけの車の維持のために、月5万以上もかかるの駐車場代等の維持費は私にはバカバカしい
というだけの話ですが。
また、オール電化が光熱費が安くなるというのは本当ですよ。
我が家では予測値以上の削減効果が出ました。
53: 匿名さん 
[2009-12-15 06:59:28]
>>51
COPだけで語れないなんてもったいつけないでちゃんと説明しろよ。

ガスの60から70%って、エコジョーズの95%を意図的に無視して何言ってんだ。
だいたいオール電化はエコキュートより電気温水器の導入率のほうが高いんだから、
おまえの主張の仕方ならオール電化のCO2排出は悲惨なことになるぞ。
54: 匿名さん 
[2009-12-15 09:24:59]
>>53

あなたの話の筋を通すなら、あなたこそ普及率の低いエコジョーズを引き合いに出して何言ってるの?
家庭用オール電化中のエコキュート率はガス給湯器中のエコジョーズ率よりは既に高いですよ。
既存でもそうですが新築に至っては特に。その差は歴然。妄想だけではなく、調べてみては?
尚、エコジョーズの熱効率が表記通りの95%に達する確率は、エコキュートのCOPがカタログスペック
通りに能力を発揮知る確率より低いです。
燃焼機器ですから。毎年メンテしてますか?(ガス会社推奨)

以下、説明。

日本の送電ロスは既に5%程度。(これが高ければCO2の25%削減も少しは楽だったのにね)
送電ロスと合計すると、効率は約40%くらいだね。
でも電気の供給源には火力・原子力・水力他があって、火力が担うのは60%、深夜電力に至っては
20~30%程度なんだよ。
器具を考えると、深夜に動くエコキュートの効率値は実効でも2~3程度の値が出ているね。
一方、ガス給湯器は新品でも0.7が実質的な限度。(エコジョーズも0.8いかない)
掛け算してみると、CO2排出量はガス給湯器の方が多いんだよ。残念ながら。
でも地域やケースによっては実験値でエコキュートのエネルギー消費量が多くなるときもある。
それでも国立環境研究所はエコキュートへの切り替えをCO2削減の切り札として推奨している。
それはなぜか?

「みかけのエネルギーの消費量=地球への環境負荷」というわけでもないのがこの問題の難しいところなんだ。
(国立環境研究所の研究はCOP等の効率比較ではなく、複合的な環境負荷比較になっている)
まず、昼間に電気を使うことと夜間に使うのとでは環境に対する負荷がまったく異なる。

オール電化の料金体系の持つ電力負荷の夜間シフト効果も発生する。
発電所の発電効率や周波数効率計算なども組み入れなければならない、、、等々。
そのあたりを計算せずに「増エネ」と言っているところがいくつもあるし、今日も「COPが・・・」という
痛い話が あったけど、実際はそんなに簡単なものではなく、国のエネルギーの仕組みを包括的に考え、
計算した上で 算定しなければ結果は出ないものなんだよ。(地球温暖化の計算にはスパコン使っています)
で、それをやっているのが、国立環境研究所。(多くの場合、地域研究や一般大学レベルではない)
この意味、わかるよね?

ちなみに堂々と誤った表現を用いて宣伝している例が長野都市ガスさん。 (>>53もこれ?)
読みやすいからガス派にもここを読んだ人が多いと思うけど、これ、思いっきり
間違った内容を書いている部分があるから注意しなくちゃね。
http://www.nagano-toshi-gas.co.jp/family/eco_first.html

エコキュートのCOPを実測とか言って2にしちゃっているのに、ガスはエコジョースの
カタログスペック:95%を使っちってるね。(おやおや)
しかも100%火力発電ベース(ありえない)が前提になってるし。(あらあら)
・・・それでも計算結果は僅差での勝利になってるけど。(まあまあ)

CO2の話題ではエコキュート=火力100%だなんて訳わからないことを言いながら、次の日には原発の原因反対!
などとこれまた筋違いな事を言うガス派の2枚舌だけでも説明して欲しいものです。
55: 匿名さん 
[2009-12-16 01:02:16]
ハロゲンヒーター、オイルヒーター、セラミックヒーター、カーボンヒーター、パネルヒーター、・・・
次から次に電気暖房器具を出しては、どれもイマイチという評価しか得られなかったのが電気暖房業界。
ついに、もういいや、夏物家電のエアコンで我慢しよう、となってしまったのが現在ってことだな。
エアコンに満足している人なんか本当はいない。
これが驚愕の事実だよ。
56: 匿名さん 
[2009-12-16 01:37:17]
自信を持って「ガス(ファンヒーター)の方が優れている」と言えないガス派は
このように「電化機器はダメ」と根拠無く遠まわしに吠えるばかり。。。
ハロゲンヒーター、オイルヒーター、セラミックヒーター、カーボンヒーター、パネルヒーターって、
暖房器具という共通点はあれど、それぞれ用途(得意分野)が違うのに。
(ハロゲンヒーターの代わりをできる都市ガス器具は無いと思う。)

電化派の俺は簡潔に言うよ。
「ガスファンヒーターよりもエアコン暖房の方が経済性、安全性、暖気のクリーンさ、環境性能の点で
優れており、高気密化の進んだ住宅・マンションに対しては特に適している」と。

だってそれだけのことでしょ。

ガス併用の人も厳寒地ならいざ知らず、関東以西に住むのであれば開放型のガスファンヒーターから
エアコンに変えたほうが良いと思うよ。
戸建てでなければもうFF式も少ないだろうしね。
57: 匿名さん 
[2009-12-16 09:36:26]
>電化派の俺は簡潔に言うよ。

簡潔にいうならば、どれでもいいじゃん。
経済安全環境気にするなら厚着だけで過ごせば?
58: 匿名さん 
[2009-12-16 10:37:11]
どれでも良いなら夏冬使えるエアコンが最良。
ガス器具は要らない。
59: 匿名さん 
[2009-12-16 11:09:59]
ここに現れるガス派の家の中が極寒なだけでしょう。
60: イヤミな人 
[2009-12-16 13:24:33]
停電になると凍え死ぬ事になる。ここのスレの住人(笑っ)

暖房なら我が家のように暖炉でしょ♪

だいたいレンガの煙突がないとサンタクロース来れないだろ。

暖炉の前でロッキングチェアに座り、その灯りを見ながらそんなロマンチックな事を想ってます。

一般ピーポーの方々、お疲れ様です。(笑っ
61: 匿名さん 
[2009-12-16 14:15:09]
「ガスファンヒーターよりもエアコン暖房の方が経済性、安全性、暖気のクリーンさ、環境性能の点で
優れており、高気密化の進んだ住宅・マンションに対しては特に適している」と。

何が簡潔だ
データー出せよデーター!
62: 匿名さん 
[2009-12-16 14:31:26]
>停電になると凍え死ぬ事になる。ここのスレの住人(笑っ)

停電になったらガス暖房器具もほとんど動かないぞ。

ガスコンロつけっぱにして暖房代わりかww
63: 匿名さん 
[2009-12-16 21:13:40]
エアコンの不快さが理解できない電化派。かわいそうに。
64: 匿名さん 
[2009-12-16 23:26:21]
ガスの暖房ってやっぱりすごいよ。
今日みたいに冷える日はとってもありがたい。

オール電化が悪いとは思わないけど、我が家はガスは手放せないな。

夏はオール電化にして電化割引を受けて、冬だけガスを引くなんて事が出来ればいいのにね。
65: 匿名さん 
[2009-12-16 23:39:37]
我が家もリビングにエアコンはあるけど、あるだけだな。
冬に運転させることはない。
66: 匿名さん 
[2009-12-16 23:55:44]
今朝7時の気温。
外気温5度
室内温度19度

23時50分現在
外気温7度。
室内温度20度。

暖房は何もつけてません。
23区内のオール電化マンションです。
67: 匿名さん 
[2009-12-17 00:53:15]
>>66
まあ、20度で満足ならばそれでいいんじゃないですか?
開口部が狭そうなお部屋ですが・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる