ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
ガス VS オール電化 Part13
647:
匿名さん
[2009-12-26 14:39:25]
エアコンで満足な貧相な人生経験じゃ何言っても説得力ないよ。
|
648:
匿名さん
[2009-12-26 14:42:08]
|
649:
匿名さん
[2009-12-26 14:43:08]
<ガス併用を選ぶ場合に我慢して頂きたい点>
・オール電化に比べ光熱費が高いですが、勘弁してください。 ・環境負荷も高いですが、勘弁してください。 ・震災時には数ヶ月間動きませんが、我慢してください。 ・非常用の生活用水もためておくことができませんが、勘弁してください。 ・ファンヒーターを入れると室内に有害ガスが充満して健康に対してマイナスですが、 この暖房スピードがオール電化に勝てる数少ない点なので、勘弁してください。 ・燃焼器具のため保守点検費用が嵩みますが、勘弁してください。 ・裸火の危険が伴う上に火災保険料率も高めですが、勘弁してください。 ・中毒や火災による傷害・死亡事故が絶えませんが、勘弁してください。 ・停電でも多くのガス機器が動きませんが、勘弁してください。 ・エコキュートが置きたくても置けませんが、勘弁してください。 まずは上記内容をご理解いただいてから、ガス併用を選ぶことをお勧めします。 |
650:
匿名はん1
[2009-12-26 14:54:37]
>>642 予想しなくても毎度のように、キャンキャン言いだしたね。もう尻尾が見えている(笑)
ウダウダわけのわからないガス高級&言い訳&屁理屈言ってるのは君なのだが(笑) オール電化よりいっぱいあるガス併用の具体的な高級物件とやらを早く出してみてね。 勝ち負けを拘る君だから、郊外・地方と違う本当のガス高級物件とやらを出せれたら、君の勝ちでいいよ(クスッ) >ガス派は心も暖かいから、しばらく時間やるからよ~く探して来いよ そうかー、君はガス派代表なのかー! 私が言うのもなんだが、他のガス派も彼を暖かい目で見てあげてね! >いいか宿題だぞ! 匿1は呆けてて無理だろうから、他のオール電化派の奴でも許してやるよ そうやって、突然消える君みたいな人間を今年、何人見てきただろうか!?(大笑) >それでも具体的な証拠出せなかったら、『オール電化は安物物件専用』って認定してやるからな。 君にそんな認定権限があるとは知らなかった。ハハー! では、私もその権限を頂いてと、、、 ガス派代表の君が具体的な証拠も出さず逃げたら、『ガス併用はどれも安賃貸物件同様』って確定してあげるよ。(笑) |
651:
匿名さん
[2009-12-26 14:55:52]
でも、ガスの床暖は暖かいよねえ。
うちの床暖は・・・騙されたよ。 まあ勉強不足だった自分が悪いんだけどね。 電熱線は、電気代がたけえーよ!! |
652:
匿名さん
[2009-12-26 14:56:03]
エアコンの暖房を併用する意味がわからんなー。
もしかして急速暖房のために30分だけ??? それならメリットありそう。 暖房なんて床暖房だけで24度キープが一番快適。 床暖房は電気でもガスでもどっちでもいいんじゃない? 使ってる側に差はないでしょ。 好きなほうを使えばいい。 もし床暖房がないならそりゃマンションの仕様が低くて論外。 使う側としてオール電化とガスの差はIHコンロかガスコンロかぐらいしか差がないと思いますね。 それも好きなほうを選べば良いですね。 オール電化とガスで何を議論してるのかイマイチわかりませんが、 少なくともランニングコストを計算して優劣つけようとするのは無意味です。 結論でないと思いますよ。 光熱費自体が世帯のライフスタイルによると思いますし、 気にする金額が世帯収入によって全然違うでしょ。 年収500万ぐらいでノンビリやってる世帯もいれば 共稼ぎで両方とも上場企業の管理職なら2000万円以上いっちゃうよね。 4倍以上も違うよね。 でも、そんな格差なんてそこらじゅうにゴロゴロしてる。 |
653:
匿名さん
[2009-12-26 14:57:01]
寒いだけじゃなくて、安物って認定されちゃうんだ。
オール電化も大変だね。 |
654:
匿名さん
[2009-12-26 14:58:16]
|
655:
匿名さん
[2009-12-26 15:01:20]
>少なくともランニングコストを計算して優劣つけようとするのは無意味です。
>結論でないと思いますよ。 「イロイロじゃん」っていうおまえの意見がここでは一番無意味だよ。 非常に多くの場合、オール電化の方がランニングコストは安くなる」。 といういか、オール電化の方が高くなる生活スタイルって、かなり稀。 風呂に入らない家庭とかなら考えられなくもないかもな。 これが事実であり、結論。 |
656:
匿名さん
[2009-12-26 15:02:26]
「寒い」「安物」と言いがかりをつける事に必至なガス派(の一部)。
しかし根拠は、なにもない。。。 |
|
657:
匿名さん
[2009-12-26 15:05:59]
どっかにオールガス派いねえかなぁ あっぱれ賞をあげよう
|
658:
匿名さん
[2009-12-26 15:07:27]
ガス会社もオールガス割引すれば良いのにね。
|
659:
匿名さん
[2009-12-26 15:09:42]
オール電化対策費100億/年間÷6500世帯(大阪ガスの家庭用契約メーター数)=15000円/世帯・年間
せっかくのガス料金、もっと他に使って欲しい。 というか、ガス代が高い原因はコレ? |
660:
匿名さん
[2009-12-26 15:20:44]
でもガス会社はここで対策を講じないと使用者が激減。
しかしガスの設備維持費用(ガス管網や本部設備など)は同じだけかかる。 結果、ますます世帯当たりのガス代(負担額)は高くなる。 それを防ぐためにオール電化対策費を投資する。(また受益者の負担が高くなる) 今はこのスパイラルの始まりだね。 |
661:
匿名さん
[2009-12-26 15:24:30]
↑オール電化派は立場が悪くなると、分単位で書き込みが加速するから笑えるね。
|
662:
匿名はん1
[2009-12-26 15:31:51]
>>661 現実に、月単位の加速でオール電化にされて立場が悪くなってるガス屋の方が笑えるよ(笑)
|
663:
匿名さん
[2009-12-26 15:33:21]
書き込んでるのが、一人だからじゃない?
|
664:
匿名さん
[2009-12-26 15:41:52]
>>621
ガスファンヒーターを仮に1時間最強で運転したとしても CH4+2O2→CO2+2H2O の反応で都市ガスCH4の消費はせいぜい0.2m3、 それに伴う室内の酸素消費は0.4m3、二酸化炭素の発生は0.2m3程度。 1時間当たり新鮮な空気(酸素21%)を2m3供給すれば室内の酸素濃度は維持できる。 実際にはガーっと全力運転するのは点けて最初の10分間程度。 設定温度に達すれば後は自動的にとろ火運転になる。 しかも普通の家庭なら少なくとも1時間に1回は誰かがトイレに行く。 換気なんてそのときのドアの開け閉めで十分なレベル。 つけたまま寝入るなんてことさえしなければ 換気なんて気にしなくても無問題。 |
665:
匿名さん
[2009-12-26 15:43:30]
ああ、すでに妄想も極まれり。
|
666:
匿名さん
[2009-12-26 15:56:30]
酸素濃度の話じゃないといいうことに気がつけない>>664。
何もわかっていない>>664。 酸素濃度が異常値になれば、頭が痛い、喉が痛いじゃなく、数分で死亡。 トイレの出入りで換気のつもりの>>664。 きっとトイレはお外にあるのでしょうね。広い敷地で羨ましい限りです。 「ガー」っと運転が口癖な>>664=>>560。 意味も無く追い炊きをガーっとしたい人なんだろうけど、その前にガーっとお勉強しましょうね。 ということで、教材。 ガスファンヒーターによる有害ガス濃度は数分で環境基準値を上回り、以降、環境基準の10倍以上の 濃度を的確に維持します。 ガスファンヒーターの使用時の換気回数を10回/時に上げてみると、室内の二酸化窒素濃度は3分の1程度に 下がった。しかしこの場合、室温は設定温度付近に維持されたが、燃料使用量は約2倍に増加した。 1ヶ所の窓開け(1時間に2分間)では、室温の低下はわずかで燃料使用量も増加しなかったが、数分で 窓開け前に近い二酸化窒素濃度に戻った。(換気の意味なし) 東京都の意見:エアコン等を主暖房とし、開放型暖房機器は併用(補助)としましょう。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/12/60ic3100.htm |