はじめまして、
いわゆるタワマンの23階に賃貸入居したものです。
私の部屋があるフロアが昼も夜もタバコの臭いがして大変不愉快です。
ひどいときには、玄関から室内にタバコの臭いが入り込んできます。
マンションの構造は真ん中にエレベーターがあってそれを囲むように通路があって各居室があります。
非常扉を含み開けられる扉、窓は開けていますが、いつの間にか閉められています。
管理人にも苦情を伝えて、8時から16時まで空気の入れ替えや消臭をします、ただ1週間やってその後は様子を見ます。
とのことでした。
空気の入れ替えも今の時期はできますが、寒くなってからはできなくなるでしょうし、消臭も消臭であって、タバコの有害な
ガスまでは除去できません。
本当にひどい煙草臭です。吸っているときだけではなくて常に匂います。灰皿でタバコを数十本焚いている、そんな印象で
す。
3歳の子供いますし、エレベーターもすぐに来るはけではないので其の間害され続けることになります。
まして、室内まで入り込んでくるのは本当にイライラしています。
私の希望は、マンションの管理会社に臭いの原因の特定をして排除してほしいです。
ただ、苦情を伝えてその後、特定はできない換気をして様子見します。とのことだったのでこちらが業者なりを使って原因を
特定したり、法的問題に発展した場合の費用はこちらが出さなければいけないのでしょうか?
また、このことが原因で引越しをする場合管理会社に費用の請求できますか?
詳しい方、または同じような経験のある方教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-23 15:17:31
タバコの臭いが室内まで入り込んでくる
21:
坪単価比較中さん
[2023-10-21 01:57:39]
|
22:
検討板ユーザーさん
[2023-10-21 19:13:39]
>>10 購入経験者さん
わかります。タワマン、壁薄いというか、壁の隙間やスプリンクラーあたりから匂いがして、夜中も1時に吸った、次に3時に吸った、とわかります。ほんと臭くて売っぱらって引っ越したいです。 |
23:
名無しさん
[2023-11-17 23:18:09]
>>19 匿名さん
Amazonで色々売ってますよ。空気清浄機についたものとか。一番早いのは、Amazonで売ってるコチニン検査することです。反応が出たら、禁煙外来している受動喫煙に詳しい先生がいる呼吸器科や耳鼻科で見てもらって、診断書をもらって、管理会社や弁護士に相談してみましょう。あまり争いたくなくても、受動喫煙にさらされているか、調べてみるのは、自分の状況がわかるし、今後の対策にいいことだと思います。 |
24:
匿名さん
[2023-11-17 23:21:27]
>>22 検討板ユーザーさん
同じです。1時、3時、夜中に、知らない間に紙巻きタバコの副流煙吸わされて。起きたら口が苦ーくなってしまいます。加熱式タバコだと喉がヒリヒリして、本当になんとかならないんでしょうか。配慮義務なんて、してる人少ない気がする。 |
25:
通りがかりさん
[2023-11-17 23:29:10]
マスクでもしてろ
|
26:
匿名さん
[2024-03-10 07:21:49]
24時間換気だから常に外からの空気を室内に取り込むようになったよね。2003年だっけ?建築基準法が改正されて24時間換気が義務化された
シックハウス等の原因になる一定の有害な化学物質を住宅建材に使わないようにする法律ができて、その時に確か24時間換気システムも義務化されたのではなかったでしょうか なので、マンションのベランダ側や廊下側などの壁には、たくさんの吸気口の穴が開いていると思います。カバーがついているので教えてもらわないと知らない人もいるのかも知れませんが そこから24時間外のきれいな空気を室内へ吸い込み 浴室などの換気扇から24時間休みなく室外へ空気を排出して、空気を循環させるシステムになっています。 各住戸の室内の空気は常に室外へ排出され(窓を締め切っていても関係なく) その空気は常に周囲のお宅の壁の吸気口から室内へ吸い込まれているのです。 だから煙草を吸う住人がいると、周りご近所全てのお宅が煙草の煙や臭いを共有してしまうシステムなのですよね.. |
27:
匿名さん
[2024-03-10 07:25:55]
|
28:
匿名さん
[2024-03-10 07:37:17]
24時間換気システムがついていると、各住戸の空気は、匂いも臭いも含めて、すぐに周囲のお宅に伝わってしまいますよね。
例えば、どこかのお宅でタバコを吸うと (それがたとえ室内で窓を締め切った状態で吸われたタバコであっても) マンションの周り中の家々がそのタバコの煙や臭いをすぐに共有してしまう 24時間換気は、スイッチを切ってはいけないことになっていますよね 例えば、魚を焦がしたお宅が周囲にあると、こちらの家の窓を完全に閉め切っていても、魚の臭いが室内で突然しますし カレーなどを煮込んでいるお宅があるとカレーの匂いがこちらの室内にも突然漂ってきたりしますよね 24時間の吸気口は24時間常に室外の空気を外から中へ吸い込んでいて、室内の空気を浴室などの換気扇から外へ排出していますので 空気が周辺宅全て含めて循環しているのですよね。匂いも臭いも含めて。 |
29:
通りがかりさん
[2024-03-10 07:41:22]
うちは入居する時、結構廊下や外のベンチで吸いまくっている人たちが、こんにちはで、ヤニ友作りされたみたいで、厄介なことになっています。禁煙マンションで有名なのに、毎日同じ時間にもわーっときます。隣人ガチャ恐ろしいです。風向きがいつもタバコの家が風上で風が強いため、うちの窓に全部入ってきます。窓は閉めてますが、圧力に弱いのか、毎朝、タバコ臭の中目覚めています。
|
30:
マンション掲示板さん
[2024-03-10 07:44:45]
>>28 匿名さん
不思議とうちは料理の臭いはしません。アロマみたいな暖められたフワーッとした臭いが窓の隙間から入ってきます。 気がついてないだけかもしれませんけど。さらに喫煙者さんは、毎日夜、どぎつい柔軟剤を使って乾燥室で乾かし始めるので、それも毎日家の中に入ってきて健康被害が心配です。 |
|
31:
匿名さん
[2024-03-10 07:48:08]
>>20 坪単価比較中さん
うちは換気扇が廊下についているので、臭いがした時、廊下に出れば風が強くなければ分かります。喫煙者の家の前は煙の臭いがしていて、風でうちに流れてくる時は、発酵臭みたいな変な臭いに変わって届いてました。 |
32:
通りがかりさん
[2024-03-10 07:54:31]
|
33:
マンコミュファンさん
[2024-03-10 07:58:12]
>>13 買い替え検討中さん
外に廊下があるタイプですが、風向きによって、換気扇が壁と同じ位置にある場合、風で煙が壁伝いに漂い、窓の隙間などから侵入します。部屋の大きさやサッシの性能なども関係してるかもしれませんけど。うちは隣がタチ悪く、通気孔から無煙タバコやタバコの臭いを出されていて、それがそのまま直接入ってきてました。赤ちゃんがいるお家で、まさかタバコを吸われているとは思ってませんでした。 |
34:
検討板ユーザーさん
[2024-03-10 08:01:48]
>>17 病気になりそうさん
本当です。大体がニコチン中毒で、モラルがほとんどない。周りのことなんて考えられないのが当然です。国が本腰をあげてくれないと、この地獄から抜け出せないでしょう。しかも、あまり知られてないですが、タバコはポロニウムが入っているそうで、タバコ産業も認めています。本当にひどいです。タバコの臭いがついたものも、危険だと言うのに。 |
35:
匿名さん
[2024-03-10 10:02:21]
>>31
>喫煙者の家の前は煙の臭いがしていて、風でうちに流れてくる時は、発酵臭みたいな変な臭いに変わって届いてました。 タバコは200種類以上もの有害物質を含んでいるそうです。 https://chictini.com/tobacco/material.php 部屋の壁、床、天井、家具など全てに成分や臭いが付着するので 家の臭いや、換気扇からの排気そのものに強いタバコ臭がついて排出されているかもしれません。 |
36:
匿名さん
[2024-03-10 10:10:36]
https://chictini.com/tobacco/material.php >タバコには約4,000種類以上の化学物質が含まれており、 >そのうち人体に対して害のある「有害物質」の数は200種類以上にものぼります。 >タバコに含まれている有害物質として以下が挙げられます。 * ニコチン * 一酸化炭素 * ナフチルアミン * アミノビフェニル * ヒドラジン * ニトロソノルニコチン * アンモニア * カドミウム * アセトアルデヒド * ベンゾピレン * シアン化水素 >これらの有害物質のうち、約60種類ががんを誘発させる「発がん性物質」です。 >(ニコチンは)青酸(せいさん)に匹敵するほどの強い毒性も持ち合わせており、その致死量は30~60mgであると言われています。 |
37:
匿名さん
[2024-03-10 10:13:06]
タバコって怖いよね..
よくこんな危険なものを何十年も売ったよね |
38:
匿名さん
[2024-03-10 10:25:07]
https://chictini.com/tobacco/material.php
>1日に50本以上吸うヘビースモーカーは、全く吸わない非喫煙者に比べて、約15倍以上も肺がんでの死亡率が高いとデータもあります。 >また、発がん性物質以外にも『アセトアルデヒド』や『シアン化水素』はそれ単体でも人体に対して有毒性を持つ危険な物質です。 >有害物質の中でも『ニコチン』『タール』『一酸化炭素』はタバコの三大有害物質と呼ばれており有名です。 >三大有害物質『ニコチン』『タール』『一酸化炭素』とは? >ニコチン >ニコチンが人体に与える有害性として以下が挙げられます。 * 依存性 * 血管の老朽化 * 胃の収縮カの低下 * 末梢神経を収縮する事による血流の低下、血圧の上昇 * 手足の冷え性 * 脈拍が早くなる事による心臓への負担 >ニコチンはタバコに含まれる物質の中でも最も有名な成分です。 >『ニコチン依存症』という言葉で知られているように、強い依存性を持っています。 >ニコチンには脳の中の『脳内報酬系』と呼ばれる神経系を活性化する作用があり、それにより人体に一時的な快感をもたらします。 |
39:
匿名さん
[2024-03-10 10:30:17]
アセトアルデヒドってさ、シックハウスの原因物質でもあって..
使用を禁止された危険な物質だよね.. その他にも、凄まじい数の有害物質やら発ガン物質やら.. 怖いね.. |
40:
匿名さん
[2024-03-10 10:45:55]
煙草の煙を吸い込むハイテクっぽい灰皿みたいのを以前Youtubeで見たような..
空気清浄機付きのハイテク灰皿みたいのやら強力な空気清浄機とか マンション販売前や賃貸の部屋を貸す前などに義務づけたらどうかな もう住んでいても、管理組合が動いて空気清浄機を何平米に付き1台使用することを義務付けるとか、管理規約のタバコの項目などや細則などで決めることはできるかも 喫煙者のお部屋も周囲宅も、大半の人は絶対買いたくないと思うから.. 分譲マンションは数部屋でも価値が下がって、部屋の売却価格が下がると、その下がった部屋の価格に引っ張られて他の部屋の価格まで下がるから |
41:
匿名さん
[2024-03-10 11:08:03]
分譲マンションの区分所有者の利益を考えるなら
タバコを吸う人には、吸う際に空気清浄機の使用を(空気量の平米に付複数台でも)義務付け ・・したほうがいいんじゃないかなぁ 本人の健康のためにもなるし、部屋の価値を落とさないことにもつながるし、周囲宅の売却や賃貸化も防げるかもしれない 周囲宅がタバコの煙や臭いの被害で売却していったりすると、マンション全体の価格も下がってしまう。マンションは売りが多いと価格は下がる。いつでも買える価値の低いダメマンションと評価されるようになるから ダメマンサイクルに陥ってしまう。区分所有者にとって、最も避けたい事態 周囲宅も煙やタバコ臭などの被害がまったく無ければ、売却でも賃貸に出す場合でもマイナス要因が無くなる。 するとwin-winだと思うのだが |
42:
匿名さん
[2024-03-10 11:16:25]
室内で組み立てられる簡易式のスモーキングルームみたいのもあるといいよね。
確か外国のだと少しおしゃれなのがあったような..。吸う人の家も煙や煙草臭から守られるし そうしたスモーキングルームの中で空気清浄機を使うなら、部屋も本人の身体も、家族の健康も守られる。 周囲宅には、24時間換気がついていても排気される空気にタバコ臭があまりつかなくなるかも |
43:
匿名さん
[2024-03-10 12:00:53]
https://chictini.com/tobacco/material.php(より続き)
>ニコチン >この脳内報酬系を活性化させる作用は、覚せい剤などの強い依存性を持つ、他の薬物と同じであり、摂取を止めるとイライラや不安を感じたりなどの離脱症状が現れるのです。 >また、青酸(せいさん)に匹敵するほどの強い毒性も持ち合わせており、その致死量は30~60mgであると言われています >タバコ一本に含まれるニコチンの量は10~20mgである事から、幼児が誤って口にしてしまうと命に関わります。(乳児のニコチン摂取による致死量は10~20mg) >タール >タールが人体に与える有害性として以下が挙げられます。 * 発がん性 * 歯の黄ばみ * 歯茎や唇の黒ずみ * 肺を黒くする >タールとは、植物樹脂のヤニでありタバコのフィルターについている茶色い部分です。? >上記で紹介した、4,000種類以上の化学物質の総称です。(ニコチンは含まれません) >その強い発がん性もさる事ながら、タールの厄介な特性として"体からなかなか排出されない"という点があります。 >タールは、黒くベタベタとした液体の粘着物質で、長時間肺に残り続ける事によって肺をどす黒く染め、肺がんなどのリスクを高めます。 |
44:
匿名さん
[2024-03-10 12:02:48]
>また、青酸(せいさん)に匹敵するほどの強い毒性も持ち合わせており、その致死量は30~60mgであると言われています
ニコチンて物凄い毒性があるんだね、、 |
45:
匿名さん
[2024-03-10 12:15:28]
スモーキングルームで検索したら、喫煙ブースとかガラス製のボックスみたいのや、ビニールカーテンで仕切って簡単な喫煙ブースを作っているものなどでてきた。
住宅用ならビニール製で簡単に組み立てられる喫煙ブースなどが売り出されたらいいのにね 少しおしゃれなのがいいよね。中に高性能の空気清浄機入れてもらって、本人も毒にやられないようにする(なるべく) |
46:
匿名さん
[2024-03-10 12:23:36]
ビニール製の簡易喫煙ブースなら、さほど高くなく作れそうだよね。部屋も家族もご近所さんも受動喫煙から守られて
部屋の壁や床や天井なども有害物質が付着するのを防げたら、部屋の価格も下がらないし、他の区分所有者の人たちにも迷惑がかからない(マンション価格の下落を防げる) |
47:
匿名さん
[2024-03-10 12:31:56]
https://pij-vinylcurtain.com/works/13838
>喫煙室の煙流出防止に のれんカーテン+ビニールカーテン こんなのもあった。こんな簡単な感じでも、煙や成分が外に出なかったらよいし、空気清浄機があれば本人も少し安全なんだけどね。 |
48:
匿名さん
[2024-03-10 12:53:25]
喫煙のビニールカーテンなどで検索してたら、受動喫煙などに関する法律とかがでてきたよ。
>2003年5月に施行された「健康増進法」に受動喫煙の防止がうたわれ学校、病院、集会場、百貨店、飲食店、事務所等多数の人が利用する施設の管理者には利用者の方の受動喫煙を防止するために必要な処置を講じる必要が出てきました。 >また、職場においても労働安全基準法の一部改正により事業者に受動喫煙防止措置の努力義務が課されました。 >2020年4月1日より、改正健康増進法が全面施行されました。 >非喫煙者が望まない受動喫煙をしないよう、原則屋内での喫煙は禁止となっており、喫煙する場所が必要な場合は、専用の喫煙室などの設置が義務付けられています。 >それに伴い、オフィスや飲食店などの施設で喫煙可能なスペースを確保する場合、しっかりと間仕切りをしてたばこの煙が室外に流出しないよう対策する必要があります。 |
49:
口コミ知りたいさん
[2024-03-10 14:55:56]
|
50:
匿名さん
[2024-03-10 18:17:47]
愛煙家なんて呼んでいい時代かね?
https://chictini.com/tobacco/material.php >『ニコチン依存症』という言葉で知られているように、強い依存性を持っています。 >この脳内報酬系を活性化させる作用は、覚せい剤などの強い依存性を持つ、他の薬物と同じであり、摂取を止めるとイライラや不安を感じたりなどの離脱症状が現れるのです。 >また、青酸(せいさん)に匹敵するほどの強い毒性も持ち合わせており、その致死量は30~60mgであると言われています 「愛毒家」の間違いじゃない? |
51:
匿名さん
[2024-03-10 18:26:13]
>ニコチン
>また、青酸(せいさん)に匹敵するほどの強い毒性も持ち合わせており 青酸カリの青酸ですよね。そのニコチン成分に「強い依存性」「覚醒剤と同じ強い依存性」 |
52:
匿名さん
[2024-03-10 19:14:10]
|
56:
匿名さん
[2024-03-10 20:58:04]
|
57:
匿名さん
[2024-03-10 21:23:20]
>>43 に、タールの特性として、発がん性があるのにドロドロの粘着物質で、体からなかなか排出されず、肺に長くとどまりつづける、とありますよね..
肺に粘着物質のタールがとどまり続け 更に放射性物質のポロニウムなるものも一緒に肺のあたりにずっと長くとどまり続ける.. としたら 喫煙家の父親などの胸のあたりに.. 放射性物質がずっととどまり続け.. 赤ちゃんなんかをお父さんが胸に抱く時とかに、肺にポロニウム-210が止まって放射線α線?とかを出していたりしたら.. ちょうど.. 赤ちゃんの頭くらいの位置ですよね..((゜゜; ))).. |
58:
うーん..(-_-;)..
[2024-03-10 22:26:49]
>>54
>ポロニウム210はその他の放射線の100倍も強力であり、たばこ特異的ニトロサミンなどの発癌物質との複合汚染で強力な発癌作用を現わす。 100倍も強力なの?タバコに含まれるポロニウム.. >肺から吸収されたポロニウム210は気管支上皮細胞に沈着しα線を放出し、細胞内DNAを傷害し発癌を促す。 タールも肺などに長く留まり発がん性があるし、ニコチンは青酸に匹敵するくらい有毒で依存性が覚醒剤みたいに強くて.. 更に放射性物質のポロニウム210は その他の放射線の100倍も強力.. て 何か.. いわゆる..猛毒.. て言うか.. (-_-;).. |
59:
匿名さん
[2024-03-10 23:03:00]
>>54 >α線は皮膚の角質層を通過しないため外部被爆より内部被爆が問題となる。 皮膚の角質層を通過しないってことは.. >>57のケースのように 喫煙家の父親が赤ん坊を胸に抱いても、父親の肺など内臓器官から直接のα線の放射は無いのか..な.. でもポロニウムは「主流煙のみならず副流煙にも含有されている」とあるから.. >ポロニウム210がたばこ葉中に含まれていることは1940年代に既に判明していた。主流煙のみならず副流煙中にも含有されている。 >主流煙のみならず副流煙中にも含有されている。 結局同じか.. 父親が喫煙者の場合、喫煙のたびに口から煙を外へ吐くし、その煙の中にポロニウム(放射性物質)やニコチンやタールなんかが含まれていて そのタバコの有毒成分が部屋の床や壁や天井などに付着したり 換気扇や窓などから室外へ出て、周囲のお宅の壁の吸気口から室内へ吸い込まれる 吸い込まれた副流煙が周囲のお宅のお部屋の壁や床や天井なんかに付着してしまう 付着した副流煙のタバコ成分の中には、ポロニウムやニコチンやタールなど 放射性物質や有毒成分や依存性のある成分や発がん性物質などが含まれるから.. ((´-`;))).. |
60:
匿名さん
[2024-03-10 23:08:02]
結局、その(喫煙者のいる)一部屋だけでなく、周辺のお宅全てのお部屋が汚染される.. ということか..
しかも..放射能汚染、、 |
61:
匿名さん
[2024-03-10 23:25:35]
これは、管理組合とか売主とか.. 不動産業者さんなど
住民さんや購入者さんや賃貸を借りる際にお客さんなどに きちんと知らせて 簡易式のビニール喫煙ブースでも構わないから室内にきちんと設置する義務と その中や室内などになるべく強力な空気清浄機の設置や使用を義務づけたほうがよいのではないかなぁ はっきり言って喫煙者は >>38 >>43 https://chictini.com/tobacco/material.php ・強い依存性がある(覚醒剤などと同じ)ということと ・一時的に快楽をもたらす この点から言って、今も喫煙しなくてはいられないほどタバコが吸いたい喫煙者は 依存性の犠牲になってしまった犠牲者だと思う |
62:
匿名さん
[2024-03-10 23:26:39]
覚醒剤ほども強い依存性があるとわかっていて..
発がん性も放射性物質も、体外へ排出されにくい有毒成分だとわかっていて.. なんで売ったのだろう.. (-_-;)。。 |
64:
匿名さん
[2024-04-18 22:05:25]
|
65:
匿名さん
[2024-04-18 22:07:36]
|
66:
匿名さん
[2024-04-18 22:33:15]
東京都住宅供給公社が今年2月に募集した大田区の新築賃貸住宅「カーメスト石川台」
専有部分も共有部分も全て完全禁煙にした完全禁煙住棟が2倍の人気になった。 完全禁煙のA号棟の平均倍率は約12.1倍で、専有部分以外を禁煙としたB号棟の平均倍率約6.2倍の2倍の人気だそうです。 タバコ吸う人が引越してくる心配しないでいいマンションありがたい |
67:
匿名さん
[2024-04-18 22:39:24]
分譲マンションで2倍の人気だったら、価格も2倍とかになるのか?単純に人気がすごければ価格は上がるだろうけど
|
68:
マンコミュファンさん
[2024-04-19 06:36:02]
|
69:
匿名さん
[2024-04-19 09:29:54]
>68
>結局室内で吸う人は一定数出てくるでしょ。 12倍の倍率勝ち抜いてやっと入居できてわざわざそんな馬◯なことする? そんなことしたらその後もう東京都住宅供給公社の賃貸は一生貸してもらえなくならない?倍率高くて誰でも借りたいのだから |
70:
匿名さん
[2024-04-19 10:01:31]
東京都住宅供給公社って礼金も仲介手数料もいらないとか家賃補助が出る場合もあるとか、かなり手厚い上に場所がいいのに家賃もかなり安いんじゃないかなぁ 「カーメスト石川台」は3駅3路線利用可能で最寄駅まで9分とか11分、電車に乗れば自由が丘駅まで2分 かなりいい場所じゃない?結構広い部屋で新築で家賃も相場よりかなり安いように思える https://www.to-kousya.or.jp/chintai/new/c_ishikawadai/index.html https://tomin-navi.com/kosya/calmest-ishikawadai |
この場合は残念ながら薬では治らない。
特に女性の場合、未成年では発達障害が現れにくく、結婚や子育て時に発覚することも多い。臭いが客観的なものかどうか?をまずチェックする必要があると思う。
音や光にも敏感だったり嗅覚過敏が進むと生活に支障をきたすようになり、家族の負担が大きくなります。いずれにしても、ストレスがかかっていることから、医師に相談すると良いと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=N8-_EyLiQzY