大和ハウス工業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】 プレミストタワー大阪新町ローレルコート  」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. 【契約者限定】 プレミストタワー大阪新町ローレルコート  
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-10 20:03:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

【スレッドを住民および契約者の板へ移動させて頂きました。 2016/5/20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-04-23 02:22:43

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

【契約者限定】 プレミストタワー大阪新町ローレルコート  

266: 契約済みさん 
[2018-01-28 15:44:50]
>>264さん  レスどうもです<(_ _)>

わかりました!わたしも画像アップします。
そちらもお願いしますね<(_ _)>

ちなみに、内覧日はいつですか??
部屋に入る時ドキドキしますね(^^ゞ
267: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-29 17:26:27]
>>266 契約済みさん

一昨日行ってきましたが、イメージよりだいぶ狭く感じました。少しガッカリです。立地が良いのでそこをポジティブに捉え部屋のコーディネートを楽しみたいと思います。
268: 契約済みさん 
[2018-01-29 20:29:52]
>>267さん  レスありがとうございます<(_ _)>

>イメージよりだいぶ狭く感じました。少しガッカリです。

思ってたより狭かったんですね。
差し支えなければ、部屋のタイプ、広さ(平米数)などを教えていただけたらと思います。
ちなみに、うちはIタイプで、約80㎡です。

部屋のコーディネートはどのような事を考えてるんでしょうか??


最後に・・・
250~253で話題になってるマンション名はあのままでしょうか??
やはり茶色の壁に文字だけですか??
269: 入居予定さん 
[2018-01-29 20:45:04]
>>ちなみに、うちはIタイプで、約80㎡です。

十分な広さですね。

270: 契約済みさん 
[2018-01-29 21:04:47]
>>269さん  レスどうもです<(_ _)>

はい、2人と1匹なんで広さは十分かと・・。
ただ、EVの横なんで音がしないか気になります。
271: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-29 21:05:39]
>>268 契約済みさん
部屋タイプは控えますが80㎡強ですが、洋室の6畳の部屋がとても狭く感じました。
あくまで私感ですので。。。
ただ天井は高いし、角部屋なのでリビングの開放感はすごくよいです。

マンション名の表札?は最初からどうでもよいポイントだったので、ちゃんと見てませんが多分投稿されている以外にはなかったかと思います。
272: マンション住民さん 
[2018-01-30 10:41:57]
>>洋室の6畳の部屋がとても狭く感じました。


リビングが広くて開放感あればいいですね。

6畳が狭く感じるということは、実際に面積を計算すると5畳超ぐらいということですか?

マンションではよくあります。

コンクルートの杭が部屋に食い込んでいると面積が減少するので、実際は狭いですよね。
そんな感じかな。

273: マンション住民さん 
[2018-01-30 10:42:40]
コンクリートの梁や杭です
274: 入居済みさん 
[2018-01-30 17:08:04]
>>271さん

レスありがとうございました<(_ _)>

狭く感じたのは6畳の洋室だけなんですね(^o^)
ちょっと安心しました。

写メとかは撮ってないんでしょうか??
差し支えないようなら、画像のアップお願いします<(_ _)>
わたしも日曜の内覧が済みしだいアップします。



275: 内覧前さん 
[2018-01-30 18:21:52]
お疲れ様でした。6畳狭いのですね。
276: 契約済みさん 
[2018-02-01 09:32:41]
内覧会が目前に迫りそわそわしてます(^^ゞ

その内覧会の様子がアップされてますね。共有部だけですが・・。

http://www.homemate-fc-yotsubashi-shinmachi.com/blog/archive/286
277: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-05 12:43:10]
>>274 入居済みさん

内覧会いかがでしたか?
278: 契約済みさん 
[2018-02-05 21:02:51]
>>277さん  こんばんわ

はい、昨日が内覧でした。
で、感想ですが、概ね満足できました(^o^)
一番気になってたリビングのFIXですが「おおっ!」と唸るほどの素晴らしい眺望でした。

ちなみに、以前住んでた阿波座のOMPが目の前にあり思わず笑ってしまいました(^^ゞ


この板はカキコミが少ないので、画像1枚づつアップしながらコメントしますね。
はい、昨日が内覧でした。で、感想ですが、...
279: 契約済みさん 
[2018-02-05 21:15:24]
北向きですが、少しだけお日さんが入ってきました。

概ね満足でしたが、多少の不満も・・。
その不満から先に書いていきます。

①カウンターキッチンの天板が薄っぺらくショボかった。
あそこ料理を載せたりするんだから、もう少し重厚な板を使ってほしかった。
北向きですが、少しだけお日さんが入ってき...
280: 入居前さん 
[2018-02-05 21:34:17]


すごすぎます。

眺望いいですねー。

281: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-05 21:45:45]
>>278 契約済みさん

何階ですか?すごいですね〜!
282: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-05 21:55:27]
>>278 契約済みさん

失礼致しました。階数聞いたら特定できてしまいますね。。。
283: 契約済みさん 
[2018-02-05 22:19:05]
>>280さん >>281さん レスありがとうございます<(_ _)>

スマホがiPhoneのせいで、撮った写メがPCでは逆向きになるのが何枚かあります。
今までアプリで元に戻してました(^^ゞ

引き続きカキコミします・・
せっかく買った家なんで、やはり「ええとこ」をカキコミします。

281さん・・さすがに階数まではご勘弁を(^^ゞ 高層階の北西です。
部屋はIタイプなんですが、前に259さんから教えてもらった
「本物件は北西角のみ斜めFIX」なんですが、どう見てもFIXに傾斜が
あったとは思えません。担当者に聞いても「ええ?斜めFIXですか??」と
初耳みたいでした。

それでは、ええとこを・・
ビルトインのガスレンジは見栄えが良かったです!
カラーセレクトで引き出しとかをブラウンにして正解だったと思います。
スマホがiPhoneのせいで、撮った写メ...
284: 契約済みさん 
[2018-02-05 22:35:02]
10畳の洋室からです。
前に267(281、282さん)さんが言ってた通り10畳にしては少し狭く感じました。

この部屋から淀川の花火は見えますかね??
10畳の洋室からです。前に267(281...
285: 契約済みさん 
[2018-02-05 22:55:24]
玄関や通路、EVです。
通路の幅が少し狭いかな?

左のEVが階数表示してるので「やばい・・」と思いましたが、大丈夫ですね。
画像を大きくしたらボヤけるし・・。
玄関や通路、EVです。通路の幅が少し狭い...
286: 契約済みさん 
[2018-02-05 23:06:13]
洗面所です。
水栓と緑のタイルはオプションです(^^ゞ
洗面所です。水栓と緑のタイルはオプション...
287: 契約済みさん 
[2018-02-05 23:24:35]
280さんと281さんのコメントに気を良くしてFIX4連発です
280さんと281さんのコメントに気を良...
288: 契約済みさん 
[2018-02-05 23:34:14]
最後に・・・
高層階(左)と低層階のゲストルームです
最後に・・・高層階(左)と低層階のゲスト...
289: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-05 23:37:11]
>>287 契約済みさん

写真アップ有難うございます。素敵ですね〜。因みに残念なところカウンターの天板以外ありました?
290: 入居前さん 
[2018-02-06 00:31:57]




写真アップありがとうございます。

近年類を見ない眺望に感謝です。

久々、昨年のハルカスの30階、関西アーバン銀行の応接室から見た摩天楼と風景は同等ですね。



291: 名無しさん 
[2018-02-06 00:37:14]
>>287 契約済みさん
以前287さんとFIX談義をさせて頂いたものです。早いものでもう内覧だったんですね。
本当に素晴らしい眺望ですね。羨ましい限りです。ここまでのワイドスパン、天井高、ハイサッシが揃ったプランは本当に希少価値が高いと思います。本当におめでとうございます。外部から大変失礼致しました。

292: 契約済みさん 
[2018-02-06 01:30:42]
皆さん レスありがとうございました<(_ _)>

久しぶりに、この板が少し潤ったようで嬉しいです(^^ゞ

>>289さん

以前から何度かやり取りさせてもらった271さんとは別の方でしょうか??


>因みに残念なところカウンターの天板以外ありました?

①271さんが以前からどうでもよいポイントだったという、マンション名の名札です。
やはり茶色の板にショボい金文字だけでした。

②わたしがアップした286の洗面所なんですが、下の戸を開けてビックリ!
画像の通り配管が剥き出しでした。これも大林組の仕事なんでしょうかね??
普通ああいうとこって見えないように開きじゃなく、引き出しにするとかしません?
スーゼネにしてはあまりにお粗末な作りですわ。

③1階にあるメールボックスがダイヤル式だった。
カギをかざすだけで開くヤツにしてほしかった!

>>290さん

度々の大絶賛ありがとうございます<(_ _)>
ちなみに、もう内覧は済みました??
素晴らしい眺望で満足ですが、FIXは雨などで少し汚れてたのが残念でした。


>>291さん

はいはい、FIXオタクの方ですね。よ~く覚えておりますよ(^o^)
そういえば、あのとき291さんも「自分も大のFIX好きであり、Iタイプ検討していました。
本物件唯一、FIX部が斜め方向に設計されており、都会的なデザイン、よりパノラマ感が強く、
とても好印象でした」と言ってましたよね。
上にも書いた通り、どう見ても斜めになってるとは思えませんでした。
明日、大和ハウスへ聞いてみます。まあ、真っ直ぐでも全く問題ないんですけどね(^o^)
皆さん レスありがとうございました<...
293: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-06 10:41:10]
>>292 契約済みさん

失礼致します。
斜めfixは『角を切って斜めにしている』ということかと思いますが。あくまで窓自体は垂直に立っていると思います。
294: 匿名さん 
[2018-02-06 11:11:51]
>>293

失礼します。

窓の天地 垂直90度は、当たり前の話だと思います。

デザイン的観点で斜行する角度はつけないと思います。


295: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-06 12:23:47]
>>294 匿名さん
では292さんが言う斜めfixとは、どのようなものとお考えですか?
私は、292さんは窓自体が斜めに設置されていると思われているのではないかと
考え、先程のような投稿をしたしだいです。
296: 契約済みさん 
[2018-02-06 16:01:21]
>>293さん >>294さん   レスありがとうございました<(_ _)>

「斜めFIX」の意味がようやくわかりました。で、自分のアホさ加減に嫌気さしてます(^^ゞ

お二人がご指摘の通り、わたしは窓(ガラス)が斜めに立ってる・・と思い込んでました。
で、北西以外の角部屋は垂直に立ってるんだと・・。

部屋の形が三角形って事だったんですね。
画像上記の部屋のようにL字型になってないって事ですね。
間取り図を見て「斜めってココのことか!」となってました(^^ゞ



お騒がせしました<(_ _)>
「斜めFIX」の意味がようやくわかりまし...
297: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-06 18:55:19]
>>296 契約済みさん
差し出がましい投稿失礼致しました。でも素晴らしい眺望には変わりませんから羨ましい限りです!
298: 契約済みさん 
[2018-02-06 20:14:14]
>>297さん

いえいえ、教えてくださって感謝してます(^o^)


しかし誰も画像をアップしませんねぇ(´。`)
順次内覧は始まってると思うんですけどね。
299: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-06 23:10:20]
>>298 契約済みさん

掲載頂いた画像を拝見すると
恐れ多くも、画像アップできないですよね。

あまりに、素晴らしいと。


斜めFIXは、建物見ればわかりますよね。

300: 契約済みさん 
[2018-02-07 09:26:38]
>>299さん  レスどうもです<(_ _)>

>恐れ多くも、画像アップできないですよね

内覧はわたしが一番だった訳じゃないですしね。
わたしも他の方の部屋も見てみたいです。
特に北西以外の角部屋のFIXがどんな感じか知りたいです。
はい、斜めFIXじゃない部屋をね(*^_^*)

中之島タワーの住民板もタマに覗きにいくんですが、ネガなカキコミが
嫌とかで誰も画像をアップしません。
自分が買った部屋も見せれないって、ちょっとなぁ~って思います。
検討板のネガなカキコミなんて好きに言わせとけばいいと思います。
マンションを買えない貧乏人のやっかみだと思えば気にもなりませんわ。
301: 入居前さん 
[2018-02-07 11:08:29]
300さんのようなレベルの低い書き込みする人が契約者にいるなんて残念です。
302: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-07 12:04:12]
>>301 入居前さん

どういう意味ですか?

書き込みは、モラルの範囲内で侮辱罪に該当しなければ、自由書き込みだと思います。

いかがですか?


303: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 12:50:49]
>>298 契約済みさん

suumoのHPに賃貸物件が何件か掲載されてますよ。
304: 入居前さん 
[2018-02-07 13:30:38]
>>302
貧乏人とかって言葉づかいが下品だと思いました。
あとHNも変えて返答されるあたりもどうなんでしょうね。
まあ育った環境で価値観も色々でしょうから仕方ないのかな。
305: 匿名さん 
[2018-02-07 15:23:10]
>>304



土地柄 仕方ないかもしれません。

関西エリアでも大阪と芦屋、京都に住んでいる方の品と言いますか言葉使いが違うように。


全員が100%育ちがいいということは無いでしょうし、掲示板の書き込だと、普段真面目な方でも
顔が見えない分、気持ちも大きくなります。

306: 契約済みさん 
[2018-02-07 15:58:59]
>>304さん 

わたしの何気ないカキコミが気分を害したみたいですいませんでした<(_ _)>

ただ、貧乏人というのは例えです。そう思う事で、何をカキコミされても
気にもならないって意味です。
身元がバレないのをいい事にネガなカキコミをする人って陰険でしょ。
本当に貧乏人かどうかはわからない事ですしね。


>>303さん

はい、suumo等のチェックは時々やってます。
うちのマンションも含め、他の物件もね。
でも、アップされてる画像は間取り図だけだったり、共有部だけだったり・・。
部屋の画像があっても本当に自分の部屋を撮った画像じゃない場合もある・・というか、
違う方が多いように思います。


わたしが内覧前に「内覧では写メをいっぱい撮るつもりです。それをこの板でアップ
しようか迷ってる」とカキコミしたら、264、265さんは「アップしあいましょう」と
賛同してくれたんです。
なのに、誰もアップしないから「寂しいなぁ~」と思い、今回人の気分を害するような
カキコミをしてしまったんです。
307: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 20:24:08]
内覧会済みまして、角部屋ですが中層階なので階数特定を避けるため写真のアップは出来ず、すみません。
やはり高層は眺望良いですね^^
キッチンカウンターはフラットタイプですともう少し厚みがありました。
洗面台下は私も思いました。

308: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 20:29:14]
>>288 契約済みさん
左側も低層階かと思います。
ゲストルームの写真を撮っておらず、アップ出来ませんのにコメントだけ申し訳ありません。
309: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-08 09:16:59]
私は広さ優先で南東角にしましたが、眺望を望むなら北西はやはり良さそうですね。
不特定多数の方が見るサイトで部屋の写真をアップするしないは、自分が買った部屋がというより個人の考えだと思いますが。
アップして下さる方がいると参考になりますので有難いですね。
310: 契約済みさん 
[2018-02-08 09:19:10]
>>307さん  再三のレス恐れ入ります<(_ _)>

>角部屋ですが中層階なので階数特定を避けるため写真のアップは出来ず、すみません。


いえいえ、謝らないでくださいよぉ~(^o^)
しかし、307さんとこのFIX見たかったなぁ~・・ほんま残念です。


>>左側も低層階かと思います

あっ!ほんまや(^^ゞ
高層階のゲストルームをアップし直します。

低層階のゲストルームへ行った時に、外はなにわ筋で車がビュンビュン
走ってるのに騒音を全く感じませんでした。防音がしっかりしてるのかな??


307さんは前に部屋のコーディネートを楽しむって書いてましたよね。
どんな風にしようと思ってるのかお聞きしたいです。
いえいえ、謝らないでくださいよぉ~(^o...
311: 匿名さん 
[2018-02-08 09:26:47]
北西角はお手頃だったし、コスパ良さそうで羨ましい。
312: 契約済みさん 
[2018-02-08 22:11:52]
>>309さん >>311さん  レスどうもです<(_ _)>

>不特定多数の方が見るサイトで部屋の写真をアップするしないは、自分が買った部屋がというより個人の考えだと思いますが。


確かにそうです。
でも「アップしあいましょう」とのレスだったので、わたしも期待してしまいました。


309さんは南東角ですか。南は公園があるので、将来も眺望は保障されてますね(^o^)
313: 入居前さん 
[2018-02-09 03:14:10]
ところで304の人は2chとかのヘビーユーザーの人ですか?
314: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-09 03:31:31]
>>306 契約済みさん
そんな事もありますよ。
私は人様を批評し指摘するほど偉くはないので、少人数でも気の合うご近所様が出来れば嬉しいです。
315: 契約済みさん 
[2018-02-09 18:28:02]
>>306さん

そうですね。
今後もこの板でいろいろ情報交換していけたらいいですね。

斜めFIXじゃない角部屋のFIX画像を始めて拝む事ができました。
https://suumo.jp/chintai/jnc_000037678825/?bc=100112731182

しかし、32万の家賃とは強気ですねぇ〜

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる