ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://senri100.jp/
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43
ファインシティ千里津雲台
813:
通りがかりさん
[2017-01-31 19:38:19]
そんなレベルの話ではないね。
|
||
814:
マンコミュファンさん
[2017-01-31 21:33:57]
どんなレベル?
|
||
815:
匿名さん
[2017-01-31 21:36:36]
>>811
モノレールはモーターの低音とゴムタイヤがコンクリと擦れる音で、低い「ヴーン」という音です。 (人により感じ方は違いますが。) 設備は標準的と思いましたが、窓は二重ガラスでしょうか?HP見ても見当たらなくて。 |
||
816:
匿名さん
[2017-01-31 22:57:54]
阪急電車の騒音はどうでしょうか?
|
||
817:
検討板ユーザーさん
[2017-01-31 23:56:20]
|
||
818:
匿名さん
[2017-02-01 00:05:38]
阪急は商業施設を挟んで反対側なので、電車の音はほとんど問題無いでしょう。
|
||
819:
匿名さん
[2017-02-01 00:18:50]
排気ガス、問題なし。
騒音、問題なし。 後は何が問題だい? |
||
820:
匿名さん
[2017-02-01 10:45:23]
>>819 匿名さん
いやいや、騒音排気は問題あるでしょ(笑) 直ぐ目の前高速、モノレールは客観的に見てかなり萎える要素でしょ。道路一本でも隔ててたら全然違うのに。阪急は多分気にならんでしょ。宗教施設はかなりマイナスだろうね。信者さんにとっては最強の立地だろうけど(笑) |
||
821:
匿名さん
[2017-02-01 11:14:49]
目の前?
あなたの目どこについてるの?(笑) もう少し情報得てから、話に入ってくれないかなぁ。雑談にもならない。 |
||
822:
匿名さん
[2017-02-01 11:19:54]
820さんの文脈等を見ると最近色んな物件を荒らしまくっている方とお見受けする。
(笑)をつける人は珍しい。 |
||
|
||
823:
匿名さん
[2017-02-01 11:28:26]
毎日の様に山田駅利用する者です。一般的に見ればモノレール、中国道共に目の前でしょ。目前だし遮蔽物無し。どんだけ擁護したいんだよ。必死ですねぇ。
|
||
824:
匿名さん
[2017-02-01 11:28:54]
|
||
825:
匿名さん
[2017-02-01 11:35:35]
なんか余裕のない人多いですよね‥。
騒音や排気を指摘されたら、ヒステリーみたいに「全然問題無い!」「上新田の方が!」やら過剰反応して。822なんて疑心暗鬼になって意味不明な思い込みを発症してるし。こういうタイプとは一緒に住みたく無い。隣の宗教施設に同情します。 |
||
826:
匿名さん
[2017-02-01 11:37:44]
|
||
827:
マンコミュファンさん
[2017-02-01 13:09:28]
平日の昼間に関わらず書き込み多いと思っていたら、
今日は水曜日なんですね。 業者の皆さん、お休みなのに仕事熱心でご苦労様。 けど、休みの日くらい仕事を忘れてゆっくり休んでくださいよ。 はっきり言って迷惑です。 |
||
828:
匿名さん
[2017-02-01 13:37:47]
>>827 マンコミュファンさん
都合の悪い書き込みは全て業者さんの書き込みですか‥。恐れ入りました。 あなたの全く内容の無いコメントの方がよっぽど迷惑ですよ。はっきり言って円滑な意見交換を妨げてます。 |
||
829:
通りがかりさん
[2017-02-01 14:21:01]
いや、はっきり言って業者の書込み
多すぎです。 |
||
830:
通りがかりさん
[2017-02-01 14:26:05]
ここは、事故もあったし、宗教施設の
本部もあるし、高速道はすぐだし この事実をオープンにすると 削除されるし、情報が閉鎖的ですね。 何か、批判すると、すぐ反論するのは 業者さんのパターンですね。 もう少し、落ち着いたらいかがですか。 |
||
831:
匿名さん
[2017-02-01 14:54:30]
まぁまぁ。
宗教施設も排ガスも気にしない方が買うのだから、それでいいじゃないですか。 |
||
832:
匿名さん
[2017-02-01 17:21:38]
ここの何よりの問題は、「山田」なのに異様に高いことだと思います。
|
||
833:
匿名さん
[2017-02-01 17:56:35]
本気で買うかどうかで検討すれば、
「騒音」「排気」「宗教施設」がどれくらいマイナス要因か、分かります。 買えない、全く手の届かない人にとってはネガキャンのいい材料には違いありません。 でもそれって、自分が惨めじゃないですか? |
||
834:
匿名さん
[2017-02-01 19:22:21]
|
||
835:
名無しさん
[2017-02-01 20:38:57]
宗教施設の「本部」なんてありませんよ、ちゃんと確認してから書き込んでください。
それだから、貴方の物件は売れないんです。 |
||
836:
匿名さん
[2017-02-01 21:49:13]
|
||
837:
マンション検討中さん
[2017-02-01 23:37:31]
>>820.821.823.825.826.830.
イキるな |
||
838:
匿名さん
[2017-02-01 23:56:14]
で、ここは二重ガラスでしょうか?
ペアガラスもしくはLow-E複層ガラスでしょうか? |
||
839:
通りがかりさん
[2017-02-02 06:21:24]
|
||
840:
検討板ユーザーさん
[2017-02-03 11:14:52]
先週モデルルーム見にいってきました。たくさんの方が見に来られてて
賑わってました。モデルルームの雰囲気もかなり良かったです。 やっぱり阪急とモノレールのダブルアクセスの駅前立地は魅力ですね。 |
||
841:
通りがかりさん
[2017-02-03 11:19:59]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
842:
匿名さん
[2017-02-03 11:49:15]
>>840 検討板ユーザーさん
アクセスだけでいうと蛍池の方がよっぽど良いからね。住環境は比べ物にならないぐらい山田が良いけど。アクセス、住環境、商業施設の三拍子揃った千里中央はやっぱり別格だと思う。 山田はデューしか無いから蛍池以上に不便だと思うけど、駅1分ならそれを補って余りあると思う。 |
||
843:
評判気になるさん
[2017-02-03 12:34:24]
|
||
844:
eマンションさん
[2017-02-03 12:39:40]
>>840 検討板ユーザーさん
私も先日マンションピンクサロンに行き、最終的に契約しました。私が行った時も多くの人が訪れていて、かなり売れているようでした。もう人気の無さそうなタイプ・間取りしか残っていないようです。このマンションが気になるようでしたらお早めに。 |
||
845:
匿名さん
[2017-02-03 12:51:43]
やっぱり、購入者の大半が関係者しょうか?
|
||
846:
匿名さん
[2017-02-03 13:01:58]
|
||
847:
匿名さん
[2017-02-03 13:11:11]
|
||
848:
匿名さん
[2017-02-03 14:05:43]
ここを買えるような金持ちはいないよ。
|
||
849:
通りがかりさん
[2017-02-03 18:54:43]
「千里中央」はしばしば「ヤマダ」と比較されるけれども、私は「ヤマダ」にそこに住んでいてほしい。
不特定の数のオフィスビル人が訪問するので、商業用の施設とパチンコ屋がNo.です 「千里中央」 交通量 もあります。従って、「ヤマダ」は、それが子供を持っている家庭により適当です。 |
||
850:
匿名さん
[2017-02-03 20:52:21]
|
||
851:
匿名さん
[2017-02-03 23:13:42]
|
||
852:
通りがかり
[2017-02-03 23:34:52]
どこかの国の言語を、日本語に直訳して記載しているんでしょうか?YAHOO知恵袋でも時々、日本語が意味不明の回答を見かけます。
|
||
853:
マンション掲示板さん
[2017-02-04 06:04:38]
世界的に有名な庭師さんが監修したマンションっていうことで、海外からも買いたいと言っている方も少なくないそうです。
|
||
854:
匿名さん
[2017-02-04 07:36:28]
そもそも山田と千里中央は比較対象ではない。
|
||
855:
通りがかりさん
[2017-02-04 09:13:46]
宗教学会関係者用なんですかぁ
真横が本部なので、理解できます。 ゲストルームも学会用にならないか 心配です。 学会とは、一切関わりたくないよね。 |
||
856:
匿名さん
[2017-02-04 09:20:17]
|
||
857:
近隣の者
[2017-02-04 10:21:56]
こないだ、マンション建設現場の職人らしき人が、車で北側の道路に出ようとして歩道に飛び出して来た。
非常に危険だった。 誘導員のいない時間帯だった。 こんな雑で不注意な感じだと、また事故を起こすぞ。 |
||
858:
通りがかりさん
[2017-02-04 11:00:37]
また事故なら
工事中止でしょうね。 ほんましゃれならんね。 もっと、トータル管理を徹底して ほしいですね。 |
||
859:
匿名さん
[2017-02-04 11:19:12]
外国人に信者が増えるのか。
津雲台の住民はたまったもんじゃないね。 |
||
860:
匿名さん
[2017-02-04 11:23:19]
世界的庭師は現場を何回訪問するのでしょうか。
世界的庭師の庭園を維持管理するのに、年間いくらかかるのてましょうか。 |
||
861:
マンコミュファンさん
[2017-02-04 14:14:30]
センリチュウオーがある時には、それぞれ、 ヤマダと場所善い悪い場所もあります。
好みは個々のです。従って、ここで議論することが馬鹿げています。 |
||
862:
マンション検討中さん
[2017-02-04 17:42:26]
窓ガラスはペアガラスですか?HPに記載がないので教えてください。
いまどき一枚ガラスの分譲マンションなんてあまりないので心配はしていませんが、気になっています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |