ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://senri100.jp/
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43
ファインシティ千里津雲台
2031:
マンション検討中さん
[2018-09-23 20:38:40]
|
||
2032:
匿名さん
[2018-09-24 10:05:45]
|
||
2033:
マンション検討中さん
[2018-09-24 11:03:34]
|
||
2034:
匿名
[2018-09-24 12:01:03]
|
||
2035:
匿名さん
[2018-09-24 12:27:41]
|
||
2036:
マンション検討中さん
[2018-09-24 21:42:05]
見学に行ってきました。モデルルームではなく、空いてる部屋を実際見ましたが、下水道の匂いがとても気になりました!販売員の話によると、ずっと水使ってないから、そうなるらしいです。中古でしたらわかりますが、いくら3月から入居済だと言っても、まだ半年しか経ってないのに、そんなに臭うのが普通ですか?
|
||
2037:
匿名さん
[2018-09-24 21:49:56]
|
||
2038:
匿名さん
[2018-09-24 21:52:57]
|
||
2039:
匿名さん
[2018-09-25 17:03:57]
封水切れだとしたら害虫侵入の可能性もありますね。前住んでた賃貸アパートで経験あります。注意した方が良いですよ。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
2040:
匿名さん
[2018-09-25 17:36:06]
長期旅行とかで、封水切れは普通にあることだが、旅行したことないのかな?
|
||
|
||
2041:
匿名さん
[2018-09-26 09:26:05]
この販売業者は、事前に客に見せる前に、自分でチェックしていないことが
わかりますね。 事前にチェックすれば、30分ほど窓を開けて換気をして、モデルルームの 蛇口で、ペットボトルに水を入れて、この部屋の排水口に、水を流しておけば お客さんに不快な想いを抱かせずに 済むことです。 売る気が 薄いのでしょう。 |
||
2042:
匿名さん
[2018-09-26 16:51:26]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
||
2043:
名無し
[2018-09-29 23:21:58]
私は先週、当日予約して見に行きました。
部屋も見せてもらいましたが、こちらからその場でいくつもの部屋の内覧を希望したのにも関わらず、快く見せて頂きました。 そんな状況なら、事前のチェックなどできないと思いますが・・・ (ちなみに私が見た部屋は変な臭いはありませんでした) それよりもモデルルームではない実際のお部屋が見れて参考になりました! |
||
2044:
匿名さん
[2018-09-30 14:59:20]
2043さん
売れ残っている部屋のNO.は、限られており、販売業者は把握しています。 つまり、その部屋は、お客さんに見せる可能性があるわけで、 その部屋について、事前に、排水口に水を流しておけば良いだけのことです。 完成済みの場合、お客さんに、お客さんが購入を希望する部屋を見せることは、 普通の販売活動です。 販売業者は、長年売っているので、「封水切れ」で臭いが出ることは、 把握しています。 それをやらない販売業者は、・・・。 |
||
2045:
匿名さん
[2018-09-30 15:02:04]
|
||
2046:
匿名
[2018-09-30 19:56:07]
>>2044 匿名さん
粗探しと批判ばかりの仕事は大変やね。頑張って |
||
2047:
匿名さん
[2018-10-01 12:03:54]
封水切れにした上に、その部屋に人を入れるとかあり得ない。封水切れの最大の問題は匂いじゃなくて、害虫の侵入だからね。住民さん達ドンマイです。
こんな所で火消しに躍起になってないで、今すぐ営業さんに封水する様にお願いした方が建設的でしょう。 |
||
2051:
匿名さん
[2018-10-02 06:30:11]
[No.2048~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
||
2052:
マンション検討中さん
[2018-10-06 17:23:40]
失礼な営業担当に非常に腹が立ちました。
あまりにもひどい。 |
||
2053:
名無しさん
[2018-10-06 17:49:59]
|
||
2054:
検討板ユーザーさん
[2018-10-06 20:58:56]
>>2052 マンション検討中さん
まぁこればっかりは相性とか当たり外れがありますよね。私の担当だった方は、質問したらすぐ調べてレスくださったり、悩んで何度か足を運んでも嫌な顔1つせず対応してくれましたよ。 |
||
2055:
匿名さん
[2018-10-23 08:55:15]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
2056:
匿名さん
[2018-11-09 18:39:10]
値引き情報有ります?
|
||
2057:
名無しさん
[2018-11-11 18:44:09]
|
||
2058:
匿名さん
[2018-11-11 20:12:44]
世界一の庭師がプロデュースした庭がウリです
|
||
2059:
匿名さん
[2018-11-11 20:53:17]
マンションで庭とか言っちゃってんの。
恥ずかしいからやめなよ。 |
||
2060:
通りがかりさん
[2018-11-11 22:01:02]
|
||
2061:
匿名
[2018-11-11 22:18:50]
|
||
2062:
匿名さん
[2018-11-23 19:58:16]
何故売れない
|
||
2063:
eマンションさん
[2018-11-25 00:08:00]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
||
2064:
匿名さん
[2018-12-09 09:37:19]
いやまあシンプルに高いよね、、、
|
||
2065:
マンション検討中さん
[2018-12-09 10:27:53]
高速やモノレール・阪急の騒音・振動は大丈夫?
|
||
2066:
マンション検討中さん
[2018-12-09 20:55:57]
>>2065 マンション検討中さん
個人的には、車の騒音は気になりました。高速もそうですが、南千里から山田に抜ける道(マンションの東側)も結構車通りが多いです。 高速とその側道で合計10車線、マンション東側の道で4車線もあり、自家用車だけでなく、トラックも走るため、排気ガスも気になります。 |
||
2067:
名無し
[2018-12-11 12:38:13]
先週見学に行ってきました。
音は思ったよりも気にならなかったです! 何よりも実際の建物を見ることができて参考になりましたよ! |
||
2068:
マンション検討中さん
[2018-12-11 19:30:33]
音は個人差ありますが、排気ガスは子供がいる世帯には気になるところですね。
悩みどころです。 |
||
2069:
マンション検討中さん
[2018-12-12 15:53:34]
そんなレベルか?
|
||
2070:
eマンションさん
[2018-12-12 19:38:52]
>>2069 マンション検討中さん
と、おっしゃいますと? |
||
2071:
通りがかりさん
[2018-12-13 07:29:40]
|
||
2072:
匿名さん
[2018-12-13 13:06:20]
|
||
2073:
検討板ユーザーさん
[2018-12-13 22:36:58]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
||
2074:
マンション検討中さん
[2018-12-13 23:00:42]
普通の道路でそんなにうるさいのですか?高速・モノレール・阪急の音はどうですか?
|
||
2075:
匿名さん
[2018-12-13 23:13:40]
80平米台で6,000万は完全にブルジョワ向けですね
|
||
2077:
匿名さん
[2018-12-14 07:29:25]
南向きも売れ残ってるのは厳しいですね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あのー、賃貸ではないので共益費はありませんよ。