京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ千里津雲台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 津雲台
  6. ファインシティ千里津雲台
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2020-03-03 07:16:39
 

ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://senri100.jp/

所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
   阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43

現在の物件
ファインシティ千里津雲台
ファインシティ千里津雲台
 
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
総戸数: 250戸

ファインシティ千里津雲台

1913: 名無しさん 
[2018-06-24 12:03:02]
写真綺麗ですね。アップありがとうございます。
1914: 匿名さん 
[2018-06-24 13:44:04]
外部のものですが私も参加しましたが、なんかとても良い感じでした。
一度は購入を諦めたのですが、なんか住みたくなりました。
1915: 匿名さん 
[2018-06-24 13:46:45]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1916: 匿名さん 
[2018-06-24 22:57:23]
私も参加しましたー

みんな楽しそうでしたねー

お祭りみたいでよかったです。
1917: 匿名さん 
[2018-06-25 00:30:25]
早く住まれたらいかがでしょうか?
1918: 通りがかりさん 
[2018-06-26 19:05:37]
これを言えばきりがないけどここに限らず竣工まもなく大きめの地震を経験してしまったマンションは価値って落ちないのかな。
1919: 匿名さん 
[2018-06-27 07:20:59]
マンションのベランダに、ゴミのポリバケツ置いて居られる方。ゴミの収集日までそこに入れておられるのでしょうけど、隣のベランダまで臭いがつたわってきてます。あくまでベランダは共用部なのでスグにやめてください。
1920: 匿名 
[2018-06-27 08:40:27]
>>1919 匿名さん
お気持ちはお察ししますが、ここではなくて住民スレにお願いします。多分、ここに書いてもスレ違いで消されちゃいます。
1921: 通りがかりさん 
[2018-06-27 15:25:12]
>>1919 匿名さん
そんなにマナーの悪いかたがいるマンションなんですか。管理人から伝えてもらっても誰がいったか断定されてしまって何だか気不味くなるのも嫌ですね。
>>1227 匿名さん
大阪でなくとも日本中どこも。地震が嫌なら安定陸塊の国に家を建てるしか。
1922: 匿名さん 
[2018-06-27 16:32:52]
>>1920 匿名さん

消されませんよ
1926: 匿名さん 
[2018-06-28 17:36:38]
山田だからね。
千里中央は竣工まで1年近くあるのに完売したらしいね。
1928: 匿名さん 
[2018-06-28 20:03:33]
吹田市の駅前で売れていない事実
1929: 匿名さん 
[2018-06-29 00:04:36]
売れ残ってしまうと大変なんだね。
検討スレで必死な住民は見てて心苦しい。
ここ程に傷を舐め合うスレもなかなか珍しいかもね。簡単に煽られて必死にレスする住民さんも沢山いるし。

ここはニュータウンのようでニュータウンじゃないよね。目の前モノレール、中央環状線。宗教施設も近いよね。目の前が駅は素晴らしいけど、山田だし。せめて千里線に急行があれば全然違うのにね。所詮は支線だから期待は全く持てないか。
1930: 通りがかり 
[2018-06-29 01:03:51]
[No.1923から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1931: 匿名さん 
[2018-06-29 09:03:51]
北摂は大規模マンション多いし、パークハウス南千里もどこも完成後も販売する傾向にあるよね…

あ…大規模じゃないグランカサーレ北千里とかも完成後も販売してるね…単純に増税前でマンションが多すぎるのか、グランカサーレもここも見に行ったけど、両方に言われたのが値引きはしないと言われたので、ただ単にこの業界全体が売り急いでないのか…
1932: 匿名さん 
[2018-06-29 09:13:30]
周辺環境が一番の要因です
1933: 匿名さん 
[2018-06-29 09:54:04]
>>1931 匿名さん

最近は竣工後に値引きしないで、完売を急ぐとこ少ないてすよね。業界の流れなのかな。
1934: 匿名さん 
[2018-06-29 19:21:53]
>>1933 匿名さん
違うマンション見に行った時も言われましたけど、不動産屋はオリンピックに合わせてホテル事業も一緒にやるから、マンションが減っていくし、減っていくと売れていくから、急がないって言ってました
1935: 匿名さん 
[2018-06-29 19:24:21]
歩合制販売員の給料はどうなるのでしょうか?
1936: 匿名さん 
[2018-06-29 22:35:21]
ここは、住民の方が検討版に張り付きすぎですね。住民スレで話されてはいかがでしょうか?
1937: 競合業界関係者 
[2018-06-30 09:05:32]
>>1935 匿名さん
歩合希望の方はこういうマンションの販売に入りませんし、そもそも歩合販売もほとんどありません。
1938: 匿名さん 
[2018-06-30 10:14:22]
売れる物件は売れるし、売れない物件は売れない。いつの時代も一緒ですね。
1939: マンション検討中 
[2018-06-30 10:54:32]
>>1936 匿名さん
悩んでる側としては住民の方の意見は参考になりますよ
1940: 匿名さん 
[2018-06-30 19:34:08]
>>1938
に加えて最近は急いで”売らない”物件も増えましたね。
1941: 匿名さん 
[2018-06-30 20:24:20]
不動産会社の決算上、急いで売らなくてもいい理由ってなんでしょうか?
1944: 匿名さん 
[2018-07-01 06:19:24]
[No.1942から本レスまで、 前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1945: 匿名さん 
[2018-07-01 16:21:31]
>>1941
今期の売上が見えていて、これ以上利益を出さなくていいから、来期に売上を回せって事です。

ここもきっとそうだと思うのですが、シティテラス桃山台の完成が2018年8月で入居が2019年4月になったのはその理由です。
1946: 匿名さん 
[2018-07-01 20:28:29]
まぁ人気があればとっくに完売してたでしょうね。高い訳でもないし。
1947: 匿名さん 
[2018-07-01 21:18:45]
世界一の庭師のマンション♪
1948: 匿名さん 
[2018-07-03 14:53:24]
>>1947 匿名さん
今日、21時からテレビ出演されるそうですよ。
1949: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-03 23:35:37]
>>1948 匿名さん
テレビ観ました。
相当な苦労をされたようですね。

改めてこのマンションは私にとっても「最高傑作」と言える素晴らしい作品をです。

1950: 通りがかりさん 
[2018-07-16 14:27:22]
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1951: 匿名さん 
[2018-07-19 18:53:49]
昨日の火災騒ぎどうなったんですか?
1952: 匿名 
[2018-07-19 20:51:58]
>>1951 匿名さん
火災報知器の誤作動です
1953: 匿名さん 
[2018-07-20 00:29:02]
ここは地震による破損はありましたか?
1954: マンション掲示板さん 
[2018-07-20 13:22:15]
>>1953 匿名さん
そんな事聞いてどうする?
破損がないと回答なら、ここを買うのか?
あれだけの地震なのだから、多かれ少なかれ被害があるのは想像つくだろうに。
興味本位で聞くのはやめてくれ。
1955: 匿名 
[2018-07-20 18:37:34]
>>1953 匿名さん
販売員に聞けばいいと思います。
見る限りでは、エキスパンジョイントとかくらいでしょう。もし調べられてないのであれば、これを機に破損の有無だけじゃなく、断層や地盤の硬さ、ハザードマップなどを確認されたらいいと思います。
1956: 匿名 
[2018-07-20 18:54:00]
>>1955 匿名さん

失礼、エキスパンションジョイントです
1957: 匿名さん 
[2018-07-20 20:27:48]
>>1955 匿名さん

断層、ハザードマップは分かりますが、地盤の硬さはどこで調べたらいいのでしょうか?
1958: 匿名 
[2018-07-20 20:54:19]
>>1957 匿名さん
地盤検索って調べてみて下さい。
1959: 匿名さん 
[2018-07-30 09:25:04]
完売!?
1960: 匿名さん 
[2018-07-30 14:03:16]
>>1959 匿名さん
まだまだかと。
1961: 匿名さん 
[2018-08-01 07:15:07]
>>1959 匿名さん
来年3月までは売り切らないって販売の方が言ってました。
住友も同じような事言ってたなぁ。
1962: 匿名さん 
[2018-08-01 07:53:55]
>>1961 匿名さん

買いたい客にも買わせないのですね
1965: 匿名さん 
[2018-08-02 19:10:23]
[No.1963~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
1966: 匿名さん 
[2018-08-04 15:33:46]
>>1962
そもそも期分販売というのはそういうものらしいですよ
アリーナ行ったときも300戸もあって来年完成するのに終わるのかって聞いたら、元から完成する時に全部売り切るなんて見込んでいないって言ってました。
大きなマンションはそういうものなのかな
1967: 匿名さん 
[2018-08-04 20:12:01]
淀川の花火見えました。
淀川の花火見えました。
1973: 購入者 
[2018-08-06 06:28:11]
[No.1968から本レスまで、前向きな情報交換を阻害 する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1974: 匿名さん 
[2018-08-21 18:07:09]
淀川の花火、見えるんですね〜
それ以外にも、この既設だったらあちこちの花火大会が見れたりするのかもしれないなぁって思いました
嬉しいおまけみたいなもんです
子どもたちが小さいと花火大会会場に行くのって大変ですが
ここだとそういうこともなくだなぁ
1975: 匿名さん 
[2018-08-25 10:00:53]
>>1974 匿名さん

北摂は丘陵地帯なので花火が見えるマンションなんて佃煮にするぐらい沢山ありますよ(笑)
1976: 匿名さん 
[2018-08-25 10:07:07]
>>1975 匿名さん

見えないマンションも佃煮にして売るほどあるよ。
1979: 匿名さん 
[2018-08-25 14:32:19]
[No.1977~本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1980: 匿名さん 
[2018-08-25 15:13:01]
千里中央にライバルが居ないのにこの販売実績はマズイね。当初はジオレジと比較してる人が居たみたいだけど、あちらは入居前に完売してしまいましたね。それでも毎日の暮らしに満足出来てるなら良いけど、ここにへばり付いてる住民さん達はドンマイでした。早く売れて欲しいけど値引きはして欲しく無いってのはジレンマだね。
1981: 匿名さん 
[2018-08-25 16:09:54]
>>1980 匿名さん

ずいぶん前のこともよくご存知ですね。
あなたも相当へばりついてるんだね。ドンマイです。
1982: 匿名さん 
[2018-08-25 21:21:44]
なんか色々書いてあるけどここに決めました!
ブランズ、ブリリア、ワコーレ、シティテラス、サンメゾン、全部見て無茶苦茶悩んだけどここが一番良かった。すでに引っ越している皆さん、よろしくお願いします。
1983: マンション検討中さん 
[2018-08-25 22:09:17]
>>1982 匿名さん
差し支えなければ、それぞれのマンションのメリット、デメリット、印象、やめた理由などお聞かせいただけますでしょうか

1984: 匿名さん 
[2018-08-26 06:35:56]
1983さん

他の物件の前に、本物件について。

メリットは、山田駅からの近さ。
デメリットは、高速道路からの近さ。
1985: 匿名さん 
[2018-08-26 15:19:49]
>>1982 匿名さん
私も先月ここを契約しました。
ここは初め高いなーと思って他を見に行ったら、他もそんなに変わらなかったので、それなら駅に近い方がいいと思ってここにしました。
あと庭もよかったですね。
1986: 名無しさん 
[2018-08-27 08:18:19]
>>1985 匿名さん
私も値段同じなら駅近重視にしようってことでここ決めました。転勤の可能性もありますし、ずっと住めるかわからないので。
1987: 匿名さん 
[2018-08-27 14:02:35]
まぁ結論言うと、否定的な他のマンションの販売員のカキコミに影響されずに自分で判断して決められたという事ですね。
参考にします。
1988: 匿名 
[2018-08-27 19:58:36]
>>1987 匿名さん
それはここに関わらず、どこにも言えることでしょうね笑
最後に信じるのは自分です。
1991: 匿名 
[2018-08-27 22:32:12]
[No.1989~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1992: 匿名さん 
[2018-08-28 01:34:40]
言葉足らずですなー

まぁ総合的にここのマンションはいいと思いますよ。
駅に近く他と比べて高すぎるわけでもなく。
まぁ皆さんと同じように個人的意見ですが。
1993: 匿名さん 
[2018-08-28 09:03:29]
私も買いました!
来月引越しです!
1994: 匿名さん 
[2018-08-29 21:51:17]
ときどき、販売業者側の人が、思い出したように、投稿されていますね。

過去の内容を遡って読むと、定期的に現れます。

完売まで、長い道のりなのでしょう。
1995: 匿名さん 
[2018-08-29 23:09:57]
販売業者側ではなく、正真正銘契約者ですが。
1994さんのような書き込みも定期的に出てましたが、意図と立場が不明なのでとても不審です。
1996: 匿名さん 
[2018-08-30 06:09:10]
>>1995 匿名さん

本当に契約者?
まあ本当だとして、契約者が販売促進コメントする意図は、早く完売してほしいってことかな。
1997: 匿名さん 
[2018-08-30 08:33:56]
自分の契約したマンションを、いいよねーって言うのは当たり前では。
1998: 匿名さん 
[2018-08-30 08:38:12]
>>1997 匿名さん

その気持ちは分かりますが、検討スレでアピールする理由は?
1999: マンコミュファンさん 
[2018-08-30 08:49:12]
>>1998 匿名さん
逆に検討スレに「検討」と関係ない私見を書き込むのはなぜ??
2000: 匿名さん 
[2018-08-30 08:54:20]
>>1999 マンコミュファンさん

ザ質問返し。
2001: 匿名さん 
[2018-08-30 08:56:37]
>>1998 匿名さん

このマンションは特に、住民スレほぼ使われておらず人がいないので。
マンコミュでは別マンションでも住民スレと検討スレの垣根はそこまで厳格ではないですし、本当に検討者ならどうせ検討スレも住民スレも書き込み読むと思うので、アピールとか過剰反応やめて欲しいです。
2002: 匿名さん 
[2018-08-30 09:06:52]
>>2001 匿名さん

まあそうカッカしないで。
検討者としては、業者のなりすましか、契約者の過剰なアピールなのか、素直な感想なのかどうかを判別したいだけなので。
2003: 匿名さん 
[2018-08-30 09:40:46]
>>2002 匿名さん

判別したいだけとのことだけど、もし荒らしじゃないならもう少し言い方とか考えた方がいいと思う
2004: マンコミュファンさん 
[2018-08-30 12:09:15]
>>2003 匿名さん
同意します。
2005: 匿名 
[2018-08-30 12:09:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2006: 匿名さん 
[2018-08-30 21:28:17]
>>1993 匿名さん

この意見に参考になる!が8件。
2007: 匿名さん 
[2018-08-30 22:00:03]
素朴な疑問ですが、ここの駐車場って桃山台のシティハウスみたいに立体駐車場にして屋上を緑化して公園や広場にできなかったのかな?
庭園を売りにしているわりに敷地のほとんどが駐車場だからもったいないなと。
2008: 匿名さん 
[2018-08-31 20:11:44]
本物件は、2018年3月に、建築は終了していますよ。

販売は、終了していませんが・・・
2009: 匿名さん 
[2018-08-31 20:30:22]
[重複投稿のため、削除しました。管理担当]
2010: マンション検討中さん 
[2018-09-01 08:02:43]
値下げ提案されました。
2011: 匿名さん 
[2018-09-01 09:48:40]
>>2007 匿名さん

シティハウスではなくシティテラスですね。
2012: 匿名さん 
[2018-09-01 15:02:05]
>>2010 マンション検討中さん

まさかー。そんなはずないですよ。
過去に住民っぽい人が、売れ残ってるのは売り急いでないからって言ってましたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる