ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://senri100.jp/
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43
ファインシティ千里津雲台
168:
匿名さん
[2016-07-20 08:31:52]
|
169:
匿名さん
[2016-07-20 08:45:47]
|
170:
マンション検討中さん
[2016-07-20 10:25:04]
|
171:
匿名さん
[2016-07-20 12:15:04]
どうぞグランカサーレをお買い求めくださいませ
|
172:
匿名さん
[2016-07-20 18:16:14]
>>164
携帯電話電波塔と高圧電線はどっちが健康への影響が大きいでしょうか? |
173:
匿名さん
[2016-07-20 19:37:26]
|
174:
匿名さん
[2016-07-20 22:27:37]
山田は駅近辺にガスタンクもありますよ。
|
175:
通りがかりさん
[2016-07-20 22:39:25]
このマンション建設予定地はリンチ殺人事件のあった場所の隣りですし、
傍を通る中環では死亡事故も年に数件は起きています。 近隣には未指定ですが被差別地域もありますね。 また、戸建エリアも閑静な住宅街ですが、 在日の方や食肉で儲けた方々も多く住まわれています。 もちろん、彼らが何かするかとかいうわけではないのですが、いまだに陰で差別する人は多くいます。 山田という地域は確かに住みやすいですが、色々複雑な事情もあるようで地域コミュニティでは外野から見たら馬鹿馬鹿しい差別が露骨に行われているのに辟易しますよ。 |
176:
匿名さん
[2016-07-20 22:48:41]
総合的には北千里のカサーレの方がいいみたいね
|
177:
通りがかりさん
[2016-07-20 22:51:47]
眺望
カサーレ × 正面団地 ファイン △基本団地眺望(南側中~高層なら○) 商業施設 カサーレ△ただし再開発計画あり ファイン○ 騒音 カサーレ △電車のポイント通過音と発車ベル ファイン×高速+中環真横(12車線) の騒音、電車騒音 価格 どちらも× 売主 カサーレ × ファイン ◯ 忌避要素 カサーレ △眺望は団地のみ、携帯電話電波棟 ファイン ×宗教施設横、高圧電線近い、高速+中環真横(12車線)による排気ガス |
|
178:
匿名さん
[2016-07-20 22:53:16]
ここはわかりやすく言うとコンセプトが曖昧な高額物件。
そして、販社の営業マンのレベルの低さが物件のイメージをさらに下げている。 |
179:
匿名さん
[2016-07-20 22:57:46]
徒歩1分の利便性と豪華な庭がコンセプトだろ
|
180:
匿名さん
[2016-07-20 23:28:57]
|
181:
匿名さん
[2016-07-20 23:53:25]
ここって、
千里ニュータウンの造成が行われる前は墓地が点在していたって話を聞いたのですが本当ですかね? |
182:
匿名さん
[2016-07-21 00:09:37]
リンチ殺人があったのは敷地の南ですか?西ですか?
津雲台なのでニュータウンですよね。 |
183:
匿名さん
[2016-07-21 01:10:13]
|
184:
匿名さん
[2016-07-21 01:25:47]
|
185:
通りがかりさん
[2016-07-21 01:31:44]
|
186:
匿名さん
[2016-07-21 08:01:13]
業者さん、必死ですね。
|
187:
匿名さん
[2016-07-21 08:29:24]
>>181 匿名さん
50年以上も前の話だろ? 大規模なニュータウン開発をする場合、墓の一つや二つは特段珍しくはない。 墓以外にも、江戸時代には刑場があった場所とか話も聞いたことあるけど、あくまでも噂にすぎない。 嫌なら買わなければ良いだけだ。 |
カサーレの間取りが特徴的なのは敷地が狭くて建物が薄っぺらいからだよ。