ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://senri100.jp/
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43
ファインシティ千里津雲台
1562:
匿名さん
[2017-12-21 21:53:23]
|
1563:
匿名さん
[2017-12-22 18:29:09]
私はカインドからもうすぐ200戸と聞きました。
1551おそらくどこかの販売の人がまた嫌がらせで書いているのでしょう。 |
1564:
通りがかりさん
[2017-12-22 19:26:12]
1551です。嫌がらせで書いたわけではなく本当のことを知りたいだけです。実際半分と聞いて妻とがっかりしたのも事実です。本当は200戸であれば喜ばしい限りです。
|
1565:
名無しさん
[2017-12-23 13:32:41]
今日、用事あってdew山田に行った際に
こちらの物件を見かけました。 自分は契約者とかではないすが、かなり かっこ良く仕上がってますね。特に、 ガラス手摺が黒系なのがシックに落ち着きと 高級感を出していますね。 |
1566:
匿名さん
[2017-12-24 14:19:24]
これから値引きして行くんじゃないですか?
|
1567:
匿名さん
[2017-12-24 14:44:26]
へぇ
|
1568:
匿名さん
[2017-12-24 14:50:37]
|
1569:
匿名さん
[2017-12-24 16:14:25]
質問です。
一般的に、後から大幅値引きして売買しても、 当初に定価で買った客は何も文句は言えないのですか? |
1570:
通りがかりさん
[2017-12-24 16:37:29]
販売営業の人の話では、京阪は今期最高益になるのでマンションの販売に関しては、
来期(おそらく4月以降)になっても良いと強気でいるようですよ。 |
1571:
名無しさん
[2017-12-24 19:46:43]
>>1569 匿名さん
最悪は値引きの可能性もあるでしょうし、 その際は文句言ったところで何も変わらないかと。ただ、入居開始後もダラダラと続き、売れにくい部屋から徐々に下がるんじゃないでしょうか。いきなり大幅にはしないかと。 何より、自分の好みの間取り、方角、階数、カラーセレクトができずに納得して買える保証はありませんからね。 |
|
1572:
匿名
[2017-12-24 19:53:08]
|
1573:
匿名さん
[2017-12-24 20:18:53]
マンション出入口、レジデンスゲート前より。
![]() ![]() |
1574:
マンコミュファンさん
[2017-12-25 00:14:09]
素敵な外観ですね。
|
1575:
匿名
[2017-12-25 16:34:08]
|
1576:
匿名さん
[2017-12-25 17:36:50]
|
1577:
マンション検討中さん
[2017-12-26 08:22:04]
>>1565 名無しさん
あのガラス手摺の色は近隣との協議で決まったと聞いています。 また、武田薬品の社宅だった頃からあるメタセコイアですが、当初は伐採する予定でしたが近隣からの要望で残したそうです。 さらに最近では南側遊歩道の根がマンション敷地内に越境している件に対し、民法では切っても構わないと規定されているにも関わらず敢えて根を避ける様に境界線のフェンスをジギザクに設置する事にしました。 1年前に忌まわしい事故があった時も誠実に対応されたと聞いており本当に近隣にも優しいマンションなんです。 近隣と揉めてばかりの、何処かのマンションとは本質的に違いますよ。 |
1578:
匿名さん
[2017-12-26 08:51:21]
|
1579:
通りがかり
[2017-12-26 18:52:52]
|
1580:
匿名さん
[2017-12-27 20:22:09]
よっぽど近隣が気になるんやね。
|
1581:
マンション検討中さん
[2017-12-29 13:38:14]
この前通ったけど、玄関出来てきてるね
|
8割か。