ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://senri100.jp/
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43
ファインシティ千里津雲台
125:
匿名さん
[2016-06-14 22:56:18]
|
126:
匿名さん
[2016-06-15 00:16:02]
販売代理、つまり実際に対応する営業マンは、アイフラッツ。
平均年収300万円台とか。 そんな奴らに高額物件扱えんのかね? |
129:
匿名さん
[2016-06-15 01:11:27]
|
130:
匿名
[2016-06-16 09:46:20]
|
131:
周辺住民さん
[2016-06-16 10:06:23]
イメージ見てましたらエントランスは南東側で北西にある創価の建物から真逆で離れてるので全く問題なさそうですね
たぶん目にする事もないと思います 南棟は高速から離れているので静かでまた日当たりなども良さそうですね |
132:
匿名さん
[2016-06-16 10:15:57]
長谷工は安くて有名と言うよりはデベ次第で高いものも安いものも建てるイメージですね。
最近のコスト高騰で長谷工でコストカットしても追い付かず聞いたことのないようなゼネコンが使われることが多くなったみたいです。 |
133:
匿名さん
[2016-06-16 12:03:00]
なんだか柄の悪い人が多いこと・・・
|
134:
匿名さん
[2016-06-16 13:05:28]
|
135:
匿名さん
[2016-06-16 15:13:21]
|
136:
匿名さん
[2016-06-16 16:36:29]
|
|
137:
匿名さん
[2016-06-16 17:40:38]
|
138:
匿名さん
[2016-06-16 17:44:27]
>>134の発言が品位を落とすや子供の前で言えますかにつながる意図がよくわからない
カルト教団の近くは嫌がる人は嫌がるでしょ |
139:
マンション掲示板さん
[2016-06-16 20:07:12]
>>134 匿名さん
隣接してはいますが入り口も全く違うので全く施設を気にせず生活できる場所だと思いますよ 場所的に前を通る事も学会の人とすれ違うこともないのでは 単に気持ち的に近いのが嫌ならば山田は駄目ですね |
140:
匿名さん
[2016-06-16 21:35:23]
|
142:
検討板ユーザーさん
[2016-06-17 09:05:53]
|
143:
マンション検討中さん
[2016-06-19 16:20:43]
来月開催されるプロジェクト発表会、予約しようとしたら希望日時は既に満席との事でした(涙)。
|
144:
匿名さん
[2016-06-19 19:17:54]
それはどこのサイトですか??見たこと有りませんが。
|
145:
マンション検討中さん
[2016-06-22 20:12:25]
名称ファインかぁ。
お庭があるからもっと和風な名前かと思ってました!!内覧会のパンフ届いてました。 |
146:
匿名さん
[2016-06-24 12:27:56]
駅近だし、将来楽しみ
|
147:
匿名さん
[2016-06-28 02:08:31]
|
長谷工なんて大手使ったらもっと高くなっちゃう。
駅1分という最大の利点がここのウリで、それ以上求めるならシエリアあたり検討すればいいのでは。