ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://senri100.jp/
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43
ファインシティ千里津雲台
1187:
マンション検討中さん
[2017-08-08 10:39:40]
|
1188:
評判気になるさん
[2017-08-08 13:29:24]
あれは絶対に住みたくないな、暗いし最悪
|
1189:
匿名さん
[2017-08-10 10:02:34]
先月中旬でまだ4割くらい残ってたのに、もう1階だけ?
信じられへんな。 |
1190:
マンション掲示板さん
[2017-08-10 13:50:25]
余りまくってるって言って
ましたよ。 全体の半分も売れてないかも ね。 |
1191:
マンション検討中さん
[2017-08-10 17:10:48]
|
1192:
匿名さん
[2017-08-10 18:17:16]
|
1193:
匿名
[2017-08-19 16:09:30]
近々ブランズシティ千里古江台も出来るし、モデルルームもなくなるので苦戦するでしょうね。
騒音排気ガスはあるが駅近便利な物件が良いか、駅から遠いが静かな住宅地が良いか、ニーズで分かれそうです。 ただこちらはめちゃくちゃ高い。買える値段のところは部屋が狭い..。 |
1194:
マンション検討中さん
[2017-08-19 16:39:56]
|
1195:
匿名
[2017-08-19 16:52:36]
|
1196:
評判気になるさん
[2017-08-19 17:25:31]
グランカサーレ、南側が全て外観か見えてます。いい感じやなぁ、高級感あるなぁ
|
|
1197:
評判気になるさん
[2017-08-19 17:27:50]
最近のマンションは、10年前のものとやはりかなり違いますよね、鍵はフリーやし、新聞は部屋の前まで持ってきてくれるし、ネットは安いし、電気代も見える化されてるし、どこの物件でもかもしれませんがいいなー
|
1198:
評判気になるさん
[2017-08-20 02:03:39]
|
1199:
匿名さん
[2017-09-02 14:29:09]
中国道の排ガスと騒音が凄まじいのにこの価格。。
驚きました。 色々迷いましたが、やはり桃山台駅前にしようと思います。 |
1200:
匿名
[2017-09-02 14:50:39]
|
1201:
評判気になるさん
[2017-09-02 14:56:05]
>>1200 匿名さん
どちらも同じくらい騒音がありますよね、昔道路近くに住んだことがありベランダに置いたものが全て汚れたことがあり、空気の悪さを感じたことがあったので、そういうところには絶対に住みたくありません。長年住むと影響があると思いますよ。 |
1202:
匿名さん
[2017-09-02 21:18:53]
確かに中国道の方が酷いよね。だからジオ千里中央ザレジデンスもかなり叩かれていた。まあ妥協できるレベルは人それぞれだからな。
|
1203:
匿名さん
[2017-09-02 21:37:30]
|
1204:
匿名さん
[2017-09-02 21:53:48]
|
1205:
匿名さん
[2017-09-03 14:22:53]
|
1206:
マンション比較中さん
[2017-09-03 14:58:57]
今となってみれば、ジオの方が、静かでいいところでしたね。
価格も、1〜2割ここより安いし。 しかも、ヤマダ駅は、実際あまり使い勝手がいい駅ではないですよね。 |
一階は半地下なので住むには敬遠されそうですね