京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ千里津雲台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 津雲台
  6. ファインシティ千里津雲台
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2020-03-03 07:16:39
 

ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://senri100.jp/

所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
   阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43

現在の物件
ファインシティ千里津雲台
ファインシティ千里津雲台
 
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
総戸数: 250戸

ファインシティ千里津雲台

753: 匿名 
[2017-01-24 23:53:12]
>>747 匿名さん

千里中央も欲しいもの揃いません。
千里阪急は小さすぎます。
飲食店も魅力あるお店がないですし、駐車場のある郊外型のショッピングモールの方が買い物しやすいです。
再開発に期待していますが…。
754: 匿名さん 
[2017-01-24 23:58:41]
>>753 匿名さん
それでも、山田よりはずっとマシだと思いますよ。

755: 匿名さん 
[2017-01-25 00:03:10]
千里中央自体は悪くないけどね。まあジオレジは上新田というだけで候補からはずしたという人も多く知ってます。別に急がないのでファインにするか新千里のマンションが出るまで待つかで迷ってます。
756: 匿名さん 
[2017-01-25 00:07:45]
>>752 匿名さん
稚拙な煽りほど無益なものは無いですよ。
検討の場なんだから、どこが病的か書きましょうね。
757: 匿名さん 
[2017-01-25 00:08:16]
>>747 匿名さん
頭が悪いとか、無能とか、猿でもわかるとか、人を侮辱する言動が酷すぎますね。運営に本人情報開示請求をされますよ。実際に去年プレミストのスレで開示請求あったみたいですよ。
758: 匿名さん 
[2017-01-25 00:09:15]
>>755 匿名さん
上新田とういだけで候補から外す理由は何ですか?
アドレス?歩車分離?
759: 匿名さん 
[2017-01-25 00:12:42]
>>757 匿名さん
いずれも「病的」ほどでは無いでしょう‥
760: 通りがかりさん 
[2017-01-25 00:29:07]
なんだこのスレ
ジオレジ買っちゃった奴が暴れてるのか?
761: 匿名さん 
[2017-01-25 01:05:06]
こんな所で真面目なこと言っても無駄だろうけど、ニュータウンも上新田も生活圏思いっきり被ってるんだから共存共栄圏内でしょ。
近隣を貶めるなんて、恥ずべきだと思いますけどね。
762: 匿名さん 
[2017-01-25 01:25:16]
>>761 匿名さん
一人で熱くなってるみたいなのでほっといてあげましょう。わざわざ他のマンションスレに来てまで書き込んでますので本人にとっては何か思うところがあるのでしょう。
763: 匿名さん 
[2017-01-25 01:35:44]
>>762 匿名さん
このスレで上新田や千里中央を、貶めたのが全ての発端なんじゃ‥‥
764: 匿名さん 
[2017-01-25 06:39:26]
千里中央が人気なのはばかの一つ覚え
北千里などを知りもしない人が回答している
765: マンション検討中さん 
[2017-01-25 07:27:41]
北千里は自然も多くて街並みも綺麗でいいところ。
千里中央も駅近、商業施設もあり便利でいいところ。
お互いいいところも認め合えばいいのにね。
766: 匿名さん 
[2017-01-25 08:33:48]
>>763 匿名さん

そんなことで腹をたてて他スレに仕返しって幼稚ですね。よっぽど上新田にコンプレックスをお持ちなのでしょう。私は上新田はいいところだと思いますよ。もっと自分が購入したマンションに自信を持って欲しいですね。余裕が無さすぎです。
767: 匿名さん 
[2017-01-25 08:55:39]
>>763 匿名さん
千里中央を貶めたコメントなんてほとんどないのでは?千里中央は便利な立地で山田に住む人もお世話になる場所ですから。
まあ上新田は色々と言われてるようですね。でもその内容が事実なら受け入れるしかないのでは。
768: 匿名さん 
[2017-01-25 11:40:34]
>>766 匿名さん
ジオレジのスレでも、ここの北千里、山田****さんが暴れてたみたいだから、千里中央に対してコンプレックスをお持ちの方が数人いるんじゃないかな。実際、生活する上で千里線はコンプレックスたまる事が多いのは間違いないし。
769: 匿名さん 
[2017-01-25 19:26:43]
>>768 匿名さん
それはないでしょ。ここの方が高いから、買おうと思えばどちらでも買えるんですから。
770: 匿名さん 
[2017-01-25 20:25:06]
>>764 匿名さん
どっちも住みましたが、私は千里中央の方が便利に感じましたけどね…
771: マンション検討中さん 
[2017-01-25 21:42:54]
>>769 匿名さん

値段に見合ってない気がするから買わないけどね。
772: 匿名さん 
[2017-01-25 23:38:28]
>>771 マンション検討中さん
話が噛み合ってないよね。ここも上新田も買えるここの契約者が上新田にコンプレックスを感じることはないと言ってるのだよ。
君のくだらない価値観なんて聞いてないよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる