京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ千里津雲台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 津雲台
  6. ファインシティ千里津雲台
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2020-03-03 07:16:39
 

ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://senri100.jp/

所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
   阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43

現在の物件
ファインシティ千里津雲台
ファインシティ千里津雲台
 
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
総戸数: 250戸

ファインシティ千里津雲台

645: 匿名さん 
[2017-01-13 20:24:23]
>>644 匿名さん
モデルルームオープン時の勢いはなさそうですね。
646: 匿名さん 
[2017-01-15 19:37:01]
>>645 匿名さん
あんな事故を起こしたら厳しいでしょう。
すんでる人より周りからの目が厳しそう
647: 匿名さん 
[2017-01-15 22:29:56]
僻み・・・・。
648: 匿名さん 
[2017-01-16 00:46:21]
ジオ千里中央レジデンスよりはここの方が良さそうですね。それだけに事故が残念です。
649: 匿名さん 
[2017-01-16 01:40:07]
7~8年前の千里タワーのトラブルの時と似ている。

あの時は建築物そのもののトラブルだったため、ネガレスが1日に何百にもなった。
公開説明会を開けと言う者まで出た。

結局は購入者個々に説明する機会を作り、納得できない人は手付け返還してキャンセルOKとなったようだ。
実際のキャンセルはあまり出なかったようだ。

購入検討すらしていない外野のネガティブリアクションがすごかったということだろう。

今回の件も、近隣と購入検討者へ納得する説明があればそれでいいのでは?
騒ぐ人だけの人には、しばらく騒がせてあげればいい。
650: 匿名さん 
[2017-01-17 21:34:54]
ジオレジの方がいいかな。

アラビアマンションも価格が魅力だった。
651: 匿名さん 
[2017-01-18 00:11:03]
>>650 匿名さん
山田でこの価格は正直高すぎですよね。
ジオレジの方が価格は適正ですね。
652: マンション掲示板さん 
[2017-01-18 11:42:33]
>>651 匿名さん

貴重なご意見ありがとうございました。
どうぞジオレジをお買い求めくださいませ。
653: 匿名さん 
[2017-01-18 13:00:29]
高過ぎやわ。
654: 匿名さん 
[2017-01-18 20:33:52]
>>651 匿名さん
上新田はないわ。
津雲台>>>上新田
655: 匿名さん 
[2017-01-18 22:01:56]
>>654 匿名さん

同感
656: マンコミュファンさん 
[2017-01-19 12:45:34]
上新田の方が良いと思います。
657: 通りがかりさん 
[2017-01-20 21:54:18]
詳しくは言えませんが、クレーン事故の原因と再発防止について、報告書がまとまったみたいです。
658: 匿名さん 
[2017-01-21 01:56:29]
>>656 マンコミュファンさん
じゃあ売れ残りのジオレジ上新田買えばいいのでは笑
659: 匿名さん 
[2017-01-21 11:18:43]
新千里>津雲台>>>>>上新田

このくらいアドレスのブランドに差があると思う。
660: マンション検討中さん 
[2017-01-21 13:36:00]
新千里>津雲台>>>>>>>>>>>>>>>>>>上新田

でしょ。
661: 匿名さん 
[2017-01-21 13:48:19]
新千里>>>桃山台>>南千里=上新田=津雲台
662: 匿名さん 
[2017-01-21 14:38:14]
↑しょうもない方々が多いですね。
津雲台に誇りをもたれてるかもしれないけど、山田って時点で残念でしょ。
663: 匿名さん 
[2017-01-21 16:41:36]
>>662 匿名さん
上新田だけ別物でしょう。
ニュータウンでもないですし。
津雲台=上新田はありえない。

あなたは山田残念とお考えなのになぜこのスレにいるの?買えない妬み満載の方でしょうか?
664: 匿名さん 
[2017-01-21 20:50:20]
冷静に考えて
桃山台>佐竹台>青山台>津雲台>高野台>新千里>古江台>藤白台
だな。

もう千里中央は終わり。
古い。
今後も期待できない。
これからは桃山台。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる