ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://senri100.jp/
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43
ファインシティ千里津雲台
565:
匿名さん
[2016-12-05 12:42:04]
|
566:
匿名さん
[2016-12-05 17:02:23]
|
567:
マンション検討中さん
[2016-12-05 19:38:52]
キャンセルした場合、手付金は戻ってくるのでしょうか?
|
568:
匿名さん
[2016-12-05 19:47:13]
|
569:
マンション検討中さん
[2016-12-05 20:12:43]
創価学会かぁ。ややこしくなりそうですね。
|
570:
匿名さん
[2016-12-05 20:36:02]
死者怪我人無しだからいいけど、もし死者が出るような事故だったらみんな普通にキャンセルでしょ
たまたま死者怪我人なしだからいいけど、クレーンが倒れるなんてどんなずさんな工事をしてんだか 大丈夫か? |
571:
匿名さん
[2016-12-05 21:41:15]
>>565 匿名さん もし仮にあの方角ではなく、またあの時間でなかったら・・・ 想像しただけでゾッとしますよ 歩道の人や走行中の車が下敷きになったかもしれない 宗教施設の建物に落ちたかもしれない 宗教施設で集まりがあったら・・・ またモデルルームの建物に落下したら・・・ マイホームの夢見て見学中に・・ なんてことになりかねない大事故 ほんとに怪我人すらなくて良かったですね |
572:
マンション検討中さん
[2016-12-05 22:36:40]
山田の魅力はチェーンの居酒屋やパチンコ屋は勿論、
ピンサロやキャバレー、ヘルスなどの如何わしい店がない事だと思います。 |
573:
匿名さん
[2016-12-05 23:53:54]
>>572 マンション検討中さん
居酒屋、パチンコ屋はあるにせよ、ピンサロ、キャバレー、ヘルスがある駅って限られてると思いますよ。 居酒屋はどこにでもあり、パチンコは千里ニュータウンでは唯一千里中央にありますよ |
574:
マンション検討中さん
[2016-12-06 11:13:29]
マンション購入の際、立地や周辺環境だけではく、構造や管理体制にも着目しなければならない。
千里NTエリアで今売り出されている駅近新築マンションで、 千中の定借物件と桃山台の地権者付物件を除外すると、 ファインシティ千里津雲台 ジオ千里中央レジデンス ★厳密には上新田なので千里NTではないが... グランカサーレ北千里 に絞られる。 この3物件を構造と管理体制で比較すると、 ファインシティ千里津雲台は二重天井と24時間有人管理であるのに対して、 ジオレジデンスとグランカサーレは共に直天井で管理は日中のみ有人となる。 よって、立地や周辺環境については人により評価が分かれる部分もあるが、 直天井より二重天井、 日中のみより24時間管理スタッフ常駐の方が優れているというのは周知の事実であり、ファインシティ千里津雲台がライバル物件よりリードしている事がおわかりであろう。 今、千里NTエリアで新築マンションを買うなら、ファインシティ千里津雲台を選択するのが賢明である。 |
|
575:
匿名さん
[2016-12-06 11:28:55]
|
576:
匿名さん
[2016-12-06 12:46:46]
|
577:
匿名さん
[2016-12-06 14:16:00]
我が家は引き続き検討中です。
建物への影響・人的被害があれば話は別ですが、 たまたまかもしれませんが、なかったみたいなので。 山田の駅近は便利ですしね。 確かに事故を起こしたことはマイナスだと思いますが、 クレーン事故=手抜き とか、 検討者以外の方が必要以上に騒いでいるような気もしますが・・・。 |
578:
匿名さん
[2016-12-06 14:44:12]
>>577
検討者です。 確かにけが人や死者は出ていない物の倒れる方角や時間帯によっては大惨事でした。 建築途中でこういった事故が起きる事自体稀ですが、その稀な事故を引き起こした経緯や 作業体制に大いに不安を感じていますので個人的にはマイナス印象はぬぐえませんね。 |
579:
通りがかりさん
[2016-12-06 15:11:43]
>>574 マンション検討中さん
二重天井はいいですね。 24時間有人管理も確かやに魅力です。 しなしながら、地権者はいてもいなくてもどちらでも良いです。地権者がいるおかげで年齢層が偏らずに済むと聞いた事もあります。 比較・検討する物差しは人によって違います。 ここは立地面ではなかなか良い物件なんでしょうが、一番ベストな選択になるかは少し疑問です。 |
580:
匿名さん
[2016-12-06 16:45:49]
>>578 匿名さん
クレーン事故=手抜きとは思いませんが、建設工事において一番大きいものの取り扱いが正しくできないということは、他の小さい作業はどれほどずさんなんだろうと容易に想像できます。 杭が入っていないとか、鉄筋不足とか致命的なことがなければ良いですが。 クレーン事故はあってはならないことでその事実をどうとらえるかはそれぞれですが。 ちなみに検討者(モデルルーム訪問者)へは売主から説明があったのでしょうか? 一般向けにはプレス等してなさそうですが。 |
581:
匿名さん
[2016-12-06 17:02:56]
|
582:
匿名さん
[2016-12-06 17:15:14]
|
583:
匿名さん
[2016-12-06 17:56:36]
購入者には営業マンより当日に電話連絡がきました。その後売主より状況説明および謝罪の文書が届きました。人によっては購入者を集めて説明会を開くべきという方もいるかもしれませんが、、、個人的には気にしておりません。
|
584:
マンション検討中さん
[2016-12-06 20:27:18]
ここはもう4LDKは残ってないのですか?
他のマンション見に行った時に、もうファインシティには4LDKはないって言われたのですが… |
何でも最初が肝心なのにお隣に大きな借りを作っちゃったね。
キャンセルする人も出てくるかもね。