京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ千里津雲台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 津雲台
  6. ファインシティ千里津雲台
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2020-03-03 07:16:39
 

ファインシティ千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://senri100.jp/

所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1
交通:大阪モノレール線「山田」駅徒歩1分
   阪急千里線「山田」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11m2~101.77m2
売主:京阪電鉄不動産株式会社 株式会社サンキョウホーム
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-23 00:26:43

現在の物件
ファインシティ千里津雲台
ファインシティ千里津雲台
 
所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番88の1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
総戸数: 250戸

ファインシティ千里津雲台

188: 匿名さん 
[2016-07-21 09:30:42]
>>186 匿名さん
肯定すると販売業者扱いですか?
なら否定している奴らは他物件の業者ですね。
思考が短絡すぎです(笑)
189: マンション検討中さん 
[2016-07-21 12:40:52]
最低価格が4000万を下回らないと厳しいだろうな〜。4800万ってのは他と比べても高すぎるからね〜。ホントかどうか分からないけど、北区や中央区じゃないんだから
190: 匿名さん 
[2016-07-21 12:46:18]
>>189 マンション検討中さん

時代背景考えたら全然高くないと思うけどね。
191: 匿名さん 
[2016-07-21 12:49:37]
>>19 匿名さん

噂ではなく本当でしたね。
大半が5000万越えるとの事です。
192: マンション検討中さん 
[2016-07-21 13:03:25]
>>191 匿名さん

どこの情報?
193: 匿名さん 
[2016-07-21 13:22:41]
北摂徒歩1分なんだから妥当でしょ。
北区や中央区がどうこう言ってる方いますが、あのあたりはタワーじゃないと住みにくいですよ。
タワー以外なら圧倒的に市内より北摂が人気です。
194: 匿名さん 
[2016-07-21 13:33:19]
北摂で徒歩1分はとてつもなく希少でしょ。
195: 通りがかりさん 
[2016-07-21 13:35:15]
大阪府 年収1000万円以上世帯比率と平均年収

http://m.media.yucasee.jp/posts/in...
196: 匿名さん 
[2016-07-21 13:41:00]
>>191 匿名さん
京阪の会員向けに開催された発表会に参加した方からの情報です。
197: 匿名さん 
[2016-07-21 13:41:28]
高いという奴は何でも高いと言うよね
根拠あるの?
198: マンション検討中さん 
[2016-07-21 14:42:37]
>>197 匿名さん

安いや適正という根拠もないと思うよ。個人の価値観ですね
199: マンション検討中さん 
[2016-07-21 14:44:01]
>>193 匿名さん

北区や中央区はタワーじゃないと住みにくい?意味が分からないよ。
200: 匿名さん 
[2016-07-21 16:53:48]
>>199 マンション検討中さん
民度と空気じゃないですか
タワーはある意味隔離された別世界ですから
201: 匿名さん 
[2016-07-21 23:32:28]
祝 モデルルーム完成
202: 匿名さん 
[2016-07-21 23:33:12]
庭が素敵ですね。
203: 匿名さん 
[2016-07-21 23:34:14]
駅からも近いし、これだけ素敵な庭があって5000万円はやすいですよ
205: 匿名さん 
[2016-07-21 23:36:26]
山田は便利
208: 匿名さん 
[2016-07-21 23:39:07]
京阪最高
209: 匿名さん 
[2016-07-21 23:40:16]
[No.201~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]
210: 匿名さん 
[2016-07-21 23:52:08]
モデルルーム内覧会行ってきました。
価格表はいただけませんでしたが、
プラン、階層別の価格帯は見せていただきました。
周辺物件に比べると確かに高いですが、
山田駅前で、世界一の庭師さんが作られた庭を毎日眺められる事を考えたら決して高くないと思いました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる