4月13日に標準管理規約が改正され管理費の中から町内会・自治会費を拠出することは出来なくなった。
これに影響される管理組合は多数と思はれるので対処法を考えてみた。
1.管理費から町内会・自治会費分を減額して、新管理費を算出する。
2.町内会・自治会への加入希望者を調査して、該当者は新管理費の他に町内会・自治会費を支払うこととする。
3.町内会・自治会の代表者を決めさせる。
4.管理組合の会計の収支予算書・収支計算書に町内会・自治会費代行徴収と町内会・自治会費代行支払項目を作り分離経理とする。これらに金融機関の手数料が生じた場合は町内会・自治会員負担とする。
関心ある人の意見を聞きたい。
[スムログ 関連記事]
本のお奨め:『マンションとコミュニティ活動』
https://www.sumu-log.com/archives/5974/
[スレ作成日時]2016-04-22 12:45:07
標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法その2
533:
匿名さん
[2016-07-17 08:30:57]
|
534:
匿名さん
[2016-07-17 11:49:23]
↑何それ?
年払いなんて!どこかのリゾートマンションの話かしら? |
535:
匿名さん
[2016-07-17 14:15:57]
>>533
管理会社がそんなこと勝手にできる訳ないでしょ 区分所有者が振替依頼書に印鑑ついて申請しなければ 金融機関で振替えなんてできませんよ 振替え依頼した課目以外の振替えもできませんし町内会費はPTA会費と同様に 管理費等ではありませんから本人が承諾していなければ振替え不可能 また振替えは管理組合口座への振替えで、管理会社は管理費、水道料など精査し 各戸の振替金額を計算し組合へ報告、金融機関への振替え指示は管理組合管理者がする。 まさか、お宅のマンション管理会社の口座に管理費や積立金振替えてるの? んなばかなぁ |
536:
匿名さん
[2016-07-17 16:49:10]
|
537:
匿名さん
[2016-07-17 16:49:40]
|
538:
匿名さん
[2016-07-17 22:19:28]
そんなことを正常な管理組合と思う人が不思議、残念なマンションだね。
|
539:
匿名
[2016-07-17 23:27:21]
それは余計なお世話でしょう
自身のマンションに不服でも? |
540:
匿名さん
[2016-07-18 00:13:08]
お気の毒なマンションですねという事ですが、なにか?
|
541:
匿名さん
[2016-07-19 19:52:41]
事実ではない架空の事例を書き込むのはどうかと思います。
|
542:
匿名さん
[2016-07-20 13:02:03]
>537
意思確認もないまま自治会費を徴収しているのですか? 533のように年に一回の引き落としなら、気づかない組合員も多いでしょうね。 自治会が意図的に意思確認を怠っているのか。。。? そもそも、自治会費が管理費と同じ口座で引き落とされることへ、組合員が疑問を感じないのでしょうか。 |
|
543:
匿名さん
[2016-07-20 17:16:44]
>事実ではない架空の事例を書き込むのはどうかと思います。
これだけレスがあるのに「架空」ですか。 |
544:
匿名さん
[2016-07-20 18:32:26]
アンチの言うことは無視すればいいよ。
あまり賢くもなさそうだしね。 |
545:
匿名さん
[2016-07-20 20:44:10]
↑
嫌味投稿しかできないお宅が賢くなさそうですよ。 |
546:
匿名さん
[2016-07-20 21:00:13]
バカから賢い人間を見ると馬鹿にに見える。バカの尺度。
賢い人間からバカを見ると賢くは見えない、賢い者の尺度、 商売人や政治家以外は、 賢い人間は、賢い者同士の付き合いになる。 バカは、いつの間にかバカ同士の付き合いになる。 |
547:
匿名さん
[2016-07-20 22:23:04]
546さん、おおたくは正真正銘の馬鹿です、つける薬もありません、安心してください。
|
548:
匿名さん
[2016-07-20 23:20:42]
町内会や自治会が嫌いな理由は?
|
549:
匿名さん
[2016-07-21 01:28:25]
↑
好き嫌いの尺度でもの言う人がいますが、もう少し思慮深くお願いします。 |
550:
匿名さん
[2016-07-21 07:18:20]
夏休みで共稼ぎの夫婦にとって大変です。
町内会でお互い助け合い運動は出来ないかな。? |
551:
匿名さん
[2016-07-21 08:47:33]
かんけいないっしょ
|
552:
匿名さん
[2016-07-21 08:53:03]
|
553:
匿名さん
[2016-07-21 10:42:32]
嫌われてるから嫌いなだけ
|
554:
匿名さん
[2016-07-21 12:51:46]
鎖国時代が長く続いた島国日本では、右へ倣え、横並び、協調、空気を読む等々ができないと仲間はずれからの孤立、いわゆる村八分になり、農耕民族である日本人としては死を意味した。
近年、サラリーマン家庭が多くをしめる日本人にとって、自治会なる活動は無意味になり、震災が起こるたびに重要性をアピールされますが、震災など天変地異が起これば、自治会があろうがなかろうが、生き物の本能として助け合うでしょう。 逆に、自治会があっても、殺伐とした出来事は起きます。 ただ、誰かが最初の「脱退します」や、集団で脱退する同志がいないと、脱退届けを出しづらい国民性は昔とはかわりませんが。 要するに、マンション住民のほとんどは、必要ないと感じているということです。 |
555:
匿名さん
[2016-07-23 18:09:06]
マンション住民が管理組合の共有財産・管理費等を自治会・町内会費に流用する事は出来ません。
但し、管理組合の経理を通じ、希望者の自治会・町内会費の代行徴収と代行支払はその金融機関の手数料の負担を条件に出来る場合がある。 |
556:
匿名さん
[2016-07-23 18:30:58]
日本人の遺伝子には良悪(正義と悪)に関係なく上意に従う遺伝子がある。
悪い事が表に現れにくい。日本の戦国史と他の国の戦国史を比較するとよい。 マンションを支配するのはチンピラでも簡単にできる。始末悪。よって 精神がやんでいる人間が多い。もっと自分の意見を恐れず発信する事。 敵に回してもたいした事は出来ない人間が住んでいるのがマンション。 ただし、欧米のマンションは違いますよ。マンションの事を真剣に考えて 居る事が理解出来れば、少々の発言は許される。悪やつが住めないマンシ ヨンにすればよいのです。理事長次第です。役員の選任を間違えない事。 |
557:
匿名さん
[2016-07-23 20:10:51]
>日本人の遺伝子には良悪(正義と悪)に関係なく上意に従う遺伝子がある。
珍な学説? |
559:
匿名さん
[2016-07-23 20:54:02]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
560:
匿名さん
[2016-07-23 22:02:28]
>日本人の遺伝子には良悪(正義と悪)に関係なく上意に従う遺伝子
…について。 加入するように言われ、本当は入りたくないけど、それがルールだと疑いもせずに確認書類に署名・捺印して提出しました。 成長・教育の過程で植え付けられた先入観です。 |
561:
匿名さん
[2016-07-23 22:12:56]
規約だ法律だとくよくよしながら生きている、先入観が強い。
田中角栄を学びなさい。トランプを非難する保守的思考力では、 生きていけないかもしれませんよ。国民は皆、何等かに束縛 されている。少し位は非常識な生き方もしたらどうか。 命までは奪われませんから。安心して下さい。主の山に備えあれ! |
562:
匿名さん
[2016-07-23 22:37:21]
うんうん 変な宗教はやめさせてくれないのね
|
563:
匿名さん
[2016-07-24 08:29:52]
どこかの団体に所属しないと寂しくて生きていけない人間
が多くなる。そこらへんにかこつけたボランテァ商売が繁盛 例えば、政治にかこつけて考えると、政党にに属する人間と 無党派組の比率を見ればわかる。無党派組が増えて政治のバラ ンスを取る方が正常。東京都知事選の3人の得票で占うと 誰が当選しても大差はないとみる。地方はそうはいかない。 その証拠に田舎は、どちらかの団体に所属しないと生活し難い。 マンションに置き換えるとどうでしょうか。? 管理会社は独り暮らしの寂しい老人を狙っている。**サービス という名目で管理委託契約とは別にバカ理事を騙して総会に 案として上程、普通決議ですから否決はない。 専有部サービスの必要性のない住民の管理費をくすね取る商法。 私が理事の順番が来たら、これらを廃止して本来の管理に戻す。 マンションは老人会ではない。出来るだけ子育て世代に住んで ほしい。老人は子育て世代の世話をして下さい。若者の財布で サービスを受ける事を、恥だと思え。自治会長は金持ちが良い。 |
564:
匿名さん
[2016-07-24 10:47:32]
面倒臭い人は輪に入っても嫌われるしね
|
565:
匿名さん
[2016-07-24 11:24:39]
>>自治会長は金持ちが良い。
? 自治会長が自治会費をくすねるということですか? それとも、金持ち喧嘩せずの理屈でいくと、金持ちは生活苦がないので、穏やかで人当たりも良く、誰とでも仲良くできるから、自治会長にふさわしいということですか? 確かに、そうでない自治会長は、皮肉屋で他者と自分を比べては妬み嫉みの繰り返しで、不平不満、愚痴が多く、管理組合とも上手く付き合えず、トラブルも多いですが。 |
566:
匿名さん
[2016-07-24 13:16:34]
そのマンションのグレードで、似た者同士が不思議と集合する。
小さなマンションで住民同士が固まるのも気持ち悪いので、 大型マンションの方が、そんな心配が無く、伸び伸びしている。 自治会費(月、数百円)だけ払っていれば問題は起こらない。 |
567:
匿名さん
[2016-07-24 13:52:25]
マンションには町内会がないのが一番問題が起こらないさ、常識だよ。
|
568:
匿名さん
[2016-07-24 14:06:55]
>大型マンションの方が、そんな心配がなく、伸び伸びしている。
大型も中型も関係ないよ。 数百円の会費を支払うのは苦ではないが、班長として2年間奉仕させられるのは苦であるという住民は多いであろう。 多くのマンションの自治会班長は輪番制で断われば自治会長殿が怒鳴り込んでくるなど、違法行為スレスレの嫌がらせを受ける。 どこのマンションも同じですよ。 |
569:
匿名さん
[2016-07-24 15:51:16]
怒鳴り込んで来たら、110番通報して下さい。毎回ね、
|
570:
匿名さん
[2016-07-24 22:34:22]
管理組合を訴えるなどと夫婦で暴れていた自治会長がいたが、自滅した。
脱退届けを出した会員に対してのストーカー行為もあったが、マンションで四面楚歌に会った。 強引な体育会系のお調子者は天罰が下るように、世の中うまく回っているよ。 当然、110番通報する前にね。 その後どうしているのやら……。 そばでも打ってるのかな?笑 |
571:
匿名さん
[2016-07-24 22:43:18]
それはちがいますよ、正義が勝つのは日本の常識。
体育系だろうが真面目君だろうが、すべて最終的には法が結論を出します。 マンションの習慣や慣習などは、今の世の中では役にたたないただのわがまま。 民法と、その特別法の区分所有法くらいは遵守して生活しなさい。 |
572:
匿名さん
[2016-07-24 22:47:13]
分譲マンションにはいろいろな人間が住んでいて面白いよ。
私は一戸建てからマンションに移住してみて、マンションの 良さが分かった。その一つは庭の清掃、植栽の手入れをしなくて 良い事です。管理費は60円/㎡ですから安いです。一戸建て一戸 でマンションが三戸位買えます。 |
573:
匿名さん
[2016-07-24 23:05:52]
よかったね。
|
574:
匿名
[2016-07-24 23:22:40]
鈍感で横着な自分はマンションは大変便利ですし
同意です^^ |
575:
匿名さん
[2016-07-25 01:17:12]
>572
管理費安いですね |
576:
匿名さん
[2016-07-25 08:51:44]
組合は時々ごたごたしながら、結局管理会社主導には見えるが。
結果として、組合主導になっている。管理費等は標準管理規約 にあります100円/㎡は、参考で意味がありません。うちは 駐車場収入が大です。私が理事の順番が来たらできたら理事長に 立候補して。駐車場代の値下げと、駐車場会計を別にします。 組合の、知恵を絞った管理でマンションは生き返り永住志向の 方に安心して住める方法は知識としてはあります。役員になら ないと。意見を総会で述べるだけでは実現は遅れます。 規約に従っていればその分実現は遅れますが、規約は法令に 反する規約ではないので従わなければなりません。 575さんの仰るように管理費等はここより安いマンションは あまり見当たりません。しかし、マンションの構造、設備等に 相当な欠点があり、それらの改善方法は、私にしか理解できな いでしょう、仲間に説明してはいますが、理解は100ではあ りません、とりあえず、マンカンシと官業士の勉強は奨励して います |
577:
匿名さん
[2016-07-26 00:09:58]
駐車場使用料金
普通乗用車1台あたりの駐車スペース(直角駐車) 幅2.3m×奥行5.0m →11.5m2…a a×区画数=全駐車場スペース(m2)…b 分譲当初の駐車場使用料金(満車時月額)÷b=駐車場1m2あたりの単価…c c×a=1戸あたりの駐車場負担額…d 駐車場使用料を徴収せず、dを各戸に負担させれば、 空きが出ても管理費不足に悩まずに済みますね。 スレ違いですみません。 |
578:
匿名さん
[2016-07-26 08:34:43]
ほかでやってね、じゃま。
|
579:
匿名さん
[2016-07-26 08:57:44]
577さん大変役立ちました。参考に致します。有難う御座います。
真面目な高度な投稿を歓迎します。参考になります。 |
580:
匿名さん
[2016-07-26 09:09:03]
スレ趣旨違い投稿は迷惑です、
投稿内容に適したスレに投稿しなさい。 もしくは趣旨に合ったスレを立てなさい。 |
581:
匿名さん
[2016-07-26 09:30:23]
そういう命令は掲示板では無理
どうかしましたか? |
582:
匿名さん
[2016-07-26 09:38:02]
内容も間違っていますね。
|
583:
582
[2016-07-26 09:56:01]
>>577 の内容によれば、
1戸あたりの負担額は、 {分譲当初の駐車場使用料金(満車時月額)×a}/(a×区画数) =分譲当初の駐車場使用料金(満車時月額)/区画数 となり、まったく意味がありません。 |
584:
匿名さん
[2016-07-26 10:43:20]
じゃあ 削除してもらいましょう
|
585:
匿名さん
[2016-07-26 11:58:49]
じぶんが正しいと思っても、客観的に間違ってる人多いしね。
|
586:
匿名さん
[2016-07-26 12:21:30]
|
587:
匿名さん
[2016-07-26 13:10:51]
機械式と更地の混在等で、駐車場使用料金が異なる場合です。
全戸分ないなら 分譲当初の駐車場使用料金(満車時月額)÷全戸数(<区画数) なので、一律の駐車場でも安くなります。 使わない人は負担大!ですけど? |
588:
匿名さん
[2016-07-26 13:23:53]
町内会費や自治会費の扱いと何の関係があるの?
|
589:
匿名さん
[2016-07-26 13:40:40]
多分、自治会と管理組合を混同している人です。
|
590:
匿名さん
[2016-07-26 15:36:10]
>>587
個別の駐車場使用料を無料にしても満車時の駐車場使用料金を管理組合が確保したいのであれば、その金額を管理規約に定める負担割合(専有面積の割合に拠るのが一般的)に拠って管理費を増額することになる。 |
591:
匿名さん
[2016-07-26 16:26:24]
それが町内会費や自治会費の扱いと何の関係があるの?
|
592:
匿名さん
[2016-07-26 16:57:29]
|
593:
匿名さん
[2016-07-26 18:44:12]
そうそう、マンション駐車場関連の投稿したいならそっち行けばぁ
|
594:
匿名さん
[2016-07-27 07:53:01]
人の集まる場所にトラブルはつきものです。
面倒な自治会・町内会は必要ない。 |
595:
匿名さん
[2016-07-27 18:16:25]
>面倒な自治会・町内会は必要ない。
それは貴方様のご希望に過ぎない。 各個人が自由に判断すれば良いことです。 |
596:
匿名さん
[2016-07-27 19:23:29]
↑
自分の意見や考え書けばいいんだよ、どうかした? |
597:
匿名さん
[2016-07-27 19:52:04]
そうだよ、自治会は任意で法的拘束力はない。
分譲マンションは区分所有法でがんじがらめ、 組合の意に従わず規約や法律に違反したらど うなる。自治会長はそこら辺を理解していな い。区分所有権を取得したら組合員を拒否で きない。法冶国家だから法律に従いなさい。 |
598:
匿名さん
[2016-07-28 14:24:23]
>自治会は任意で法的拘束力はない。
>分譲マンションは区分所有法でがんじがらめ おっしゃるとおりです。 自治会は任意なので任意に設立し、 がんじがらめのマンション管理規約に加入を規定すればいいのです。 |
599:
匿名さん
[2016-07-28 16:36:31]
任意を隠そうとする元会長、副会長、会計
この3名は協調性、コミュニケーション能力低め他者とトラブるばかり起こしているくせに、脱退者ゼロを目指す理由は?わらえる。 |
600:
匿名さん
[2016-07-28 17:39:20]
>自治会は任意なので任意に設立し、 がんじがらめのマンション管理規約に加入を規定すればいいのです。
間違いです。 マンション管理規約に任意団体の事を規定できませんし、例え規定したとしても無効で遵守義務はありません。 |
601:
匿名さん
[2016-07-29 09:54:56]
当方の築25年120戸マンション総会議案に町内会費を管理費から支払うことを止める。
が上程され反対意見無しで可決された。 組合員や入居者が個々に任意で加入するとととなった。 その旨町内会には口頭説明予定。 25年間町内会費支払いしたので町内会さん判ってくださいね。 |
602:
匿名さん
[2016-07-29 16:14:54]
↑管理費を町内会費相当分を値下げ提案をしないおかしいですね。
|
603:
匿名さん
[2016-07-29 16:22:27]
↑勿論、自治会費を差し引いた金額でしょ。
うちは今でも自治会費込み込みの管理費ですが。 |
604:
匿名さん
[2016-07-29 17:02:57]
↑理屈はそうだが、専有部分の床面積比で算出した管理費から各戸定額の町内会費を支出した間違いを犯したから、そんな単純な計算で算出出来るものではない。
(管理費月額総合計-町内会費月額x総戸数)を専有部分の床面積比で算出の各戸別管理費月額に算出する必要がある。 |
605:
匿名さん
[2016-07-29 17:55:52]
はあ?
|
606:
匿名さん
[2016-07-29 18:30:55]
604なにいってんの?
|
607:
匿名さん
[2016-07-29 18:39:54]
自治会費を個別徴収せず、管理費会計から支払っていたが、それを止めたという単純な話だと思う。
|
608:
匿名さん
[2016-07-29 20:02:44]
↑
おっしゃるとおりです。 |
609:
匿名さん
[2016-07-29 20:55:34]
そういう面倒なことするくらいなら自治会は要らないだろ
おじさんたち 何かか違いしてんじゃないの 自治会の趣旨くらい理解してから活動するならそんなことしないよ どちらにせよ戸建てならわかるがマンションに自治会は必要ないから |
610:
sまん
[2016-07-29 21:03:09]
60代以上の人が、自治会とか労組とか組織だったことが大好きで、狭いマンションのお山の大将になりたがる。
たまに、左遷組の先が見えた五十代半ばも居るが。笑 元営業の体育会系の単細胞に多い。笑 |
611:
匿名さん
[2016-07-29 21:53:27]
定年したり商売も代替わりして暇つぶしの生き甲斐が町内会って? 悲しい人生だなも
|
612:
匿名さん
[2016-07-29 22:51:18]
ある意味それも自治会が存在する意味かも。
一生を終える前受け皿的な。 ろうそくが消える前の炎。 |
613:
匿名さん
[2016-07-30 11:08:30]
区分所有法より
(共用部分の負担及び利益収取) 第十九条 各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。 |
614:
匿名さん
[2016-07-30 16:02:05]
へんなのいるね
ほっさ? |
615:
匿名さん
[2016-07-30 18:09:51]
↑勉強してからいらっしゃい。
|
616:
匿名さん
[2016-08-01 12:51:20]
>各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。
これは管理費の算定の規定でしょ。町内会費を別段の定めですれば可能ですよ。 |
617:
匿名さん
[2016-08-01 15:54:14]
標準管理規約27条管理費のコメントより
管理組合は、区分所有法第3条に基づき、区分所有者全員で構成される強制加入の団体であり、居住者が任意加入する地縁団体である自治会、町 内会等とは異なる性格の団体であることから、管理組合と自治会、町内会 等との活動を混同することのないよう注意する必要がある。 各居住者が各自の判断で自治会又は町内会等に加入する場合に支払うこ ととなる自治会費又は町内会費等は、地域住民相互の親睦や福祉、助け合 い等を図るために居住者が任意に負担するものであり、マンションを維持 ・管理していくための費用である管理費等とは別のものである。 自治会費又は町内会費等を管理費等と一体で徴収している場合には、以下の点に留意すべきである。 ア 自治会又は町内会等への加入を強制するものとならないようにすること。 イ 自治会又は町内会等への加入を希望しない者から自治会費又は町内会費等の徴収を行わないこと。 ウ 自治会費又は町内会費等を管理費とは区分経理すること。 エ 管理組合による自治会費又は町内会費等の代行徴収に係る負担について整理すること。 |
618:
匿名さん
[2016-08-01 19:13:58]
アホ草
その無意味なコピペはもういらないよ あんたくどいよ 標準管理規約本文に記載できるようになったらまたコピペしな |
619:
匿名さん
[2016-08-01 20:33:51]
改正前
(管理費) 第27条 管理費は、次の各号に掲げる通常の管理に要する経費に充当する 。 一 管理員人件費 二 公租公課 三 共用設備の保守維持費及び運転費 四 備品費、通信費その他の事務費 五 共用部分等に係る火災保険料その他の損害保険料 六 経常的な補修費 七 清掃費、消毒費及びごみ処理費 八 委託業務費 九 専門的知識を有する者の活用に要する費用 十 地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用 十一 管理組合の運営に要する費用 十二 その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用 改正後 (管理費) 第27条 管理費は、次の各号に掲げる通常の管理に要する経費に充当する。 一 管理員人件費 二 公租公課 三 共用設備の保守維持費及び運転費 四 備品費、通信費その他の事務費 五 共用部分等に係る火災保険料、地震保険料その他の損害保険料 六 経常的な補修費 七 清掃費、消毒費及びごみ処理費 八 委託業務費 九 専門的知識を有する者の活用に要する費用 十 管理組合の運営に要する費用 十一 その他第32条に定める業務に要する費用(次条に規定する経費を除く。) |
620:
匿名さん
[2016-08-01 21:36:58]
何度も言いますが標準管理規約は、読んで字のごとく標準である。
参考にするには便利ですが、法的拘束力はありません。改正前の 第37条十は、そのままにしてもかまいません。各マンションの 自由です。くだらん論争はは辞めましょう。 |
621:
匿名さん
[2016-08-01 22:13:08]
無意味なコピペはもういらないよ
|
622:
匿名さん
[2016-08-02 10:54:10]
お教えしましょう。
区分所有法より (区分所有者の団体) 第三条 区分所有者は、全員で、建物並びにその敷地及び附属施設の管理を行うための団体を構成し、この法律の定めるところにより、集会を開き、規約を定め、及び管理者を置くことができる。一部の区分所有者のみの共用に供されるべきことが明らかな共用部分(以下「一部共用部分」という。)をそれらの区分所有者が管理するときも、同様とする。 (共用部分の負担及び利益収取) 第十九条 各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。 |
623:
匿名さん
[2016-08-02 11:18:27]
>第37条十は、そのままにしてもかまいません。各マンションの自由です。
そのとおりです。 この規定があるマンションは、この規定に基づいて管理費から町内会費を支出しましょう。 |
624:
匿名さん
[2016-08-02 11:54:48]
|
625:
匿名さん
[2016-08-02 12:03:55]
この問題に対し区分所有法には何も規定はない。
貴女こそ勉強しなさい。624へ |
626:
匿名さん
[2016-08-02 12:05:28]
管理規約は管理組合の憲法ですから、規約に定めれば町内会費を払うことができます。
|
627:
匿名さん
[2016-08-02 12:28:42]
そんなこと規約にできないもんね
知らないと恥だよ なんでも決められると思う外人かなぁ |
628:
匿名さん
[2016-08-02 12:38:44]
>そんなこと規約にできないもんね
できますよ。管理会社も理事会にアドバイスしています。 |
629:
匿名さん
[2016-08-02 13:35:12]
↑
町内会のことマンション管理規約にできるなんて初耳!!!! 法的根拠は何? おしえてぇ~~ 区分所有法30条では規約制定可能な事項が書かれてるけど まさか無視? じゃなきゃ何か法的根拠あるよね おしえてね おじちゃん それともただの無知かぁ |
630:
匿名さん
[2016-08-02 13:58:51]
町内会費は共益費としての考え方もありますので、支出は妥当と考えます(管理会社)。
|
631:
匿名さん
[2016-08-02 14:03:12]
どうやったら町内会費が共益費なの?
特定の個人が任意で加入する町内会の会費が共益費? ばかこくでねぇ マヌケな管理会社だこと まぁ なりすましだろうけど それとどうやってそれを管理規約に定められるのぉ? 日本じゃ無理だがな 笑 |
632:
匿名さん
[2016-08-02 14:08:14]
Q.
管理組合の総会で「町内会役員を賃借人も含めた輪番制で選出する」という議案は有効なのでしょうか? A. 区分所有法第三条によれば、「区分所有者は、全員で、建物並びにその敷地及び附属施設(以下「建物等」という)の管理を行うための団体を構成し」、そのために「集会を開き、規約を定め、及び管理者を置くことができる」と規定し、この規定に基づいて設立される団体が管理組合なのです。 それゆえ、管理組合は、区分所有者が共有する「建物等」を管理(維持及び保全)することを目的としています。 これに対して、自治会や町内会は、良好な地域社会の形成、維持のために地域的な共同活動を行うために設立される団体であり、地域のコミュニティー作りを目的とし(地方自治法第二六〇条の二・二項一号)、管理組合の目的とは異なるのです。 また、管理組合と自治会や町内会との団体の構成員のあり方をみると、管理組合は区分所有者全員が当然に加入するのに対して、自治会や町内会は任意に加入して構成員となり、また脱退することも自由です。 それゆえ、管理組合と自治会や町内会とは、地域や地区を重複する場合がありますが、その目的や構成員のあり方が異なることをよく理解しなければなりません。 さらに、区分所有法第四六条二項によれば、占有者(賃借人など)の義務として、「占有者は、建物又はその敷地若しくは附属施設の使用方法につき、区分所有者が規約又は集会の決議に基づいて負う義務と同一の義務を負う」と規定され、「建物等」の使用方法については、管理組合の決議があれば、賃借人もこれに従う義務を負うことになります。 そうすると、本問は、町内会役員を決める議案が「建物等」の管理およびその使用方法に関係する議案であるか否かが問題となります。 そして、管理組合と町内会の目的と構成のあり方の相違からして、町内会役員の議案が「建物等」の管理、使用方法に関係するとはいえず、管理組合の決議事項にあたらないと解されます。 したがって、この議案が賛成多数で可決されたとしても、賃借人に町内会役員としての義務を負わせられず、本問の議案の議決は効力を有しないことになります。 編集/合人社計画研究所法務室 監修/桂・本田法律事務所本田兆司弁護士 |
に年1回これに加えて合計した金額が預金より引き落とされている。
※、規約、管理委託契約書、総会の議案書、購入時の売買契約書、宅建
主任者による重要事項説明書、自治会の入会届、自治会費個人口座振替
依頼書等は皆無です。
※、分譲時より、管理会社が、組合、住民等の承認を得ず勝手に個人口
座より、振り替えていることは明白です。
住民の方々が、各個人口座を各自毎回チェックして、不明な点は、管理
会社、組合に調査を依頼することを勧めます。