小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
(千代田線)…表参道、大手町 など等
田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
(半蔵門線)…表参道、大手町 など等
※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???
[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00
小田急VS田都・・どっち???
1935:
マンション町並みマニア学生
[2017-05-05 08:32:45]
|
1936:
通りがかりさん
[2017-05-07 08:16:03]
大井町線が品川まで繋がって人がそちらへ流れてくれれば、二子ー渋谷の混雑も緩和されそうなのですが
そうそう、大井町線の急行が1両増結されるみたいなので、そこは少し期待です |
1937:
匿名さん
[2017-05-25 06:10:47]
郊外の田園都市線
東急が山を切り開いた人口的な街並 どこで降りても金太郎飴状態 店は東急のハコ物ばかり 東急の中だけで暮らしをさせられてる人々。。怖 |
1938:
匿名さん
[2017-05-25 06:54:19]
小田急なんてそもそも魅力ある駅もないからよく知らないのが世間の評価。
特に下北以西は成城以外語る価値もなし。 |
1939:
匿名さん
[2017-06-29 22:07:19]
田園都市線沿線住民は、何故だか低所得者が多いですね。
|
1940:
匿名さん
[2017-06-30 12:50:45]
小田急線しか使ってないと世間が狭くなってかわいそう。
|
1941:
匿名さん
[2017-06-30 15:51:37]
実のない掲示板。
閉鎖。 |
1942:
通りがかりさん
[2017-07-05 12:00:09]
どっちも田舎電車
それだけの話し どっちでも同じようなもん |
1943:
匿名さん
[2017-07-05 13:55:11]
>1942
と言いながら田舎電車の話が気になって仕方ない御仁がここにw |
1944:
匿名さん
[2017-07-05 22:46:31]
線形改良は、もはや出来ない昭和の田舎の電車。
京成電鉄の軍に絡む曲線だらけの京成本線もそうだが、北総鉄道と成田スカイアクセス線に譲った。 と、言っても直線が延々続く中央線も今だに高速化出来ない。 |
|
1945:
匿名さん
[2017-07-05 22:58:42]
小田急多摩線はるひ野から赤坂まで、通勤しています。
はるひ野っていうと、どこ?とかいわれるので、たまがわの近くと言います。本当だし、、でも、これを見てると失礼な人が多いですね。何様のつもりなんでしょうかねえ。 |
1946:
通りがかりさん
[2017-07-06 12:00:00]
|
1947:
名無しさん
[2017-07-07 19:35:36]
はるひ野とか、訳のわかんない場所に住んじゃったら
何言われてもしょうがない耐性と覚悟が必要だな |
1948:
山本九十六
[2017-07-08 23:04:06]
小田急線は高級官僚線、田園都市線はニート線。
|
1949:
匿名さん
[2017-07-08 23:09:53]
|
1950:
匿名さん
[2017-07-09 10:34:49]
近年の小田急と東急とも車両がJR東の231・233系が基本になっている。
そもそも金沢八景にある旧東急車輌製造が旧国鉄時代から旧国鉄向けを含む車輌製造をしていたが、近年JR東に買収(総合車両製作所)された。 だから外観や車内もどことなくJR東の雰囲気を醸し出している。 |
1951:
匿名さん
[2017-07-09 16:40:42]
そんな鉄オタのいらん知識を披露するではない。
どうでもいい知識はそれ専門の掲示板に行ってやってくれ! |
1952:
匿名さん
[2017-07-09 17:04:10]
|
1953:
匿名さん
[2017-07-09 17:22:02]
>1951
それが小田急対田園都市線と何の関係があるんだというんだ? |
1954:
匿名さん
[2017-07-09 17:36:52]
>>1953 匿名さん
朝の満員の通勤時、加速ガクガクだとつり革にしがみつくのが大変だろうに。 小田急は早くからこの加速ガクガクがなくスムーズに加速していた。 通勤の快適性のバトルで関係あるだろ。 知らなかったのがバレバレ。 |
ママはランチ、パパは奴隷列車