小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
(千代田線)…表参道、大手町 など等
田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
(半蔵門線)…表参道、大手町 など等
※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???
[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00
小田急VS田都・・どっち???
122:
匿名さん
[2006-12-20 09:01:00]
中央林間がかなり綺麗
|
123:
匿名さん
[2006-12-20 09:26:00]
中央林間は、小田急(江の島線)も田都も両方、通ってるけど、
先に開通したのは、小田急だね。 世間的には、どっちのイメージが強いんだろう? 利用者は、田都の方が多いみたいだけど。 |
124:
匿名さん
[2006-12-20 21:19:00]
田都沿線の特に横浜市内は、ネーミングが恥ずかしい。
|
125:
匿名さん
[2006-12-20 23:53:00]
|
126:
匿名さん
[2006-12-21 00:02:00]
|
127:
匿名さん
[2006-12-23 20:24:00]
田都沿線の横浜市内の人は、川崎市内を見下している感じがして嫌です。
|
128:
匿名さん
[2006-12-23 22:34:00]
あの辺りじゃ川崎も横浜も大して変わらんだろうに。
もともと川崎でも横浜でもなかった田舎なんだから。 エリア外の者から見ればあの辺が川崎だの横浜だの言っても全く実感に乏しいんだけど。 |
129:
匿名さん
[2006-12-24 12:42:00]
|
130:
匿名さん
[2006-12-24 17:07:00]
たしかに、
高津区=下町 宮前区=山の手 のイメージがありますね。 |
131:
匿名さん
[2006-12-24 19:21:00]
たまプラーザ辺りでは、
宮前区犬蔵がたまプラブランドを名乗るが許せないみたいですね。 最寄り駅は、たまプラーザなんですけどね。 |
|
132:
匿名さん
[2006-12-24 19:31:00]
美しが丘=元石川の住民って分不相応で頓珍漢ことばかり言ってるよね。
美しが丘のど真ん中に団地を抱えているというのにさ。 市営地下鉄のたまプラ乗り入れには反対するし。 |
133:
匿名さん
[2006-12-24 19:32:00]
別にイメージが悪いとは思わないんですが、価格と小学校への距離で犬蔵の物件をやめました。
|
134:
匿名さん
[2006-12-24 19:49:00]
小田急は、横浜市内を通ってないんだっけ?
|
135:
匿名さん
[2006-12-24 19:57:00]
>134
鶴川付近で境界線をわずかにかすめて通りますが(横浜市青葉区)、駅の設置はありません。 |
136:
匿名さん
[2006-12-24 20:00:00]
|
137:
匿名さん
[2006-12-24 20:55:00]
そういえば江の島線は横浜市の外周に沿って走ってますね
|
138:
匿名さん
[2006-12-24 21:17:00]
>137
でも、横浜市内には少しも入っていない。 |
139:
匿名さん
[2006-12-24 21:51:00]
鶴川って大企業の人間が多いらしい
|
140:
匿名さん
[2007-01-04 17:08:00]
どっちかといえば田都かな・・。地下鉄に慣れてると、小田急線のように
10分間隔で来る電車は遅く感じてイライラするから。 でも田都も混むところがイヤだな〜、って、小田急も混みますもんねぇ・・。 と、言う訳で、どっちかといえば田都に一票。 でも、本当のところ、住む駅によると思うなぁ。田都のたまプラーザより、 成城学園前駅に住みたいとは思ふ・・・。 |
141:
匿名さん
[2007-01-04 17:14:00]
しかし、町田よりは青葉台に住みたいとも思います。
沿線のイメージより、個々の駅の個性の強い沿線なんじゃないかな〜。 |