小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
(千代田線)…表参道、大手町 など等
田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
(半蔵門線)…表参道、大手町 など等
※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???
[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00
小田急VS田都・・どっち???
303:
匿名さん
[2010-04-22 19:51:47]
|
304:
匿名さん
[2010-04-22 19:53:04]
ごっちゃりした新宿で飲めば?
|
305:
匿名さん
[2010-04-22 20:18:42]
渋谷で乗り換え、電車で30分は遠い。
ならば三茶か下北でいい。 |
306:
匿名さん
[2010-04-22 20:24:51]
そこが近いならそちらで飲んでは?まあまあお店あるし
酔っぱらって終電には長く乗りたくないよね |
307:
匿名さん
[2010-04-22 20:30:21]
渋谷~赤坂界隈で飲んだら帰りはタクって20分以内。
これで帰れるとこがいい。 ならば小田急でも東急でもどっちでも、いいかも~ |
308:
匿名
[2010-04-22 21:56:13]
田都沿線に住むなら早起きして6時台のに乗るといいですよ。
|
309:
匿名さん
[2010-04-22 22:22:33]
6時台すいてるんですか?
早く会社に着きすぎて人のまばらな職場の方が朝から仕事はかどっちゃったり 定時上がりが日課になってそれもありかな~ |
310:
匿名さん
[2010-04-22 23:48:22]
それか10時くらいで遅上がりにするという手もありますね
|
311:
匿名
[2010-04-23 00:39:20]
|
312:
匿名さん
[2010-04-23 00:45:45]
そうなんですね~。
身体が慣れていいサイクルになってしまえば健康的で良いですね。 311さんは何時出勤をされているのでしょうかね? |
|
313:
匿名
[2010-04-23 06:20:09]
出勤時間はだいたい7時半〜8時くらいです。10時くらいに出勤してもよい会社なんですけど。
仕事がとても忙しいときはあえて遅くまでやらず、眠くなったときに寝ちゃいます。そのかわり朝4時に起きたりしてます。 |
314:
匿名さん
[2010-04-23 12:15:27]
まさに健康的にされていますね。
でも自分には早起きムリかなー。 |
315:
元華族
[2010-04-24 07:51:44]
両線とも鳥肌が立つほど嫌いです。
あの電車は人間が乗るものではありません。 |
316:
匿名さん
[2010-04-25 05:47:44]
元華族というだけあって
それらしい書き方ね。。。 |
317:
匿名さん
[2010-06-13 08:54:27]
旧宮家の方は普通に小田急乗ってらっしゃいますが・・・。
|
318:
匿名さん
[2010-06-18 15:57:31]
小田急なら町田より相模大野の方が住みやすいな。
|
319:
匿名さん
[2010-06-19 18:10:13]
そこって人間が住める場所?
|
320:
匿名さん
[2010-06-19 18:24:14]
断然小田急!
なにからなにまで格が違うよ |
321:
匿名さん
[2010-06-19 21:00:54]
いつも田都だが、今日は家族で出たので、試しに大手町から、半蔵門はやめて千代田線で代々木上原まで行った。
そしたら小田急、快速急行に接続した。 下北沢の次は、何と新百合ヶ丘。大袈裟かもしれないが、近鉄のノンストップ特急を思い出したほど。 成城学園、乗換駅の登戸までもが通過だ。これで乗車券のみで乗れる無料なんだ。 複々線区間も、田都のニコタマ~溝の口と比較してもホームの対岸まで距離があった。余裕ある設計を感じた。 車両のサスが良いのか、登戸からの地上区間でも田都のような揺れをほとんど感じなかった。滑るような快適走行。 で、新百合ヶ丘から自宅のある西一丁目までバスで。 >>320の言うとおり、格がまるで違う。今日改めて実感した。 |
322:
匿名さん
[2010-06-19 23:44:36]
やだわ、伊勢丹もある相模大野を知らないなんてぇ~
東急ストアか09で満足してる方かしら? |
絶対住みたくはないが、沿線に一駅ああいう駅があっても便利かも。