プラウド宮前平サウスアベニューについての情報を希望しています。
南向き中心のようです。
子育て環境が整っているといいなと思いっていますが、どうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/miyamae/index.html
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎六丁目8番3(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.90平米~90.80平米
売主:野村不動産
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-21 15:59:48
プラウド宮前平サウスアベニュー
310:
マンション検討中さん
[2016-09-22 11:33:47]
|
311:
評判気になるさん
[2016-09-23 08:14:21]
|
312:
匿名さん
[2016-09-23 08:25:44]
|
313:
マンション検討中さん
[2016-09-23 10:28:11]
毎日の通勤をウォーキングと考えたら良いかもしれませんね。
|
314:
匿名さん
[2016-09-23 21:07:42]
|
315:
匿名さん
[2016-09-23 21:40:35]
これ歩くのしんどいとかマジですか?
けやき平の大規模マンションのグリーンハイツから 宮前平の駅まで歩く人たくさんいるんですよ。 ここの倍はありますよ。平のヤマダ電気のあたりから でも健脚おじさんは通勤してますよ。 ほんと大丈夫ですか? |
316:
サラリーマンさん [ 30代]
[2016-09-24 15:49:53]
>>312
おっ!大将! 久しぶり。 今度はここで遊んでるのかい? シティでは「田都グローバル」を散々バカにしてたけど・・・ふむふむ、ここでは「坂」かい。 合点! よし!野郎共! 「坂」をテーマにもうひと盛り上がりしようぜぃ! |
317:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-24 21:16:32]
山出身なら辛くないでしょうが、首都圏出身からしたらこの坂は厳しいです。
無論、坂の感じ方は人それぞれですが明らかなのは坂10分超えは資産価値を保てないということです。 |
318:
マンション比較中さん
[2016-09-24 22:27:21]
この坂のしんどさを否定するグループはなんなの?
たくさん利用していることと、だから楽勝っていうのは別でしょ。 全員しんどがってます! その上でどうしようかって考えているんです。 真剣に検討している人間をバカにしないでくださいっ! |
319:
マンション比較中さん
[2016-09-24 22:42:00]
316のサラリーマンさんは223と同一人物ですか? 削除されても投稿してきてしつこいですね。 検討していないのなら退場願います。
|
|
320:
匿名さん
[2016-09-24 23:07:51]
みなさん、この坂のことをもう少し理解された方が良いと思いました。
この坂はハナミズキの坂です。春には新緑の息吹、その後には可憐な 赤や白の花、夏には緑、秋には紅葉、住民はハナミズキを愛でながら の通勤です。このあたりに住む方はこの坂があるからここに住むんだ という方が多いようです。平や向ヶ丘のほうからもこの坂が好きだから 30分歩いて宮前平駅に通勤されてる方もいるようです。 坂は登ってしんどい坂ではなく、素晴らしい環境をもたらす宝なんですね。 |
321:
匿名さん
[2016-09-25 00:30:13]
>>317
坂10分超えには坂10分超えの、駅近には駅近の相場があるのではないでしょうか? この物件がその相場から著しく外れているなら、資産価値を保てないという話も頷けるかと思いますが、坂10分超=資産価値を保てないというのは論理が飛躍しすぎていると思います。 まぁ、個人的には少し高いと思ってはいますが、周辺の中古と比べてみても、大幅に値崩れすることもないのかな、という印象を持っています。 |
322:
マンション比較中さん
[2016-09-25 07:10:48]
>>320
景観としてのこの坂は素晴らしいです。 私も時々、散歩しに行きます。 しかし、生活圏に組み込むのはNo thank you. 私はね。 どこかで距離と坂を論点にクリオ鷺沼やインプレスト鷺沼を比較物件に出していました。 物理的な事だけを考えると納得性のある比較ですが、生活心象としては比較にならないと思います。 |
323:
匿名さん
[2016-09-25 09:39:11]
>>322さん
環境の良さをお認めになるのにもったいないと思います。 確かクリオ鷺沼はブランドで人気でしたらもう残ってないのでは。 クリオ溝の口ガーデンコートは子育て向けで、駅までフラットでまだ販売中ですね。 |
324:
サラリーマンさん [ 30代]
[2016-09-25 13:25:18]
|
325:
マンション検討中さん
[2016-09-25 19:06:47]
クリオ溝の口ガーデンコート?
246沿いはこの坂道の数万倍ないわ! |
326:
マンション検討中さん
[2016-09-25 20:54:32]
来週モデルルームに行くとフライパンもらえますか?
|
327:
匿名さん
[2016-09-25 23:54:24]
|
328:
匿名さん
[2016-09-26 08:31:06]
幹線道路、高速道路、線路沿いに建つマンションは、やめたほうが無難でしょう。
|
329:
匿名さん
[2016-09-26 08:52:09]
なるほどです。
246沿いに比べたらこのマンションンや駅までの道の環境のよさを改めて感じてきました。 坂も環境の一環なんですね。 |
330:
周辺住民さん
[2016-09-26 13:53:29]
>>326
鍋が貰えます。 |
331:
評判気になるさん
[2016-09-26 17:18:51]
|
332:
匿名さん
[2016-09-28 21:32:56]
販売スケジュールはどうなってるのでしょうか?今は第2期ですかね。詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
|
333:
匿名さん
[2016-10-03 16:51:53]
富士見台小の学区でこの値段で買えるなら坂なんか気にしないね。
|
334:
匿名さん
[2016-10-03 22:07:29]
エントランスをもう少しがんばってほしかったです。
|
335:
通りがかりさん
[2016-10-04 15:52:02]
宮前平住民です。坂が気になる方。
車があれば、送り迎え可能です。駅前のロータリーは一時駐車できます。奥さんが専業主婦な方限定かもしれませんが。 |
336:
匿名さん
[2016-10-05 19:05:03]
仕事帰りにあの坂を登るのは辛い。
|
337:
匿名さん
[2016-10-05 21:44:25]
結局坂を問題視するかどうかだけってことなんでしょうかね。
|
338:
マンコミュファンさん
[2016-10-05 21:49:57]
|
339:
匿名さん
[2016-10-07 08:22:02]
年収600万で頭金2000万とか書き込みあるけどみんなよくそんなに貯められるね。切り詰めて切り詰めての生活して来た人が6000万近いマンションのコミュニティーに入ってこれるか疑問に思うけどね。そんなに魅力的かな?この物件。
それなら学区のいいサウスアベニュー買うわ。 |
340:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-07 16:20:55]
あれ?このスレはサウスアベニューのスレでは?
|
341:
匿名さん
[2016-10-07 18:18:18]
おそらく339は宮崎台スレと間違えた?
|
342:
サラリーマンさん [ 30代]
[2016-10-07 22:06:22]
ぷぷっ
イキって書いてスレ場所間違えてる、、、 |
343:
匿名さん
[2016-10-07 22:56:11]
|
344:
マンション検討中さん
[2016-10-07 23:20:56]
今週は鍋が貰える!
みんなモデルルームへ行こう! |
345:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-07 23:29:37]
クリオよさげすね。なにより環境が良い。人気ありすぎが困りどころ。その点プラウドは場所もダメだし。見た目悪いし。
|
346:
匿名さん
[2016-10-08 01:34:02]
クリオ推しの自作自演組が意味わからない。
246沿いを環境いいと言っている辺りおかしいし、宣伝は他でやってください。 |
347:
匿名さん
[2016-10-08 07:59:32]
駅からの道は坂あっても良い、
周辺環境は抜群求める →このマンション 駅からの道が坂は嫌。フラット。 環境はほどほど。 子育て向き。 →クリオ溝の口ガーデンコート じゃないですか。 |
348:
匿名さん
[2016-10-08 21:59:01]
周辺環境抜群かな?普通の昭和の住宅街じゃない?あざみ野や青葉台のバス便地域はマンションとしてはなしだけど、周辺環境はいいと思う。
|
349:
評判気になるさん
[2016-10-09 08:29:01]
今はどのくらい売れてますかね?一次は完売ですか?
|
350:
通りがかりさん
[2016-10-11 02:57:57]
売れてるのかな?結局最後には完売御礼になるのだろうね。大幅に売れ残って値下げしてくれませんかね?宮前平って土地柄か強気ですよね。庶民には手が出ない
|
351:
匿名さん
[2016-10-12 06:44:24]
>344
鍋もらえるんですか?土鍋?IH対応? 10月15日、16日も鍋?ルクルーゼのペア・プチ・ココットのスプーンつきか、ミニ・オーバル・プレートマルチカラーひとつをプレゼントとか。予約してマンションギャラリーに行くともらえるらしい。ふらっと行ってもムリなわけね。 この立地で8万円で買えるならヨシだな。行ってみるかな。 |
352:
周辺住民さん
[2016-10-12 10:24:57]
うちも鍋が貰えるからモデルルームに行ってきたよ。
|
353:
匿名さん
[2016-10-12 12:40:54]
|
355:
しがない法律屋
[2016-10-12 21:19:00]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
356:
匿名さん
[2016-10-13 10:12:28]
今は若いし夫婦だけなので、坂道も環境も悪くない。
でも子供が出来た時にベビーカーおせるかなとか、両親見てると老後体力落ちてきたら厳しいかなとか、考えちゃいます。 坂道も環境と思えるのは元気な人だけじゃない? |
357:
匿名さん
[2016-10-13 21:02:31]
坂は気になるが、学区と町並みが良くて捨てがたい物件です。
|
358:
匿名さん
[2016-10-13 21:45:17]
|
359:
匿名さん
[2016-10-13 23:16:17]
ザパークハウスはどうですか?
学区は土橋小なら悪くないかな。 |
我が家も共稼ぎ夫婦なので、この距離は遠いです・・(まさに田園都市線は超満員電車でぐったりですし)
プラウドシティ宮崎台のほうが断然駅チカでいいのですが、高額で驚きました。
ここは夫婦で意見が一致して却下しました。