野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド文京千駄木について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千駄木
  6. プラウド文京千駄木について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-02-04 15:30:23
 削除依頼 投稿する

プラウド文京千駄木ってどうでしょうか。
風情があるエリアでいいなと感じました。利便性や生活環境はについても知りたいです。
住空間も使いやすいといいですね。いかがでしょうか。

公式HP:https://www.proud-web.jp/mansion/sendagi/index.html

所在地:東京都文京区千駄木2丁目113番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩6分 、東京メトロ南北線 「東大前」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.45平米~70.22平米
売主:野村不動産
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】

[スレ作成日時]2016-04-21 15:35:07

現在の物件
プラウド文京千駄木
プラウド文京千駄木
 
所在地:東京都文京区千駄木2丁目113-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩5分
総戸数: 78戸

プラウド文京千駄木について

61: 匿名さん 
[2016-07-22 09:02:42]
プラウドというブランドに惹かれて契約する方もいらっしゃるでしょうが、
交通量の激しい立地だそうで子育て世帯には不向きなマンションになるのでしょうか。
一応70平米台の部屋は用意されているようですが、毎日の洗濯物も乾燥機が必須だと
一寸厳しいかな?と思います。騒音の方はプラウドという事でしっかりとした防音対策が取られているでしょう。
62: 物件比較中さん 
[2016-07-22 11:30:45]
浴室乾燥機あるよ
63: 匿名さん 
[2016-07-22 17:58:03]
確かに奥様方は日干ししたいのは理解できます。殺菌してくれますからね。ドイツみたいに寒くて日干しできないと熱湯で洗濯し、機械乾燥しかありません。欧米では日干しを低く見ますが排気ガスにやられないなら日干ししたいですよね。このへんは戸建に負けるところです。上階(7階くらいから)だとベランダ干しできるでしょう。ナポリやリスボンの下町に洗濯物の日干しオンパレードを見ると貧乏くさいですが昔の貧しい子供時代が蘇ってきます。なんとなくなつかしい風情なんです。スノッブさんごめんなさい。
64: 匿名さん 
[2016-07-22 21:18:29]
営業が火消しに躍起みたいだけど、ここのサイレン騒音はハンパないぜ。坂下低地で水害も頻繁に起きてるから、近隣住民に言わせればとてもじゃないがファミリー向けの土地なんかじゃない。
65: 物件比較中さん 
[2016-07-22 21:47:19]
洗濯て、殺菌できるよ
66: マンション検討中さん 
[2016-07-25 08:42:34]
やっとモデルルームの案内きたー
67: 匿名さん 
[2016-07-25 20:10:35]
ここ何割くらいが分譲賃貸に出されるかな?
普通に考えたら投資用マンションだよね。
68: 購入検討中さん 
[2016-07-25 20:35:10]
年初のアナリストの日経平均の予想レンジは1万7000円~2万1000円程度でした。
いったい何と思ってこんな予想をしたのでしょうか?
69: 匿名さん 
[2016-07-26 12:36:15]
設備仕様はどうなのかな?
71: マンション検討中さん 
[2016-07-31 23:47:51]
リビングが狭いな。。
72: 匿名さん 
[2016-08-02 10:10:39]
単身者からファミリーまで広さは様々なので、いろんな世帯の方が住まれるんでしょう
Fタイプのリビングなどは四角の形ではないことから多少住みにくさがあるのかなと感じました。
総戸数も80戸弱という事からちょうどいいくらいの総戸数となっているのは良いですね。
ところでエレベーターは1基なのでしょうか?
80戸だとできれば2基ほしいところでしょう
73: 匿名さん 
[2016-08-08 23:44:18]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
74: 匿名さん 
[2016-08-11 13:19:15]
エレベーターは一機だと思います。内廊下でした。
75: 匿名さん 
[2016-08-11 13:25:35]
あと、乾式壁でした。まだ間取り図もらえなくて、何のために呼ばれたのやら。。
76: 匿名さん 
[2016-08-11 23:35:42]
さすがプラウド、相変わらず感じ悪い。
それより何より立地はもっと悪いけど。
77: 匿名さん 
[2016-08-14 10:42:54]
野村は千駄木のシンボリックな建物にするそうです。
78: 匿名さん 
[2016-08-14 21:58:21]
どこの物件でも野村はそれ位のこと平気で吹いてくるよ。間に受けてる人がいることに驚くレベル。
79: 通りがかりさん 
[2016-08-14 22:20:39]
>>69 匿名さん

資料請求してモデルルームに行って資料確認ですね。
80: 匿名さん 
[2016-08-17 14:30:05]
プラウドというブランドに魅力を感じる方が多いようですが、
やっぱりブランドも大切な要素の一つですよね。

立地が良いので生活しやすそうですが、
モデルルームを見て、具体的に収納や部屋の間取りを確認してみたいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる