「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?
353:
匿名さん
[2020-02-11 17:09:58]
此処で儲け出さないとね?
|
354:
匿名さん
[2020-02-12 19:14:59]
そりゃそうだ。少しでも費用節減しないと。新居に入居するには、色々物入りだからね。
|
355:
匿名さん
[2020-02-13 01:14:08]
不動産屋にお恵みを~
|
356:
匿名さん
[2020-02-13 19:32:34]
買えない人にお恵みを~
|
357:
匿名さん
[2020-02-14 20:24:11]
成績悪いの?ドドンマイ!
|
358:
匿名さん
[2020-02-14 22:01:18]
価格なんてネットで調べればすぐわかる。転居後の忙しい時期に個別に業者に来てもらうよりは、入居前に一括して入れもらえること、色々なケースを知っているコーディネーターがアドバイスをしてくれて、有名ブランド各社が一同に会し、一見の客より優遇してもらえるインテリアオプション販売会は、忙しい人間には便利。
コスト重視だと、ニトリとかイケアとかそれなりのところで買えば良い。 |
359:
匿名さん
[2020-07-05 15:53:00]
残り物叩き売り、ボランティア精神高い人はドーゾ。
|
360:
匿名さん
[2020-07-06 07:34:44]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
361:
匿名さん
[2020-07-10 12:01:38]
販売員もノルマキツいのよ
|
362:
匿名さん
[2020-07-10 15:36:57]
|
|
363:
匿名さん
[2020-07-11 17:13:47]
オプションの悪口やめてね、ドンドン買いましょ
|
364:
匿名さん
[2020-07-13 19:29:02]
|
365:
匿名さん
[2020-07-14 14:48:57]
口煩いオバサンからは、誰も買わない。
|
366:
匿名さん
[2020-07-31 17:09:26]
高齢者はノミノイチが大好き。
|
367:
匿名さん
[2020-07-31 17:34:53]
良かったね。つまらんけど。
|
368:
匿名さん
[2020-08-03 15:48:22]
売れなくて善かったね
|
369:
匿名さん
[2020-08-03 19:46:26]
オプションだから見るだけで良かったね。
|
370:
匿名さん
[2020-08-09 11:27:24]
良いものを見れば、ついつい欲しくなるよね。
|
371:
マンコミュファンさん
[2020-08-30 01:48:18]
カーテンとフロアコーティングは譲れない!(`・ω・´ )
|
372:
匿名さん
[2020-10-11 21:09:30]
今どきオプション買う人いません
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報