株式会社大京 本店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島加古町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島加古町ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-08-23 12:57:32
 

ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。

リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html

所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38

現在の物件
ライオンズ広島加古町
ライオンズ広島加古町
 
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
総戸数: 138戸

ライオンズ広島加古町ってどうですか?

749: 匿名さん 
[2018-05-02 13:46:02]
>>746 匿名さん

ヒトトさんひまですか?
750: 匿名さん 
[2018-05-02 14:06:56]
元安川こんなに曲がってました?大◯得意の魚眼レンズですか?w
751: 匿名さん 
[2018-05-02 14:11:20]
>>733 匿名さん
北は平和大通り、南は2号線、東は54号線、西は吉島通りと広島を代表する通行量の幹線に囲まれてますので、アスファルト、タイヤゴムの粉じん、騒音、凄そうですね。
752: 匿名さん 
[2018-05-02 14:20:30]
>>742 マンション掲示板さん
この素敵な眺望を汚す変な建物が建つと思うと一市民としては心が痛い。
753: 通りがかりさん 
[2018-05-02 14:23:20]
>>751 匿名さん
そんなに街中がいやなら山奥で探してみてはいかがでしょうか。空気が綺麗で良いと思いますよ(^^)
754: 匿名さん 
[2018-05-02 14:58:54]
>>752 匿名さん

一市民?
暇なマンションの営業マンでしょ!
755: 匿名さん 
[2018-05-02 15:01:09]
>>751 匿名さん

粉じん、騒音、?  千田のことですか?
756: 匿名さん 
[2018-05-02 15:11:45]
>>754 匿名さん

めちゃくちゃ投稿するのは、どこのマンションの営業か?
757: 匿名さん 
[2018-05-02 15:44:08]
さっき大京販売センターに電話したら定休日でした。どおりで宣伝みたいな書き込みと目の上タンコブ物件に対するネガキャンが多いと思いました。
758: マンション検討中さん 
[2018-05-02 15:46:19]
ヒトト販売センターに電話したら、定休日でした。嫌がらせが続くわけですね。
759: マンション比較中さん 
[2018-05-02 15:49:49]
しょうがないです。広島で最も売れているマンションですから、目の敵にされるのでしょう。
760: 匿名さん 
[2018-05-02 15:51:41]
加古町の眺望の方がいいですか?
http://www.mecsumai.com/hitoto665/towerview/
761: 匿名さん 
[2018-05-02 15:53:25]
>>759 マンション比較中さん
かたやひと月で200戸販売、もう一つは140戸中50戸が竣工在庫の大惨事ですもんね(笑)
762: 匿名さん 
[2018-05-02 15:56:06]
見学予約の電話したら、ヒトト営業してた。
しかも契約手続きのため見学枠は絞ってて既に埋まってました。
営業マンも大忙しでこんな掲示板を見る暇はないでしょう。
763: 匿名さん 
[2018-05-02 17:58:39]
地場の営業の皆さん。
今年こそ宅建の試験に合格してくださいね。
764: 匿名さん 
[2018-05-02 18:33:11]
>>763 匿名さん
地場の営業とは具体的にどこのことですか?
765: 匿名さん 
[2018-05-02 19:17:15]
低層階は電線が目の前なので全く売れてないみたいですね。
766: 匿名さん 
[2018-05-02 20:03:45]


ここも、他と一緒で、ヒトトさんに荒らしてますね。
767: 匿名さん 
[2018-05-02 20:05:10]


地場の営業の皆さん、ヒトトの自作自演ですから、気にしないでくださいね。
768: 匿名さん 
[2018-05-02 20:48:40]
ても明日は荒らせないんです。モデルルームに出勤ですから。
http://www.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=bukken...
769: 匿名さん 
[2018-05-02 21:11:13]
知り合いが入居したけど固定資産税40万円だって。高すぎてびっくりしたわ。
770: 匿名さん 
[2018-05-02 22:19:11]
>>768 匿名さん

ヒトトさん、明日はモデルルーム出勤するんですか?
771: 匿名さん 
[2018-05-02 22:20:10]
>>770 匿名さん

明日から、静かになりますね。
772: 匿名さん 
[2018-05-02 22:26:54]
ですね。ライオンズの営業が荒らさなくなりますから、平常運用に戻ります(笑)
773: 通りがかりさん 
[2018-05-03 01:19:34]
こんな営業からマンション買いたくないなー
だから在庫になってんだろうが
774: 匿名さん 
[2018-05-03 03:04:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
775: マンション検討中さん 
[2018-05-03 03:29:24]
625万値引きで購入しました。
776: 匿名さん 
[2018-05-03 07:11:43]
>>775 マンション検討中さん
可能でしたら詳しく教えていただけませんか?部屋のタイプ、値引きを粘ったなど。
777: 匿名さん 
[2018-05-03 08:52:30]
大惨事クラスの売れ残りだからまだまだ値引きが期待できそう
778: マンション検討中さん 
[2018-05-03 09:31:03]
値引きする人は、交渉中にきりだすのでしょうか?値引き値引きと騒いでいる某営業もしくは、タワー購入予定者。値引きばかりに勤しむ品のない人ばかりですね。某タワーは購入者は値引きばかりが頭にある人なのでしょう。遠くない未来、完成して入居したら、値引きと騒いでいた人ばかり、楽しみですね。
779: 匿名さん 
[2018-05-03 09:44:28]
>>778 マンション検討中さん
なんでタワーにそんなに嫉妬しているのですか?売れてないからですか?
780: 匿名さん 
[2018-05-03 09:47:13]
>>775 マンション検討中さん
値引き以外に特典ありましたか?
781: 匿名さん 
[2018-05-03 09:51:25]
スーパー買い物で毎日往復40分の散歩が付いてきます
782: 匿名さん 
[2018-05-03 10:08:06]
スレ荒らしのライオンが営業開始w
783: 匿名さん 
[2018-05-03 10:13:08]
モデルルームの便所から書き込んできそうw
784: 匿名さん 
[2018-05-03 11:14:03]
>>780 匿名さん
出し入れに時間がかかり、修繕費が暴騰する機械式駐車場
785: マンション検討中さん 
[2018-05-03 11:17:15]
>>781 匿名さん

スーパー近くにないんだ?
運動不足にはいいかもね…。
786: マンション検討中さん 
[2018-05-03 11:28:38]
嫉妬しているのはどちらですか 笑。必死すぎますね、モデルルーム暇なのですか?
787: 匿名さん 
[2018-05-03 11:44:47]
検討に無意味な書き込みそろそろやめましょう。
何かあれば、返信せずに削除依頼しましょう。

それぞれのマンションに良いところがあります。
検討する際、欠点をあげるのは良いことだと思いますが、表現には気をつけて誹謗とならないようにしましょう。
比較検討する際、相手側への配慮も忘れずに!
788: 匿名さん 
[2018-05-03 12:02:06]
欠点としては5階以下は目の前の電線が目立ちます
電線にとまる鳥の糞が高層階にも降り注ぎます
789: 名無しさん 
[2018-05-03 12:10:21]
>>788 匿名さん

良い点は?

うちはヒトト買いましたが。
790: 匿名さん 
[2018-05-03 12:17:07]
>>789 名無しさん
幹線道路に四方を囲まれているにもかかわらず、周囲に店が少なく比較的静かな点です
また、観劇コンサートなどでうるさいですが、好きな人にはいい立地です
791: 匿名さん 
[2018-05-03 13:20:27]
>>790 匿名さん
マンションに行ってみると分かると思いますが、うるさくないですよ?
気になる方は、イベントピーク時にマンションに行ってみるといいですよ。
792: 匿名さん 
[2018-05-03 15:35:15]
>>789 名無しさん
ヒトトの方が立地設備利便性コスパでは優ってますので良い選択をされましたね。
793: 匿名さん 
[2018-05-03 15:43:02]
>>791 匿名さん
数百台の車が集結するのをうるさくないという人もいるでしょうね
794: 匿名さん 
[2018-05-03 15:44:46]
自分は嫌だな
795: マンション検討中さん 
[2018-05-03 15:48:10]
hitoto広島 The Towerは、いいマンションだと思います。
だけど駐車場へ玄関出てどのくらい歩くのか調べましたか?
機械式駐車場のコストばかりを強調する方がいますが、利便性も大切です。
このマンションは高所得層でないと検討出来ないですよね。
そういう人が検討すればいいんです。
買う気がない方、遊び半分の方は書き込みをご遠慮いただけませんか。
796: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-03 15:51:27]
>>795 マンション検討中さん
何分かかるの?明らかに機械式の方が不便かつ高そうだが
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる