ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。
リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。
公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38
- 所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
- 交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
- 総戸数: 138戸
ライオンズ広島加古町ってどうですか?
2218:
マンション検討中さん
[2018-12-06 07:21:06]
逃げたということはガセではないのか・・・
|
||
2219:
匿名さん
[2018-12-06 08:07:54]
平和公園の観光客にとっては近場立地だから、金ある中国人が買っても違和感ないね
|
||
2220:
匿名さん
[2018-12-06 08:53:21]
欧米系は駅前通りのヒルトン、中華系は平和公園周りの安マン民泊でうまく住み分け出来そう
|
||
2223:
匿名さん
[2018-12-06 09:19:37]
[No.2217~本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
2224:
匿名さん
[2018-12-06 09:22:32]
このエリアならシティの方がいい物件だな
資産価値も数段上だし パークハウスもいい 格が落ちるけどプレミストもおススメ |
||
2225:
マンション検討中さん
[2018-12-06 09:36:05]
ライオンズ凄いなぁ^^;
|
||
2226:
匿名さん
[2018-12-06 12:10:31]
10時になってピタリとライオンズ側の書き込みが止まったと言うことは、、、
|
||
2227:
匿名さん
[2018-12-06 12:25:52]
こんな書き込みがありました
893:匿名さん 2018/07/27 22:34:18 大京はもう終わってるでしょ。 新築は首都圏でも近畿圏でもトップ20にすら入らないくらい弱体化しています。 もういつ自供を辞めてもおかしくないかと。 管理会社は日本ハウズイングに抜かれました。 まわりの大手各社は毎年毎年数千戸を毎年増加させてるのに、大京は良くて1000戸ちょいしか伸びていません。 去年にいたっては100戸くらい。 相当解約されてるのでしょう。 削除依頼 参考になる!3 |
||
2228:
匿名さん
[2018-12-06 12:29:21]
871:通りがかりさん
2018/01/30 15:19:55 ライオンズマンションで理事をやる様になって 本当にマンション管理会社の最大手がこれかと思い知らされることばかりで マンション組合の方がぼったくりされている事がハッキリしました ライオンズマンションの組合連合会でも作って徹底的に叩きたいくらいです 削除依頼 参考になる!3 投 |
||
2229:
匿名さん
[2018-12-06 13:14:35]
[ 三菱地所 隠蔽 ]
http://pr6.space/0/hanakuso-ni-to-bokekasu [ 大京 隠蔽 ] http://pr6.space/0/gomikuzu-ni-to 双方公平に評判を見ないとね。 |
||
|
||
2230:
名無しさん
[2018-12-07 12:06:56]
860:匿名さん
2017/12/30 23:13:39 大京のマンションの住人で、管理会社は大京アステージです。 こちらは1回目の大規模修繕を控えており、大京穴吹建設も含め複数相見積りをしました。 修繕委員会にも管理会社の担当が同席しており、金額やコスト削減の仕様情報のリークによる不正が多く見受けられました。 こういう利害の絡むものには、管理会社の担当は入れない方が良いです。 当初、大京が提示した価格より1億円近く安く修繕工事を終えられそうです。 相見積りで他社に負けたとたん、管理会社の担当は何も手伝わなくなり大変でした。 金にならないことは、何も手伝わない。管理会社何てこんなもんなんでしょうね。 削除依頼 参考になる!4 投稿する 861:匿名さん 2017/12/31 22:58:17 大京のアフターサービスはダメですね。 確認もしにこないのに、対応できないの一点ばり、管理組合の理事になって、担当者に聞いたら、共用部は動くが専有部は個人で対応してもらうしかないとのことで、お客様相談センターへ連絡するように伝えられた。 お客様相談センターにかけたら、きちんと見に来るし、対応もするようになった。 でも仕事はすぐにすっぽり抜ける。 周りの人達に聞いてみたら、言ったことでも5年対応されないのが普通だそうだ。 削除依頼 参考になる!3 |
||
2231:
匿名さん
[2018-12-07 13:35:14]
|
||
2232:
匿名さん
[2018-12-08 19:25:38]
売れ残り住戸がいつ無くなるかわかりませんが、2月で完成から一年。買収挟んでやっぱり大苦戦。あわよくば買った値段より高くなることを期待していましたが、完成後の大盤振る舞いを見ていると哀しくなりました。全ては私の判断ミスですが。このままだと平野町も大苦戦ですかね。
|
||
2233:
匿名さん
[2018-12-08 19:45:45]
|
||
2234:
匿名さん
[2018-12-08 19:53:35]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
||
2235:
マンション比較中さん
[2018-12-08 23:01:40]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
2236:
評判気になるさん
[2018-12-12 08:16:33]
立地が悪いと思っていましたが予想通り大苦戦してますね
hitotoの影響もあるでしょうけど |
||
2237:
匿名さん
[2018-12-12 08:42:55]
(皆さん無視しましょう)
|
||
2238:
マンション比較中さん
[2018-12-12 16:04:50]
立地はhitotよりはいいけどね。まぁここが立地が悪いと思っている事態勉強不足の感があるけど。とりあえず、あちこちでヒトトタワーチームがコメントしてきますが無視しましょう!
|
||
2239:
口コミ知りたいさん
[2018-12-13 22:31:06]
静かで利便性良さげだよね。でもでっかくて持て余すよね。3面道路で防犯管理費修繕費大変だろうね。
|
||
2240:
評判気になるさん
[2018-12-14 01:05:22]
|
||
2241:
匿名さん
[2018-12-14 07:24:10]
(↑皆さん無視しましょう)
|
||
2242:
匿名さん
[2018-12-15 15:40:17]
シティの方が先に完売してますますここの大惨事が際立つな。
|
||
2243:
匿名さん
[2018-12-16 14:21:38]
今週も広告入ってたけど20戸以上売れ残ってるね
|
||
2244:
マンション掲示板さん
[2018-12-16 15:37:30]
広告のどこに残戸数書いてありました?写メできますか?
|
||
2245:
匿名さん
[2018-12-16 17:00:32]
hitotoやばいらしいですね。
やはりあの場所にタワマンは無理だったのでしょうか? |
||
2246:
匿名さん
[2018-12-16 17:07:28]
hitotoは比較的順調に売れてますね
平野町と過去町が煽りをくったようです ①hitoto 5月末契約戸数 216戸/665戸 6月契約戸数 9戸 7月契約戸数 13戸 8月契約戸数 9戸 9月契約戸数 16戸 10月契約戸数 13戸(契約停止のため2週間) 11月契約戸数 6戸(契約停止のため1週間) 12月契約戸数 7戸(12/14現在) 残り販売期間 21ヶ月 ②グランテラス 5月末契約戸数 82戸/170戸 6月契約戸数 1戸 7月契約戸数 0戸 8月契約戸数 2戸 9月契約戸数 1戸 10月契約戸数 2戸 11月契約戸数 1戸 12月契約戸数0戸 残り販売期間 2ヶ月 ③ライオンズ加古町 5月末契約戸数 102戸/138戸 6月契約戸数 0戸 7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売) 8月契約戸数 0戸 9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売) 10月契約戸数 1戸 11月契約戸数 5戸?(マル秘販売詳細不明) 12月契約戸数0戸 残り販売期間 竣工済みまもなく1年(中古) |
||
2247:
匿名さん
[2018-12-16 17:59:07]
(↑皆さん無視しましょう)
|
||
2248:
マンコミュファンさん
[2018-12-16 18:07:15]
>>2245 匿名さん
hitotoは、8カ月で約300戸を販売したとんでもないマンションですよ。もちろんダントツの広島記録的です。120万人都市の中心部であれだけ綺麗な緑に恵まれたタワーマンションは日本中を探しても無いと思います。ライオンズ加古町もいいマンションですが、立地、クオリティ、話題性でhitotoとはレベルが違いすぎます。 |
||
2249:
検討板ユーザーさん
[2018-12-16 18:14:46]
|
||
2250:
匿名さん
[2018-12-17 14:55:22]
まだ残り物有ります?
|
||
2251:
マンコミュファンさん
[2018-12-17 15:50:17]
|
||
2252:
マンション比較中さん
[2018-12-18 15:45:48]
本当に売れているのならここにこんな報告は必要ないのでは?じつは思ったより苦戦しているのであちこちの掲示板に同じウソ契約報告を入れているということ?
|
||
2253:
マンション掲示板さん
[2018-12-18 16:50:52]
|
||
2254:
検討板ユーザーさん
[2018-12-18 18:55:59]
|
||
2255:
匿名さん
[2018-12-18 19:20:10]
|
||
2256:
マンション比較中さん
[2018-12-18 19:33:34]
ヒトトタワーも売れればいいけどね。あと何戸だっけ?どおでもいいけどそんなコメントはヒトトタワーの掲示板でやってくれ。結局、意識しすぎということだろ。
|
||
2257:
匿名さん
[2018-12-18 19:41:06]
>>2256 マンション比較中さん
あと360戸が2020年8月までに完売する西日本一の人気物件です |
||
2258:
匿名さん
[2018-12-19 02:48:43]
|
||
2259:
匿名さん
[2018-12-19 07:24:22]
|
||
2260:
評判気になるさん
[2018-12-19 07:33:52]
>>2259 匿名さん
7810:マンション比較中さん 20時間前 いいかげんにしろ。ガセ報告。これだかライオン君のかきこみは全く信頼性がない。改めて無視しましょう。事実な匿名ではなく実名で根拠しめしなさい。できないけどね。 削除依頼 参考になる!4 |
||
2261:
匿名さん
[2018-12-19 08:51:59]
|
||
2262:
匿名さん
[2018-12-19 10:56:23]
同業ですが、加古町は残り30戸、平野町は残り80戸で大変な状況と聞いています
|
||
2263:
検討板ユーザーさん
[2018-12-20 09:02:35]
|
||
2264:
マンション掲示板さん
[2018-12-20 12:24:12]
|
||
2265:
匿名さん
[2018-12-21 18:18:50]
100歩譲って売れ残りがあるとしても、デベは値下げもせずに頑張っているんでしょ。
いいじゃない。どこかの中小のように、持ち応えられなくてバルクするよりよっぽどいいよ。 ここは時間をかければ絶対に売れる。だって住環境は最高。その理由って?書き込むのが面倒だから皆さんの過去レスを見て。 |
||
2266:
通りがかりさん
[2018-12-21 23:59:51]
住宅ローン減税や諸々の減税処置で来年10月以降に買った方がお得だったね
|
||
2267:
通りがかりさん
[2018-12-22 00:00:23]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |