ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。
リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。
公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38
- 所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
- 交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
- 総戸数: 138戸
ライオンズ広島加古町ってどうですか?
2195:
匿名さん
[2018-12-03 09:53:17]
|
||
2196:
坪単価比較中さん
[2018-12-03 12:16:30]
|
||
2197:
匿名さん
[2018-12-03 12:18:21]
>>2193
いい加減なこと書くな。 中国は一応社会主義なんで、個人資産を持つことが出来ない。だから転売目的で東京の湾岸マンションを大量に購入したの。でも、東京でも既に値崩れが始まってるけどね。 ここは広島。転売目的で儲かる物件があると思ってるの? 中国人も馬鹿じゃないんで、明らかに存する物件は買わない。 |
||
2198:
匿名さん
[2018-12-03 12:26:48]
|
||
2199:
匿名さん
[2018-12-03 12:28:05]
>>2197 匿名さん
転売目的でこんなところを購入したらただの大損。 |
||
2200:
匿名さん
[2018-12-03 12:56:54]
>>2193>>2195>>2198は同一人による営業妨害目的の風説の流布です。
ここのマンションではありませんが、広島の某物件を台湾華僑が購入しています。 ハッキリ申し上げますが、こちらのマンションではありません。 大京もそろそろ管理人に情報開示請求すればいいのにね。 >投稿内容の利用権 >当サイトへの投稿内容は、弊社の裁量で自由に保存し、弊社運営サイトまたは他社のWEBサイト、その他あらゆる用途で利用すること(第三者への利用許諾を含む)ができるものとします。 >投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。 |
||
2201:
匿名さん
[2018-12-03 13:56:37]
>>2200 匿名さん
大京のこと? |
||
2202:
匿名さん
[2018-12-03 21:39:48]
駅前タワーじゃない?
賃貸の数がすごいよ。 |
||
2203:
検討板ユーザーさん
[2018-12-04 06:45:41]
|
||
2206:
マンション検討中さん
[2018-12-05 13:19:40]
[NO.2206~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
||
|
||
2207:
匿名さん
[2018-12-05 13:21:50]
平和公園を訪れる観光客が民泊するには絶好の立地
観光客はスーパー遠くても駐車場がなくても不便ではないし |
||
2208:
マンション掲示板さん
[2018-12-05 13:30:57]
>>2207 匿名さん
それなら路面電車でアクセスしやすくて(=外国人にもわかりやすい) 戸数が多数(お互いの顔がわからないから民泊客がきてもばれにくい)の物件の方が民泊に向いてるような…。 後者は駅前タワーですでに実証ずみだし。 |
||
2209:
匿名さん
[2018-12-05 13:38:51]
|
||
2210:
評判気になるさん
[2018-12-05 14:17:12]
高齢者と中国人の比率が高いと感じます
|
||
2211:
マンション比較中さん
[2018-12-05 15:06:16]
しかし相変わらずガセネタ・誹謗中傷的なネタがここは多いが、なぜかなぁ?
とにかく根拠のないウソが多い。本当であるなら匿名ではなく実名で情報をあげてほしい。 |
||
2212:
口コミ知りたいさん
[2018-12-05 17:04:15]
|
||
2213:
匿名さん
[2018-12-05 19:10:18]
悪魔の証明って知ってますか?
していることを証明することよりも、していないことを証明する方が圧倒的に難易度が高いんですよ。 |
||
2214:
マンション比較中さん
[2018-12-05 20:24:04]
結局何がしたいのですか?ここ前向きに検討する掲示板ではなかったのかな。
|
||
2215:
匿名さん
[2018-12-06 00:07:49]
|
||
2216:
匿名さん
[2018-12-06 01:52:32]
若葉マークには何を言っても無駄みたいですね。
|
||
2218:
マンション検討中さん
[2018-12-06 07:21:06]
逃げたということはガセではないのか・・・
|
||
2219:
匿名さん
[2018-12-06 08:07:54]
平和公園の観光客にとっては近場立地だから、金ある中国人が買っても違和感ないね
|
||
2220:
匿名さん
[2018-12-06 08:53:21]
欧米系は駅前通りのヒルトン、中華系は平和公園周りの安マン民泊でうまく住み分け出来そう
|
||
2223:
匿名さん
[2018-12-06 09:19:37]
[No.2217~本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
2224:
匿名さん
[2018-12-06 09:22:32]
このエリアならシティの方がいい物件だな
資産価値も数段上だし パークハウスもいい 格が落ちるけどプレミストもおススメ |
||
2225:
マンション検討中さん
[2018-12-06 09:36:05]
ライオンズ凄いなぁ^^;
|
||
2226:
匿名さん
[2018-12-06 12:10:31]
10時になってピタリとライオンズ側の書き込みが止まったと言うことは、、、
|
||
2227:
匿名さん
[2018-12-06 12:25:52]
こんな書き込みがありました
893:匿名さん 2018/07/27 22:34:18 大京はもう終わってるでしょ。 新築は首都圏でも近畿圏でもトップ20にすら入らないくらい弱体化しています。 もういつ自供を辞めてもおかしくないかと。 管理会社は日本ハウズイングに抜かれました。 まわりの大手各社は毎年毎年数千戸を毎年増加させてるのに、大京は良くて1000戸ちょいしか伸びていません。 去年にいたっては100戸くらい。 相当解約されてるのでしょう。 削除依頼 参考になる!3 |
||
2228:
匿名さん
[2018-12-06 12:29:21]
871:通りがかりさん
2018/01/30 15:19:55 ライオンズマンションで理事をやる様になって 本当にマンション管理会社の最大手がこれかと思い知らされることばかりで マンション組合の方がぼったくりされている事がハッキリしました ライオンズマンションの組合連合会でも作って徹底的に叩きたいくらいです 削除依頼 参考になる!3 投 |
||
2229:
匿名さん
[2018-12-06 13:14:35]
[ 三菱地所 隠蔽 ]
http://pr6.space/0/hanakuso-ni-to-bokekasu [ 大京 隠蔽 ] http://pr6.space/0/gomikuzu-ni-to 双方公平に評判を見ないとね。 |
||
2230:
名無しさん
[2018-12-07 12:06:56]
860:匿名さん
2017/12/30 23:13:39 大京のマンションの住人で、管理会社は大京アステージです。 こちらは1回目の大規模修繕を控えており、大京穴吹建設も含め複数相見積りをしました。 修繕委員会にも管理会社の担当が同席しており、金額やコスト削減の仕様情報のリークによる不正が多く見受けられました。 こういう利害の絡むものには、管理会社の担当は入れない方が良いです。 当初、大京が提示した価格より1億円近く安く修繕工事を終えられそうです。 相見積りで他社に負けたとたん、管理会社の担当は何も手伝わなくなり大変でした。 金にならないことは、何も手伝わない。管理会社何てこんなもんなんでしょうね。 削除依頼 参考になる!4 投稿する 861:匿名さん 2017/12/31 22:58:17 大京のアフターサービスはダメですね。 確認もしにこないのに、対応できないの一点ばり、管理組合の理事になって、担当者に聞いたら、共用部は動くが専有部は個人で対応してもらうしかないとのことで、お客様相談センターへ連絡するように伝えられた。 お客様相談センターにかけたら、きちんと見に来るし、対応もするようになった。 でも仕事はすぐにすっぽり抜ける。 周りの人達に聞いてみたら、言ったことでも5年対応されないのが普通だそうだ。 削除依頼 参考になる!3 |
||
2231:
匿名さん
[2018-12-07 13:35:14]
|
||
2232:
匿名さん
[2018-12-08 19:25:38]
売れ残り住戸がいつ無くなるかわかりませんが、2月で完成から一年。買収挟んでやっぱり大苦戦。あわよくば買った値段より高くなることを期待していましたが、完成後の大盤振る舞いを見ていると哀しくなりました。全ては私の判断ミスですが。このままだと平野町も大苦戦ですかね。
|
||
2233:
匿名さん
[2018-12-08 19:45:45]
|
||
2234:
匿名さん
[2018-12-08 19:53:35]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
||
2235:
マンション比較中さん
[2018-12-08 23:01:40]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
2236:
評判気になるさん
[2018-12-12 08:16:33]
立地が悪いと思っていましたが予想通り大苦戦してますね
hitotoの影響もあるでしょうけど |
||
2237:
匿名さん
[2018-12-12 08:42:55]
(皆さん無視しましょう)
|
||
2238:
マンション比較中さん
[2018-12-12 16:04:50]
立地はhitotよりはいいけどね。まぁここが立地が悪いと思っている事態勉強不足の感があるけど。とりあえず、あちこちでヒトトタワーチームがコメントしてきますが無視しましょう!
|
||
2239:
口コミ知りたいさん
[2018-12-13 22:31:06]
静かで利便性良さげだよね。でもでっかくて持て余すよね。3面道路で防犯管理費修繕費大変だろうね。
|
||
2240:
評判気になるさん
[2018-12-14 01:05:22]
|
||
2241:
匿名さん
[2018-12-14 07:24:10]
(↑皆さん無視しましょう)
|
||
2242:
匿名さん
[2018-12-15 15:40:17]
シティの方が先に完売してますますここの大惨事が際立つな。
|
||
2243:
匿名さん
[2018-12-16 14:21:38]
今週も広告入ってたけど20戸以上売れ残ってるね
|
||
2244:
マンション掲示板さん
[2018-12-16 15:37:30]
広告のどこに残戸数書いてありました?写メできますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここだわ