株式会社大京 本店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島加古町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島加古町ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-08-23 12:57:32
 

ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。

リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html

所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38

現在の物件
ライオンズ広島加古町
ライオンズ広島加古町
 
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
総戸数: 138戸

ライオンズ広島加古町ってどうですか?

1795: 匿名さん 
[2018-10-15 12:22:45]
[No.1754~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
・削除に関する話題
・複数のスレッドで同じ内容の投稿
1796: 匿名さん 
[2018-10-16 20:35:23]
物件は綺麗でいいと思うけどな
1802: 匿名さん 
[2018-10-18 08:16:19]
[No.1797から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1803: eマンションさん 
[2018-10-18 12:32:18]
駐車場のままだったら良かったのに。
1804: 匿名さん 
[2018-10-21 08:40:25]
>>1803: eマンションさん 
そんなことはない。
市内中心部の一等地を遊ばせておくのは市民全体の損失。
広島は平地が少なく都市機能が市内中心部に集中している。大企業の管理職は郊外の団地住まいより、街中の利便性の良い場所を選ぶ。多少価額が高いので売れ残っているが、数年以内に間違いなく完売出来る。
1806: 匿名さん 
[2018-10-24 08:19:54]
[No.1805と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1807: 匿名さん 
[2018-10-26 08:11:47]
大量に売れ残っているから大幅値引きが期待できます
もう少しで全部屋中古扱いになるから資産価値を考えれば1千万円くらい引いてもらいたい
1808: マンション掲示板さん 
[2018-10-26 08:36:02]
>>1807 匿名さん
ここを買いたいのですか?

1809: マンション検討中 
[2018-10-26 20:07:56]
>>1807 匿名さん

妄想でこんなこと書いて大丈夫ですか、マンションの販売者や管理者の人が見たらしかるべき所へ訴え出られるのでは?
1810: マンション検討中さん 
[2018-10-26 20:12:08]
>>1809 マンション検討中さん
一千万円引きでも微妙
立地も設備も微妙すぎ
1811: 匿名さん 
[2018-10-26 22:23:05]
立地はいいですよ!市内にも近いし!
1812: 評判気になるさん 
[2018-10-26 22:41:49]
>>1811 匿名さん
スーパー遠すぎ
1813: マンション検討中さん 
[2018-10-26 23:08:06]
>>1812: 評判気になるさん
逆にどこのスーパーの近くならいいんですかね?
ゆめタウンとか広島にいいスーパーたくさんあると思うのですが、
行きたいスーパーがある立地と住みたい場所が一致しないので、どこに物件買おうか悩んでいます。
どこのスーパーの近くがおすすめですか?
1814: 匿名さん 
[2018-10-26 23:29:28]
>>1813 マンション検討中さん
スーパーくらい自分で決めろよ
1815: 匿名さん 
[2018-10-27 08:31:21]
>>1811 匿名さん
全てにおいて微妙に不便だと思いました。中区なのに店が少ないのが原因だと思います。賃貸もなかなか借り手がつきません。
1816: 匿名さん 
[2018-10-27 08:49:17]
アルクが近くのタワマンはどうですか?
1817: eマンションさん 
[2018-10-27 10:48:36]
>>1816 匿名さん

唯一の売りが眺望のみ。
飽きます。
1819: 匿名さん 
[2018-10-27 11:08:44]
[No.1818~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿ため、削除しました。管理担当]
1820: 匿名さん 
[2018-10-27 20:25:56]
私は住民ですが、週1回楠木のエブリィでお肉とか魚を買って冷凍してます。
野菜は主にやまぐちで週2.3回買います。
やまぐち行くときはシェアサイクルの電動自転車使ってるので、全く不便は感じません。
ウォンツも出来ましたし、舟入市場も最近使うようになりました。
歩いては行かないけど、シェアサイクル使えばいつでも買い物行けるので不便しないと思いますよ。
1821: 評判気になるさん 
[2018-10-27 23:28:06]
住民ですがシェアサイクルのマナー悪いですよ。土日になると長時間借りっぱなしにする人がいたり面倒くさい。あんなものの為に管理費払うなら別のものに使うべきです!
1822: マンション検討中さん 
[2018-10-27 23:51:35]
>>1821 評判気になるさん
自転車買えばいいのに…
1823: 匿名さん 
[2018-10-28 01:47:46]
>>1822 マンション検討中さん
マナー悪いやつが管理費で買ったものを独占して、自転車買わされたうえに駐輪場代まで取られるとかないわ。
1824: 匿名 
[2018-10-28 02:27:26]
>>1821 評判気になるさん

シェアの自転車は何台くらいあるのですか?
あと自転車は子供を乗せることはできますか?

平日の利用状況も知りたいです。
1825: 匿名さん 
[2018-10-28 08:49:22]
>>1824 匿名さん
たったの2台
子供は乗せられない
使いたいときに使えないから結局自分で自転車を買わなければならない

[一部テキストを削除しました。管理担当]

1835: 匿名さん 
[2018-10-28 17:29:37]
話を変えてきましたね。残念です。

ちなみに実際は4台で、うち1台は子供を乗せることができますよ。
1839: 匿名さん 
[2018-10-28 21:48:50]
1820の書き込みをしたものです。
シェアサイクルの話で、みんなデタラメばかり書いてるのにびっくりしました。
正しいほんとの入居者は1835のコメントの方だけですね。
1840: 匿名さん 
[2018-10-28 21:53:49]
連投です。
どこに住んだってメリットばかりの場所はないと思います。
でも、実際に購入して住んでる身として、有る事無い事書かれて、酷評されるのは悲しいです。
事実だけ書かれて、購入を検討されている方が判断のひとつになれる場所ならいいのに。
1843: 匿名さん 
[2018-10-29 00:12:55]
[No.1826~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・削除されたレスへの返信
1844: eマンションさん 
[2018-10-29 00:25:19]
>>1842 匿名さん
138戸で駐車場が83台なので残り50戸くらいあるのですか?売れ残りが酷いですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる