株式会社大京 本店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島加古町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島加古町ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-08-23 12:57:32
 

ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。

リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html

所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38

現在の物件
ライオンズ広島加古町
ライオンズ広島加古町
 
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
総戸数: 138戸

ライオンズ広島加古町ってどうですか?

2135: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-29 21:21:22]
>>2134 匿名さん
これがやっぱり嘘!30戸もないよ!誰に聞いたかいってみな!
2136: 匿名さん 
[2018-11-29 21:21:49]
>>2135 検討板ユーザーさん
大京の営業
2137: 匿名さん 
[2018-11-29 21:56:03]
やっぱりガセでした。
2138: 匿名さん 
[2018-11-29 22:41:29]
大人気で売れてますよー
残り30戸です
と私も言われました
2139: マンション検討中さん 
[2018-11-30 00:14:55]
今日、現地案内してもらったら、残り18戸でした。結構売れてましたね。
2140: 匿名さん 
[2018-11-30 00:55:07]
残り30戸ですね
あと3年くらいかかりそうです
2141: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-30 07:32:52]
>>2140 匿名さん
住友不動産の平和公園は確かに30戸そこそこで1年以上かかって未だに完売していません。
2142: 匿名さん 
[2018-11-30 07:35:46]
こんなのありました
URLにコピーペーストでみてください

http://www.domainedelarivieremistassini.com/lifestyle/大京ライオンズマンション-欠陥-評判/
2143: 匿名さん 
[2018-11-30 08:21:37]
>>2141 検討板ユーザーさん
シティは賃貸業者に卸さないけどライオンズは見切って卸すのでライオンズの方が完売が早いかもしれませんね
2144: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-30 08:56:24]
>>2143 匿名さん
それにしても住友不動産の平和公園売れないね。
2145: 匿名さん 
[2018-11-30 09:41:12]
>>2144 検討板ユーザーさん
オリックスの支配が強まって買収子会社大京のリストラが始まったみたいですね。マンションクオリティの向上につなげてもらいたいものです。
2146: 匿名さん 
[2018-11-30 15:10:34]
やっぱり後30戸近く残ってました
このまま中古入りですかね
どのみち大惨事だけど
2147: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-30 16:56:53]
>>2146 匿名さん
住友不動産の平和公園の戸数ぐらいなら三回ぐらい完売してることになるね。138のうちあと30戸だとしたら。
2148: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-30 16:57:29]
>>2146 匿名さん
住友不動産の平和公園の戸数ぐらいなら三回ぐらい完売してることになるね。138のうちあと30戸だとしたら。
2149: 匿名さん 
[2018-11-30 17:16:35]
興奮して2回書きました
2150: 匿名さん 
[2018-12-01 00:53:12]
>>2149 匿名さん
場合的にもここはいいマンションだと思いますよ。ただヒトトが売り出されて完全にストップがかかってしまいました。

2151: 匿名さん 
[2018-12-01 01:00:45]
>>2150 匿名さん

またhitoto…どうして固執するんだろ?
2152: 匿名さん 
[2018-12-01 01:02:32]
>>2151 匿名さん
たった7分で安価が付くからじゃねww
2153: 匿名さん 
[2018-12-01 08:10:53]
タンクテラスにより早めに売り出したからまだマシな状況だけど、hitotoが売り出してから販売がぴたりと止まったため格安価格で賃貸業者に卸売した。それでもまだ30戸近くが残っており、電線ビューの部屋だったりするからまだまだ苦戦が続く。
2154: マンション検討中さん 
[2018-12-01 08:27:35]
賃貸業者におろしたのならなぜそれが賃貸に出てないのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる