ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。
リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。
公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38
- 所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
- 交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
- 総戸数: 138戸
ライオンズ広島加古町ってどうですか?
688:
匿名さん
[2018-05-01 19:02:15]
|
689:
匿名さん
[2018-05-01 19:03:13]
|
690:
匿名さん
[2018-05-01 19:06:10]
|
692:
匿名さん
[2018-05-01 19:12:56]
都内湾岸は北向きが結構人気なんですけどね。汚い川を見るのと夜景や緑の公園眺めるのはどちらが良いのかという話。
|
693:
匿名さん
[2018-05-01 19:14:02]
|
694:
匿名さん
[2018-05-01 19:14:25]
>>686 匿名さん
いやこれは加古町の話でしょ |
695:
匿名さん
[2018-05-01 19:16:58]
|
696:
匿名さん
[2018-05-01 19:19:17]
|
697:
匿名さん
[2018-05-01 19:19:58]
このスレ池沼感満載
|
698:
匿名さん
[2018-05-01 19:22:30]
>>696 匿名さん
湾岸の北向きは結構人気ですよ。安いし。 |
|
699:
匿名さん
[2018-05-01 19:47:38]
|
700:
名無しさん
[2018-05-01 20:02:43]
東向きは東向きで朝日が入るメリットはあるんだが、冬が寒くて南向きより劣るし、川の汚さと対岸が病院というのはマイナスだな
|
701:
匿名さん
[2018-05-01 20:25:52]
清流ではありませんが、臭いがしないきれいな川だと思います
対岸は何がベストなんでしょうねえ |
702:
匿名さん
[2018-05-01 20:47:31]
|
703:
匿名さん
[2018-05-01 20:51:30]
|
704:
匿名さん
[2018-05-01 21:11:17]
|
705:
匿名さん
[2018-05-01 21:23:04]
|
706:
匿名さん
[2018-05-01 21:29:16]
この付近を散歩しましたがかなりの透明度がある川ですよ。野鳥が素敵でつい撮影しました。中心部に近いながら、デメリットであるお店が少ないぶん、かなり静かにゆったり過ごせる場所だなと感じました。
|
707:
匿名さん
[2018-05-01 21:40:51]
決して汚くはないです
|
708:
匿名さん
[2018-05-01 21:44:04]
今の時期はクルーズ船がおススメですよね
|
北側に2号線!