ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。
リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。
公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38
- 所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
- 交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
- 総戸数: 138戸
ライオンズ広島加古町ってどうですか?
510:
マンション検討中さん
[2018-04-25 22:47:13]
|
511:
通りがかりさん
[2018-04-25 22:48:56]
>>510 マンション検討中さん
交通が不便。スーパーや買い物が不便。だから売れ残り。値引きは確実。 |
512:
マンション検討中さん
[2018-04-25 22:50:43]
hitotoがそんなに良いなら、わざわざこっちにくるなよ(笑)
|
513:
匿名さん
[2018-04-25 22:52:33]
営業煽るのが、楽しくてw
書き込んだ本人ではないですがw |
514:
匿名さん
[2018-04-25 22:54:27]
田舎者の山猿が海を見たことないのは当たり前
|
515:
マンション検討中さん
[2018-04-25 22:56:26]
>>511 通りがかりさん
返信ありがとうございます。市電、バス停が徒歩10分圏内に数多くありますが、どの辺りが不便と思われるのでしょうか?あまり土地勘がないもので… 後買い物は車かチャリがあれば事足りそうですね。車とチャリがない人はそれなりに苦労しそうですが。 |
516:
マンション高くなったさん
[2018-04-25 23:01:10]
>>502 名無しさん
金利については、当面は上がらないと見ています。黒田総裁の続投が決まり、日銀が出口 戦略を模索する中、安定的に物価上昇2%を達成しなければなりません。国の借金が増え続けるなか金利は上げれません。出口戦略は政府と一体ですが、勝手口戦略というのがあり、イールドカーブコントロールの期間短縮をする事で、実質的な金利を上昇させる方法もあります。そうなると、政府とは別に中央銀行の本来の役割を果たすこもできます。それをいつやるかは、海外圧力、9月の総裁選がどうなるかなど、日銀の中で考えていると思います。 |
517:
通りがかりさん
[2018-04-25 23:07:01]
>>515 マンション検討中さん
市電バス停まで10分は遠すぎ。立地のいいマンションと比べると、毎日往復15分を無駄にしている。通勤200日として年間で50時間、丸2日の無駄。 スーパーは便利なマンションより往復で20分の無駄。年間300日の利用と考えると100時間、約4日の無駄。 一日の活動時間を半分とするなら年間12日を無駄にすることができる暇人ならデメリットはないですね |
518:
マンション高くなったさん
[2018-04-25 23:14:32]
|
519:
匿名さん
[2018-04-25 23:18:10]
だよねー。悪くはないけど結局hitotoの方がいいから売れ残るんだよね。
|
|
520:
匿名さん
[2018-04-25 23:20:32]
設備立地利便性
hitoto>>加古町>>>>>>平野町 |
521:
マンション検討中さん
[2018-04-25 23:21:20]
>>517 通りがかりさん
返信ありがとうございます!なるほど、まあ全部が全部10分かかるという訳では無いですが、一分一秒が惜しい人には向いていないんでしょうね!近くがガヤガヤしてないというのもこのマンションの売りみたいなんで、マンションの下がスーパーが良いような価値観の人とは、求めるものが違うんでしょうね。 |
522:
通りがかりさん
[2018-04-25 23:23:19]
|
523:
マンション高くなったさん
[2018-04-25 23:25:07]
|
524:
匿名さん
[2018-04-25 23:26:48]
デベもスーパー遠いの気にして宅配スーパー取り入れてますね。使ったことある人はわかるけどものすごく使い勝手か悪いけど。
|
525:
マンション検討中さん
[2018-04-25 23:27:18]
|
526:
通りがかりさん
[2018-04-25 23:29:33]
|
527:
名無しさん
[2018-04-25 23:32:10]
|
528:
マンション検討中さん
[2018-04-25 23:35:00]
|
529:
匿名さん
[2018-04-25 23:37:01]
|
一応検討中なんで、検討するにあたり必要のない情報入れる人はさっさと失せてほしいですね。どこから湧いてくるのか知らないですが…