株式会社大京 本店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島加古町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島加古町ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-08-23 12:57:32
 

ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。

リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html

所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38

現在の物件
ライオンズ広島加古町
ライオンズ広島加古町
 
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
総戸数: 138戸

ライオンズ広島加古町ってどうですか?

2578: マンション検討中さん 
[2019-01-23 16:34:21]
やはり駐車場がないのはきつい
2579: マンション比較中さん 
[2019-01-23 16:55:20]
これからは駐車場があるうちに早めに行動できるとよいですね。
2584: マンション検討中さん 
[2019-01-24 14:10:39]
いま残りどれくらいですか?
2585: 匿名さん 
[2019-01-24 17:09:35]
>>2584 マンション検討中さん
前レスでもう少しで完売という嘘をついている関係者はいた
2586: 匿名さん 
[2019-01-24 17:18:50]
>>2577 匿名さん
嘘やデタラメは確かにネガキャンだと思いますが、モデルルームでは積極的に教えてもらえない情報を得られるというのがこうした掲示板の意義ではないでしょうか?

例えばあなたが販売関係者であって、書き込みの中に不都合な事実があれば不愉快になるでしょう。但し、それは消費者にとっては有益な情報となり得ることもあるのです。

また、あなたが購入者であって、気に入ったものをデタラメで汚されたというなら、それはそのデタラメを指摘すればいいと思いますよ。自由に意見交換ができる以上、気分のいい意見ばかりではないと思いますが、他者の意見もたまには役に立ちます。但し、嘘やデタラメは論外です。

決して購入者や購入検討者に不快な思いをさせようとしてるわけでは無いです。ただ、売れて無いものを過剰に売れているかのように演出したりというのは違うと思います。
ここで、このマンションがあたかももうすぐ完売するかのような全くにデタラメの書き込みをされる約1名のような者を放置することこそ、健全な購入検討を阻害するものだと思っています。
こうしたデタラメを吹聴する者を非難することも、こうした掲示板の持つ誤った情報の自浄作用として意義あるものだと思います。

皆さん、意義ある情報交換の場としてマンコミュを楽しみましょう。
2587: マンション掲示板さん 
[2019-01-25 21:05:48]
>>2585 匿名さん
どこの売れ残りマンションも、残りわずかですと顧客に営業をしますよ。hitotoとみたいにバカ正直に定期的に販売数を公表しているところは、あまり見た事がありません。

2588: マンション比較中さん 
[2019-01-25 22:28:15]
それならヒトトタワーの掲示板でコメントしてね。ここは関係ないよ
2589: 匿名さん 
[2019-01-25 22:37:16]
だからhitotoは信頼できる
2590: 匿名さん 
[2019-01-26 01:16:46]
漸く残り20戸をきりました
残り5年くらいかな
2593: マンション検討中さん 
[2019-01-26 21:44:40]
二重床だから冷えないですよ。
2594: 匿名さん 
[2019-01-26 21:55:30]
それは嘘八百ね。
2599: マンション検討中さん 
[2019-01-27 06:42:18]
誰が何と言おうと、完売まで最終段階にあることは事実。
2605: 匿名さん 
[2019-01-28 01:48:36]
[No.2580~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
2606: マンコミュファンさん 
[2019-01-29 05:30:45]
タワマンのランニングコストが高いのは専門家の間では周知の事実。
タワマン買おうと思っている人は、その前に専門家に相談することをお薦めします。
相談料として多少の費用がかかるかもしれないけど、後で泣くよりマシです。
デべが早く売りたい為に、わざと安く設定した修繕積立金の額を書き込んで悦にいってる変な人がいるが、騙されないよう気をつけて。
まず不動産に強い税理士や一級建築士に相談しよう。100人が100人とも否定的な意見ですよ。
まあセールスマンのトークを鵜呑みにする人はいないとは思うけど。
2607: マンション検討中さん 
[2019-01-29 08:17:41]
>>2606 マンコミュファンさん
こういう嘘に騙されないでください
この人は100人に聞いたわけでもないのに自身の思いこみで断定しています
証拠の提示が一切ない妄想です

こちらは誰もがスーモで確認できる修繕費の実績です
同じ大京の管理でもスケールメリットにより明らかにタワマンの方が割安になっています

平米あたりの月あたり修繕費

アーバンタワー75円

以下、大京アステージの管理マンション
エルザタワー55(築20年以上) 80円

ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円



2608: 匿名さん 
[2019-01-29 08:58:10]
↑ ↑ ↑  ????
これがデべが早く売りたい為に、わざと安く設定した修繕積立金の額を書き込んで悦にいってる変な人と言います
2609: マンション検討中さん 
[2019-01-29 12:32:49]
>>2608 匿名さん
スーモで全て確認できますよ
例えばライオンズ京橋川
修繕積立金 2万8670円/月 115平米 平米あたり250円

https://suumo.jp/sp/chukomansion/hiroshima/sc_101/pj_90196324/

他の物件も全て確認できます。
あなたの言っていることは根拠ないデタラメです。
2610: 匿名さん 
[2019-01-29 13:14:33]
アーバンタワーは築15年、ライオンズ京橋川は築30年なのですが、そこは考慮しないのですか?
2611: マンション検討中さん 
[2019-01-29 14:29:19]
私は会社の顧問税理士にタワマン購入の是非について相談しました。
回答は2606さんと同意見。
タワマン業者と利害関係にある先生は避けないと正しい意見は得られないと思う。
2612: 匿名さん 
[2019-01-29 14:34:02]
>>2610 匿名さん
同じ大京のエルザタワーで比べると一目瞭然です。何回見てもタワマンの方が安いので私も驚きました。何ごとも自分で調べるのが大切ですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる