住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

8321: 匿名さん 
[2016-06-18 23:40:15]
マンション住まいだけど
職場に徒歩10分なのが良いよ
8322: 匿名さん 
[2016-06-18 23:41:23]
>>8321 匿名さん

職住近接が一番。都心郊外関係なし。
加えるならば人口減少・過疎化が叫ばれる中、集合住宅を購入するのは愚の骨頂。
戸建て一択。
8323: 匿名さん 
[2016-06-18 23:43:21]
人口減少社会なら23区内の好立地限定

郊外はコンビニ、スーパーが潰れ出してる
8324: 匿名さん 
[2016-06-18 23:45:52]
>>8323 匿名さん

なるほど。やっぱり購入するなら戸建てってことですね。
8325: 匿名さん 
[2016-06-18 23:49:25]
>>8323 匿名さん
> 人口減少社会なら23区内の好立地限定

いやいや、高々人口一億の国の首都では安心出来ない。
住むなら、北京の好立地限定。
8326: 匿名さん 
[2016-06-18 23:49:39]
仕事帰りにちょっと美術館寄ってみたり、カフェでお茶したり。
銀座でお買い物も良い。ミシュラン星付きで夕食。
都心住まいだと日常なんだよね。
より文化的な生活したいなら都心。
8327: 匿名さん 
[2016-06-18 23:51:05]
郊外は不便だよね
8328: 匿名さん 
[2016-06-18 23:52:27]
>>8327 匿名さん
> 郊外は不便だよね

郊外のマンションはそれに加えて不自由だよね。
戸建て一択だよね。
8329: 匿名さん 
[2016-06-18 23:53:45]
戸建自体が階段が有って不便
8330: 匿名さん 
[2016-06-18 23:56:02]
>>8329 匿名さん

マンションはエレベータ乗らないと外に出られずに不便。
8331: 匿名さん 
[2016-06-18 23:57:09]
>8326
同感。
都心で職住近接生活経験してしまったら、
郊外は無理だと思う。
8332: 匿名さん 
[2016-06-19 00:00:40]
>>8320 匿名さん

こんにちは。都心を名乗る下町さん。
8333: 匿名さん 
[2016-06-19 00:01:22]
>>8331 匿名さん

それはあなたの価値観ね。人それぞれね。
うちの職場の地方出身の人達はみんな「早く国に帰りたい」って言ってます。
8334: 匿名さん 
[2016-06-19 00:08:00]
戸建は別荘だな
都心にはイラネ
8335: 匿名さん 
[2016-06-19 00:08:29]
家族、地元の友達との生活より、都心の文化的な生活を選ぶってドライなんですね…。
8336: 匿名さん 
[2016-06-19 00:09:10]
>>8334 匿名さん

住むなら戸建てだな。
マンションはイラネ。
…くらい意味の無いレス。
8338: 匿名さん 
[2016-06-19 00:13:37]
(マンションループレス対策テンプレ003)
・都心在住登場
・富裕層登場
・写真連投
・レスの内容ではなく人格を攻撃
・「郊外粘着戸建」「田舎っぺ」「寄生虫」発言
・「スルーしている」「相手にされているうちが花」発言
・「低学歴」「中卒」

このスレ違いの発言が出始めたら、マンション民劣勢の証。
何故ならスレ趣旨の内容で抗弁できないから。

もう一度言おう、何故ならスレ趣旨の内容で抗弁できないから。
8339: 匿名さん 
[2016-06-19 00:15:40]
マンションは安全でいいと
災害がある度に思う
8340: 匿名さん 
[2016-06-19 00:16:58]
>それはあなたの価値観ね。人それぞれね。
うちの職場の地方出身の人達はみんな「早く国に帰りたい」って言ってます。

貴方も同じ考えなのかな?
8342: 匿名さん 
[2016-06-19 00:18:43]
>8340
所謂
都会で敗退、故郷へUターン
ってやつですね
8343: 匿名さん 
[2016-06-19 00:21:24]
すなわち、都心生まれ以外の人は敢えて都心に済まなくって良いってことですね。
8344: 匿名さん 
[2016-06-19 00:22:06]
郊外の良いところを書いてみよう
8345: 匿名さん 
[2016-06-19 00:22:17]
>>8341 匿名さん

(マンションループレス対策テンプレ003)
・都心在住登場
・富裕層登場
・写真連投
・レスの内容ではなく人格を攻撃
・「郊外粘着戸建」「田舎っぺ」「寄生虫」発言
・「スルーしている」「相手にされているうちが花」発言
・「低学歴」「中卒」

このスレ違いの発言が出始めたら、マンション民劣勢の証。
何故ならスレ趣旨の内容で抗弁できないから。

もう一度言おう、何故ならスレ趣旨の内容で抗弁できないから。
8346: 匿名さん 
[2016-06-19 00:23:23]
戸建て信仰者が多いのは、ここのスレを読んでよくわかりました。
いい点がいっぱいあるのもわかります。
ただ、マンションを十把一絡げにバカにする表現はもうやめませんか。
大規模開発で、建物だけでなく住環境を含めての快適なマンションが、どんどん登場してきています。中に入られた事はありますか?眺望や共有設備、サービス、セキュリティ恐るべしです。
もちろん管理費も高いですので、みんなが住める訳ではありません。
今だにひたすらマンションを馬鹿にしている方の発言を読んでいると、もう少し世間の動向に目を向けてもいいんじゃないかなあと思ってしまいます。
8347: 匿名さん 
[2016-06-19 00:24:51]
>8341
相手にしない方が良いですよ。
意味のないレスはスルーしましょう。
8349: 匿名さん 
[2016-06-19 00:25:45]
マンションは住みやすいね
8350: 匿名さん 
[2016-06-19 00:26:23]
>>8346 匿名さん
> マンションを馬鹿にしている

マンションを馬鹿にしたレスをしたつもりはありません。
そのように感じられたフレーズを例示して下さい。
以降の書き込みの参考にさせていただきます。
8351: 匿名さん 
[2016-06-19 00:59:27]
そもさも、戸建ては何も良いことを挙げられないけどね。

立地悪い
セキュリティ無い
壁薄い
火災保険高い
自然災害に弱い
長持ちしない
階段必要
8352: マンション掲示板さん 
[2016-06-19 01:07:32]
>>8351 匿名さん

立地悪い とは限らない。マンションも立地が良いとは限らない。
セキュリティ無い けど問題なし。マンションのセキュリティは無意味。
壁薄い のも自由、厚くしたければ厚く出来る。戸建てのメリット。
火災保険高い そうなの?
自然災害に弱い のも自由。強くしたければRC造にすることも出来る。戸建てのメリット。
長持ちしない のも自由。強くしたければRC造にすることも出来る。戸建てのメリット。
階段必要 とは限らない。階段を設置することで居住スペースを拡張出来る。戸建てのメリット。必要に応じて、階段昇降機・ホームエレベータ設置可能。戸建てのメリット。マンションはエレベータが必要。郵便物を取るにもエレベータが必要。駐車スペースからも遠い。これは克服できないマンションのデメリット。
8353: 匿名さん 
[2016-06-19 01:16:08]
>>8351 匿名さん

立地は選べる
セキュリティも選べる
壁も選べる
火災保険の補償対象が広い
自然災害に強く出来る
長持ちするように出来る
階段が嫌なら平屋

戸建ての利点はさんざん挙げられているが
土地の所有権あり
駐車場代掛からない
太陽光発電可能
採光が有利
収納も広く取れる
リフォームし放題
上下左右に他人がいない
何より周りに迷惑かけずに子育て可能
他にもあったな
8354: 匿名さん 
[2016-06-19 01:16:27]
>>8352 マンション掲示板さん
> セキュリティ無い けど問題なし。マンションのセキュリティは無意味。

敢えて言うと、現実的な費用で実装可能な設備
・電動シャッター
・防犯ガラス
・(ダイアルロックなどの)ロック付きクレセント錠
でマンション低層階のセキュリティレベル以上のセキュリティ確保が可能。
8355: 匿名さん 
[2016-06-19 01:30:07]
>立地は選べる
セキュリティも選べる
壁も選べる
火災保険の補償対象が広い
自然災害に強く出来る
長持ちするように出来る
階段が嫌なら平屋

どれも選んでないのがここの戸建ての現実。
8356: 匿名さん 
[2016-06-19 01:33:57]
>駐車場代掛からない

これ勘違いしてる方多い。
マンションの駐車場代は管理組合に払うので、
外に出ていくお金じゃない。
8357: 匿名さん 
[2016-06-19 01:35:00]
>土地の所有権あり

マンションも土地の所有権あるんだけど。
うちのタワマンは物件価格の6割が土地代。
8358: 匿名さん 
[2016-06-19 01:36:58]
>リフォームし放題

リフォームしても、木造は耐用年数短いから
無駄な投資になる。
8359: 匿名さん 
[2016-06-19 01:38:54]
>太陽光発電可能

マンションでもできるし、
そもそも屋根にあんなの載せたら、
デザイン台無し。
センス悪すぎ。住みたくない。
雨漏りの原因にもなるし。
8360: 匿名さん 
[2016-06-19 01:40:34]
>収納も広く取れる

2年、3年使わなくても、勿体なくて捨てられないタイプ?
片付けが苦手??
マンションの収納で困ったことなんてないよ。
8361: 匿名さん 
[2016-06-19 01:41:55]
>上下左右に他人がいない

戸建ての1階って、2階の音響くよね。
新聞配達のバイクの音で目が覚めるし。
8362: 匿名さん 
[2016-06-19 01:43:50]
>何より周りに迷惑かけずに子育て可能

ん~。一番わかりません。
貴方の子供って、周りに迷惑かける子なの?
8363: 匿名さん 
[2016-06-19 02:10:53]
>>8355 匿名さん
> どれも選んでないのがここの戸建ての現実。

そう、選ばないと言う選択ができる。戸建のメリット。
8364: 匿名さん 
[2016-06-19 02:13:57]
>>8356 匿名さん
> マンションの駐車場代は管理組合に払うので、
> 外に出ていくお金じゃない。

管理組合に行ったあと、最終的にどこに行くの?
返ってくるの?
8365: 匿名さん 
[2016-06-19 02:15:40]
>>8358 匿名さん
> リフォームしても、木造は耐用年数短い

そう、木造を選択できる。戸建のメリット。
必要に応じてRC造を採用して耐用年数を長くすることもできる。戸建のメリット。
8366: 匿名さん 
[2016-06-19 02:17:50]
>>8360 匿名さん
> マンションの収納で困ったことなんてないよ。
困らない人には無意味であっても、困る人には有益。戸建のメリット。
不要な人には不要なマンションの共有施設と同じ。
しかも、マンションの共有施設と違って無料。
8367: 匿名さん 
[2016-06-19 02:18:11]
>8364
管理組合の収入=住人の収入です。
8368: 匿名さん 
[2016-06-19 02:19:14]
>>8361 匿名さん
> 戸建ての1階って、2階の音響くよね。
他人の音でないところが大きな違い。戸建のメリット。
必要に応じて、2階の音を響かないようすることもできる。戸建のメリット。
マンションでも2階の音が響く物件あり。マンションのデメリット。
8369: 匿名さん 
[2016-06-19 02:22:28]
>選ばないと言う選択ができる。戸建のメリット。

選ばないなら、選択肢があるとは言えない。
メリットでもないことが証明されました。
8370: 匿名さん 
[2016-06-19 02:23:04]
>>8362 匿名さん
> 貴方の子供って、周りに迷惑かける子なの?
子供の走りまわる音はマンション住まいにとって大きな課題、トラブルの原因の一つ。マンションのデメリット。
躾問題で反論する人がいるが、逆に他人に迷惑になるところでは走り回らないように躾すれば良く、自宅ぐらいは自由に走り回らせたい。と言うのが、親の本音。
以下も併せてご参照ください。

● ママの7割が一戸建てを選択。ポイントは「子どもの足音問題」 - スーモジャーナル
http://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる