住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

6881: 匿名さん 
[2016-06-07 09:55:18]
>>6878 匿名さん
>壊れて住めなくなったマンションを売る相手は個人ではないでしょうね。

戸建ては建替え前提ですから地震保険で建替えるだけですね。
マンションは1世帯が抵当権を設定しているだけで売買が大変みたいですよ。
6882: 匿名さん 
[2016-06-07 10:00:46]
>>6881 匿名さん

わざわざ同じ場所に建て替えとか大変ですね。
6883: 匿名さん 
[2016-06-07 10:02:29]
解体費用が安いですから簡単ですよ。
限られた利便性の良い土地であれば売るのも楽ですし、集合住宅ではないので住民の合意形成も必要ありませんから。
6884: 匿名さん 
[2016-06-07 10:05:50]
壊れて住めなくなったマンションでは住民の意見をまとめたくても、まず住民が集まるのも大変そうですね。
6885: 匿名さん 
[2016-06-07 10:08:09]
マンションだと、全壊してて住めなくても修繕積立金も管理費もローンも支払いが続くんです。
駐車場を借りていればその支払いも続きます。

戸建なら地震保険で立て直せるのに、マンションは悲惨です。

家を建てられない人が買うのが建売

建売すら買えない人が泣く泣く買うのがマンション

悲しいけど真実なんです
6886: 匿名さん 
[2016-06-07 10:12:32]
>6885

修繕積立金と管理費の支払いはないと思いますよ?
ローンは払い続ける必要はあります。
資産価値が落ちるのは事実ですね。
6887: 匿名さん 
[2016-06-07 10:13:21]
>>6883 匿名さん

戸建ては壊れやすいから壊すのも簡単ですね。
6888: 匿名さん 
[2016-06-07 10:13:34]
新築で改築でも引っ越しなんてストレスなだけ。
売る前提で家を買う御人には敬服するよ。
車と同じく下取りゼロ円の覚悟で買う。
6889: 匿名さん 
[2016-06-07 10:17:21]
>6887

マンションは戸建てよりも壊れにくいから、いざ壊れてしまった時はどうしようもなくなるんです。
6890: 匿名さん 
[2016-06-07 10:19:23]
壊れたら運が悪いと思うしかない。保険で得する確率は**
もう一軒買える資金を持つことが最強の保険。
6891: 匿名さん 
[2016-06-07 10:22:29]
日本にあるほとんどのマンションは建て替えを考慮して造られていません。
地震などの震災に強くする建物を造ることはマンションでも戸建てでも可能ですが、壊れない建物を造ることはできませんから。
6892: 匿名さん 
[2016-06-07 10:25:47]
>>6889 匿名さん

マンションは戸建てより壊れにく空間を守ってくれますから安全ですね。
6893: 匿名さん 
[2016-06-07 10:39:21]
>>6892
壊れるのと壊すの違いがわかりませんかね
6894: 匿名さん 
[2016-06-07 10:44:48]
マンションは普通の重機じゃ壊せませんね。
戸建なら一人でもコツコツ壊せる。
6895: 匿名さん 
[2016-06-07 10:48:59]
地震保険で戸建を無料で建て替えられますか?
6896: 匿名さん 
[2016-06-07 10:51:24]
>>6893 匿名さん

6889に、マンションは戸建てより壊れにくいと書いてありますよ。
6897: 匿名さん 
[2016-06-07 10:52:46]
今はもう無い30年に入ってるうちの火災保険には「原状回復」と書いてあったような・・
修理じゃ無理なら建て直してくれるんじゃないかな。
6898: 匿名さん 
[2016-06-07 10:53:43]
>>6894 匿名さん

DIYで、作るのも壊すのも簡単ですね。
6899: 匿名さん 
[2016-06-07 10:55:53]
>>6896
ついて来られないんですか?地震後の建て替えの話ですよ
6900: 匿名さん 
[2016-06-07 11:11:56]
都内の新築注文戸建てだけど、地震保険とリスタを付保している。
負担0ではないが、ローンも無いので震災があれば建替えるつもり。
耐震等級3だから全壊しにくいのが難点になるかも。
6901: 匿名さん 
[2016-06-07 11:30:14]
>>6886
マンションが震災で一部の住民が住めなくなっても、
管理費や積立金は支払う必要があるでしょう。
区分所有の共同住宅で一番もめるのが、区画によって被害が異なること。
住み続けられる住民と、住めない住民の間では、追加負担金や建替えで
意見集約することが出来ない。
6902: 匿名さん 
[2016-06-07 11:33:18]
リスタは5人家族で900万までですね
リスタは5人家族で900万までですね
6903: 匿名さん 
[2016-06-07 11:37:34]
地震保険で家屋の半額の満額出て
家族みんな無事だといいね。
6904: 匿名さん 
[2016-06-07 11:44:50]
>>6897 匿名さん
世の中そんなに甘くないかと…。

6905: 匿名さん 
[2016-06-07 12:09:25]
壊れにくい建物で災害時に家族が守られることを選ぶか、壊れやすい建物で震災時に全壊認定を受け簡単に取り壊して建て替えられることを選ぶか。
6906: 匿名さん 
[2016-06-07 12:21:48]
命を守った上で柔軟に対応できるのが良くない?
どちらかを選ぶと書いてる時点で選択肢がない。
6907: 匿名さん 
[2016-06-07 12:28:55]
>>6903
大丈夫。
マンションより耐震性の高い、耐震等級3の新築戸建てなので。
6908: 匿名さん 
[2016-06-07 12:32:38]
>6907
あなたの個人的な意見はいりません。一般論で議論してくださいね。
まあ耐震等級3の戸建てにするのは正解ですが。
6909: 匿名さん 
[2016-06-07 12:38:33]
6903で
>家族みんな無事だといいね。
という有難いお気遣いを戴いたもので。
6910: 匿名さん 
[2016-06-07 12:38:56]
>>6908
スレタイご存知ですか?
一般論で、戸建てを買う時、建てる時に3等級を選ぶってだけですよ?
マンションにはできない戸建てだけの利点です。

マンションだとほとんど全て1等級なので現実味がありませんけど、戸建てなら困難な事はなく当たり前に選べる事です。

仮に中古でも、普通はリフォームの時に耐震工事もします。本当に普通で当たり前で一般的な事です。
でも、中古マンションではインフェルを一新しても耐震工事はしないし、できませんよね?それこそ一般的じゃない。
6911: 匿名さん 
[2016-06-07 12:51:56]
まあ、柱の間に筋交い入れただけで等級アップですね。柱で支える構造の戸建ては簡単なもんです。
6912: 匿名さん 
[2016-06-07 12:57:50]
消費税再値上げ先送りで、かけこみ需要が盛り上がらない。
来年4月をあて込んで着工したマンションは供給過剰。
景気も回復しないから、デベ営業は必死だろう。
6913: 匿名さん 
[2016-06-07 12:57:55]
木造の等級3もRCの等級1も地震保険料はほとんど一緒
世間の評価はそういうことなのでしょう
6914: 匿名さん 
[2016-06-07 13:08:43]
>>6911
マンションもそうしたら簡単に等級3になるでしょ。
マンション購入者が最低限度の耐震性能で満足しているとも思えない。
6915: 匿名さん 
[2016-06-07 13:19:11]
>>6913
>木造の等級3もRCの等級1も地震保険料はほとんど一緒
>世間の評価はそういうことなのでしょう

RCの等級1がマンションとの比較なら、地震保険と家財保険を比較するようなもの。
専有部の保険は、補償範囲や損害認定基準が戸建てと異なる。
6916: 匿名さん 
[2016-06-07 13:33:36]
>>6915 匿名さん
戸建ての地震保険も家財が含まれていると思うけどな
マンションが含んだらいけないわけ?
6917: 匿名さん 
[2016-06-07 13:35:00]
>>6913
これから建てるなら木造でない戸建ての3級に限りますな
6918: 匿名さん 
[2016-06-07 13:35:43]
>>6914 匿名さん

マンションは壊れにくい厚いコンクリート壁で構成していますから、筋交いが緩んだら柱が倒れてしまう戸建てとは、そもそもの構造が大きく違うんですよ。(笑)
6919: 匿名さん 
[2016-06-07 13:41:39]
マンションでのほほんと暮らす
6920: 匿名さん 
[2016-06-07 13:42:26]
>>6916 匿名さん

家財は家財で別に加入します。
二本立ての保険になりますが、マンションの場合は、家財だけですか?
6921: 匿名さん 
[2016-06-07 13:44:10]
マンションの地震保険の最大補償額は、戸建てのように
火災保険で補償される建物再建費用の50%じゃないの?
6922: 匿名さん 
[2016-06-07 13:45:07]
>マンションは壊れにくい厚いコンクリート壁で構成していますから、筋交いが緩んだら柱が倒れてしまう戸建てとは、そも>そもの構造が大きく違うんですよ。(笑)

だから耐震等級1しかないんですね。
6923: 匿名さん 
[2016-06-07 13:47:15]
>>6921 匿名さん

建物再建費用の50%ってどこから湧いてきました?
6924: 匿名さん 
[2016-06-07 13:49:29]
>>6922 匿名さん

仙台にしても、熊本にしても、マンションは震度7の地震でも倒壊せずに人的被害もなかったようですね。
6925: 匿名さん 
[2016-06-07 13:52:30]
今日も小雨が降ってますが
戸建さん浸水大丈夫ですか?
6926: 匿名さん 
[2016-06-07 13:52:59]
>>6922 匿名さん

逆に言うと、これまでろくに筋交いも入れずに戸建てが建てられてきたとは、恐ろしいことです。
6927: 匿名さん 
[2016-06-07 13:54:18]
マンション全壊100棟。(笑)
6928: 匿名さん 
[2016-06-07 14:28:06]
耐震等級とか、マンションか戸建か選ぶのに本質的な回答にはならないと思うけど。
大事なのは、気に入った立地に、家族やライフスタイルに合った広さの物件を得られるかどうか。
うちは4人家族だけど、来客が多いのでLDKで45畳ほどの広さがあるけど、
海外生活が長かったので、あちらで求めた大きめの家具なども上手く収まっている。
ソファ10人分は必要だし、ダイニングも普段6人+エクステンションで最大10人まで対応。
大は小を兼ねるとは必ずしも思わないが、正月とか親戚が集まる時には便利。
そろそろ、物件の広さや仕様の話をしませんか?
6929: 匿名さん 
[2016-06-07 14:43:03]
>>6928 匿名さん

レス付かなそうだねw
ここは、そういう富裕層向けはスルーされるのが常だからさ。
まあ敢えて聞くけど、それだけの広さだとトイレは2箇所以上ですよね?外国仕様?バスルームのサイズはどうですか?
6930: 匿名さん 
[2016-06-07 14:46:32]
>6928
ライフスタイルも人それぞれ
広さや仕様なんて予算かければどうとでもなる
ゆえに「好きにすれば」で終わってしまう話

マンションと戸建ての根本的な違いがあるはず
6931: 匿名さん 
[2016-06-07 14:47:42]
最後に耐震で質問!
戸建ならどこのハウスメーカーさんがいいんですか?
6932: 匿名さん 
[2016-06-07 14:50:30]
>>6925
マンションて共有部分の日頃の清掃はどうしてるんですか?
6933: 匿名さん 
[2016-06-07 14:55:40]
>>6929
>トイレは2箇所以上ですよね?
はい、2ヶ所あります。

>外国仕様?
そうですね、場所柄、外国人(コケージャン)の方が多く住んでいるエリアです。

>バスルームのサイズはどうですか?
ユニットではないので、いわゆるサイズのステッカー表示などは無いのですが、
バスタブの長さが、おおよそ1.8mぐらいです。
6934: 匿名さん 
[2016-06-07 15:14:51]
これがスレと何の関係があるのか理解に苦しむ。
マンションか戸建てか、よりもオラが村自慢大会みたいになるんじゃ。
6935: 匿名さん 
[2016-06-07 15:49:44]
ってか、>>6928は戸建?マンション?書いてないけど。でも、

>LDKで45畳ほどの広さがあるけど、
と書いてあるからマンションか。RC戸建という可能性もあるか。
広いスペースが欲しければマンションRC一択か。
6936: 匿名さん 
[2016-06-07 16:37:42]
>6930
結局、予算度外視なら、戸建もマンションも関係ない

マンションなら全戸買いするか自分でマンションを建てれば、結局、戸健と同じ
違いを議論したければ、予算を前提にしないと意味がないってこと

戸建さんがいう耐震や設備や広さの話だって、自分でマンション建てて、気が向けば一部売るなり貸すなりすればいいだけ
自分がマンションオーナーではないなんて条件なんてないんでしょ?予算度外視の戸建さん
6937: 匿名さん 
[2016-06-07 16:45:56]
・資産家=戸建て
・金持ち=都心マンション or 区内戸建て
・庶民=予算次第でどっちでもどうぞ
6938: 匿名さん 
[2016-06-07 16:59:09]
>マンションなら全戸買いするか自分でマンションを建てれば、結局、戸健と同じ

それは戸建て扱いになる。
マンションの最大の特徴は「区分」所有権であること。
単独所有権のRC造は一戸建ての扱いになり家族が住むって話になる。
他人に貸す場合には賃貸マンション付き戸建てって扱いね。
6939: 匿名さん 
[2016-06-07 17:20:51]
自分の都合の良いようにしか解釈できない困った人だな
議論にもならないよ
6940: 匿名さん 
[2016-06-07 17:37:25]
戸建てとマンションの1番の違いは、土地を単独所有するか、共同所有するか、という事。
6941: 匿名さん 
[2016-06-07 17:38:54]
戸建てとマンションの違いも理解してない人がいるんだな。
まずは区分所有権について理解した方がいいのに。
6942: 匿名さん 
[2016-06-07 18:02:54]
>>6923
戸建ての地震保険金額は、建物・家財それぞれの火災保険基本補償額の50%ですね。
マンションの地震保険金額も同じですか?
6943: 匿名さん 
[2016-06-07 18:07:24]
マンション区分所有権と戸建て所有権の比較では、
区分所有権に優位性無し。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594900/
6944: 匿名さん 
[2016-06-07 18:38:45]
マンションと戸建ての本質的な違いはもちろん区分所有にあると思う。
実際に生活する上では壁一枚隔てた共同生活?かどうかが効いてくると思う。
(長屋みたいな戸建てもあるけど稀なので)
6945: 匿名さん 
[2016-06-07 18:39:22]
>>6906 匿名さん

命を守った上で、土地に縛られないから柔軟に対応できますね。マンションは。
6946: 匿名さん 
[2016-06-07 18:44:41]
>>6944 匿名さん

共同生活って、みんなで同じ釜の飯でも食べるのかな?(笑)
6947: 匿名さん 
[2016-06-07 18:49:13]
>>6946
そういえば水道管はつながってる!
ついでに下水管も…
6948: 匿名さん 
[2016-06-07 18:52:34]
>>6947 匿名さん

戸建てもね。
6949: 匿名さん 
[2016-06-07 18:53:17]
マンションの原型って福建土楼かな?
共同生活っぽい気がする
6950: 匿名さん 
[2016-06-07 18:57:56]
このスレだと2世帯住宅を区分所有したらマンションになるってことか?
初めて知ったよw

6951: 匿名さん 
[2016-06-07 19:05:52]
どう考えても所有権の方が良いに決まってるからね。
6952: 匿名さん 
[2016-06-07 19:29:32]
>>6942 匿名さん
同じですよ
6953: 匿名さん 
[2016-06-07 19:38:45]
>>6950 匿名さん

逆が真とは限りませんよ?
大丈夫ですかね
6954: 匿名さん 
[2016-06-07 19:57:02]
>>6953 匿名さん

逆が真ですよ。どう考えても。
大丈夫ですかね?
2世帯住宅で親子で住んでてマンションですと名乗る人はいませんよ。
6955: 匿名さん 
[2016-06-07 19:59:42]
>>6950
二世帯は区分所有にしてもマンションとは違い、土地の持ち分まで分ける必要がありません。
土地は親の名義のままで、建物は親世帯、子世帯で区分所有する事ができます。

まあ、普通は税制上から相続税で不利になるから区分所有にせず共同所有にするものです。

つまり、マンションと違うのは共同所有も単独所有も区分所有も土地、建物ごとに選択できるという点ですね。

「土地建物の区分け不可能で区分所有一択のマンション」と二世帯住宅は別物であるという事で矛盾は無いという事です。

もしかして「鉄筋コンクリートで人が沢山住むでっかい建物がマンション」という幼稚な考えはですか?
6956: 匿名さん 
[2016-06-07 20:05:45]
>>6952
>同じですよ
マンションの火災保険の保険金額は、同面積の建物が将来再度建築可能な金額ですか?
構造物に火災の影響があったら再建築できますか?
6957: 匿名さん 
[2016-06-07 20:20:50]
>>6954 匿名さん

マンションなら区分所有
区分所有ならマンション←逆は真ではない
6958: 匿名さん 
[2016-06-07 20:25:24]
戸建てなら建築費や外構費用など敷地内の工作物が保険金額。
マンションは専有部室内を再建する費用。
窓や玄関ドア、配管、バルコニーなどの共用部は対象外。
マンションの火災・地震保険料が安いのは当然。
6959: 匿名さん 
[2016-06-07 20:55:30]
>>6956 匿名さん

火災保険は幾らはいってますか?(笑)
6960: 匿名さん 
[2016-06-07 21:00:18]
>>6955 匿名さん
それじゃ借地権で土地を所有せずに建物だけを区分所有にしたらマンション?戸建?
あなたの考えだと戸建かなw
土地を貸している人から見れば戸建
借りている人から見ればマンションってこと?

6961: 匿名さん 
[2016-06-07 21:25:10]
>>6960
>>それじゃ借地権で土地を所有せずに建物だけを区分所有にしたらマンション?戸建?
それは定期借地権付きマンションです。完全所有ではありません。
分譲マンションよりも下ですから区別すべきですね。まあ、いずれにしても区分所有しか認められないのでマンションです。

区分所有しか選べない物がマンションという事です。
他に選択肢があればマンションでは無いという事です。
言ってみれば、そこすらも自由に選べるのが戸建ての自由度という事です。

6962: 匿名さん 
[2016-06-07 21:32:15]
>>6961 匿名さん

土地に縛られた自由と、土地に縛られない自由の違いですね。
6963: 匿名さん 
[2016-06-07 21:35:04]
そう書いて納得させるしかないのもマンションなのか。
6964: 匿名さん 
[2016-06-07 21:36:20]
土地に縛られない自由=区分の権利しかない不自由
6965: 匿名さん 
[2016-06-07 22:01:44]
個人所有の土地よりも、共同所有の土地のほうが広い範囲を動き回れそうですね。
6966: 匿名さん 
[2016-06-07 22:07:42]
>>6959
>火災保険は幾らはいってますか?(笑)

建物・外構あわせて3700万円です。
6967: 匿名さん 
[2016-06-07 22:11:55]
土地に縛られるの意味が解らない。
マンションは建物に縛られてる訳だし。建物は劣化するし壊れて無くなる物。
土地は無くならないし劣化もしない。
同じ縛られるなら土地の方が良いし、実際には縛られてなんかいない。
住むことが無ければ売ればいい。

マンションの負け惜しみって事なんだろうな。
6968: 匿名さん 
[2016-06-07 22:32:19]
土地に縛られたくないなら、そもそも何故マンションを購入するのか、理由が分かりません。賃貸で自由に住み替えすればいいのに。
6969: 匿名さん 
[2016-06-07 22:35:53]
制約だらけの区分所有権。
耐震強度が低いのに、補償の対象範囲が狭い損害保険。
消費税値上がり前の駆け込み需要が消滅したから
ダブついたマンションの価格は下降傾向?
6970: 匿名さん 
[2016-06-07 22:38:46]
住みたい物件が賃貸なら借りるし、分譲なら買うだけですね。
6971: 匿名さん 
[2016-06-07 22:53:28]
それはもう賃貸も分譲も変わらないって言ってるのと同じだよ。
6972: 匿名さん 
[2016-06-07 23:15:53]
>>6971 匿名さん

性能が高くて便利な、より良い物件があれば、自由に選べば良いだけですね。
6973: 匿名さん 
[2016-06-07 23:35:43]
独身ですか?勝手にすればいいと思います。
6974: 匿名さん 
[2016-06-07 23:44:46]
居住するにあたり、
施主が利益(賃貸収益や売却益)を目的に建てた、建物か
利益ではなく住み心地・快適さ・安全性を目的に建てた建物か
この相反する点が、一番大きな違いである
6975: 匿名さん 
[2016-06-07 23:45:16]
まあ、夫婦二人なら80平米もあれば十分ですからね。
6976: 匿名さん 
[2016-06-07 23:47:19]
>6972

 残念ながら、建売に性能が高い(トップランナー基準)は無いのですよね・・・
6977: 匿名さん 
[2016-06-07 23:50:07]
>>6975 匿名さん

二人ならマンションでよいと思いますが。誰も否定しないのに頑張りますね。
このスレの前提は三人以上の家族の話かと思ってました。
6978: 匿名さん 
[2016-06-07 23:51:53]
ロケーションが良くなきゃお話になりませんけどね。
6979: 匿名さん 
[2016-06-07 23:55:13]
私は戸建て派ですけど、夫婦二人だったらマンションの狭さが、逆にちょうどいいと思いますよ。
6980: 匿名さん 
[2016-06-08 00:00:13]
>>6979 匿名さん

買い物も近くて便利だし、防犯・防災の面でも安心ですからね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる