住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

618: 匿名さん 
[2016-04-19 22:28:47]
>死ぬのはいつも戸建て住民
>これ現実

ほぅ
これは忌々しき書き込みですね
事実なら恐ろしいし
嘘なら法に触れるレベル
619: 匿名さん 
[2016-04-19 22:31:00]
>>616

わざわざ「無傷」と報道したのは、何処の誰さん?
620: 匿名さん 
[2016-04-19 22:32:40]
>>618

恐ろしいね。
621: 匿名さん 
[2016-04-19 22:34:49]
これは報告しときますね
622: 匿名さん 
[2016-04-19 22:35:11]
大火災で一番危険で迷惑なのは木造密集地帯
つまり戸建
これが再開発ですべて取り除かれマンションになると街の価値が騰がります
623: 匿名さん 
[2016-04-19 22:36:47]
命が惜しけりゃ古い戸建ての一階には寝ない事
お金が惜しけりゃマンション買って住まない事だな。
624: 匿名さん 
[2016-04-19 22:36:52]
>>617
昨日TBSの報道でやってましたよ。勿論家の中は荒れてたけど建物は問題なし。基礎はしっかり作った、とかのコメント。
道挟んでくらいの距離の崩れた家は耐震補強やってなかったとのコメント。約150万程度の費用、九州地方の地震の少なさからと。
625: 匿名さん 
[2016-04-19 22:37:16]
>>618
いや事実でしょ?
今回の地震でマンション住民の死者は出たの?
東日本大震災で津波に飲み込まれたマンションあったの?
倒壊したマンションあったの?

現実みなよ

626: 匿名さん 
[2016-04-19 22:42:13]
マンションも揺れの周期によっては一階や中間階が潰れた例もあるけど。
627: 匿名さん 
[2016-04-19 22:44:05]
>>625
阪神淡路ではあったよ、ビルも倒れてた。
628: 匿名さん 
[2016-04-19 22:44:44]
>>626

死者は?
629: 匿名さん 
[2016-04-19 22:45:07]
子供と防災訓練に参加したのですが、東京マグニチュードという
啓蒙アニメを見せられたのですが、出かけてて遭遇する可能性が
高いかもと思いました。
友人宅のマンションで被災するかもしれないし、
自宅かもしれないし、地下かもしれないし、高層階かもしれない

可能なら、すべての建物が耐震等級3や制震、免震に建替えられれば理想と思います。
古い建物は似合わない街なのかもしれません。

曽祖父は関東大震災で家を失くし新築したそうですし、
祖父は、空襲で失くしたそうですが、疎開先から戻ってきて
建てたそうです。
630: 匿名さん 
[2016-04-19 22:45:19]
21年前は赤ん坊で知らなかった?
631: 匿名さん 
[2016-04-19 22:46:26]
>>627
阪神淡路の話はしてないよ
632: 匿名さん 
[2016-04-19 22:46:35]
よしくん、そこらへんにしとけよ?
633: 匿名さん 
[2016-04-19 22:49:50]
よしくん、て誰よ?
634: 匿名さん 
[2016-04-19 22:59:24]
>>624
耐震性の話にはしたくないからみていないことにしよう。そうしよう。
635: 匿名さん 
[2016-04-19 23:12:41]
倒壊しなかったけど、住めなくなった元マンション民の苦境はこれからですもんね。
636: 匿名さん 
[2016-04-19 23:22:10]
おーこわいこわい
向こう見ずなマンション民
637: 匿名さん 
[2016-04-19 23:23:24]
戸建でシヌとか大丈夫ですかね
638: 匿名さん 
[2016-04-19 23:23:43]
>635

命よりお金が大事。
それが戸建てクオリティ
639: 匿名さん 
[2016-04-19 23:29:23]
昔の金持ちの家には、揺れたら避難する地震部屋というのがあったらしいね
今ならトイレが代用かな。開かなくなるからドアは閉めずにね。
640: 匿名さん 
[2016-04-19 23:35:05]
へぇ、昭和初期?
641:   
[2016-04-19 23:38:59]
RC造戸建て最強
642: 匿名さん 
[2016-04-19 23:56:08]
>>641

まあ、木造はないね。
643: 匿名さん 
[2016-04-20 00:16:58]
>>641
そうでも無いよ
ちゃんと備蓄して取り出しやすくしとかないとね!
644: 匿名さん 
[2016-04-20 00:32:22]
戸建さんは家で避難訓練するといいよ
645: 匿名さん 
[2016-04-20 00:32:31]
寝ぼけてないで寝なさいよ
646: 匿名さん 
[2016-04-20 00:46:09]
マンションや団地など集合住宅の避難訓練の基本は

お か し

ですよ。思い出してください。
647: 匿名さん 
[2016-04-20 00:59:15]
<耐震等級表(構造の安定)>

等級1建築基準法に定められている地震に対する倒壊防止基準で、
震度6強~7の地震に対して、倒壊・崩壊しないこと。

等級2等級1の1.25倍の地震に対して倒壊・崩壊しないこと。
学校や病院など、多数の人が利用する施設と同程度の強度。

等級3等級1の1.5倍の地震に対して倒壊・崩壊しないこと。
防災拠点や放射性物質貯蔵施設と同程度の最も強い耐震性
648: 匿名さん 
[2016-04-20 05:39:32]
うちは耐震等級3の注文戸建てにした。
マンションは等級1なので、過去の震災でも停電や損傷により自室での生活が出来なかったり、
修繕や建替えの決定までに長時間かかると聞いて止めた。
649: 匿名さん 
[2016-04-20 07:22:38]
今回の震災では半数のRCが危険判定されているね。
650: 匿名さん 
[2016-04-20 07:36:00]
これから買うならまずは災害に強い立地を考えて、後は耐震性能かな。
備蓄も良いが電気や水くらいは、太陽パネルや井戸で多少自給自足できればもっといい。
651: 匿名さん 
[2016-04-20 07:38:09]
>639
一条にも格安で有るよ。
http://www.ichijo.co.jp/news/shelter/
652: 匿名さん 
[2016-04-20 07:43:45]
>>650
震災後は井戸水飲めなくなることもあるよ
653: 匿名さん 
[2016-04-20 07:50:30]
マンションの多くは新築も危険判定されてるけど、HM製の一戸建てはどうだったんだろう
654: 匿名さん 
[2016-04-20 07:55:17]
>>647
説明デタラメですよ
655: 匿名さん 
[2016-04-20 07:58:27]
断層の直上はリスクが高いですね。
656: 匿名さん 
[2016-04-20 08:03:23]
活断層を避けて、地盤の強固な高台に耐震等級3の戸建。もちろん川や崖からも離れていること。
これが防災上では最低ライン。

あとは予算次第で、どこまで防災・減災にお金を注ぎ込むか。
657: 匿名さん 
[2016-04-20 08:04:48]
>>654
正しいでしょ。
マンション;等級1 建築基準法に定められている地震に対する倒壊防止基準で、
      震度6強~7の地震に対して、倒壊・崩壊しないこと。

戸建て  ;等級3 等級1の1.5倍の地震に対して倒壊・崩壊しないこと。
      防災拠点や放射性物質貯蔵施設と同程度の最も強い耐震性
  
658: 匿名さん 
[2016-04-20 08:06:21]
戸建の耐震等級って上物だけで等級変化するけど
マンション買うときって上物だけで判断しないので、
マンション買う側にとっては余り重視しないよ。
659: 匿名さん 
[2016-04-20 08:18:11]
最近の注文戸建てならみんな等級3あるじゃない。
わざわざマンションと同じ等級1まで強度を下げて建てる人はいないよ。
660: 匿名さん 
[2016-04-20 08:20:56]
耐震等級1のマンションが多いのはなぜ?

耐震等級1を2または3に上げるとなると、建築コストが当然上がってしまう。
それらは販売価格に影響して、売れなくなるってことにつながるので耐震等級1のマンションが多いようです。
耐震等級を上げると柱ドーン!と太くなって部屋が狭くなるってことにもなるようです。

http://jin-plus.com/mansion_earthquake/
661: 匿名さん 
[2016-04-20 08:26:21]
耐震性能なら等級3の最新の注文戸建て。
東日本大震災以降HMは事前に地盤調査をして、必要なら地盤改良してから着工する。
等級1マンションの階段避難より地上に近いから安心感がある。
662: 匿名さん 
[2016-04-20 08:32:42]
制震ダンパーで震度7でも無被害にできる
コストは1本1.6万円、1棟あたり50~60万円
制震ダンパーで震度7でも無被害にできるコ...
663: 匿名さん 
[2016-04-20 08:33:58]
もう、これでいいじゃん。

●マンションのメリット
これから新築されるマンションにあっては、大地震がよって住めなくなり、膨大な改修もしくは建て替え費用が発生する恐れはあるが、倒壊する可能性は戸建てに比べて低い。
664: 匿名さん 
[2016-04-20 08:35:02]
>>663
ここんところ話題、この内容の域を脱していないでしょ。
665: 匿名さん 
[2016-04-20 08:36:38]
上物だけで等級が変わるって
666: 匿名さん 
[2016-04-20 08:36:40]
HM製の一戸建ては倒壊したの?
667: 匿名さん 
[2016-04-20 08:40:44]
いまマンションさんが出来る必死の抵抗って、古い耐震基準の戸建てとの比較だしね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる