住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

5801: 匿名 
[2016-05-29 09:19:51]
まぁ、頭にくる文ばかりだと思うけど、同じ位に私は頭に来たよねw
5802: 匿名 
[2016-05-29 09:25:53]
5800さんは違う方がポインタ見たく、私のレスはスルーでしたw
思うによほどテリトリーを侵す奴がいたんでしょうねw
不快な文を心からお詫び申します。
5803: 匿名さん 
[2016-05-29 09:47:19]
たぶん、バーチャルさんでリアルを知らないからでしょう
5804: 匿名さん 
[2016-05-29 10:02:09]
>>5802 匿名さん

同じような郊外の一低住40/80さんに、粘着してるみたい
たしか、一条の高気密高断熱で太陽光発電付きの全床床暖房
同じ立地では勝ち目無いから、立地にすりかえて、都心住まいを擬装
5805: 匿名さん 
[2016-05-29 10:06:02]
不動産で一番重要なのは立地なんだけどね。
5806: 匿名さん 
[2016-05-29 10:07:52]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/05/11/kiji/K20160511012562...

10LDKでも4000万ですしね。

不動産は立地。
5807: 匿名 
[2016-05-29 10:09:33]
何処の相場の話しですか?
5808: 匿名さん 
[2016-05-29 10:22:18]
>>5806
元々2億が4千万ですかぁ。更に事故物件だと800万以下になってしまうとは・・
せめて千葉ではなく都内のそこそこエリアの、それもマンションなら値落ちも少なかったでしょうに・・
5809: 匿名さん 
[2016-05-29 10:29:13]
立地の価値を決めるのは、交通、日当たり、騒音、緑、花鳥風月、治安、周辺商業施設、病院、学校、etc、
それぞれにどれだけの価値があり、どんな優先順位かは人それぞれ。
5810: 匿名さん 
[2016-05-29 10:32:25]
事故物件も一度社員が借りてから売れば重大事項として報告義務なし。
ほとぼりが冷めるまで待つんでしょう。
5811: 匿名さん 
[2016-05-29 10:34:11]
>5809
その結果が資産価値に反映されるんだけどね。
特に立地が大事。
5812: 匿名さん 
[2016-05-29 10:47:46]
今日も壊れっぷりが素晴らしい
5813: 匿名さん 
[2016-05-29 10:56:56]
>>5811
だから価値観が少数派の人は良く探せばお得な物件をゲットできる。
みんなが欲しがるものを欲しい人は高くつく。
5814: 匿名さん 
[2016-05-29 11:09:54]
事件当事者の資産価値が毀損するだけでなく、
無関係な第三者の資産価値にまで影響してしまう
5815: 匿名さん 
[2016-05-29 11:15:06]
事故物件でも更地にして建替えることができる
5816: 匿名さん 
[2016-05-29 11:18:50]
>>5815 匿名さん

怨念は更地にしても残るよ
5817: 匿名さん 
[2016-05-29 11:20:07]
>だから価値観が少数派の人は良く探せばお得な物件をゲットできる。
みんなが欲しがるものを欲しい人は高くつく。

その通り。でも、変な価値観持ってないので、
結局、良い物件は高額になってしまう。
5818: 匿名さん 
[2016-05-29 11:28:35]
>>5770
私は世田谷で職場まで徒歩8分ですよ。自転車で約2分。その間に息子の通う幼稚園があり、職場の少し先に娘の通うある小学校がある。(ちなみにこの小学校は私、父、叔母の母校でもある)
職住近接は利点が沢山あるので良い事ですがそれはどこの地域でも実現できること。

私の場合、東日本震災の時は揺れの収まった5分後には自宅にいた身重の妻の基に直ぐに駆け付けられた。

5819: 匿名さん 
[2016-05-29 11:29:02]
戸建さんが安心して住めるにはどんな設備が必要か?
5820: 匿名さん 
[2016-05-29 11:33:02]
>5818
職場が世田谷なのが残念。
5821: 匿名さん 
[2016-05-29 11:39:15]
より文化的な生活をするためには都心勤務都心住まい。
5822: 匿名さん 
[2016-05-29 11:49:44]
今日の読売新聞一面に「戸建て街コンビニ解禁」ってあるね。買い物弱者対策だと。
5823: 匿名さん 
[2016-05-29 11:58:04]
>>5817 匿名さん
> その通り。でも、変な価値観持ってないので、
> 結局、良い物件は高額になってしまう。
その通り。
・本質を見出し
・その価値を理解し
・その価値に見合う価格なのかを見極めて
購入しないといけない。

しかし、
・本質を見出さずに空虚で妄想なイメージのまま
・その価値を理解せずに言われるがまま
・その価値見合う価格なのかを見極めずに価格=価値と無条件に思い込み
で購入されているのが今のマンション。

ここのマンション民の書き込みと、昨今のマンション「だけ」のバブルがそれを如実に物語っている。

ご愁傷様です。
5824: 匿名さん 
[2016-05-29 11:59:42]
>>5822 匿名さん

戸建街は何かと不便ですからね
巡回のトラックで販売するのを復活させたり
5825: 匿名さん 
[2016-05-29 12:04:02]
>>5822 匿名さん

うちは一種低層だけど玄関出て30秒にセブンがあるな。少し広めの道路沿いに出れればコンビニも結構あるよね。
5826: 匿名さん 
[2016-05-29 12:12:01]
>>5823
それでもマンションを買いたくて、買えるだけの経済力がある人が買っているんだから、
門外漢のあなたがとやかく言うことでもないかと。
そこまで必死で粘着質だと、買えないコンプレックスみたいで滑稽ですよ。
そろそろお控えなさいよ。余程暇なのでしょうけど。
5827: 匿名さん 
[2016-05-29 12:16:18]
現役を引退した時に
3000万位の資産(現金含む)が有れば後は判断能力次第
5828: 匿名さん 
[2016-05-29 12:18:56]
独り暮らしは戸建にしないように
家族が増えて、戸建にステップアップするケースが多いでしょう
5831: 周辺住民さん 
[2016-05-29 12:55:27]
条件によって変わると思う

注文住宅VSマンションなら、戸建の注文住宅

建売戸建VSマンションなら、マンション

建売のミニ戸建ばかりのエリアは不便なところも多いし、商店が建つ可能性も低いから将来性もない。
5832: 匿名さん 
[2016-05-29 13:23:52]
>>5831
その認識は間違っていますね。
一般的な話であれば、建売の方が立地は良いです。
理由は簡単で、良い土地は土地のプロがいち早く買ってしまうので素人にはなかなか手に入らないからです。
そして、その土地が40坪であれば20坪二区画にして売り出します。これでも買えればまだ良い方で、大抵は建売業者が即断で買って建売を建ててしまいます。良い立地だと建売しか買えない状況になってます。
駅近、整形地、多面道路、南向き、ちょうどよい大きさなどの良い土地は、お金の有無と別の問題で買えません。
素人が買えるのは訳ありの残り物の土地です。
まあ、購入時期が決まっていなくて良い土地が手に入ったら買うという奇特な人なら気長に待てるので良い土地が見つかる場合はありますけどね。
人気のある地域での話ですが、こういう理由で立地を優先すると建売になってしまします。
特に、世田谷では大抵マンションは駅から遠いです。何よりマンションって狭いですし、ポストや駐車場など不便ですから私は選ぶ気にはなりませんでしたね。

商店は商業地でないと建てられないので第一種住宅専用地を選べばその心配はありません。

ただ、建物は「自由に設計できる注文住宅」の方が圧倒的に建売よりも良いと思います。
一般的には注文住宅の方が広々としているのもその通りですしね。
5833: 匿名さん 
[2016-05-29 13:33:52]
買い物弱者にはなりたくないかな。
5834: 匿名さん 
[2016-05-29 13:36:51]
防災防犯防火防寒。
住宅の基本性能がマンションに著しく劣る戸建。
家族の安全安心考えればマンションしか選択しない。
自分だけオフィスで助かっても虚しいだけ。
5835: 匿名さん 
[2016-05-29 13:40:45]
>5823
変な価値観が予算の制約によって形成されてないことをお祈りします。
5836: 匿名さん 
[2016-05-29 13:44:47]
戸建ての土地は、住みたい地域に強い複数の業者に希望を伝えておく。
時間をかけて待てば、希望に近い土地が出てくるから情報が流れる前におさえる。
建売業者が抑えた土地でも、価格次第で区画を変更して広い敷地として入手できる。
価格は割高でも、希望の広さや地型の土地は簡単に出てこない。
せっかく戸建てを建てるなら妥協しないことだ。
5837: 匿名さん 
[2016-05-29 14:28:35]
>>5836
時間的な制約が無ければそれが正解でしょうね。

希望の立地に希望の間取りや階層のマンションが建つのを待つ事はできませんから、立地の自由度も戸建ての利点の一つですね。
5838: 匿名さん 
[2016-05-29 14:48:51]
>5836
結局、予算次第。
同じ1億ならマンションでも戸建てでも、同じ価値。
5千万のマンションは1億の戸建に劣るし、
その逆も同じ。
5839: 匿名さん 
[2016-05-29 14:55:52]
>>5838
その通りだけど同じ1億でも注文と建て売りだと、
後者の方が標準化されてるため、
コストメリットがあり、明らかにワンランク上の建物になる。
5840: 匿名さん 
[2016-05-29 15:04:49]
いっぴんものは割高だし品質にもバラつきがありますね。
5841: 匿名さん 
[2016-05-29 15:14:27]
3700万のフェラーリと、3700万のトヨタ、どっちがいい?
ってそれはもう趣味の領域でしょう。
ただ、その価格セグメントの量産数でいけばトヨタはレクサスLFAのみだし、
歴史や経験から言うとフェラーリに軍配が上がるので、
同じ価格でもフェラーリのほうが作り込みはいいのか。
いや、ジャバニーズクオリティでトヨタのほうが優れているのか。
いやスポーツカーなんだから、絶対的な速さが第一優先なのか。
結局どちらが優れているかは、買った人の趣味性、テイストによるとしか言えないだろう。
同様に戸建てやマンションも、基本的には同価格同価値の原則は同じだが、
前述の車の例のとおり、購入者の価値観によって「のみ」正当化されるのだろう。
外野がワイワイ言ったところで、それは単なる雑音に過ぎないのかもしれないね。
5842: 匿名さん 
[2016-05-29 15:18:24]
確かに1億だとショボい注文しか建てられない。
建て売りだとそこそこだけどね。
5843: 匿名さん 
[2016-05-29 15:24:22]
>>5841
この辺、参考になるんじゃない?
http://car-me.jp/articles/2112

量産型ベースか、一から作り出すか。
そういう意味では、建売住宅は量産型ベースで価格メリットがあり、
注文住宅は一から作るのでコスト面では不利=割高になる。
更にマンションの場合はRCなので、木造より素材面でもコスト高になる上に、
一般に戸建てよりも内装グレード、仕様が高いので高くなるそうだね。

「一般的に戸建よりマンションの方がグレードが高いといわれている住宅の室内装。」
http://www.j-urban.jp/residential/
5844: 匿名さん 
[2016-05-29 15:42:24]
>5843
>グレードが高いといわれている
マンションは建売と同じです。
大量仕入れですから安くなります。
内装を作るのも流れ作業でほぼ同じ作業ですから効率的です。
5845: 匿名さん 
[2016-05-29 15:47:46]
>>5841 匿名さん

絶対的な速さなら、R35
5846: 匿名さん 
[2016-05-29 15:51:33]
注文の1億って、ぶっちゃけ建て売りの3千万くらいにしか見えない。
5847: 匿名さん 
[2016-05-29 15:54:36]
ベイロンの方が絶対的速さは上。
GTR なんて赤子の手を捻るようなも。
簡単にちぎれる。
5848: 匿名さん 
[2016-05-29 16:12:19]
Xeon E7-8893v2が最高峰。
通常スピード3.4GHzでターボブースト時は3.7GHzまで加速可能。
1ソケットで6コア12スレッドだが、8ソケットまで対応しており、フル装備時は8ソケット48コア96スレッドで動作する。
5849: 匿名さん 
[2016-05-29 16:32:29]
天気よく心地良い日曜日
天気よく心地良い日曜日
5850: 匿名さん 
[2016-05-29 17:15:02]
>>5846
>注文の1億って、ぶっちゃけ建て売りの3千万くらいにしか見えない。

金額の比較がおかしい。
注文住宅(当然土地除き)の建築費が1億円だと建売りなんかよりづっといい家が建つ。
注文住宅は既に土地を所有してるか、別に購入した人が建てるもの。
土地込みの建売り戸建てとは全くの別物。

まさか、土地付注文住宅=売り建て住宅と比較するほど無知?
5851: 匿名さん 
[2016-05-29 17:40:31]
金かけたら良いの当たり前。
実際、1億の注文なんて
都内のちょっとしたエリアだとミニ戸になってしまう。
5852: 匿名さん 
[2016-05-29 17:47:03]
注文住宅って3000万くらいが相場だしね
5853: 匿名さん 
[2016-05-29 17:55:23]
1億でショボいマンションって見たことないけど
1億のショボい戸建はたくさんある。
5854: 匿名さん 
[2016-05-29 18:00:57]
土地価の比率が違うからでしょ。
しょせん建売同士のマンション戸建てしか考えられないようだしね。
5855: 匿名さん 
[2016-05-29 18:01:17]
>>5853 匿名さん

1億でも5年もすると汚れて、カビてしょぼくなる
5856: 匿名さん 
[2016-05-29 18:21:46]
マンションは1億もする物件なら管理が良いのでショボくなりにくいんだよね。
戸建は格差がある。
注文だとお金のかけ方間違って新築時からショボいのあるし。
5857: 匿名さん 
[2016-05-29 18:44:16]
管理費は無駄らしいですから。
5858: 匿名さん 
[2016-05-29 18:53:15]
>>5856 匿名さん

どんなに管理してもマンションは5年経つとラブホテル臭になる。
5859: 匿名さん 
[2016-05-29 18:57:39]
しょせんの集合住宅。でしかない。
5860: 匿名さん 
[2016-05-29 19:07:42]
>しょせんの集合住宅。でしかない。
のはずなのに、ここに敢えてそう書き込まないと不安なんだね。
マンション住みたいのに住めない人みたいw

しょせんフェラーリだろ・・外車は壊れるよ・・やっぱ軽自動車が一番だね・・やっぱ・・やっ・・
5861: 匿名さん 
[2016-05-29 19:17:13]
集合住宅なのに

>マンション住みたいのに住めない人みたいw

何かの罰ゲームですかね。「しょせん」の集合住宅って書いてるのに。
5862: 匿名さん 
[2016-05-29 19:26:49]
>>5851
>実際、1億の注文なんて
>都内のちょっとしたエリアだとミニ戸になってしまう。

注文戸建ての価格は当然土地抜き。
建築費1億円では簡単にミニ戸にならない。
東京でもRC造で床面積60坪、約200㎡ぐらいの家が建つ。

http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/5012/
5863: 匿名さん 
[2016-05-29 19:31:02]
>5862

まあ無理な話じゃない?
価格は、雀の涙ほどの土地利用権がついたマンションと建売との比較しかできないから。
マンション住民にとっては土地を抜いた注文住宅との比較は想像できない。
5864: 匿名さん 
[2016-05-29 19:34:08]
そもそも土地を持ってないからマンションという選択しかなくなる。
土地を所有していれば木造でもRCでも好きに建てられるのが注文住宅だから。
5865: 匿名さん 
[2016-05-29 19:38:57]
>東京でもRC造で床面積60坪、約200㎡ぐらいの家が建つ。
土地を除いたマンション建設費より、だいぶ安く建てられるんだね。
戸建ては安く建てられていいね。
5866: 匿名さん 
[2016-05-29 19:41:07]
マンションは共有スペースももちろん建築費に入ってるからねぇ。
自分の所有スペースでもないのにw
5867: 匿名さん 
[2016-05-29 19:47:53]
注文戸建てが土地付だと思ってる無知にはあきれる。
土地を持ってない・買えない人が、マンションや建売り戸建てを買うらしい。
5868: 匿名さん 
[2016-05-29 19:48:42]
専有部分なんて部屋しかないんだから、だからしょせん集合住宅なんだよ。
5869: 匿名さん 
[2016-05-29 19:52:16]
土地を買ったことがない人の為に。
土地の価格というのはこんな感じ。
http://www.tochidai.info/tokyo23/
5870: 匿名さん 
[2016-05-29 19:53:30]
まあ、住まいですから、便利なロケーションに安全に住めることが大切ですね。
5871: 匿名さん 
[2016-05-29 19:54:24]
買ったことなくたってわかるしね
5872: 匿名さん 
[2016-05-29 20:00:12]
私は建売ですけど、
希望した地域で出た土地は30坪で7000万でした。
これに3000万で建て物と外構、それから諸費用ってなるとリアルに1憶近くになるので建売にしましたよ。
まあ、相場的にこんなものなのかなという事で諦めがついて建売になびいたきっかけでもあります。

建売住まいの意見ですけど、同じような条件の敷地でという前提で建売で注文より立派な家ってほとんどありませんよ。
その辺は建売に住んでいる人間が一番理解してると思いますよ。外構一つとっても一目で建売臭がありますから。
注文住宅並の値段のハウスメーカーの建売でもやっぱり建売臭があるんですよね。

例えば腕時計って所有してみないとあるいは真剣に検討しないと5万円の時計と30万の時計の差って解りませんよね。
それと同じで、住んでみたり、真剣に検討しないと差が解らないものなんですよ。
建売は本当にピンからキリまでありますから、いい勉強になりました。同時に、そうやって勉強すればするほどに、注文住宅にしたかったなあという気持ちもあります。

でも、マンションにすればよかったと思ったことは一度もありません(笑)
5873: 匿名さん 
[2016-05-29 20:03:48]
戸建てだと、これで1億1千万円

https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_minato/nc_86353619/
5874: 匿名さん 
[2016-05-29 20:07:43]
>>5866 匿名さん

MRや広告、公共公園、販社へのリベート等々、建築費以外に
4割近く、販管費等がかかってるそうですよ。
5875: 匿名さん 
[2016-05-29 20:11:09]
マンションで1億出すと、ショボいのない。
5876: 匿名さん 
[2016-05-29 20:15:04]
マンションは部屋を買ってるんだから、逆にショボいと困るわw
5877: 匿名さん 
[2016-05-29 20:22:13]
>戸建てだと、これで1億1千万円

単なる希望売価。そんな値段じゃ売れない。
広さがないし、道路付けも悪い。
WEBの物件情報を鵜呑みにしないほうがいい。
5878: 匿名さん 
[2016-05-29 20:27:46]
>>5873 匿名さん
いわゆる、古家付きの土地ですね

2016年[平成28年]公示地価
東京都港区高輪
120万0000円/m2
396万6942円/坪
建蔽率:60%、容積率:300%
土地面積 82.67平米(25坪)
なので、約1千万程度強気な提示ですが
恐らく、取壊し費用買主負担等条件で
切りよく丁度で成約するでしょう。


5879: 匿名さん 
[2016-05-29 20:28:41]
>>5875
1億出しても酷い間取りは多いいけどね。
5880: 匿名さん 
[2016-05-29 20:35:19]
同じ1億でもマンションと戸建てでは、
全然違うんだね。
5881: 匿名さん 
[2016-05-29 20:47:25]
マンションの土地は利用権だからね。
5882: 匿名さん 
[2016-05-29 20:52:15]
建替え用途なので、そのまま居住はしないですよ。
このような、収益物件にすることも可能ですね。
間口が広ければ、駐車場も低リスクで良いです。

自由自在なのがメリット
建替え用途なので、そのまま居住はしないで...
5883: 匿名さん 
[2016-05-29 20:59:47]
利回りどの程度?
5884: 匿名さん 
[2016-05-29 21:00:56]
音が筒抜けの安普請アパートじゃね。
外国人専用になりそう。
5885: 匿名さん 
[2016-05-29 21:29:27]
戸建は皆さんのように
3000万代(土地込み)の方がまともだね
5886: 匿名さん 
[2016-05-29 21:38:46]
都心のワンルームマンションさんが…
5887: 匿名さん 
[2016-05-29 21:41:02]
都心ワンルームで郊外戸建てが買える現実。
5888: 匿名さん 
[2016-05-29 21:42:34]
うちのマンション売ると郊外の戸建2戸買えるが要らない
5889: 匿名さん 
[2016-05-29 21:49:53]
安いもの同士を議論しても意味なし
5890: 匿名さん 
[2016-05-29 22:13:56]
一人暮らしなら分かるけど、どれだけ立地が良かろうが、どれだけ豪華だろうが、ワンルームにファミリーでは住まないよ。
5891: 匿名さん 
[2016-05-29 22:37:42]
家族で災害に弱い戸建には住まないよ
5892: 匿名さん 
[2016-05-29 22:52:53]
>5883
建築費込1億なら、新築プレミアム込で表面利回り5%程度、1.2億だと4%なので微妙
だがしかし、地価上昇トレンドなので、売却益込で考慮するとありかも。
リスク低く手ごろな小規模物件

5893: 匿名さん 
[2016-05-29 22:55:48]
>>5891 匿名さん

その考えは家族持ちなら普通にない。
立地が悪すぎるでしょ。
5894: 匿名さん 
[2016-05-29 23:09:13]
>5888
4800万円の70㎡マンションといったところでしょうか?
駅徒歩5分+乗車時間50分の郊外物件がその半額程度
4800万円の70㎡マンションといったと...
5895: 匿名さん 
[2016-05-29 23:33:31]
一億の都心のマンションも郊外に作れば5千万の普通のマンション
田舎なら2千万くらいの値打ちかな?
どうぞ8千万円分の立地の良さを堪能してください。
引きこもってたりしちゃ折角の立地が泣くよw
5896: 匿名さん 
[2016-05-29 23:37:30]
>5895
ヴァーチャルさんになにいっても無駄だよ
5897: 匿名さん 
[2016-05-29 23:38:45]
>>5894 匿名さん
なかなか、いい線付いてますね。
なかなか、いい線付いてますね。
5898: 匿名さん 
[2016-05-29 23:48:24]
戸建の土地売っても
ワンルームマンションも買えない…
5899: 匿名さん 
[2016-05-30 07:34:19]
都心とは、自分が必要とする・欲するとする収入を得るに足る職に地元で就けなかった・起業できなかった「お上りさん」が集まるるつぼである。
その傾向は田舎であればあるほど強く、そして、その者は地元卑下・都心神格化する傾向にあり、これもまた、地元が田舎であればあるほど強い傾向にある。
5900: 匿名さん 
[2016-05-30 07:41:55]
>>5895 匿名さん
> どうぞ8千万円分の立地の良さを堪能してください。

8000万と言えば、35年ローンで月返済額おおよそ20万円。それだけ払っても、立地の良さを確保しただけに過ぎない。

確保した立地の良さを堪能するには、それに加えて、さらなる費用が必要。

2000万円の家に住んで、20万円を家のこと以外に使うのも、一つの手段である。
5901: ご近所さん 
[2016-05-30 08:09:08]
>>5897 匿名さん

荒川区なら千葉を選ぶ。

5902: 匿名さん 
[2016-05-30 08:23:29]
>>5899
地元が都心なんで(笑)
5903: 匿名さん 
[2016-05-30 08:28:11]
>>5902 匿名さん
> 地元が都心なんで(笑)

すごいレアキャラですね。
そして、都心育ちなのにマンション住まいなんですか?
へぇ〜。

5904: 匿名さん 
[2016-05-30 08:29:51]
>>5902 匿名さん

都心育ちでマンション住まいということは、お上りさん2世ですね。
5905: 匿名さん 
[2016-05-30 08:33:05]
レア?ここではそうなのか?
祖父の代から千代田区〜港区界隈ですよ。
5906: 匿名さん 
[2016-05-30 08:38:27]
>>5905 匿名さん
> レア? ここではそうなのか?

Yes。ここだけでなく、日本国において5%未満の存在です。

都心生まれ都心育ちなのにマンション住まい。もう、そんな時代なんですかね。
5907: 匿名さん 
[2016-05-30 08:42:05]
祖父が旧貴族院議員だったので、都心の一等地にかなり広い邸宅を構えていた。親戚や友人も近所に多いよ。
5908: 匿名さん 
[2016-05-30 08:45:44]
>日本国において5%未満の存在です。
いやいや、うちの家系は最上部.00001%ぐらいだと思うが。苦笑
5909: 匿名さん 
[2016-05-30 08:51:13]
今はそんな設定なんだ(笑)
5910: 匿名さん 
[2016-05-30 08:59:15]
設定?
そう思わないと自分が惨めなんだね。ご愁傷様。
5911: 匿名さん 
[2016-05-30 09:07:24]
歴代の天皇家や宮家からのお下賜品など、実家の離れに色々あるぞ。菊の御紋入りの花器や壺とか。ま、ここではスレ違いだから載せないがね。
5912: 匿名さん 
[2016-05-30 09:07:59]
>>5907 匿名さん

相続だと70歳くらいですか?こんなスレに書き込むとはお若い
5913: 匿名さん 
[2016-05-30 09:16:57]
>>5907 匿名さん

それなのにマンションなんですか?
なんでマンションになっちゃったんですか?独身かな?
5914: 匿名さん 
[2016-05-30 09:22:20]
色んな設定で頑張ってるけど、都心ワンルームマンションってのは事実だからね。
5915: 匿名さん 
[2016-05-30 10:29:14]
それにしてもここに入るとブラウザの広告ブロックの数が一気に増える。
わざと炎上させて広告収入でも上げたいのかな。
5916: 匿名さん 
[2016-05-30 11:50:11]
>>5915
個々の管理はPV稼ぎの為に都心妄想の荒らし行為を歓迎してるんだよ。
広告主に見せたいね。
都心妄想は
「都心以外の物件は目黒や世田谷でもタダ同然になるから買う奴は馬鹿」を連呼してるんだからね。
私のページには中野、笹塚、浅草、国立、駒込のマンションの広告が出てるけど、この辺買う奴は大損確定のバカだと言ってる訳。
もちろん、私はそんな事は思わないけど。ここの管理はそれで問題ないって認識してるんだろうね。
5917: 匿名さん 
[2016-05-30 12:08:59]
>>5911
という事は本家は戸建だね。
マンションに住んじゃったらもうそこで途絶えちゃうから当たり前か。

5918: 匿名さん 
[2016-05-30 12:21:05]
有栖川、結婚式詐欺を、思い出す。
どちらにせよ、マンション購入とはまるで関係ない話。
5919: 匿名さん 
[2016-05-30 12:30:56]
さすが、動画キャプチャのネットからの画像を
嫁とか言ってたことだけのことはある
5920: 匿名さん 
[2016-05-30 12:49:34]
>中野、笹塚、浅草、国立、駒込のマンションの広告が出てるけど、この辺買う奴は大損確定のバカだと言ってる訳

憧れて自分が検索してるエリアが出てるだけですよ。
5921: 匿名さん 
[2016-05-30 12:52:31]
これ単純に広告なんだけど。
マンションさんはこのマンションに憧れて検索してるんだ(笑)
5922: 匿名さん 
[2016-05-30 14:15:09]
>家族で災害に弱い戸建には住まないよ.

戸建てのほうが災害に強いし寿命も長い。
マンションは災害に弱いし、長期優良認定も取れない。
住み替え前提の集合住宅。
5923: 匿名さん 
[2016-05-30 14:23:18]
>>5922 匿名さん

35年ローン、大変ですね。
5924: 匿名さん 
[2016-05-30 14:49:02]
既に完済。
5925: 匿名さん 
[2016-05-30 15:19:08]
>>5924 匿名さん

お疲れさまでした。
5926: 匿名さん 
[2016-05-30 15:24:59]
ここにマンションの住宅性能評価書をあげて、
耐震強度が1しかないことを立証したマンション民。
戸建てから長期優良住宅の反撃を受けても反論できず。
5927: 匿名さん 
[2016-05-30 15:51:10]
一人暮らしや、夫婦2人ならマンション購入がオーソドックスだと思うし、戸建て組も異論ないと思うが、家族で暮らすとなると、戸建てを選ぶのがオーソドックスだと思う。
5928: 匿名さん 
[2016-05-30 15:59:47]
>戸建てから長期優良住宅の反撃を受けても反論できず。

戸建はもともとマンションより古くなるの早いからできた制度でしょこれ
5929: 匿名さん 
[2016-05-30 16:02:28]
5930: 匿名さん 
[2016-05-30 16:42:27]
>>5929 匿名さん

記事には情報が足りない点が多いが
中古戸建の流通性を上げる為に作られたと書いて有りますよね〜

引用
日本の住宅は寿命が短く、建て替えによる廃棄物の問題だけでなく、資源やエネルギー浪費の問題も抱えている。さらに、住宅ローンの支払いが終わればすぐに建て替え問題に直面するなど、国民生活にも大きな負担を強いることになるだろう。そのような中で2009年6月にスタートしたのが「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」であり、質の高い住宅を造ることでこれを長く使い、さらに既存住宅市場での流通性を高めようとするものだ。この法律によって認定された住宅が「認定長期優良住宅」である

引用終わり
5931: 匿名さん 
[2016-05-30 16:51:12]
>戸建はもともとマンションより古くなるの早いからできた制度でしょこれ

逆でしょ。
マンションは建替えも出来ないのに、
長期寿命を考えない物件が多すぎるからだよ。
新築でも認定を受けられないマンションが多いのがその証拠。
http://www.mlit.go.jp/common/000041415.pdf
5932: 匿名さん 
[2016-05-30 17:02:12]
>>5930
中古マンションも認定の有無が重要ですよ。
耐震等級2以上ないと認定されません。
5933: 匿名さん 
[2016-05-30 17:06:09]
まあ、マンションは80年くらい普通みたいだし。
5934: 匿名さん 
[2016-05-30 17:07:34]
売れない中古戸建てが宅地の価格を下方に牽引

よし上物も売れるようにしよう

なぜ売れないのか?

信用がないからではないか?

信用を付けよう

制度を作ろう!

5935: 匿名さん 
[2016-05-30 17:11:50]
同じ築80年として

自由に手を入れる事ができる戸建てと、集団生活のマンション

どっちがいいのかね。
5936: 匿名さん 
[2016-05-30 17:26:15]
>まあ、マンションは80年くらい普通みたいだし。

建て替えが出来ないから中古マンションがどんどん増えていき、それが普通という感覚になる。
5937: 匿名さん 
[2016-05-30 18:22:34]
5938: 匿名さん 
[2016-05-30 18:22:55]
築80年のマンション
築80年のマンション
5939: 匿名さん 
[2016-05-30 18:57:20]
100年まで20年も有る。
http://www.jojo-builder.com/blog/archives/513
5940: 匿名さん 
[2016-05-30 19:04:02]
新築を購入するなら、長期優良じゃない耐震等級が劣るマンションより、
優良住宅の認定を受けた耐震等級3の戸建て。
比較にならない。
5941: 匿名さん 
[2016-05-30 20:15:09]
壁の厚さをみても比較になりませんね。
5942: 匿名さん 
[2016-05-30 20:23:42]
>>5924 匿名さん

ぼちぼち建て替えですね。
5943: 匿名さん 
[2016-05-30 20:37:48]
>>5942
既に売却して2軒目を新築済み。
耐震等級3の長期優良認定の注文住宅。
5944: 匿名さん 
[2016-05-30 20:43:36]
熊本地震、鬼怒川氾濫、広島土砂崩れ、新浦安液状化、
災害が起きると被害を受けるのはいつも戸建てばかり。

5945: 匿名さん 
[2016-05-30 20:56:05]
>既に売却して2軒目を新築済み。
>耐震等級3の長期優良認定の注文住宅。

軽い地震や軽い水害で被害が出ないことを願う
5946: 匿名さん 
[2016-05-30 21:12:05]
何か起きてから後悔しても遅い

高所から子ども転落、都内で5年間に114人病院搬送
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160530-00000039-jnn-soc...
5947: 匿名さん 
[2016-05-30 21:15:35]
ヨーロッパでは5階以上の子育てを禁止している国もあるのにね。
5948: 匿名さん 
[2016-05-30 21:22:10]
>>5945
23区内山の手だけど海抜40m以上で、地盤のいいところだから大丈夫。
低地じゃないし、近くに川や崖もない。
5949: 匿名さん 
[2016-05-30 21:22:18]
高層に引っ越してわかったこと。

○空気が綺麗。低層のころより換気系のフィルターが圧倒的に汚れにくくなった。
ベランダの柵も。掃除が楽になりました。

○虫がいない。よって網戸もない。窓開けたときの開放感最高。
戸建てだと、照明に虫の死骸が溜まったり、食卓をハエが飛んだり、
ゴキブリが床這ったりしてるでしょ。それが一切ない。
未だに掃除で虫の死骸を見つけたことありません。

眺望目当てで買ったんだけど、寧ろこれらのほうが高層の長所かも。
ディスポーザーもあるし、とても清潔で衛生的な暮らしができます。
高層はセキュリティも良いし、女性には特にポイント高いんじゃないかな。
5950: 匿名さん 
[2016-05-30 21:22:31]
>5944
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0525.html?utm_int=tokushu-...
これからがマンションは大変。
合意できるかな?
5951: 匿名さん 
[2016-05-30 21:24:12]
>5948
戸建ては台風で屋根飛んじゃうし、ゲリラ豪雨で浸水。
高台だと土砂崩れも心配。木造だと火災に弱いし。
災害が心配なら、絶対、マンション。
5952: 匿名さん 
[2016-05-30 21:24:38]
高層階の子供は学習能力の低下も見られるみたいだね。
日本は国土が狭いからなかなか規制できない現実があるみたい。
5953: 匿名さん 
[2016-05-30 21:25:22]
>5950
戸建てだとそもそも命が危ない。
5954: 匿名さん 
[2016-05-30 21:25:27]
>5949
高層は虫は飛ばないが子供が飛ぶようですね。
5955: 匿名さん 
[2016-05-30 21:25:49]
マンションは妊婦の流産率も高くなるから気をつけましょう!
5956: 匿名さん 
[2016-05-30 21:28:18]
>>5949
同感。高層は女性に人気あると思う。
5957: 匿名さん 
[2016-05-30 21:29:18]
>5953
内容を良く見ましたか?
赤い紙で危険と書いて有る写真が有ります。
5958: 匿名さん 
[2016-05-30 21:32:07]
マンションで育つ子供は高所平気症になることが多いんだってね。
5959: 匿名さん 
[2016-05-30 21:35:08]
高所“平気”症の子供たちが急増中? 高層マンション暮らしで怖さ薄れ…転落事故も続々と

http://www.sankei.com/affairs/news/151019/afr1510190001-n1.html
5960: 匿名さん 
[2016-05-30 21:41:49]
高層マンションのベランダで眺望を眺めながらカフェ。
読書しながら転寝。本来の目的も大満足です。
5961: 匿名さん 
[2016-05-30 21:42:32]
コントロールできない子供がいるご家庭は、平屋が良いですね。
5962: 匿名さん 
[2016-05-30 21:43:49]
ベランダでカフェ気分

都心部のマンションを中心に、限られた室内の居住スペースを少しでも有効活用しようと、ベランダを部屋の延長として利用する家庭も多くなっている。ベランダにいすやテーブルセットなどを置き、自宅でカフェ気分を味わったり、晩酌をおしゃれに楽しむライフスタイルも提案されるようになった。しかし、物を置くことが増える分、子供が転落するリスクが高まっているとの指摘もある。

東京都板橋区の女性会社員(43)は、長女(4)が生まれたときからマンション10階の部屋に居住している。ベランダからは富士山も見えるため、いすやテーブルを置き、気候のいい時期にはコーヒーなどを飲みながら外の景色を楽しんでいた。長女も、雨などで外出できない時にはベランダで遊ぶことも多く、長い時間を過ごすことがごく当たり前の生活だったという。

しかしある日、長女はベランダのいすの上に上り、手すりに手をかけて、地面の方をのぞきこんでいた。「ぞっとしました」。すぐにいすは片付けたというが、「こんな高いところから外を見ようとするなんて、思ってもいなかった」と振り返る。
5963: 匿名さん 
[2016-05-30 21:54:07]
>>5959

高層マンションでの事故について記事書いちゃってますが、これ書いた人マンション買えなかった症候群らしい

元のデータ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/201410/nichijoujiko/data/00_3...
5964: 匿名さん 
[2016-05-30 21:54:17]
寝転がってみても四角い空。
5965: 匿名さん 
[2016-05-30 21:59:30]
因みにうちはリビングと寝室1つがダイレクトウィンドウなので、
ソファーやベッドから眺望楽しめる。
星空見ながらベッドで寝るのも気持ちいいよ。
5966: 匿名さん 
[2016-05-30 22:00:34]

バルコニー

5967: 匿名さん 
[2016-05-30 22:08:10]
>>5943 匿名さん

また35年ローンとはご苦労さまです。
5968: 匿名さん 
[2016-05-30 22:28:08]
ありえないことが起きる世の中、何とかしてほしいものですね。
ありえないことが起きる世の中、何とかして...
5969: 匿名さん 
[2016-05-30 23:58:02]
今の販売価格で売れないマンション。

http://www.news-postseven.com/archives/20160529_416236.html
5970: 匿名さん 
[2016-05-31 00:10:15]
買える収入になれば良いのに
5971: 匿名さん 
[2016-05-31 00:12:15]
今のマンションは高すぎるわな。
5972: 匿名さん 
[2016-05-31 00:25:45]
まあ、買える人が買うだけですね。
5973: 匿名さん 
[2016-05-31 00:27:37]
マンションが高くて買えなかったら
戸建買えば良いだけ
5974: 匿名さん 
[2016-05-31 00:29:44]
私には無理だ。
戸建てにしよう。
戸建てより高いマンションになんのメリットもない。
5975: 匿名さん 
[2016-05-31 00:34:48]

ユニクロも調子に乗って値上げして失敗。
マンションンも安いのが取り柄。
5976: 匿名さん 
[2016-05-31 00:35:37]
>5968
見るものじゃなかった・・・

「ちょっとやそっとの汚部屋には慣れていますが、マンションの一室がそのまま、ゴキブリ部屋と化しているのを見た時はさすがにぞっとしました。壁という壁に、まるで満天の星空みたいに、大小さまざまなゴキブリがびっしり張りついている。なにしろ、火災報知機の中にも入りこんでいたくらいで、とてもすべてを駆除できません。隣室に逃げ込んだのもいたと思います」
5977: 匿名さん 
[2016-05-31 05:49:35]
耐震性能が低いのに、眺望だけの高層階を求めるマンション民。
大規模震災の可能性が高いのに危機感なし。
5978: 匿名さん 
[2016-05-31 06:27:35]
新聞記事から、
東京都の公的施設の耐震性指針
新耐震基準(1981年)と同等:大震災で建物の継続使用ができない可能性あり
同基準の1.25倍の強度:柱や梁に補修の必要性がある
同基準の1.5倍の強度:損傷の可能性が小さい

新築マンションはほとんど耐震等級1で、耐震基準と同等の強度。
HMの注文戸建ては新築の多くが耐震等級3で、耐震基準の1.5倍の強度。
5979: 匿名さん 
[2016-05-31 06:56:04]
災害は地震だけでないから、耐震性だけでは判断できないよ。
延焼が都市直下型地震の一番危険だから、木造建築が過密にある事の方が怖いよ。
5980: 匿名さん 
[2016-05-31 08:17:51]
>>5977 匿名さん

マンションは、地震でさえ人的被害が少ないから比較的安心ですね。
5981: 匿名さん 
[2016-05-31 11:20:18]
>>5979
心配ならそういう地域に買わなければ良いだけです。
仮にそういう地域でも、例えば片側に公園やマンションがある角地とかなら延焼の心配はないですよね?
そもそも自宅を防火設計にすることも可能です。

まあ、私の家の周りは古い家の無い準防火地域なので延焼の心配は全くしてません。
5982: 匿名さん 
[2016-05-31 12:23:32]
>>5967
>また35年ローンとはご苦労さまです。

あそんでた土地に建物を建てただけ。キャッシュだからご心配なく。
5983: 匿名さん 
[2016-05-31 12:30:25]
>>5979
耐震性能が高い戸建てに対するマンション民の反論は木蜜と延焼だけ。
耐火性能の高い戸建てにして、そんな密集地域に住まなければいい。
マンションと違い、注文戸建ての選択肢は広い。
5984: 匿名さん 
[2016-05-31 12:37:27]
>>5982 匿名さん

長期優良住宅申請した意味が、あまりありませんでしたね。
5985: 匿名さん 
[2016-05-31 12:42:01]
逆に言うと密集地域に3階建てを建てるんなら、マンションの方が良いと思う。 広さもそう変わらんだろうし。 京成から見ると、震災や火事になったらどうすんだろ?と思うわ。
5986: 匿名さん 
[2016-05-31 12:45:59]
>>5982 匿名さん

遊んでいたような土地でも戸建てなら家を建てることができますから、有効利用できて良かったですね。
5987: 匿名さん 
[2016-05-31 12:51:50]
戸建は台風で屋根飛ぶしゲリラ豪雨で浸水。
土砂崩れ川の氾濫で流される。
液状化で傾く。熊本地震で倒壊多数。
命も奪われている。震災にとにかく弱い。
災害の多い日本で戸建は建てるべきでない。
法律で戸建の建設を禁止するべき。
火事にも弱いし。
5988: 匿名さん 
[2016-05-31 13:25:43]
>法律で戸建の建設を禁止するべき。
それはまた穏やかではありませんね。
確かに戸建ては庶民向けの割安な住居形態です。
郊外は土地も安いですし、建設コストの掛かるマンションでなく戸建てでいいと思いますよ。
ただ都心部は首都機能を死守しなければいけませんし、富裕層も多く住みますから、
割高であっても、耐震性や防火、防犯性の高いマンションに住むべだとは思いますね。
命をお金で買うと考えれば、高グレードのマンション購入は安いものです。
5989: 匿名さん 
[2016-05-31 13:35:46]
戸建ては最低60坪、周囲の建物とは5メートル以上空けて建てる。
これ位守らないと延焼が早くて広域火災にになったら大変な事に成る。
やはり戸建ては郊外しかないね。
5990: 匿名さん 
[2016-05-31 13:42:07]
まあ、熊本でどれだけ火災被害があったか知らないんでしょうね。
根拠のない無駄な心配で、ポストに行くのもエレベーターに乗るような不自由な住まいを選んでしまうのは気の毒ですね。
5991: 匿名さん 
[2016-05-31 13:44:09]
>>5988
首都機能を守るためには、都心部の居住を禁止するのが先でしょうね。
5992: 匿名さん 
[2016-05-31 13:50:44]
>>5988
なるほど、マンションって未だに「供給住宅」なんですね。
昔の中国の「人民服」と同じ。
無個性な人、住まいに文化性を求めない人には最高の住まいなんでしょうね。

私には全く理解できません。
5993: 匿名さん 
[2016-05-31 13:56:45]
>住まいに文化性を求めない人
文化的な街に住んでいることが重要。
田圃や畑のある郊外に住んでいたら台無し。
文化は一軒の家ではなく、街やそこに行き交う人によって育まれるもの。
5994: 匿名さん 
[2016-05-31 14:45:14]
私は一戸建てより引越して、地方都市の免震タワマンに住んでいます。
首都圏レベルでは中層階位でしょうが、景色は問題なく楽しめます。
3.11の地震の際は、オール電化なので生活全てストップしました。EVが動くまでは、2ヶ所ある階段を他の住人の方々と声がけをしながら下り上りしました。買い物帰りの方は息切れして大変そうでした。毎日、近所のスーパー・GSへの行列を眺めていました。

但し、10年程前に新築入居時は健康で駐車場から1Fエントランスを沢山の買い物や旅行の荷物をもちEV乗りました。
最近は体右側が痺れマヒで、右目の瞳孔も開き生活するのも通院するのも大変な状況になりました。
検査して脳にも異常がでなかったので、当然病名不明です。
現在、右目の瞳孔は戻りましたが、視力は乱高下で医師から運転に制限かけられています。
足の甲・膝もどんどん状態が悪くなり、車のアクセル踏むのが怖く独りで近所への買い物も難しくなりました。
まだネットで買い物する日々は送りたくありません。

体の不調がこんなに早くくると想像できませんでした。
まだ40代ですがマンション生活を諦め、平屋新築する動きで土地は準防火地区で購入済です。
このマンション売却額で平屋を建てられそうなので、金銭面は安心しています。

都市部に永住するならマンションの方が生活しやすいと思います。
しかし健康に不安がある方や、老後の生活をお考えであれば利便性のいい場所で一戸建てをお勧めします。
5995: 匿名さん 
[2016-05-31 14:46:05]
ここの戸建さんたちは敷地に余裕があるから
前後左右の建物から10メートルは離れているから延焼は心配ないのでは?
5996: 匿名さん 
[2016-05-31 15:01:26]
>マンション売却額で平屋を建てられそうなので、金銭面は安心しています。
それ大事なポイントですね。
もし地方の戸建など買っていたら売却損が出て、買い替えなど出来なかったことでしょう。
住まい選びはマンション一択で決まりですね。(マンションの建っていないような郊外は戸建のみだが)
5997: 匿名さん 
[2016-05-31 15:05:29]
>>5987 匿名さん

戸建禁止にしたら、賃貸マンションもなくなる

賃貸マンションオーナー=戸建
5998: 匿名さん 
[2016-05-31 15:16:35]
田圃や畑も立派に文化の一翼だと思いますが。公園以外に土が無いところに住んでいると余計にそう思います。
娘には一度くらい田植えの体験させてあげたい。
5999: 匿名さん 
[2016-05-31 15:17:49]
>>5996
郊外の戸建買ってたらその分貯金が沢山あったんじゃないの?
10年前ならその差額で株でも買ってたら大儲けしてた。
なにより、戸建てなら簡単な改装工事でバリアフリーにできた。
6000: 匿名さん 
[2016-05-31 15:21:57]
住宅密集地を避ければ、耐火構造で耐震強度3の家がいい。
マンションは震災に弱いし、ライフラインが途絶したら自室に出入りできない。
居住密度が半端ないから避難所にも入れず、エントランスや敷地内で共同テント生活。
補修や建替えも時間がかかり合意形成が面倒。
阪神淡路の教訓から、自宅は戸建てしかないと考えている。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる