購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
5421:
デベにお勤めさん
[2016-05-27 19:36:54]
|
||
5422:
匿名さん
[2016-05-27 19:39:32]
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311694733
「現在は「的を得た」などと言うと問答無用で物知らず扱いされるような風潮もありますから、」 まさに>5419のような、浅はかな知識しかない滑稽な人が多いようですね。 まさに当てはまっていますね。滑稽滑稽・・(笑) |
||
5423:
匿名さん
[2016-05-27 19:49:43]
時が経っても的は射たい。得たくない。
|
||
5424:
匿名さん
[2016-05-27 19:49:57]
家の価格が安くても、犯罪の多発するような地域には住まない方がいい。
家を選ぶ最重要項目であるかのように、つまらない確率論をこねるような住民 もいないほうがいい。 |
||
5425:
匿名さん
[2016-05-27 19:56:45]
コンシェルジェが勝手に侵入出来るのがマンション、、、
|
||
5426:
匿名さん
[2016-05-27 20:09:04]
>コンシェルジェ
普通はコンシェルジュというね。少なくとも、うちや近隣、友人のマンションではそう。 シャンパーニュをシャンペンと言ってるみたいで・・・ダサすぎw |
||
5427:
匿名さん
[2016-05-27 20:11:31]
高級マンションなのにね。
うちの普通のマンションでも合鍵は、鍵のついたボックスに保管されていて 取り出すには警備会社の事務所からボックスの鍵を持ってきて、警備員立ち会いでボックス開けるんだけどね。因みにうちのマンションのコンシェルジュは美人揃いです。 |
||
5428:
匿名さん
[2016-05-27 20:39:28]
結論
⚪︎戸建てはマンションの6倍、空き巣被害が発生している ⚪︎マンションは戸建ての10倍、性犯罪被害が発生している |
||
5429:
匿名さん
[2016-05-27 20:42:53]
戸建に女性一人は怖くて住めない。
|
||
5430:
匿名
[2016-05-27 20:47:07]
わけあって住んでいました
|
||
|
||
5431:
匿名さん
[2016-05-27 20:48:46]
私は、彼の百億倍以上のの資産を有している。
ただし彼の保有資産は0円だけどね。 > ⚪︎戸建てはマンションの6倍、空き巣被害が発生している 何に対する6倍なのかが重要なのに、マンション民はそれを隠して、単に6倍のみを強調する。 詐欺師と同じ手法であり、その手法に乗ってしまったマンション民も詐欺師と同じ事を言い続けなければならなくなる。 マンション購入とはそう言う悲しい行為である事を肝に銘じなければならなくなる行為です。 ご注意ください。 |
||
5432:
匿名さん
[2016-05-27 20:58:40]
|
||
5433:
匿名さん
[2016-05-27 21:03:02]
|
||
5434:
匿名さん
[2016-05-27 21:06:33]
マンションは同一価格帯ならどこも同じようなもんだろうけど、
戸建てには個性があるから一緒くたにされても困るな。 |
||
5435:
匿名さん
[2016-05-27 21:08:30]
特に注文住宅は個人の思い入れで変な物件できるから
資産価値低い。 |
||
5436:
匿名さん
[2016-05-27 21:13:57]
戸建て民、何も返す術がないようだね。完全敗北なんだからとっとと失せろ。
|
||
5437:
匿名さん
[2016-05-27 21:15:04]
>>5422
ま正しい国語で中身のない文章しか書けないよりましだけどねw |
||
5438:
匿名さん
[2016-05-27 21:18:24]
ここは時間つぶしに良い場所だから決着がついては困るw
|
||
5439:
匿名
[2016-05-27 21:21:46]
戸建?
更地にして売ればいいじゃないですか。 |
||
5440:
匿名さん
[2016-05-27 21:23:16]
今日もマンション劣勢。いつもか。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
性犯罪の発生率が戸建ての10倍以上にマンションでは多発していますよ。