購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
538:
匿名さん
[2016-04-19 18:56:31]
|
||
539:
匿名さん
[2016-04-19 18:57:16]
>>537
だから、関東大震災で被害の少なかったエリアに住めば安心ですよ。 |
||
540:
匿名さん
[2016-04-19 18:58:12]
>>539
そういう意味でも、山手線内側の南側高台エリアは最強ですね! |
||
541:
匿名さん
[2016-04-19 18:59:01]
そうですね、世田谷などの木密エリアは最悪ですから避けないとね。
|
||
542:
匿名さん
[2016-04-19 19:09:20]
金持ちは早々と田舎に別荘、いやオースラリアにマンションでも買ってるかな。
|
||
543:
匿名さん
[2016-04-19 19:20:20]
職のないニートなら、別荘とか言えちゃう。
|
||
544:
匿名さん
[2016-04-19 19:24:15]
もう待ったなしの状況だよね。
|
||
545:
匿名さん
[2016-04-19 19:24:54]
>職のないニートなら、別荘とか言えちゃう。
そうなんですね?さすが詳しいです。 |
||
546:
匿名さん
[2016-04-19 19:37:05]
>金持ちは早々と田舎に別荘、
早々と?うちは祖父の代から軽井沢に別荘と、 親がハワイとオーストラリアはゴールドコーストにコンド持ってましたよ。 庶民さんは反応がだいぶ遅いようで・・ |
||
547:
匿名さん
[2016-04-19 19:38:35]
>>539
関東大震災の時に海だったエリアは再び海底に戻るという事ですね。 |
||
|
||
548:
匿名さん
[2016-04-19 19:39:13]
で、マンションはダメだよな
|
||
549:
匿名さん
[2016-04-19 19:43:17]
548はお馬鹿さんですね。
戸建、マンションの別ではなく大事なのは立地だということですよ。 関東大震災で安全だったのは今の山手線内側の南側高台エリアですよ。 よく調べてみれば分かりますよ。現在は全て高級住宅地になっているエリアです。 徳川幕府の頃から、そういう安全なエリアは大名屋敷として開発されていますね。 さすが風水や地形学に造詣の深かった、家康公の先見の明と言いましょうか。 |
||
550:
匿名さん
[2016-04-19 19:47:05]
まあ、今回の熊本地震見ててもわかるけど安全とは言えないよね。
|
||
551:
匿名さん
[2016-04-19 19:48:35]
地震対策はハードではなく、ソフトで対応を考えるべき。
|
||
552:
匿名さん
[2016-04-19 19:51:06]
高台も土着ずれあるし液状化もある。
坂の途中だと仮に30度だとしたら、 平常時から斜面方向に常時0.5G(480gal)の加速度がかかってることになる。 リスクありすぎ。 |
||
553:
匿名さん
[2016-04-19 19:51:19]
|
||
554:
匿名さん
[2016-04-19 19:51:20]
火災旋風が起きないとこが良い
|
||
555:
匿名さん
[2016-04-19 19:53:09]
マンション民は、古地図みて買った?
|
||
556:
匿名さん
[2016-04-19 19:59:35]
>>549
でも、マンションは地震で壊れるとどうなるんですか? 東日本震災でも多くのマンションが全壊、半壊しました。半壊でもマンションって危なくて住めなくなります。 例えばエレベータが完全に壊れ、非常階段が崩れても半壊です。全壊にすらなりません。 震災で住人が方々に避難している最中、管理組合員全員が集まるなんて事が出来るんでしょうか? 仮に、奇跡的に集まったとして、建て替えるべき、修復すべきと多様な意見がある中、自分の望む結論が出るでしょうか? 高額な都心マンションを抵当にしている人っているんじゃないですか? 地震で株価が大暴落して、それを抵当として受け取る業者が無数に出てくると思います。 それでも安心できるんですか? 都心なら大丈夫って全然根拠が無いんですけど? |
||
557:
匿名さん
[2016-04-19 20:09:39]
仮に都心でも、マンションじゃダメって事ですね。
|
||
558:
匿名さん
[2016-04-19 20:15:18]
戸建て:倒壊多数
マンション:倒壊0 誰が考えても戸建てがダメって結論になると思う。 |
||
559:
匿名さん
[2016-04-19 20:18:23]
>>555
モデルルームに行くと大手デベロッパーなら古地図見せてくれるよ |
||
560:
匿名さん
[2016-04-19 20:23:15]
ハザードマップでは城東と城南に液状化リスクのある地域が存在する。
湾岸と荒川沿いのエリアは要注意だな。 |
||
561:
匿名さん
[2016-04-19 20:29:45]
>>556
都心の億ションなら土地代7000万円建物3000万円ってとこだろ 一億円が無駄になるのなら3000万円から地震保険代1500万円を差し引いて1500万円払ってたてかえるのでは? どうしても納得できない人は土地代7000万円で管理組合に売却するのもありだと思うよ 後は管理組合がそれ以上の値段で第3者に売却して利益を出すでしょ ざっくりの計算だけど戸建と損得は変わらん |
||
562:
匿名さん
[2016-04-19 20:32:03]
>>558
「仙台市マンション被害の「重い現実」――「倒壊0棟」から「全壊100棟」へと評価が大逆転」 http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/?P=7 倒壊0という表現に騙されてはいけない。 実際は100棟が全壊判定された。 「倒壊していないが住めないマンション」があるという事実。 |
||
563:
匿名さん
[2016-04-19 20:36:30]
|
||
564:
匿名さん
[2016-04-19 20:38:16]
|
||
565:
匿名さん
[2016-04-19 20:38:26]
|
||
566:
匿名さん
[2016-04-19 20:39:36]
>562は大ブーメラン!笑
|
||
567:
匿名さん
[2016-04-19 20:40:53]
>>564
津波の被害と勘違いしてる。 |
||
568:
匿名さん
[2016-04-19 20:41:25]
|
||
569:
匿名さん
[2016-04-19 20:43:40]
今回の地震、311の地震それに伴う津波に液状化、鬼怒川の氾濫、広島の土砂崩れ。
被害に会うのは戸建てばかり。 |
||
570:
匿名さん
[2016-04-19 20:47:36]
>568
建て替えずに住んでるの? |
||
571:
匿名さん
[2016-04-19 20:50:09]
戸建て、いいとこなし。
以前は付帯設備が無くて眺望もなくてショボいという結論だったが、 震災以降は、その倒壊の数の多さや耐震性の低さに驚きを通り越して恐怖すら感じる。 今後は益々、戸建てには住んでいけない。倒壊家屋の膨大な数が全てを物語っている。 |
||
572:
匿名さん
[2016-04-19 20:50:44]
マンションが絶対安全だとは言わないが、
震災時、戸建てより安心なのは誰も否定しないと思う。 |
||
573:
匿名さん
[2016-04-19 20:56:01]
5000レスを超えたPART120も遂に閉鎖したのか。10000レスまでいくのかとも思ったけど、さすがに長すぎたのか。
|
||
574:
匿名さん
[2016-04-19 20:57:20]
>>572
東京だと、マンションこそ立地が良くない場所多いんですよね。戸建てなら絶対に買わないような・・。 |
||
575:
匿名さん
[2016-04-19 21:02:24]
|
||
576:
匿名さん
[2016-04-19 21:06:26]
戸建て民は共同生活慣れてないから、避難所を嫌って車中泊を選ぶ気持ちがよくわかる。
|
||
577:
匿名さん
[2016-04-19 21:08:40]
|
||
578:
匿名さん
[2016-04-19 21:13:05]
戸建の場合
備蓄の食料とか取り出せないのか避難所のものしか食べていない人が多い |
||
579:
匿名さん
[2016-04-19 21:18:27]
どのみち大地震がきたら戸建てだろうがマンションだろうが住むことはできなくなる。
|
||
580:
匿名さん
[2016-04-19 21:19:53]
そんなヤケクソにならなくてもいいのに 笑
|
||
581:
匿名さん
[2016-04-19 21:22:42]
|
||
582:
匿名さん
[2016-04-19 21:23:25]
結論出たね。
結局、戸建てはいいとこなし。 以前は、付帯設備が無くて眺望もなくてショボいという結論だったが、 震災以降は、その倒壊の数の多さや耐震性の低さに驚きを通り越して恐怖すら感じる。 今後は益々、戸建てに住んではいけない。倒壊家屋の膨大な数が全てを物語っている。 安全な高台に建つ低層マンションが一番いいでしょう。 |
||
583:
匿名さん
[2016-04-19 21:27:01]
戸建さん
非常用の簡易トイレくらい備蓄しとくといいですよ |
||
584:
匿名さん
[2016-04-19 21:27:16]
そんなマンションも結局駄目なんだよ。
|
||
585:
匿名さん
[2016-04-19 21:31:24]
普通に考えても三陸沖の地震以降、日本中の断層に溜まってるエネルギーが異常な事態になってる。
|
||
586:
匿名さん
[2016-04-19 21:31:40]
|
||
587:
匿名さん
[2016-04-19 21:33:32]
熊本の物資状況でわかるが、局地的な災害でも物流がかなり滞ってる。
今後連動して地震の輪が広がると考える向きもあり、インフラに壊滅的なダメージを受けると危ない。 |
||
588:
匿名さん
[2016-04-19 21:35:20]
都内なんてかなりヤバいぞ?
大半の物資を郊外からの流通に頼ってるんだから。 |
||
589:
匿名さん
[2016-04-19 21:35:47]
>>579
耐震等級3なら大丈夫です、被害なく住めます |
||
590:
匿名さん
[2016-04-19 21:38:26]
|
||
591:
匿名さん
[2016-04-19 21:45:38]
>耐震等級3
住宅性能評価書がついてるほうが本物 |
||
592:
匿名さん
[2016-04-19 21:48:22]
なんか災害についての認識が甘い人が結構いるのね。
人口密度が高い場所に災害が起きたら、需給バランスが一気に崩れるのがわかんないのかね? |
||
593:
匿名さん
[2016-04-19 21:52:17]
<阪神淡路大震災 住宅形式別被災度構成>
全壊 半壊 一部損 無被害 戸建 22.10% 16.40% 28.60% 32.80% 長屋 41.50% 21.50% 22.20% 14.80% 共同低層※1 40.50% 17.20% 20.60% 21.70% 共同中層※2 6.80% 6.70% 17.90% 68.60% 共同高層※3 6.70% 11.80% 29.00% 52.60% ※1 2階建アパート、文化住宅(鉄骨系プレハブアパート含む) ※2 3階以上14階以下のマンション等 ※3 15階以上のマンション等 (出所:都市住宅学会資料 1996年6月) <建物構造・築年数別全壊率(推計震度6.4の場合)> 昭和45年以前築 昭和45~55年築 昭和56年以降築 木造 71% 50% 11% 非木造 15% 11% 3% (出所:内閣府「首都直下地震対策 被害想定説明資料」) 今の戸建なら全壊は無い。 |
||
594:
匿名さん
[2016-04-19 21:54:11]
災害時は戸建の人たちは車で逃げるんでしょ
|
||
595:
匿名さん
[2016-04-19 21:55:50]
>593
マンションがやっぱり圧倒的に安心ですね。 |
||
596:
匿名さん
[2016-04-19 21:58:10]
現状の耐震技術ではマンションはアウト
|
||
597:
匿名さん
[2016-04-19 22:00:41]
結局、マンションなんかに住んでて地震が起きたらもう生活終了。
例え半壊でも住めるようになるまでに3年は掛かる。その間はどこかで仮住まいが必要。 全壊なら立て直すのと工事期間は変らない。最短5年。 阪神淡路の時も建て替えか修復かで合意できず5年以上無人で放置されていたケースもあった。 さらに、マンション工事なんてゼネコンしかできない。 ゼネコンはインフラ整備で大忙し。個人のマンションなんて後回しの放置状態になる。 すんなり住民合意できても、再びそこで暮らすまでには10年は掛かるのでは? |
||
598:
匿名さん
[2016-04-19 22:01:48]
>マンション工事なんてゼネコンしかできない
戸建は作りやすい |
||
599:
匿名さん
[2016-04-19 22:02:23]
|
||
600:
匿名さん
[2016-04-19 22:03:27]
|
||
601:
匿名さん
[2016-04-19 22:04:32]
|
||
602:
匿名さん
[2016-04-19 22:04:41]
人口密度が高いこと自体がリスク。
|
||
603:
匿名さん
[2016-04-19 22:05:29]
適当なこと言わないの。
|
||
604:
匿名さん
[2016-04-19 22:06:59]
>首都高閉鎖、環七を通過できないので、車では逃げられません
環七の内側にお住まいなんですね |
||
605:
匿名さん
[2016-04-19 22:08:01]
|
||
606:
匿名さん
[2016-04-19 22:08:08]
二階で圧死した戸建ては無し、平屋は倒壊もゼロ。
|
||
607:
匿名さん
[2016-04-19 22:09:19]
今回の地震や東日本大震災でもマンション住民の死者は0みたいだね
地震、竜巻、洪水、津波、ゲリラ豪雨に一家惨殺 戸建て住民はとにかく気をつけたほうがいいよ |
||
608:
匿名さん
[2016-04-19 22:11:41]
田舎だからマンション自体なほとんどかったんでしょ
嘘言わないの |
||
609:
匿名さん
[2016-04-19 22:13:19]
市役所もヒビだらけで潰れてたね。
|
||
610:
匿名さん
[2016-04-19 22:15:24]
マンションは再建不可能です。
マンションはローンを組んで買ってはいけません。地震が来れば人生終了です。 戸建なら再建可能です。 現在の建築基準法の戸建は一棟も倒壊、全損していません。 |
||
611:
匿名さん
[2016-04-19 22:16:39]
マンションは地震保険にも入れないんでしょ
|
||
612:
匿名さん
[2016-04-19 22:17:26]
耐震補強をしたRC造の市庁舎や病院が何棟も壊れて立ち入り禁止になってます。
|
||
613:
匿名さん
[2016-04-19 22:17:51]
戸建ても地震保険は50%しか出ないらしいけど
|
||
614:
匿名さん
[2016-04-19 22:22:46]
>>611
RC造だから木造よりやすく入れるよ |
||
615:
匿名さん
[2016-04-19 22:25:02]
|
||
616:
匿名さん
[2016-04-19 22:26:20]
家が崩壊した地域の数メートル先の耐震性確保した新しめの家々は無傷と報道してたな。
|
||
617:
匿名さん
[2016-04-19 22:28:22]
>>616
してねーよ(笑) |
||
618:
匿名さん
[2016-04-19 22:28:47]
>死ぬのはいつも戸建て住民
>これ現実 ほぅ これは忌々しき書き込みですね 事実なら恐ろしいし 嘘なら法に触れるレベル |
||
619:
匿名さん
[2016-04-19 22:31:00]
|
||
620:
匿名さん
[2016-04-19 22:32:40]
|
||
621:
匿名さん
[2016-04-19 22:34:49]
これは報告しときますね
|
||
622:
匿名さん
[2016-04-19 22:35:11]
大火災で一番危険で迷惑なのは木造密集地帯
つまり戸建 これが再開発ですべて取り除かれマンションになると街の価値が騰がります |
||
623:
匿名さん
[2016-04-19 22:36:47]
命が惜しけりゃ古い戸建ての一階には寝ない事
お金が惜しけりゃマンション買って住まない事だな。 |
||
624:
匿名さん
[2016-04-19 22:36:52]
>>617
昨日TBSの報道でやってましたよ。勿論家の中は荒れてたけど建物は問題なし。基礎はしっかり作った、とかのコメント。 道挟んでくらいの距離の崩れた家は耐震補強やってなかったとのコメント。約150万程度の費用、九州地方の地震の少なさからと。 |
||
625:
匿名さん
[2016-04-19 22:37:16]
|
||
626:
匿名さん
[2016-04-19 22:42:13]
マンションも揺れの周期によっては一階や中間階が潰れた例もあるけど。
|
||
627:
匿名さん
[2016-04-19 22:44:05]
>>625
阪神淡路ではあったよ、ビルも倒れてた。 |
||
628:
匿名さん
[2016-04-19 22:44:44]
|
||
629:
匿名さん
[2016-04-19 22:45:07]
子供と防災訓練に参加したのですが、東京マグニチュードという
啓蒙アニメを見せられたのですが、出かけてて遭遇する可能性が 高いかもと思いました。 友人宅のマンションで被災するかもしれないし、 自宅かもしれないし、地下かもしれないし、高層階かもしれない 可能なら、すべての建物が耐震等級3や制震、免震に建替えられれば理想と思います。 古い建物は似合わない街なのかもしれません。 曽祖父は関東大震災で家を失くし新築したそうですし、 祖父は、空襲で失くしたそうですが、疎開先から戻ってきて 建てたそうです。 |
||
630:
匿名さん
[2016-04-19 22:45:19]
21年前は赤ん坊で知らなかった?
|
||
631:
匿名さん
[2016-04-19 22:46:26]
>>627
阪神淡路の話はしてないよ |
||
632:
匿名さん
[2016-04-19 22:46:35]
よしくん、そこらへんにしとけよ?
|
||
633:
匿名さん
[2016-04-19 22:49:50]
よしくん、て誰よ?
|
||
634:
匿名さん
[2016-04-19 22:59:24]
>>624
耐震性の話にはしたくないからみていないことにしよう。そうしよう。 |
||
635:
匿名さん
[2016-04-19 23:12:41]
倒壊しなかったけど、住めなくなった元マンション民の苦境はこれからですもんね。
|
||
636:
匿名さん
[2016-04-19 23:22:10]
おーこわいこわい
向こう見ずなマンション民 |
||
637:
匿名さん
[2016-04-19 23:23:24]
戸建でシヌとか大丈夫ですかね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションの公開空地にある井戸ですね