住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

5106: 匿名さん 
[2016-05-25 00:12:49]
>>5104
> マンションに住んでもいないのに、マンション民の気持ちは分からんと思うし・・矛盾だらけだ。

わかりませんか? 以前マンションに住んでて、戸建てに住み替えた者です。
5107: 匿名さん 
[2016-05-25 00:16:02]
>>5106
つまり、あなたの住んでいたのはアパートでしょ?
それは多層長屋であること忘れたいと思っているらしいから。
マンションと、多層長屋のアパートは全然違いますので、まずはそこを理解しないと。
5108: 匿名さん 
[2016-05-25 00:57:54]
>>5106

オートロックしかないような古いマンションですね。
5109: 匿名さん 
[2016-05-25 01:00:20]
>>5108
アパートなので、オートロックすら無かったですよ。
5110: 匿名さん 
[2016-05-25 01:05:34]
オートロックと防犯カメラがある、今、日本で最もポピュラーで一般的なマンションでしたよ。

戸建て住まいから見れば、マンションなんてどんなに取り繕っても、集合住宅で多層長屋の他ありません。
5111: 匿名さん 
[2016-05-25 01:07:04]
>>5110
マンションが集合住宅・多層長屋かを論点にするのではなく、投稿者を攻撃する…マンション民劣勢の証ですね。
(マンションループレス対策テンプレ003)
・都心在住登場
・富裕層登場
・写真連投
・レスの内容ではなく人格を攻撃
・「郊外粘着戸建」「田舎っぺ」「寄生虫」発言
・「スルーしている」「相手にされているうちが花」発言

このスレ違いの発言が出始めたら、マンション民劣勢の証。
何故ならスレ趣旨の内容で抗弁できないから。

もう一度言おう、何故ならスレ趣旨の内容で抗弁できないから。
5112: 匿名さん 
[2016-05-25 01:07:43]
>>5107
(マンションループレス対策テンプレ001)
戸建てを買いたいと思っている人が7割~8割。でも実態は戸建てに住めてる人は5割ちょっと。
その「戸建てに住みたかったけどマンションしか買えなかった人」が自分を正当化するスレ、それがこのスレ。
繰り返して言おう。
世間の大半の評価は「マンションは戸建買えなかった人が買うもの」。
普通に考えたら「蟻塚」のようなマンションに代表される集合住宅の居住形態を心から望むことなどほぼあり得ない。
当たり前の話。

●「戸建て買いたかったけどマンションしか買えなかった」はあっても「マンション買いたかったけど戸建てしか買えなかった」はほぼない。
●「戸建て感覚のマンション」を求めてる人はいても「マンション感覚の戸建て」を求めている人はほぼいない。
●「なんでマンションなんか買ったの?なんで戸建てにしなかったの?」はあっても「なんで戸建てなんて買ったの?なんでマンションにしなかったの?」はほぼない。
ここでどんなにわめこうが、それが事実。
まず、これは認めよう。

● 一戸建て派、マンション派の割合は? - 三井住友トラスト不動産
http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html

● ママの7割が一戸建てを選択。ポイントは「子どもの足音問題」 - スーモジャーナル
http://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/

● マンションと戸建て、家をかうならどっちが良い? - ginlime
http://ginlime.com/money/which-is-better-a-single-family-home-or-condo

● 夢のマイホーム、あなたはマンション派? 戸建派? - いえらぶコラム
http://www.ielove.co.jp/column/hatena/00456/
5113: 匿名さん 
[2016-05-25 01:08:55]
マンション民が自ら「多層長屋ですけど? それがなにか?」と胸を張って言えるようになれば良いね。
5114: マンション住人さん 
[2016-05-25 01:22:27]
>>5111
マンションは長屋には分類されない。それを正しただけ。

>・都心在住登場
>・富裕層登場
>・写真連投
>・レスの内容ではなく人格を攻撃
に関してはお互い様な気がするなー。
とは言え、何故この地にこの価格でこのマンション?って物件は確かにあるが、戸建ても同じこと。
家族構成、ライフスタイル、立地、予算、将来設計で決めることであり、優劣を決めることではないでしょ。
5115: 匿名さん 
[2016-05-25 01:36:23]
>>5114
> マンションは長屋には分類されない。それを正しただけ。

なるほど、勉強不足でした。

● 長屋 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B1%8B
> 複数の住戸が水平方向に連なり、壁を共有する物。あるいは(同じことだが)1棟の建物を水平方向に区分し、それぞれ独立した住戸とした物。

までは良かったですが、

> 長屋の条件として必ず求められることは、各戸の玄関が直接接道など外界に接しており、その玄関を他の住戸と共有していてはならないことである。

で、長屋に該当しないってことですね。
玄関ですら専有出来ないマンションを長屋とするのは、長屋に失礼ってことですね。
5116: マンション住人さん 
[2016-05-25 02:03:26]
>>5115
長屋に失礼とかは知らん。
テラスハウス(長屋)は不動産のカテゴリーでは「一戸建て」に分類されることが多いようです。
http://www.interstation.co.jp/mamechishiki/terracehouse
それはおいといて、長屋は長屋で注意が必用。
http://biz-journal.jp/i/2014/05/post_4827.html
5117: 匿名さん 
[2016-05-25 05:24:13]
昔の学生向きアパートはマンションと同じですね。
玄関(エントランス)はひとつで中が施錠可能な個室に分かれてる。
キッチンや洗面所、トイレなどの共用施設もあった。
アパート=マンション。

5118: 匿名さん 
[2016-05-25 07:05:54]
>>5117
すごい解釈の頭脳をお持ちのようで。
あなた流の解釈だと、多摩川や隅田川、荒川沿いのブルーシートハウスは一戸建てと同じですね。
5119: 匿名さん 
[2016-05-25 07:33:37]
>>5115

マンションなんかに「多層長屋」で良い。
厳密性を追求したいのなら、長屋が戸建てに分類されると言う事もあって、戸建て感覚のマンションに効い、

「多層長屋感覚の集合住宅」

とでもしておけ。(笑)


5120: 匿名さん  
[2016-05-25 08:22:48]
5千レスか、、尽きないね。
5121: 匿名さん 
[2016-05-25 08:30:12]
>>5119

長屋にもなれないマンション…。

「多層長屋『感覚』の集合住宅」 採用で。
5122: 匿名さん 
[2016-05-25 08:34:35]
>>5110

20年前の仕様ですね。いや、もっと前かな。
5123: 匿名さん 
[2016-05-25 08:52:11]
>>5111
家は家族を守るもの
マンションの方が優れてる。
5124: 匿名さん 
[2016-05-25 08:53:23]
>>5118
ブルーシートハウスの方が庭が広い
5125: 匿名さん 
[2016-05-25 08:56:08]
火災から家族を3000万のファミマン並みに
守るにはどんな戸建にすれば良いのか?
5126: 匿名さん 
[2016-05-25 09:35:25]
ここの戸建派って一人しかいないから
「粘着の寄生虫」
みんな今日も遊んであげなよ
5127: 匿名さん 
[2016-05-25 11:33:13]
>>5125
何もしなくても十分安全です。
5128: 匿名さん 
[2016-05-25 12:34:16]
火災報知器と消火器の点検は毎年しましょう。
5129: 匿名さん 
[2016-05-25 12:38:35]
消防署と連携した防災訓練もやったほうが良いと思いまが、戸建てだと難しいかもしれません。
5130: 匿名さん 
[2016-05-25 12:45:30]
2階が寝室だったりすると1階で火事が起きたら高齢者の場合はまず逃げられない
放火されるリスクもマンションとは桁違い
3階建てでも避難階段や避難ハシゴのの設置義務もないんだから家事に弱くて当たり前なんだよね

戸建派理論で言うとそんなものつけたければ自分でつけられる戸建て最強!!とか返しそうで怖いけどw

5131: 匿名さん 
[2016-05-25 12:51:12]
>>5130
>>そんなものつけたければ自分でつけられる戸建て最強!!
結論が解っているなら書かなければいいのに。

マンション派は義務が無いと何もできない無能集団ってことか。
5132: 匿名さん 
[2016-05-25 12:55:07]
>>5129
>>消防署と連携した防災訓練
そんなものは絶対に必要ない。必要なのは救助、救出が困難な地域、場所だけの話。
つまり、マンションは救助、救出が困難な危険な建物だから消防署と連携した訓練が必要になるって事。
戸建だと都市計画が進んでいない再建築不可の住宅密集地の自治会とかがやってるね。
5133: 匿名さん 
[2016-05-25 12:56:36]
戸建て派は予算と手間を常に無視するから面白いね

マンション派にいたとしたらマンション一棟買い占めて更地にして戸建てを作れるマンションは最強!!とか言い出しそうだねw
5134: 匿名さん 
[2016-05-25 12:57:47]
>>5130
>>2階が寝室だったりすると1階で火事が起きたら高齢者の場合はまず逃げられない
何で?二階に上がって寝てたのに?なんで逃げられないの?
いきなり爆発的に燃え広がるような事件性火災の話?それなら二階にいた方がむしろ助かる確率が上がると思うけど?
5135: 匿名さん 
[2016-05-25 13:00:39]
>>5133
>>マンション派にいたとしたらマンション一棟買い占めて
残念ながらこの時点で区分所有から単独所有になり、マンションでは無く戸建の部類になります。
5136: 匿名さん 
[2016-05-25 13:05:46]
>>5135
単独所有でもマンションはマンションだよ
大丈夫か?
薬飲んだ?

5137: 匿名さん 
[2016-05-25 13:07:43]
>>5133

マンション派は手間と予算を必死に無視してて哀れだね。

避難梯子がたったの2〜3万で買える事とか
火災探知機が一個2000円程度で買えて、天井に貼りつけるだけで使える事も知りたくないんだろうね。
管理費がコストと見合ってない現実には向き合いたくない気持ちはよく解る。
5138: 匿名さん 
[2016-05-25 13:08:42]
マンション付き戸建て。ね。
5139: 匿名さん 
[2016-05-25 13:12:58]
>>5136
>>単独所有でもマンションはマンションだよ
分譲マンションでは無くなるよ?
そのマンションは賃貸マンションか個人が自分で使うマンションになる。つまり、分譲の為に存在するマンションでは無い。
特に、5135の駄文に対するレスである以上、購入後更地にするための購入の訳だから、一棟買いした時点でもうマンションでは無い。厳密には「建物付土地」であり、分譲マンションでは無い。

もしかして、鉄筋コンクリートで多世帯住める建物はマンションだと思ってるほどのバカ?
5140: 匿名さん 
[2016-05-25 13:16:31]
>>5139
誰も分譲マンションなんて書いてないと思うんだけどなw
5141: 匿名 
[2016-05-25 14:12:08]
マンション民は、現実的な事と非現実的な事の区別がつかんらしい。(笑)
5142: 匿名さん 
[2016-05-25 14:15:14]
>5136

単独所有の場合、扱いは「戸建て」だよ。
5143: 匿名さん 
[2016-05-25 14:24:48]
>>5142
ソースは?
5144: 匿名さん 
[2016-05-25 14:41:12]
マンション付き戸建てでしょ。
分譲マンションは区分所有が特徴なんだから、単独所有の場合扱いは賃貸マンションになる。

単独所有でマンション造ったら、賃貸マンション付き戸建てってこと。
5145: 匿名さん 
[2016-05-25 14:45:08]
>避難梯子がたったの2〜3万で買える事とか

で、実質つけている家がどれだけあるの?見たことないけどね
まぁ木造の時点で、はしご以前の問題だと思うけど

> 火災探知機が一個2000円程度で買えて、天井に貼りつけるだけで使える事も知りたくないんだろうね。

つけるだけならね、で定期的に動作点検している家がどれだけあるの?

>管理費がコストと見合ってない現実には向き合いたくない気持ちはよく解る

つけるだけなら、管理費ではなく、マンションでも最初の購入費に含まれているよ
あくまでもそれを定期的にチェックする費用だということがわかってないのが怖い
5146: 匿名さん 
[2016-05-25 14:54:40]
定期的にチェックするのは戸建ては自分でやるからタダ4LDKでも5個程度だ。
マンションは共有スペースも含まれるから自分で出来ない、ゆえに管理費から引かれる。
5147: 匿名さん 
[2016-05-25 14:59:51]
マンションは管理費払ってるからやってもらって当然だと自身を納得させてるけど、言いかえれば共有物が多いから自分でやることが出来ないんだよ。
この決定権を変えるにも住民同士の合意形成が必要。

これはメリットであると同時にデメリットでもある。
5148: 匿名さん 
[2016-05-25 15:29:28]
>>5145
まあ、火災探知機の点検なんてLEDが付いてるか否かの点検だから、ある意味いつもやっているようなものだけどな。
2000円程度の安物でも5年程度の保証がついてるし。

で、貴方は他人の家に入って避難梯子の有無をチェックして回っている変態?
必要と思う人が居るから売ってるんじゃない?
沢山の種類であらび放題なのは結構な人が買ってるからでしょ?
ちなみにウチの実家には避難梯子あるよ。自宅には無い。必要か不必要化は自分で選べる。
5149: 匿名さん 
[2016-05-25 15:37:53]
>>5148
点検しているところ見たことないんだね?
実際に音がなるのかと感知するのか点検しないと意味ないぞ
5150: 匿名さん 
[2016-05-25 16:07:27]
火災報知機の動作より、建物の耐震強度のほうが重要だろう。
マンションの耐震強度1。
戸建ては耐震強度3。
ほとんどのマンションは、長期優良住宅の認定も取れないから寿命も短い。
5151: 匿名 
[2016-05-25 16:17:30]
出来ることをやってないは、戸建てのデメリットじゃないよ。
むしろ、メリット。

5152: 匿名さん 
[2016-05-25 16:17:41]
>5149
知らない、他人の業者を室内に入れる方がリスクが高いぞ。
5153: 匿名さん 
[2016-05-25 17:02:13]
マンションのいいところは火災報知機だけか。
5154: 匿名さん 
[2016-05-25 17:06:27]
>>5153
スプリンクラーもあるよ。
5155: 匿名さん 
[2016-05-25 18:04:36]
>>5153

利便性、防災性、防犯性、耐火性、省エネ性、静穏性、など。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる