購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
5021:
匿名さん
[2016-05-23 20:30:21]
一低住50/100なんて密集しすぎ、容積率50%ぐらいでないと、余裕のある優れた住環境とは言えない
|
||
5022:
匿名さん
[2016-05-23 20:52:45]
>5019
この予算で買えたら代々受け継いだ土地を売れば買えるかもね! |
||
5023:
匿名さん
[2016-05-23 20:56:52]
|
||
5024:
匿名さん
[2016-05-23 20:58:44]
|
||
5025:
匿名さん
[2016-05-23 20:59:25]
5023
庭に気もないようなゴミのような戸建は存在しません! |
||
5026:
匿名さん
[2016-05-23 21:14:52]
利便性と住環境を考慮すると、建蔽率60%、容積率150%ぐらいが
ちょうど良い感じです。 |
||
5027:
匿名さん
[2016-05-23 21:21:22]
戸建てが羨ましい、この一言が言えたらどんなに楽か・・・
|
||
5028:
匿名さん
[2016-05-23 21:41:23]
>>5026
松濤とかそうだね。 |
||
5029:
匿名さん
[2016-05-23 22:11:19]
自分の天井の上に他人が住んでるなんて考えられないって人は戸建てだね。
|
||
5030:
匿名さん
[2016-05-23 23:23:24]
|
||
|
||
5031:
匿名さん
[2016-05-23 23:48:42]
人気のない映画、人気のないロケーションなら可能かも。
|
||
5032:
匿名さん
[2016-05-24 00:08:04]
単身で寂しがりだから、適度な生活音で癒される
マンションを選びました |
||
5033:
匿名さん
[2016-05-24 04:12:23]
|
||
5034:
匿名さん
[2016-05-24 05:52:46]
「南海トラフ地震の震源域で「ひずみ」蓄積」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160524-00000001-nnn-soc... M9クラスの南海トラフ巨大地震は30年以内に70%の確率で発生するというから、 これから購入するならマンションより耐震等級が高い戸建てのほうがいい。 |
||
5035:
匿名さん
[2016-05-24 07:20:06]
|
||
5036:
匿名さん
[2016-05-24 08:02:31]
ペンシル
|
||
5037:
匿名さん
[2016-05-24 08:10:12]
|
||
5038:
匿名さん
[2016-05-24 08:12:43]
左右どうですか?
![]() ![]() |
||
5039:
匿名さん
[2016-05-24 08:24:54]
両方とも窮屈、ひしめき合いすぎ
|
||
5040:
匿名さん
[2016-05-24 08:36:26]
>>5039
マンション内の人のひしめき具合に比べたらマシだけどね。(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報