購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
2181:
匿名
[2016-04-29 11:26:35]
|
||
2182:
匿名さん
[2016-04-29 11:33:21]
>結局、資産価値では現在バブル崩壊直前のマンションは全国全地域で損するしかない訳で、資産価値においては戸建てのほうが一方的に優れている状況。
残念ながら差が開く一方。 特に郊外戸建てはひどい。 タダでも売れない時代が来る。 |
||
2183:
匿名さん
[2016-04-29 11:36:08]
買える物件がわからないらしい…
|
||
2184:
匿名さん
[2016-04-29 11:39:47]
ってかマンションと違って戸建ては売らない。
売り逃げなんて考えるのマンションだけじゃない? |
||
2185:
匿名さん
[2016-04-29 11:45:41]
>購入するならマンション?
>買えるエリアはどこですか? 予算って知ってる? |
||
2186:
匿名さん
[2016-04-29 11:52:49]
都心もミニ戸多いからマンションが防災上もすみごごちもいいですよ
|
||
2187:
匿名さん
[2016-04-29 11:54:22]
予算や金の話しかできない人は、マンションしかないねぇ
|
||
2188:
匿名さん
[2016-04-29 12:03:50]
|
||
2189:
匿名さん
[2016-04-29 12:32:42]
ついに黒田総裁もお手上げ発表。
物価も上がらず、給料も上がらず、円安誘導も遂に腰折れ、ジエンド。 外人から見れば円高で更に高くなった日本のマンションに投資妙味無し。 |
||
2190:
購入経験者さん
[2016-04-29 12:38:21]
>>1998
なら来るなw |
||
|
||
2191:
匿名さん
[2016-04-29 12:45:45]
マンションのメリットは土地代がほとんど無いから
建物代が大半、中古で古くなれば建物代も安くなるから 安上がり 中古なら空き部屋なら、すぐに住める。 |
||
2192:
匿名さん
[2016-04-29 12:48:07]
資産価値では現在バブル崩壊直前のマンションは全国全地域で損するしかない訳で、資産価値においては戸建てのほうが一方的に優れている状況。
負け惜しみに出してきたタダ同然の「郊外」が茨城の片田舎と、資産価値マンション大惨敗の現実を裏付ける始末。 |
||
2193:
匿名さん
[2016-04-29 12:55:49]
自然音の聞こえる静寂とスタジオのような防音室の静寂は何がちがうのか?
外の状況や異変に気づきやすいという点で、自然音が聞こえる静寂には飽きがなく安心感もある。 周囲の自然音はできるだけ遠くの音まで聞きたいが、人工的な雑音は聞きたくない、 それは本能的なもの。それを求めるなら周りが静かな戸建て。 窓を開けると騒音、閉めると不安なマンションとは静寂の質が違う。 |
||
2194:
匿名さん
[2016-04-29 13:01:13]
いい加減な事を言うな。
マンションは窓を閉めると上の足音と隣の話し声が聞こえてくるから不安になんてならない。 |
||
2195:
匿名さん
[2016-04-29 13:03:14]
>2192
ど田舎から郊外にジワジワ浸食されてるのが今の郊外事情 |
||
2196:
匿名さん
[2016-04-29 13:06:52]
寄生虫に語る資格なし
|
||
2197:
匿名さん
[2016-04-29 13:49:21]
うちは、都心部の閑静な住宅街ですが
これからの季節、窓を開けて寝ても、静です 環境は大切と思いますね |
||
2198:
匿名さん
[2016-04-29 14:36:22]
耳が遠いいと良い事もあるんですね。
|
||
2199:
匿名さん
[2016-04-29 14:38:27]
マンションは静かでいい!
|
||
2200:
匿名さん
[2016-04-29 14:41:59]
マンションは家族を安全に守れるのがいいね
|
||
2201:
匿名さん
[2016-04-29 14:45:29]
|
||
2202:
匿名さん
[2016-04-29 14:49:20]
10年後は、通勤に1hもかかるようなエリアは郊外から田舎に格下げになってると思う。
|
||
2203:
匿名さん
[2016-04-29 14:57:09]
独居高齢者は駅に近いタワマンがいいよ
病院やお店が入ってるとなお安心 |
||
2204:
匿名さん
[2016-04-29 15:00:32]
|
||
2205:
匿名さん
[2016-04-29 15:26:29]
>>独居高齢者は駅に近いタワマンがいいよ
確かに高齢者も都心回帰してると聞きます。 |
||
2206:
匿名さん
[2016-04-29 16:03:59]
|
||
2207:
匿名さん
[2016-04-29 16:46:08]
>家はタワマンだけど土地代が6割。
土地代じゃなくて敷地利用権代。 所有権も無いのに、管理費や固定資産税を払わせられるマンション。 |
||
2208:
匿名さん
[2016-04-29 17:09:23]
タワマンで土地代が6割だと、狭小か元の価格が安いかのどちらか、かと。
|
||
2209:
匿名さん
[2016-04-29 17:17:46]
>独居高齢者は駅に近いタワマンがいいよ
災害でライフラインが途絶したら独居高齢者は絶望的。 地上に歩いて下りられず悲惨なことになりそう。 たわまん推しは、震災の可能性を常に無視。 |
||
2210:
匿名さん
[2016-04-29 17:21:25]
>>2206
24坪×70万÷4割=4,200万円 |
||
2211:
匿名さん
[2016-04-29 17:32:43]
だよね。独居高齢者はタワマンでの生活は無理無理。震災時はそのまま棺桶覚悟。
そもそも東京に居る必要あるのか?億単位の金があるなら余計のこと海外リゾート暮らしが良い。 年金暮らしなら田舎の温泉地へどうぞ。 |
||
2212:
匿名さん
[2016-04-29 17:43:00]
非常用エレベータがあって免震構造であるタワーマンションのほうが
低層マンションとか一戸建てよりははるかにましなんだよな。 |
||
2213:
匿名さん
[2016-04-29 17:46:57]
そんなのどこかの階で火災が発生したらアウトじゃないの。
|
||
2214:
匿名さん
[2016-04-29 17:57:59]
>>2212
総戸数約250戸のタワーマンション27階に住んでいます。東日本大震災の時、全てのエレベーターが使用不可になりました。その後、まずは1台だけエレベーターが稼働してもほとんど使えませんでした。非常用のエレベーターがあったとしても、圧倒的に台数が足りなくなります。 私自身は、地震でエレベーターが使用不可になった時は高層マンションは本当に辛いと思いました。色々と事情もあるため今もそこに住んでいますが、低層マンションもしくは戸建への引越しも含めて引越しを考えています。 |
||
2215:
匿名さん
[2016-04-29 18:07:05]
1日10往復ぐらいする人はエレベーター止まるときついかも…
計画停電のエリアだと他も止まるよ |
||
2217:
匿名さん
[2016-04-29 18:25:27]
>>2212
>非常用エレベータがあって免震構造であるタワーマンションのほうが >低層マンションとか一戸建てよりははるかにましなんだよな。 嘘はいけない。 タワマンは免震構造でも、耐震強度は法律ぎりぎりの1しかない。(戸建ては強度3) 非常用エレベータは地震で停止したら、専門業者が安全確認するまで動かせない。 ディーゼル駆動の非常用電源は非常灯やPA装置など必要最低限の機器の電源を賄うだけ。 エレベーターを動かすことなど想定してない。 燃料の重油もぜいぜい2~3日分の備蓄量。 タワマン高層階の高齢者は災害時悲惨だ。 |
||
2218:
匿名さん
[2016-04-29 18:37:25]
>2217
大地震の後も立て替えない貧乏人は戸建てのほうが気持ちマシ (耐震性能3だからw)だろうけど、普通は命のほうが大事。 免震だと家具が倒れてくるぐらい揺れることはないから、重症・死亡の可能性が少なくなる。 家の中も階段・段差がないから震災時に転倒で怪我する可能性も少ない。 免震の安全性ってそういうことですよ。 |
||
2219:
匿名さん
[2016-04-29 19:04:55]
>>2218
長周期地震動だった今回の地震では、熊本市内の高層マンションに住む方が、家中の家具がダンシングしていたとニュースでやっていました。 耐震性能3の戸建では多少家具がずれたりした程度だったようですよ。 どちらも同じ熊本市内の話でした。 |
||
2220:
匿名さん
[2016-04-29 19:08:20]
マンション民よ、以下スレにマンションのメリットが全然書かれていないから
購入検討者が困っているみたいだぞ。 教えてやれよ。 マンションのいいところを語ろう http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598852/ |
||
2221:
匿名さん
[2016-04-29 19:17:25]
|
||
2222:
匿名さん
[2016-04-29 19:27:26]
震災のたびにマンションの安全性が表面化しますね。
|
||
2223:
匿名さん
[2016-04-29 20:06:46]
ヤフー知恵袋より引用
引用 「築6年ほどの分譲マンションに賃貸で住んでいますが、 免震マンションだったおかげで、室内の破損ゼロでした。 花瓶ひとつ倒れないのです。 バリバリと地割れのような凄い音がしてゆさゆさと揺れは感じるのですが、 キャスター付きの家具も、食器棚も微動だにしませんでした。」 引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158429766 |
||
2224:
匿名さん
[2016-04-29 20:13:11]
そのような新築マンション、立地の良いところには建たないんだよね。
|
||
2225:
匿名さん
[2016-04-29 20:19:57]
今日は風が強すぎて、まわりに遮るものが全く無いからか、
吸気口や引き違い窓からの隙間風の音がピーピー、ヒューヒューうるさいです。 |
||
2226:
匿名さん
[2016-04-29 20:21:53]
免震マンションは強風で揺れる。
コップの水くらいじゃ分からないが、お風呂に水を張るとわかる。 聞こえない重低音問題もそうだが、この感じない揺れが体にどう影響するかまだ未知。 |
||
2227:
匿名さん
[2016-04-29 20:35:15]
停電時は登山修行ですか?
|
||
2228:
匿名さん
[2016-04-29 20:37:42]
普通に低層階か、低層マンションに住めばいいだけでは。
マンションなら防犯性や耐震性が高いし、階に関係なく付帯設備も使えるんだし、 あとは眺望を取るか、それとも日々の生活のしやすさを取るか、 (エレベータや駐車場へのアクセスなど)決めればいいだけ。 戸建と違って選択肢の巾が広いんだから。 |
||
2229:
匿名さん
[2016-04-29 20:41:03]
災害時にいつも被害が出るのは戸建てなのにインターネットの世界ではなぜか戸建て優位なんだな
|
||
2230:
匿名さん
[2016-04-29 20:44:08]
>インターネットの世界では
いえ、ただ一人の粘着戸建という方の無知による妄想ですよ。 また郊外に住んでいるので、都内の都心エリアに非常なコンプレックスもあるようです。 そのような憐れな方ですが、それが現実ですので誤解なきよう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
認めたくないのはわかりますが、結構いるんですからね?