住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

1001: 匿名さん 
[2016-04-22 00:22:19]
まあ、そんな暇人達の遊びのスレでしょ。
1002: 匿名さん 
[2016-04-22 00:24:58]
若干マンション派の1名と戸建て派の1名が躍起になってスレを消化してるけどね。
この2名はとにかく相手のレスに反応しないと気がすまないらしく、常にスレに常駐粘着し続けている。
1003: 匿名さん 
[2016-04-22 00:25:37]
>>944
直管蛍光灯は割れて駄目だろうね。
暗闇で踏んで、ケガする。

築30年は危ない
1004: 匿名さん 
[2016-04-22 00:27:10]
金持ちならどっちでもいいんじゃない?
でも平均よりちょっと高いかもしれないけど予算1億なら、
何れにしますかね。
将来の資産価値はつぎのとおりですが。
都心ミニ戸≧都心マンション>>>>郊外戸建て≧郊外豪華マンション
1005: 匿名さん 
[2016-04-22 00:29:30]
>>1000
こういう奴クソだよね
1006: 匿名さん 
[2016-04-22 00:58:50]
>>1004
我が家はちょうど1億程度世田谷の戸建てです。これ以上都心に住みたいとも思わないし、ここれ以上広さもほしいと思わない。
でも1番上の娘は都心のタワマンに住みたいらしいよ。
それはそれで自立してるかな。
1007: 匿名さん 
[2016-04-22 01:07:12]
>>1006
分を弁えていていいと思うよ。
広い部屋が必要かどうかもライフスタイル次第。
ホムパ好きな奥さんとか、ピアノ習ってるお嬢さんのためにグランドピアノを置きたいとか、
海外赴任から戻ってきて、あちらで買った家具が大きいとか、色々理由があるからね。
うちは上の全ての要件に当てはまり、リビング40畳のマンションにしたけど、
物件価格が高かったのはもちろんだけど、管理費や修繕積立金も面積に比例して高くなるし、
固定資産税はもちろんだし、部屋が広いとエアコンや床暖など光熱費も掛かるし大変。
でも家族が望んで喜んでいるようだから良しとしようかな、そんなもんですよ。
タワマンは眺望がいいイメージでしょうけど、一度住んでみたら分かりますよ。
毎朝のエレベーターラッシュとか、風が強い時の微妙な揺れとか色々デメリットあります。
1008: 匿名さん 
[2016-04-22 01:22:47]
>>1007
タワマン賃貸か会社の経費で1度住んでみたいです!
でも一軒しか買えない我が家の選択肢として、子供が2人以上いると、やはり広さも必要で、予算との兼ね合いで戸建てですがライフスタイルは人それぞれですね。
1009: 匿名さん 
[2016-04-22 04:52:24]
>>1006
うちの子供も以前湾岸タワマンに住みたがった。
でも買うのは戸建てで、マンションは賃貸でいいと割り切ってた。
周辺区の戸建て育ちの感覚。
1010: 匿名さん 
[2016-04-22 07:50:20]
例え一階がペシャンコになって住めなくなったとしても倒壊はしていません(キリっ!( ・ิω・ิ)
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/041500569/041600012/?ST...
1011: 匿名さん 
[2016-04-22 08:21:20]
そんなにタワマンにコンプレックス持たなくても良いよ
1012: 匿名さん 
[2016-04-22 08:53:42]
今朝の羽鳥のモーニングバードに寄れば現在の建築基準法の耐震基準は昭和25年に定めた
ものを使っているのだそうだ。つまり最新の耐震基準なんてあてにならないと言うこと。
壊れるか壊れないかは地域によって異なるし、地震が起きてみないと結果は分からない。
1013: 匿名さん 
[2016-04-22 09:01:04]
新耐震基準後の建物
新耐震基準後の建物
1014: 匿名さん 
[2016-04-22 09:41:06]
地域係数というのがあって
九州・北海道が0.8
東京等が1.0
静岡・東海が1.2

等級1が震度7に1回耐えられる基準
1015: 匿名さん 
[2016-04-22 09:50:12]
>>1011
残念だけど、どう読んでも心から無いわぁって皆思って書き込んでるだろ。
震度7クラスの地震来たら、マジで壁にびったんびったん叩き付けられる位揺れると思う。タワマン高層階。
震災の時隣の高層ビルが左右に大きくしなってたし。
耐震設計上仕方ないとはいえ、日本という地震大国には結局タワマン向いてないってことだと思う。
エレベーター復旧までも地獄だしね。
1016: 入居済 
[2016-04-22 09:53:17]
高層階だから揺れるとか書き込んでる奴あまりにも無知すぎるだろ
1017: 匿名さん 
[2016-04-22 09:57:33]
>1013

またマンションさんは必要な情報を抜いた書き込みしてるんだ。
都合の良い解釈しか出来ない情報しか出せないのって、かなり悪質だと思うぞ?

>使用されていた建材から、新耐震基準導入以降の住宅だと推定される。この住宅の外壁には、以前は接続していたと思われる母屋の跡があった。隣には旧耐震基準の古い母屋が、この住宅に倒れ掛かるように倒壊していた。

>調査を共にした耐震研究会代表理事の保坂貴司氏は、「古い母屋に新しい住宅を増築していて、地震で古い母屋が倒れた影響で増築部も被災したと思われる」と話す。

>この住宅の向かい側には、使われている外装材から、新耐震基準導入以降と推定される住宅が建つ。隣の家が全壊した影響で外壁の一部が傷付いているが、そのほかの被害は目視では確認できなかった。
またマンションさんは必要な情報を抜いた書...
1018: 匿名さん 
[2016-04-22 09:58:06]
>>1009
>周辺区の戸建て育ちの感覚。
周辺区はやっぱ所得水準のせいか民度が低いね(笑)
都心育ちだと、決してタワマンに住みたいなんて思いもしないが。あんなの高層団地。
せめて赤坂とか六本木あたりの高層マンションならともかく、湾岸のタワマンとか論外だろ。
いかにもミーハーな連中が多そうだし、震災に弱いのも明らかだし、
中低層階の安い部屋に吸い寄せられた大衆層と衝突が多そうなのは目に見えてるし、
いいところないだろ。眺望が売りだろうけど、そんなの数日で飽きる。
それでも、周辺区の戸建てで生まれ育ち、お隣の塀しか見てこなかった子供たちには憧れなのかね。
1019: 匿名さん 
[2016-04-22 10:14:00]
>>1010
地震でピロティが潰れるのは普通だよw
逆に想定内じゃない?
1020: 匿名さん 
[2016-04-22 10:15:12]
>>1018
そうだね。
だから、馬鹿と煙は高いところが好きとあれほど…wwwwww
1021: 匿名さん 
[2016-04-22 10:20:33]
>…wwwwww

実に馬鹿っぽいねキミ
1022: 匿名さん 
[2016-04-22 10:21:23]
というか、そもそもなんでここはRC信者だらけなんだ?
別に土木・建築専門でなくともまともな理系出身者ならRCが地震に強いなんて
根拠の無い話を盲目的に信じることなんて無いんだが?

1023: 匿名さん 
[2016-04-22 10:22:43]
>1013
情報は客観的事実に基づいて書き込みしないと、マンション派の書き込みの信憑性がどんどん薄れていくから気を付けた方がいいよ?
1024: 匿名さん 
[2016-04-22 10:29:35]
≫1022
ここはマンション派の素人が騒いでるだけだからでは?

暇つぶしスレみたいですし。
1025: 匿名さん 
[2016-04-22 10:46:35]
直下型地震に耐えるならせめて数m持ち上げられて、落とされても大丈夫な建物でないとね。
横ずれにも強くないと。
1026: 匿名さん 
[2016-04-22 10:49:20]
新しい耐震基準の戸建てが直下型地震にも強いことがわかったかもしれないね。
1027: 匿名さん 
[2016-04-22 10:55:51]
>>1017
これ凄いね!

鬼怒川でも一つだけ流されずに残ったへーベルハウスを思い出すわ。
あれも戸建てだったね。
1028: 買いたいけど買えない人 
[2016-04-22 10:59:44]
>>866
四谷 後楽園 田端に向って活断層あるらしいですよ。
1029: 匿名さん 
[2016-04-22 11:08:35]
RCは平米あたり300kgもあるコンクリパネル
津波には強いだろうけど。
1030: 匿名さん 
[2016-04-22 11:19:52]
昔は酷かったようですが、基準が改正され、技術革新も進み

耐震等級3+制震装置
気密性能C値1未満
断熱性能Q値1程度が
エネルギー収支ゼロの
高性能住宅が安価に建てられるようになりました。


1031: 匿名さん 
[2016-04-22 11:42:46]
>1030

ちょいちょい見栄をはちゃう戸建さん
今後の耐震補強のセールスにご注意〜

上の記事も配信補強や建て替えしてほしい為に書かれた記事ですからね
1032: 匿名さん 
[2016-04-22 11:44:17]
まぁマンションだと耐震補強したくても自分だけじゃ出来ないしね笑
1033: 匿名さん 
[2016-04-22 11:46:40]
>>1031
どこが見栄??
注文住宅の知識ある人、というか最近検討してる人なら常識だと思うんですが。
ゼロエネルギー住宅、高気密、高断熱、耐震性能は。
一条工務店がここ数年人気なのはこれですし。
1034: 匿名さん 
[2016-04-22 11:49:33]
>というか、そもそもなんでここはRC信者だらけなんだ?
天皇陛下のお住まいである吹上御所だってRC造だよ。
もちろん木造だって検討されただろうが、なぜRCで決定されたのか、よく考えてみるがいい。
庶民どもは木造でいいだろうが。
1035: 入居済 
[2016-04-22 11:55:41]
ここの戸建て信者は阪神大震災でどうなったか知らないんだろ
倒壊しなくても類焼で建物がパーになったこともう忘れたのかよ
1036: 匿名さん 
[2016-04-22 11:56:54]
地震が心配なら安心できる家を建てればいい。
耐震等級3程度の家って幾らもかからない。実際に安くて安いなりと言われる飯田の建売でさえほぼ全棟が耐震3等級。
その上で、破損すれば直せる保険に入っておけば生活再建に困ることは無い。もちろん、倒壊して命の危険なんてことも無い。
今の家が不安なら、新たに耐力壁を追加するとか制震ダンパーを入れるとかそういう事も可能。
一部屋だけ梁と柱の内側に鉄骨を組んで避難部屋を作るという施工もある。
戸建ならどうにでもなるんだよ。

でも、マンションの生活再建は容易ではない。
購入時のローンがある場合、あるいはマンション住人にローンが終わっておらず、追加の資金が負担できない人が居る場合は建て直しも下手をすれば修繕ですらできない可能性が高い。ほとんど全ての築浅マンションあるいは築30年以下のマンションは大抵がこれに当てはまるだろう。
マンションの住民に震災で犠牲になった人が居た場合、相続者の特定だけでも相当な時間を要する。
1037: 匿名さん 
[2016-04-22 11:58:52]
>破損すれば直せる保険に入っておけば生活再建に困ることは無い。もちろん、倒壊して命の危険なんてことも無い

この考えが理解不能
1038: 匿名さん 
[2016-04-22 12:11:26]
>>1031
1030ってマンション?
1039: 匿名さん 
[2016-04-22 12:36:33]
>1034
各地の木造の御所でご静養されてるよ笑

まぁまともに答えてあげると、ある程度の規模の建造物になると
木造よりもRCや重鉄のほうが安く作れるから。

耐震性が高いからRCだと言うことではないんだよ。

1040: 匿名さん 
[2016-04-22 12:51:20]
>>1035
こんな事言いたくないですが、被害の大きかった地域は、かなりかなり古い建物でしたよね。
1041: 匿名さん 
[2016-04-22 13:14:36]
>1040
東海地方でも耐震補強をしてない家屋がまだたくさん有るようです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/598139/
静岡県東部地震の震度6強で壊れなかったから不要と思ってる方もいるようです。
1042: 匿名さん 
[2016-04-22 13:48:50]
>>1035
マンション含む高層建築はどうなったの?
1043: 匿名さん 
[2016-04-22 13:56:00]
>>1035
>ここの戸建て信者は阪神大震災でどうなったか知らないんだろ

阪神淡路とか耐震等級がない古い戸建てを例にしても無意味。
築古集合住宅でマンションの耐震性を語るようなもの。
これから購入するなら、耐震等級1しかないマンションより強度3の戸建て。
1044: 匿名さん 
[2016-04-22 14:30:45]
>>1034
一番良いのはRC戸建て。
建築コストがむちゃくちゃかかるけど、金持ちはみなそうしてるよ。
庶民はそこまでコストかけなくても震度7に十分耐えられる木造でヨシとしてる。

そもそもマンション民って、耐震性だけを気にしてマンションに住んでるの?
日々の暮らしやすさや開放感も大事じゃないの?
1045: 匿名さん 
[2016-04-22 14:31:25]
火災に関しては、防火地域が良い
耐火性のある建物しか建築できない
1046: 匿名さん 
[2016-04-22 14:33:43]
7年後の値下がり時に中古で買います。
最近、新築はどこも高いですね。
1047: 匿名さん 
[2016-04-22 14:34:31]
>>1046
スレ違い、失礼。
1048: 匿名さん 
[2016-04-22 15:39:38]
車も7年落ちぐらいがお買い得
1049: 匿名さん 
[2016-04-22 15:46:30]
車と家は別物。家はリフォームでトイレも風呂もキッチンも新品に交換できるが、
車はおっさんが座っていたかもしれないシートも、汗まみれのステアリングも、
基本的に交換していない。汚いし・・キモ・・ウエッ
1050: 匿名さん 
[2016-04-22 16:54:26]

>基本的に交換していない。汚いし・・キモ・・ウエッ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる