購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
1382:
匿名さん
[2016-04-25 08:21:29]
低金利もバブルの材料になるよ。
|
1383:
匿名さん
[2016-04-25 08:25:35]
>低金利もバブルの材料になるよ。
その通りです。しかし都心マンションは精々10億円止まり。前回バブルの30億すら超えていない。 それ以上の価格のマンションが売れてくるようになって来たら、いよいよバブルの終焉。 今はまだまだ序の口でしょうね。 都心一等地のマンションは、あと倍になっても全くおかしくない水準ですね。 |
1384:
匿名さん
[2016-04-25 08:26:32]
つまり投資対象としてマンションが高く引き上げられてる。バブルの土地と同じ。
実際に居住地としての需要ではないからいつか弾ける。 早めに売っといた方がよいと思う。 |
1385:
匿名さん
[2016-04-25 08:29:24]
>早めに売っといた方がよいと思う。
それは株などと同じですよ。これからまだ2倍以上騰がる余地がある「可能性」があるのに、 ここで売ってしまっていいのですかね?プロでもないので、 結局は将来過去を振り返っての判断になるでしょうがね。 今はそれしか言えないでしょう。バブル肯定派も否定派も。 それが現在のところの「結論」ですよ。 |
1386:
匿名さん
[2016-04-25 08:29:30]
|
1387:
匿名さん
[2016-04-25 08:30:54]
|
1388:
匿名さん
[2016-04-25 08:34:17]
個人的には、都心一等地のマンションなら20億程度の物が出てきても全くおかしくないし、
その辺りからバブルの終末を考えていく必要があると考えていますよ。 世界の不動産を見渡してみればごく自然の流れです。 世界的低金利、金余り、資金調達のしやすさ、歴史的に割安な不動産、 日本の場合は海外からの資金流入、以上の点からも都心一等地に限定されるでしょうが、 世界的にプライムロケーションと言われる一等地の、グレードの高いマンションは、 益々希少価値からも値を上げていくでしょう。数年後に答えは出ると思いますよ。 |
1389:
匿名さん
[2016-04-25 08:36:03]
まあ投資対象として見てるならご自由に。
家族がいて子どもも保育園、学校に通っててとなると、下がりそうだから売ろうとか易々できない。 住み続け売る気がないのであれば、気分的にいいだけで実益ないし。根本的に考え方が違うんだろ。 |
1390:
匿名さん
[2016-04-25 08:40:02]
いずれにしても、結局バブル(もしくそれに近い状態)である。ってことか。
|
1391:
匿名さん
[2016-04-25 08:41:00]
価値があれば戸建も上がりますよ
|
|
1392:
匿名さん
[2016-04-25 08:43:59]
>>1381
> 今回の価格上昇は実需を伴っています 売るための投機のための購入を実需と言うのであれば、正解だけど、過熱気味ですね。 高づかみされた方はとっとと売ったほうがいいですね。 伊勢志摩サミットに向けて東京テロの懸念が上がっており、それが本当になったら、それがきっかけで、相場崩壊というのもなくは無い。 |
1393:
匿名さん
[2016-04-25 08:46:00]
>>1390
それは、あなたがどのクラスに属しているかで見方も変わってくるでしょうね。 1億もしないような、しかも郊外の家に住んでいる人なら、5億、10億程度でも十分バブル価格、 という風に感じるのでしょう。しかし私のように実際都心一等地に住んでいれば肌感覚として、 まだバブルではない、適正価格もしくは世界的にみれば割安水準だという風に感じますしね。 要するに、300円の牛丼が350円になってバブルだと言ってしまうクラスなのか、 2万円のフレンチコースが4万円になっても動じないクラスか、その人の属しているクラスの線切りなのかも知れませんな。 |
1394:
匿名さん
[2016-04-25 08:51:41]
|
1395:
匿名さん
[2016-04-25 09:04:53]
ここでバブル!バブル!と繰り返して言ってる奴らって、要は貧乏人なんだろw
田舎の周りの家は値段下がってるのに、都心マンションだけは値上がってるのが悔しくて、 バブルなんだ!と言いたくて仕方ないのね〜、イヤねー貧乏さんはw |
1396:
匿名さん
[2016-04-25 09:07:06]
自動車の排ガス規制や低燃費と同様に
建築にもトップランナー制度というのがあり 耐震性能、気密施工、遮熱断熱が現在の 基準以上の高性能住宅を建てる仕組みがあります。 残念ながら、そのような高性能住宅は、 建売分譲の場合、施主が利益優先で建築するため 低い仕様になります。 |
1397:
匿名さん
[2016-04-25 09:10:38]
>>1396
それ言い出したらマンションなんてみんな建売り、、 |
1398:
匿名さん
[2016-04-25 09:11:09]
|
1399:
匿名さん
[2016-04-25 09:17:31]
30年前の4分の1~5分の1程度
まだまだ、都心の住宅地は割安と思います。 |
1400:
匿名さん
[2016-04-25 09:20:05]
売れない営業マンの戯言
|
1401:
サラリーマンさん
[2016-04-25 10:12:36]
マンションの2020年問題。
コストが上昇して値上がりしてても、今売らないといけないマンション営業。 震災などで景気は長期低迷の可能性がある。 http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151020-OYT8T50113.html |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報