購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
8018:
匿名さん
[2016-06-17 11:30:16]
災害があってもマンションは楽しそう。
|
8019:
匿名さん
[2016-06-17 11:40:35]
今日も戸建さん災害に焦る
|
8020:
匿名さん
[2016-06-17 11:51:09]
マンションさんの苦し紛れの一言、頂きました!
|
8021:
匿名さん
[2016-06-17 12:10:19]
避難所は戸建ての分しか収容できないし、食料備蓄もない。
マンションは自力で備蓄して場所確保するしかない。 |
8022:
匿名さん
[2016-06-17 12:17:22]
>避難所は戸建ての分しか収容できないし
自分の分がちゃんとあると思っているお花畑な小学生脳 |
8023:
匿名さん
[2016-06-17 12:36:22]
|
8024:
匿名さん
[2016-06-17 12:45:35]
|
8025:
匿名さん
[2016-06-17 12:53:00]
マンション7階に住んでて会社は10階。エレベータは使わず上り下りしてる。
でも実家に帰ると戸建の階段はめんどくさいと感じる。いちいちちょっとものを取りに行くのに階段とかやってられない。 |
8026:
匿名さん
[2016-06-17 12:59:06]
|
8027:
匿名さん
[2016-06-17 13:05:00]
実家と自宅は勝手が違って当然。
生活動線が自分に合っていないだけ。 |
|
8028:
匿名さん
[2016-06-17 13:12:14]
>>8025
実家に帰った時、わざわざ二階に物を取りに行くシチュエーションが早々ない。二階に何を取りに行くのか。1階で殆ど事足りる。狭小過ぎるんじゃないかな。 |
8029:
匿名さん
[2016-06-17 13:18:34]
マンション民は立つ瀬がない。
|
8030:
匿名さん
[2016-06-17 14:20:54]
>>8023
掲示板では内容で反論しないと***の遠吠えですよ |
8031:
匿名さん
[2016-06-17 16:21:33]
> 町内会の説明で、マンションは数に入っていないと言ってました。
町内会のレベルが低い = 住民のレベルが低い 戸建とか関係なくそんな地域には住みたくないですね 普通の自治会は、居住形態関係なく災害備蓄はしますので |
8032:
匿名さん
[2016-06-17 16:27:23]
水道が止まると当然エレベーターも停止しているだろうから高層階のマンションには住めないでしょ。
トイレに流す水どころじゃない、飲料水が無ければ何日も生きられないんだから。 車があればポリタンク数個分運べる。戸建ては灯油で慣れてるけどね。 |
8033:
匿名さん
[2016-06-17 16:44:33]
|
8035:
匿名さん
[2016-06-17 17:30:02]
マンション住民全員マンホールトイレにGO。
通うのも疲れそう。 |
8036:
匿名さん
[2016-06-17 17:38:58]
マンションの防災倉庫の設置率はまだ低いようですね。
墨田区の調査では14%程度。 https://www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/sumida_info/houkokusyo/report_... |
8037:
匿名さん
[2016-06-17 17:40:12]
マンションは乗り合いバスです。
**や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに賃貸入居者や中古購入者が乗り込み しまいには運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。 さらに乗り続けると運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。 戸建ては自家用者。 当然ベンツもあれば軽もあるが 共にハンドルを握る自分の意思次第。 高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。 住みやすさなんてのも個人の価値観次第。 都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。 ただ絶対確実に言えるのは 都心の高級タワーマンションであろうが郊外のボロマンションであろうが 乗り合いバスという仕組みは変わらない。 逆に大邸宅であろうが狭小ミニ戸であろうが 自家用車という仕組みもかわらない。 |
8038:
匿名さん
[2016-06-17 17:50:20]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報