購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
6900:
匿名さん
[2016-06-07 11:11:56]
|
6901:
匿名さん
[2016-06-07 11:30:14]
>>6886
マンションが震災で一部の住民が住めなくなっても、 管理費や積立金は支払う必要があるでしょう。 区分所有の共同住宅で一番もめるのが、区画によって被害が異なること。 住み続けられる住民と、住めない住民の間では、追加負担金や建替えで 意見集約することが出来ない。 |
6902:
匿名さん
[2016-06-07 11:33:18]
リスタは5人家族で900万までですね
|
6903:
匿名さん
[2016-06-07 11:37:34]
地震保険で家屋の半額の満額出て
家族みんな無事だといいね。 |
6904:
匿名さん
[2016-06-07 11:44:50]
|
6905:
匿名さん
[2016-06-07 12:09:25]
壊れにくい建物で災害時に家族が守られることを選ぶか、壊れやすい建物で震災時に全壊認定を受け簡単に取り壊して建て替えられることを選ぶか。
|
6906:
匿名さん
[2016-06-07 12:21:48]
命を守った上で柔軟に対応できるのが良くない?
どちらかを選ぶと書いてる時点で選択肢がない。 |
6907:
匿名さん
[2016-06-07 12:28:55]
|
6908:
匿名さん
[2016-06-07 12:32:38]
|
6909:
匿名さん
[2016-06-07 12:38:33]
6903で
>家族みんな無事だといいね。 という有難いお気遣いを戴いたもので。 |
|
6910:
匿名さん
[2016-06-07 12:38:56]
>>6908
スレタイご存知ですか? 一般論で、戸建てを買う時、建てる時に3等級を選ぶってだけですよ? マンションにはできない戸建てだけの利点です。 マンションだとほとんど全て1等級なので現実味がありませんけど、戸建てなら困難な事はなく当たり前に選べる事です。 仮に中古でも、普通はリフォームの時に耐震工事もします。本当に普通で当たり前で一般的な事です。 でも、中古マンションではインフェルを一新しても耐震工事はしないし、できませんよね?それこそ一般的じゃない。 |
6911:
匿名さん
[2016-06-07 12:51:56]
まあ、柱の間に筋交い入れただけで等級アップですね。柱で支える構造の戸建ては簡単なもんです。
|
6912:
匿名さん
[2016-06-07 12:57:50]
消費税再値上げ先送りで、かけこみ需要が盛り上がらない。
来年4月をあて込んで着工したマンションは供給過剰。 景気も回復しないから、デベ営業は必死だろう。 |
6913:
匿名さん
[2016-06-07 12:57:55]
木造の等級3もRCの等級1も地震保険料はほとんど一緒
世間の評価はそういうことなのでしょう |
6914:
匿名さん
[2016-06-07 13:08:43]
|
6915:
匿名さん
[2016-06-07 13:19:11]
>>6913
>木造の等級3もRCの等級1も地震保険料はほとんど一緒 >世間の評価はそういうことなのでしょう RCの等級1がマンションとの比較なら、地震保険と家財保険を比較するようなもの。 専有部の保険は、補償範囲や損害認定基準が戸建てと異なる。 |
6916:
匿名さん
[2016-06-07 13:33:36]
|
6917:
匿名さん
[2016-06-07 13:35:00]
>>6913
これから建てるなら木造でない戸建ての3級に限りますな |
6918:
匿名さん
[2016-06-07 13:35:43]
|
6919:
匿名さん
[2016-06-07 13:41:39]
マンションでのほほんと暮らす
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
負担0ではないが、ローンも無いので震災があれば建替えるつもり。
耐震等級3だから全壊しにくいのが難点になるかも。