地震に強い家
9685:
匿名さん
[2019-02-14 10:55:59]
|
9686:
匿名さん
[2019-02-14 11:00:56]
>9685
断熱性は計算値、数字だけでは快適性は分からない、サーモビュアーで見ると分かるよ。 |
9687:
匿名さん
[2019-02-14 11:08:41]
木造住人は予算上木造しか選択肢がないから木造のことしか知らない。
鉄骨住人は鉄骨と木造を比較検討して鉄骨を選んでいる。 だから鉄骨と木造を両方知っている。 コンクリート住人は木造と鉄骨とコンクリートを比較検討してコンクリートを選んでいる。 だから木造と鉄骨とコンクリートを知っている。 |
9688:
匿名さん
[2019-02-14 11:10:28]
|
9689:
匿名さん
[2019-02-14 11:18:00]
社宅や公団の鉄筋コンクリートや賃貸の鉄骨を経験してる人は大勢いる。
経験して懲りてるから絶対に鉄骨はない、木造を選択する。 |
9690:
匿名さん
[2019-02-14 11:23:26]
|
9691:
匿名さん
[2019-02-14 11:31:28]
>8688
ヘーベルや積水イズシリーズやミサワハイブリッドをみたら解るはずだが、鉄骨だと三階建て以上が可能だし、大開口リビングの間取りが可能。 木造だと強度不足なので真似しないほうが良い。 鉄骨はダインコンクリートやセラミック外壁など厚みのある外壁も使用可能。 木造だと塗り壁かサイディングが無難。 鉄骨と木造だと見た目の重厚感がまるで違う。 住み心地はどの工法でも空調次第。 光熱費は工法や広さによって違うかもしれないが、気にしない人は気にしない。 ヘーベルにいたっては強度はコンクリートに近いものがある。 ただ一流メーカーの鉄骨は価格が高すぎてなかなか売れない。予算が少ない人は軽自動車を買うように安い木造にしとけば良い。 |
9692:
匿名さん
[2019-02-14 12:37:52]
|
9693:
匿名さん
[2019-02-14 12:51:15]
|
9694:
匿名さん
[2019-02-14 12:57:13]
>9692
気密など数値にこだわってるのは木造関係者だけだって言ってるだろ。 |
|
9695:
匿名さん
[2019-02-14 13:16:06]
|
9696:
匿名さん
[2019-02-14 13:18:46]
|
9697:
匿名さん
[2019-02-14 13:39:02]
|
9698:
匿名さん
[2019-02-14 13:42:30]
C値から何でUa値に話すりかえてるの?
また木造を貶すレスしてるけど自分は元RCから高級軸組にしたんだけどなあ(笑)鉄骨よりRCや高級軸組の方が気密性も断熱性も耐震性も耐久性も上なのに何で鉄骨を選ぶのかが分からないんだよね。木造でも快適性を重視してるところは知ってると思うけどC値0.5未満は普通に出しているよ。1.0というのは計画通りの換気をする上で最低限の値って事だからね。 |
9699:
匿名さん
[2019-02-14 13:45:21]
鉄骨の関係者は強がる暇あるなら鉄骨でいかにC値を上げるか考えた方がいいね。計画換気が出来るようにならないとRCや高級軸組と同じ土俵では争えないよ。
|
9700:
匿名さん
[2019-02-14 13:45:24]
地震に対して強いかどうか意気込みと願望でしか示せないからスレ違いの気密にこだわってるけど
怪しい軸組だとZEHや長期優良も取得できるか怪しいんだよね |
9701:
匿名さん
[2019-02-14 13:48:50]
|
9702:
匿名さん
[2019-02-14 13:49:04]
|
9703:
匿名さん
[2019-02-14 13:53:01]
木造、特に軸組はちょっと大きめの地震で揺れると隙間が広がる。
もちろん木が自然に収縮しても隙間が広がるんでだんだん寒くなる家の完成。 |
9704:
匿名さん
[2019-02-14 13:57:51]
|
9705:
匿名さん
[2019-02-14 13:58:08]
鉄骨メーカーは気密値計測を標準としてC値を保証しましょう。
出来ないなら住宅を諦めて倉庫と工場に専念しましょう。 |
9706:
匿名さん
[2019-02-14 14:04:02]
>>9702
鉄骨はC値を測定していないなんて断言しちゃうから ちょっと調べられるだけで反例が出てきてしまう 鉄は何百倍も熱を伝えるとか人が住めないとか ギャーギャー書いておきながらこのざまですよ 一方、怪しい軸組は怪しいままなのであった |
9707:
匿名さん
[2019-02-14 14:04:41]
|
9708:
匿名さん
[2019-02-14 14:07:41]
自動的にとか大丈夫?
気密測定は現場で測定してこそ意味がある。そうやって自信がないから自動的にとかアホな営業トークしてるんだね。施主が本当に可哀想だよ。 |
9709:
匿名さん
[2019-02-14 14:12:07]
木造しか選択肢がない人はあまりに勉強不足。
8寸法師は論外。 予算がなく木造しか選べない人はせめてツーバイにしときましょう。 木造からみたら鉄骨やRCは高嶺の花 |
9710:
匿名さん
[2019-02-14 14:20:28]
|
9711:
匿名さん
[2019-02-14 14:21:17]
|
9712:
匿名さん
[2019-02-14 14:25:38]
|
9713:
匿名さん
[2019-02-14 14:26:12]
>>9710 匿名さん
鉄骨は全滅!からどんどん後退してますね 2.0切ってるならツーバイと同程度だから問題ないね。 いいかげん怪しい軸組のC値はいくつなのか例を出してもいいんじゃないの? きっと全棟測定してるんでしょうからすぐ出るよね |
9714:
匿名さん
[2019-02-14 14:28:04]
|
9715:
匿名さん
[2019-02-14 14:31:21]
|
9716:
匿名さん
[2019-02-14 14:36:00]
木造関係者は必死だね。
意味不明なことを連呼しないようにしてくれよ。 木造でも空調なければ寒くて暑いだろ。 住み心地なんてどれも一緒。 耐久性や見た目は一目瞭然。 軸組は論外、だから軸組は世界からバカにされるんだよ。 |
9717:
匿名さん
[2019-02-14 14:36:39]
軸組のC値を探すと5~ぐらい?という驚愕の値。
「気密性能を重視していない木造住宅(在来軸組工法)」などと書かれている始末 |
9718:
匿名さん
[2019-02-14 14:37:29]
|
9719:
匿名さん
[2019-02-14 14:38:38]
|
9720:
匿名さん
[2019-02-14 14:41:48]
|
9721:
匿名さん
[2019-02-14 14:46:21]
この人なんでよりにもよって気密で競おうとしたんだろう古臭い在来軸組なのに
|
9722:
匿名さん
[2019-02-14 14:49:38]
これ以上待っても怪しい軸組の数値は出てこないのかな
それが答えなんだろうな |
9723:
匿名さん
[2019-02-14 14:50:43]
>9682
>全館空調で寒ければリビングの床暖房のスイッチ入れたらいいだけだし。 全館空調だけでは足りず底冷えして不快だから床暖とはね、残念な鉄骨住宅を自ら証明してる。 上が鉄骨の全てを語っています。 |
9724:
匿名さん
[2019-02-14 14:51:56]
|
9725:
匿名さん
[2019-02-14 14:59:39]
>>9723
寒ければって書いてるだろ。いつも床暖房つけてるとは書いてないだろ。 あんた全館空調体験したことないだろ? 空調で床や壁も部屋全体あったまるんだから、底冷えなんてすることまずないぞ。 [No.9691~本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当] |
9726:
匿名さん
[2019-02-14 15:03:21]
8寸法師は毎回論破されてる。
まず、、軸組は目の上のたんこぶのツーバイを目標にがんばってください。 |
9727:
匿名さん
[2019-02-14 15:15:07]
|
9728:
匿名さん
[2019-02-14 15:20:03]
ティンバーフレームって、日本の和建築に比べると美しくはない。
高級軸組という言葉もどうかと思うが、少なくともティンバーフレームは高級軸組ではない。 |
9729:
匿名さん
[2019-02-14 15:29:55]
スレを眺めていた第三です。
地震と話題がかけ離れて行ってるけど、家はトータルで考えないといけないからまぁアリなのかな。 世界から馬鹿にされるってコメントあったけど、北欧も北米もツーバイが基本というか一般的です。外観レンガでも中は木です。 鉄骨で個人の住宅建てるって北欧では殆ど無いです。自分で木造の家を建てられて一人前って国もあるのですから。 耐震性は鉄骨なのはまぁそうでしょう。でも熱伝導の点で色々言っても鉄骨は不利というか向いていないでしょうね。そこはお互いに認めた上で工法の観点から地震に対する話をしたらどうですか? 極論ですが、地震が無いとして、それでも鉄骨で建てますか?捻くれ者でなければ鉄骨とは答えないでしょう。 純粋に地震に強い家が欲しいなら鉄骨を認定工場で製作してアンカーシステムはベースパックとかでやったら良いですよ。地盤改良は柱状じゃなくてミキシングで全面やりたいですよね。重すぎて重鉄で普通の基礎に乗せてるのはNGです。壁はalcで工場みたいになりますし、全く快適ではないですが地震には強いですよ。 |
9730:
匿名さん
[2019-02-14 16:15:41]
|
9731:
匿名さん
[2019-02-14 16:20:11]
合板ツーバイは安く建てるための手立て、格上は伝統ある軸組。
安くて短命なツーバイは賃貸住宅に最適。 |
9732:
匿名さん
[2019-02-14 16:20:41]
|
9733:
匿名さん
[2019-02-14 16:59:25]
>>9732 匿名さん
本当にそうなったら大手の軽量鉄骨のメーカーは軒並み倒産しますよ。参入障壁は別に高くないので。求める人に対してバランスしてるから商売になってるけど。 鉄骨住宅は良いものって90年代位のcm戦略的で刷り込まれてるだけですよ? 先に書きましたが耐震性は個人的には認めるけど快適性能は高く無いですよ。サッシにアルミより樹脂を使うのと一緒ですよね?そこは認めたうえで良いとこ取りする人が賢い人です。そんなに金属が好きなら重鉄デッキコンにLGSで仕切壁作れば工期も早いし良いですよ。 まるっきり工場か事務所レベルになりますが。 |
9734:
匿名さん
[2019-02-14 17:06:06]
>9732
>全館空調で寒ければリビングの床暖房のスイッチ入れたらいいだけだし。 全館空調だけでは足りず底冷えして不快だから床暖とはね、残念な鉄骨住宅を自ら証明してる。 上が鉄骨の全てを語っています。 ヒートショックでなくなる人を減らすために鉄骨は気密測定とC値保証を義務化するべきです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
想像はいいから数字で評価しようね