一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 22:35:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

8051: 匿名さん 
[2018-10-11 14:26:38]
木造は災害に弱い。
小学生でもわかる。
8052: 匿名さん 
[2018-10-11 14:29:26]
コンクリートは脆くて弱い。
知らないのは>8051だけですかね。
8053: 匿名さん 
[2018-10-11 14:32:18]
>>8051 匿名さん 
水害を受けるような土地を避ければ問題なし。
小学生でもわかる。
8054: 匿名さん 
[2018-10-11 14:44:14]
木造は雨にも弱い。すぐ雨漏りする。
8055: 匿名さん 
[2018-10-11 14:49:49]
あなたの古家だけ。
8056: 匿名さん 
[2018-10-11 15:05:06]
RCの宿命で乾燥収縮割れが有るから目地が有り雨漏りする、定期的な目地の補修、塗装は欠かせない。
RCのほとんどは雨漏りしやすい陸屋根、木造のしっかりした屋根の方が雨漏りは少ない。
雨漏りの原因はベランダ等屋根以外が多い。
8057: 匿名さん 
[2018-10-11 15:34:54]
木でも安心と思うならお手頃の木で建てればいい。人それぞれ。
8058: 匿名さん 
[2018-10-11 15:38:41]
このスレタイだと木造でも何でも、構造計算で公的に耐震等級3を取得した家。
8059: 匿名さん 
[2018-10-11 16:06:01]
木造以外なら安心。
8060: 匿名さん  
[2018-10-11 16:19:06]
耐震等級3を取れない嫉妬は醜いよ
8061: 匿名さん 
[2018-10-11 22:04:19]
>木造以外なら安心。

どんな建材でも正規の耐震等級3をとれないような家は地震に弱い。
8062: 匿名さん 
[2018-10-12 11:45:11]
災害耐久性

壁式RC > ラーメン式RC > ラーメン式重量鉄骨 >ブレース式重量鉄骨 > ラーメン式軽量鉄骨 > ブレース式軽量鉄骨 > テクノ >ツーバイ > 軸組
8063: 匿名さん 
[2018-10-12 20:45:23]
耐震等級3>等級2>等級1 
等級外:耐振 免震
どんな工法でもこれ以外なし。
8064: 匿名さん 
[2018-10-12 21:01:57]
>>8062 匿名さん 
家は災害耐久性だけでなくその他の項目も重要。
住宅性能表示制度で最高の等級や仕様の家にしたらいい。
建材や構造の差異は関係ない。
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/seido/shintiku/05-01.html
8065: 匿名さん 
[2018-10-13 07:14:26]
アメリカのハリケーンで木造住宅は全て吹き飛ばされている。やっぱり木造は駄目ですか。
8066: 匿名さん 
[2018-10-13 11:59:26]
>8065
>アメリカのハリケーンで木造住宅は全て吹き飛ばされている。
アメリカに木造住宅は無くなったのですか?
大法螺も限度が有る誰も信用しない。
8067: 匿名さん 
[2018-10-13 12:18:58]
アメリカはツーバイが主流。
ツーバイであの壊滅的被害ってことはツーバイより弱い軸組なら論外ってこと。
自宅を避難場所にした人達は家が飛ばされて亡くなっているそうだ。
日本も台風が乱発しているし、他人事ではないな。
8068: 匿名さん  
[2018-10-13 12:54:06]
>>8067 匿名さん
無知すぎて論外。
8069: 匿名さん 
[2018-10-13 12:54:49]
>8067
木造住宅に住んでるアメリカ人は皆、亡くなったのですか?
8070: 匿名さん 
[2018-10-13 13:45:05]
>>8069
新聞読んだりして自分で調べたら?
8071: 匿名さん 
[2018-10-13 14:16:35]
>8070
ネットで見てる。
見てないのは>8066>8067
8072: 匿名さん 
[2018-10-13 20:21:16]
少し調べたら軸組は災害に弱いってことは小学生でもわかる。
8073: 匿名さん 
[2018-10-13 20:27:17]
今年の21号クラスが毎年上陸するようになると、木造は平屋だけになるかも。実際沖縄がそうなってる。
8074: 匿名さん 
[2018-10-13 20:41:28]
RCマンションは熊本地震で工費解体の対象となる半壊以上の判定が200件以上。
震央付近の耐振等級3の家は9割が無被害。
先日の台風ではマンションの屋根や外壁も飛散した。
8075: 匿名さん 
[2018-10-13 20:46:45]
沖縄は木造自体ほとんど無いもんね。
沖縄はコンクリートが多い。
沖縄県民は賢い。
8076: 匿名さん 
[2018-10-13 20:54:39]
本土ではほとんど普及していない。
住みやすければ急速に普及したはず。
8077: 匿名さん 
[2018-10-13 21:00:58]
>本土ではほとんど普及していない。 住みやすければ急速に普及したはず。

住みやすいから普及するのではない。沖縄のRCは台風で飛ばされないから普及した。
8078: 匿名さん 
[2018-10-13 21:04:37]
木造だと地震や台風から命を守れない。
8079: 匿名さん 
[2018-10-13 21:53:31]
住宅性能表示制度で最高の等級や仕様の家にしたらいい。
建材や構造の差異は関係ない。
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/seido/shintiku/05-01.html


8080: 匿名さん  
[2018-10-13 21:59:58]
耐震等級3が取れない戸建ては話にならんから出直しゃいいじゃん。
8081: 匿名さん 
[2018-10-13 22:14:23]
住みやすさなんて空調次第だしどれも一緒。
鉄骨やコンクリートが災害に強いのは当たり前なんだから、ここでは鉄骨やコンクリートの出る幕はない。

家族の命を守るためにハッキリとさせましょう。
軸組とツーバイはどちらが最弱?
この問題の答えは軸組でオッケー?
8082: 匿名さん  
[2018-10-13 22:25:59]
>>8081 匿名さん
RCが災害に強いのは分かるが鉄骨なんぞ強い木造からしたら相手にならん!あと仕切りたいなら新たにスレ建てな。
8083: 匿名さん 
[2018-10-13 22:32:55]
>軸組とツーバイはどちらが最弱? この問題の答えは軸組でオッケー?

面材を貼らない3.5寸や4寸軸組との比較ならツーバイが強いが、ツーバイはそれ以上強くならない。
面材を貼ればそれほど変わらないし、軸組は8寸なんてのもあるからツーバイ以上に強くもなる。

http://housingeyes.com/daidanmen/diary2/index.htm
8084: 匿名さん  
[2018-10-13 22:36:47]
軸組はやり方次第で半端なく強くなる。
構造を知ってる人なら誰でも分かること。
8085: 匿名さん 
[2018-10-14 03:15:07]
8寸柱を安く標準仕様してる工務店なんかないしな。
せめてツーバイにしといたほうが良いってこと。ツーバイは軸組以上にメリット多いし。
8086: 匿名さん 
[2018-10-14 06:53:36]
>8077
強力なハリケーンや竜巻の多いアメリカでRC住宅が多くならないのは何故?
8087: 匿名さん  
[2018-10-14 08:56:19]
>>8085 匿名さん
ツーバイより8寸柱の軸組のがメリット多いでしょ。強さがまるで違う。
8088: 匿名さん 
[2018-10-14 09:11:42]
>8086

メキシコ湾沿岸部やグアムなどのハリケーンが来襲する地域はRCの割合が多い。ググレば分かる。
ただし米国は貧富の差もありRC住宅に住める人ばかりでは無いので、ハリケーンの被害は大きい。
8089: 匿名さん 
[2018-10-14 09:59:29]
>8088
今度も貧乏人だけが被害に有ったのね。
8090: 匿名さん  
[2018-10-14 10:08:51]
>>8089 匿名さん
そういう見下すような差別的な発言は控えた方がいいと思いますよ。

8091: 匿名さん 
[2018-10-14 11:47:45]
>8089
見下してるのは>8088
8092: 匿名さん  
[2018-10-14 12:25:46]
見下してるのは明らかに>>8089 匿名さん
8093: 匿名さん 
[2018-10-14 16:06:17]
震災の多い日本では耐振等級3、台風が怖ければ耐風等級2の家がいい。
RCでは簡単に取得できない。
8094: 匿名さん 
[2018-10-14 16:45:31]
>台風が怖ければ耐風等級2の家がいい。

耐震等級3は実績があるが、台風等級2は心配ないかな? ハリケーンのカテゴリー4や5でも大丈夫?
二階建て以上は沖縄やグアムの例を見ても、木造では通用しない気がするのだけど。
8095: 匿名さん 
[2018-10-14 17:07:08]
50年に一度の強風とか災害級のが最近は5年に一度位になってる。今後更に風は強まり頻度も高くなりそう。

ハリケーンのカテゴリー4は非常に強い台風、カテゴリー5は猛烈な台風のまま上陸した場合の強さらしい。

耐風等級2は一般に風速36m、風の強い鹿児島の一部で46m。50m以上の台風が直撃すれば飛ばされる。

地震対策も大切だけど、近年強くなってる台風の方が身近なリスクかもしれない。
8096: 匿名さん 
[2018-10-14 17:25:15]
風害の場合は損害保険を使って時価で建て直せる。
地震保険は最大でも半額しか補填されないから、耐震等級3で建てることが重要。
8097: 匿名さん  
[2018-10-14 17:28:26]
>>8096 匿名さん
風は全額保険でいけるん?
8098: 匿名さん 
[2018-10-14 17:34:25]
損害保険のかけ方による。
風の災害を除いてかけるような人はいないはず。
8099: 匿名さん  
[2018-10-14 17:41:44]
>>8098 匿名さん
ありがとう。いい情報聞いた。
8100: 匿名さん 
[2018-10-14 18:25:59]
とは言っても今後台風の被害が増えると全額補償も見直されるよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる