一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-09-22 17:38:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

7879: 匿名さん 
[2018-09-23 17:30:19]
居住性や経済性を無視すればできるだろうが、実用的な家だと建材によって建築可能な耐震等級は異なる。
7880: 匿名さん  
[2018-09-23 17:36:06]
>>7879 匿名さん
居住性に問題はなく建てれるよ。
経済性ね、金は確かに結構かかるね。ただ金かける価値はあると思うけどね。でも構造的な事で目に見えない箇所だと女性には理解し難いから奥受けは最悪だよね。

7881: 匿名さん 
[2018-09-23 21:12:07]
RCは耐震等級駄目だな。
7882: 匿名さん 
[2018-09-23 21:33:05]
RCはもともと耐震等級がいらないぐらい充分なものがあるんですよね。耐震等級は木造の耐震アップを促進するための制度でしょう。
7883: e戸建てファンさん 
[2018-09-23 21:43:58]
R Cの家を建てた人なんてどんだけの割合いるのだろう?
7884: 通りがかりさん 
[2018-09-23 21:46:00]
ここ近年は特にだけど、一戸建てではほとんど選ばれてないように思う。
7885: 匿名さん 
[2018-09-23 21:46:44]
耐震等級は工法や材料を問わない。
耐震等級3に合致しない工法が屁理屈をこねてるだけ。
7886: 匿名さん 
[2018-09-23 21:49:31]
熊本地震では半壊以上のRCマンションが200件以上。
震源付近の耐震等級3の戸建ては9割が無被害。1割が軽微な被害。
7887: 匿名さん 
[2018-09-23 21:55:06]
>RCはもともと耐震等級がいらないぐらい充分なものがあるんですよね。

だったら耐震等級3ぐらい簡単にクリアできますね。
7888: 匿名さん 
[2018-09-23 22:34:14]
あえて木造目線で木造の耐震を基準にしてみましょう。
木造はどんなに頑張っても木造耐震3レベル。重量鉄骨なら木造耐震30はいける。RCなら木造耐震300はいける。
7889: 匿名さん 
[2018-09-23 22:38:23]
重量鉄骨とRCは耐震等級を公表しなくても、ほっておいても強固だから耐震等級を公表する必要はない。
耐震等級は木造のためにもうけられたものだから木造だけが公表すれば良い。
7890: 匿名さん 
[2018-09-23 23:07:35]
都合のいい解釈が続いているね。耐震等級の基準を調べ直した方がいい。
7891: 匿名さん 
[2018-09-24 05:18:03]
>重量鉄骨とRCは耐震等級を公表しなくても、ほっておいても強固だから耐震等級を公表する必要はない。

公表?
そんな業者の言い訳を信じる施主はいない。
単純に個々の家の構造計算をやって、耐震等級3の適合を証明すればいい。
RCでは等級3をとれないかな?
7892: 匿名さん  
[2018-09-24 05:27:01]
>>7888 匿名さん
無知にも程がある。
7893: 通りがかりさん 
[2018-09-24 06:48:03]
よく田舎の役所の4階だてくらいの建物なんか後から耐震補強されてるけど、それだけ弱いんだろうね。あれって木造じゃないよね。
7894: 匿名さん 
[2018-09-24 07:45:12]
最近の病院や市役所や警察署で木造建てをみたことあるかい?
木造は弱すぎてせいぜい2階建までの住宅しか建てられない。
木造とコンクリートなどその他の工法はあまりにも強度が違いすぎて比べることがナンセンス。

>7893
馬鹿馬鹿しすぎて7893みたいな意見に対して誰もまともに相手にしてくれないだろう。
7895: 匿名さん 
[2018-09-24 07:45:12]
>>7893 通りがかりさん

老朽化している場合、防災拠点にもなるから耐震補強するよ。金の有る市町村庁舎は建替えている。
また、警報等で頑丈な建物に避難してくださいといわれ木造に避難する人は居ない。
7896: 通りがかりさん 
[2018-09-24 07:56:29]
>>7895 匿名さん

つまりコンクリートや鉄骨でも補強しないと危険なんだね笑笑
7897: 通りがかりさん 
[2018-09-24 07:57:50]
>>7894 匿名さん

景観を損ねるほど見苦しく補強されたコンクリートの塊みるととてもR Cが頑丈とは思えない。
7898: 匿名さん 
[2018-09-24 08:01:33]
>7896
老朽化したらって言ってるだろ。ちゃんと読んでる?
木造では公共の建築物を建てることすら許されてない。
7899: 匿名さん 
[2018-09-24 09:14:55]
既にマイホームに住んでいる人はその範囲で補強するなり防災対策するしかない。これからマイホームを考えている人は家族と懐と相談しながら安心できる住まいを建てるなり買えば良い。
7900: 匿名さん 
[2018-09-24 10:13:59]
防災全般で考えればRCか鉄骨でしょ
地震だけで考えれば木造でもいいけど
木造で言えば簡易の壁量だけで等級出してるだけのとこもあるから最低偏心率や直下率も考えて家作ってるとこにすべき
木造でも出来ればしっかり構造計算してもらいましょう

>>7896
古い木造で下手に耐震補強したら逆にバランス悪くて人意味ないパターンもあるだろうし補強で済むだけましっちゃまし
RCの問題は1Fほとんど駐車場とかしてるとこも多いからそいつらがやられちゃう
2F戸建で木造と同じ間取りにした場合にRCが木造より弱いって言う設計なんているの?
7901: 匿名さん 
[2018-09-24 10:23:49]
コンビニやドラッグストアーでも鉄骨。柱や間仕切りのない大空間は木造ではできない。
木造では鉄骨やコンクリートにかなわないんだから、木造同士、軸組とツーバイでどうしたら災害に強くなるかを悩んでいればよい。
7902: 匿名さん 
[2018-09-24 11:07:05]
なんか相手を言い負かしたいだけの人が増えてきたな。
7903: 匿名さん  
[2018-09-24 11:13:56]
>木造はどんなに頑張っても木造耐震3レベル。重量鉄骨なら木造耐震30はいける。RCなら木造耐震300はいける。

こういう究極の無知がいるのには呆れたわ。
7904: 匿名さん 
[2018-09-24 13:11:12]
こういう文字通りにしか受け取れないのがいるとコミュニケーションが困難になるね
7905: 匿名さん 
[2018-09-24 13:16:20]
>>7904 匿名さん

この投稿みたいに名前が赤字なのはどんないみがあるの?
7906: 匿名さん 
[2018-09-24 13:54:42]
>7905
投稿時に名前の欄の右横の下げチェック欄にチェックを入れれば赤字になる、意味は?で調べなさい。
7907: 匿名さん 
[2018-09-24 14:10:16]
白蟻や災害被害、木造住宅はいろんなリスクにさらされている。安いから仕方ない。
7908: 匿名さん 
[2018-09-24 14:10:19]
>木造で言えば簡易の壁量だけで等級出してるだけのとこもあるから最低偏心率や直下率も考えて家作ってるとこにすべき
木造でも出来ればしっかり構造計算してもらいましょう

まともなハウスメーカーなら、構造計算をやって住宅性能表示の全項目一番いい等級で建ててくれます。
7910: 匿名さん 
[2018-09-24 15:40:21]
>>7907 匿名さん 
木造以外でも耐震等級3の家がいいですね。
7911: 匿名さん  
[2018-09-24 17:35:34]
[No.7909と本レスは、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

7912: 匿名さん 
[2018-09-24 20:10:44]
>>7907 匿名さん

過信はダメ。
ウチは軽量鉄骨だけど材木部分、シロアリにかなりやられたよ。
7913: 匿名さん 
[2018-09-24 20:47:26]
やっぱり木造はダメか、
7914: 匿名さん  
[2018-09-24 21:22:30]
白蟻なんか対策すりゃ何てことはない。
7915: 匿名さん 
[2018-09-24 23:06:54]
>>7913 匿名さん

いやいや(^_^;) わかってる??
鉄骨住宅にどれだけ材木使われてるとおもってんの?
7916: 匿名さん 
[2018-09-25 04:51:01]
シロアリより大規模震災が発生する確率のほうが高いから、耐震等級3だけは確保しておく必要がある。

地震発生確率と震度予測マップ[2018年版]
https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/
7917: 匿名さん 
[2018-09-25 12:05:08]
木造は災害リスクしかない。
みためはショボすぎだが、百年住宅のほうがはるかに安心。
7918: 匿名さん 
[2018-09-25 20:21:00]
木材でも鉄骨でもRCでも、長期優良住宅や住宅性能表示で一番いい仕様にすれば自然災害に強い。
当然耐震等級は3が必須。
7919: 匿名さん 
[2018-09-25 20:40:40]
耐震等級3が取れないような工法や建材で家を建ててはいけない。
7920: 匿名さん 
[2018-09-25 22:27:30]
リスクテイクかヘッジかを選ぶかはご自由に。
7921: 匿名さん 
[2018-09-26 07:14:05]
全ての災害に強い木造ってどこで建てれるの?
7922: 匿名さん 
[2018-09-26 07:41:01]
建材にこだわらず防災性能優先で耐震等級3の家を建てればいい。
仕様条件を提示してできないHMは除外。
7923: 匿名さん 
[2018-09-26 09:14:42]
木造で建てる多数の庶民が出せる金額から建材や仕様なんかの希望が叶うなんて絵空事。
家、養育費、老後資金色々掛かるからな。
7924: 匿名さん 
[2018-09-26 09:25:36]
希望の間取りだと変なところに柱があったり、耐震等級を取れなかったり妥協出来るなら木造でも良いが、せっかく建てる家が妥協だらけなら出来合いと変わらなくなる。
7925: 匿名さん 
[2018-09-26 09:45:32]
普通の庶民の家なら木造でも間取りに制約なんて出来ないよ。
ツーバイでも60m2までの柱や壁のない空間は作れるし、4mまでの開口も取れる。
7926: 匿名さん 
[2018-09-26 10:13:14]
>7925
ツーバイでその間取りだと地震ですぐ倒壊。
7927: 匿名さん 
[2018-09-26 10:26:00]
>>7926 匿名さん
根拠は?

RCのマンションの2割に半壊以上の判定が出た熊本地震でも、
ツーバイフォーの戸建には一棟も半壊以上の判定が出ていないくらい圧倒的な強さなんだけど。
7928: 匿名さん 
[2018-09-26 12:36:17]
結論
木造は弱すぎ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる