一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 21:17:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

7533: 匿名さん 
[2018-08-26 17:28:52]
一般的にはRC以上はないでしょ。RC平屋建てで決まりですね。
7534: 匿名さん 
[2018-08-26 17:39:39]
耐震/災害耐久性
住宅性能表示制度の耐震等級3、さらにその他評価項目で最高等級仕様の家がいちばん。
7535: 匿名さん 
[2018-08-26 17:41:48]
>>7533 匿名さん
強さだけならね。ここはそういうスレだから間違いではないね。ただトータルなら平屋の軸組が1番だね。
7536: 匿名さん 
[2018-08-26 20:38:13]
耐震等級1しかないならどんな構造でもだめ。
7537: 匿名さん 
[2018-08-26 20:54:54]
耐震等級という制度は,事実上は木造のためにあるんでしょ。タワーマンションなんかでは関係ないでしょ。
7538: 匿名さん 
[2018-08-26 21:56:22]
>>7537 匿名さん
タワマンは巨大地震の長周期地震動に弱いことが明らかになったので、国交省が従来より厳しい規準で耐震強度の再計算と補強工事をするよう警告しています。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
7539: 匿名さん 
[2018-08-27 05:57:08]
耐震を気にしてるのは木造関係者だけ。
7540: 匿名さん 
[2018-08-27 14:40:17]
耐震を気にしてるのは耐震等級3の家を建てられない業界関係者だけ。
7541: 匿名さん 
[2018-08-27 17:55:12]
耐震等級3が標準のハウスメーカー、売れない会社だからできる。顧客の要望は地震に強いだけではなく、さまざまです。
7542: 匿名さん 
[2018-08-27 18:10:46]
木造で耐震3とっても、すぐ燃えるし、すぐ流されるし、すぐ傾くし、すぐ吹き飛ぶし、すぐ潰れるし、すぐ白蟻にやられてしまうからさ。
木造は最弱って割りきるしかない。安く建てて潰れたらまた安く建て直す。
7543: 匿名さん 
[2018-08-27 19:33:53]
下手に軽量鉄骨とかにするよりは木造が良いと思う
金あるならRCでガチガチに作るのもありだけど寒いし暑いよ
7544: 匿名さん 
[2018-08-27 21:42:40]
>>7542 匿名さん 
RCでも耐震等級3がいいですね。
なぜか難しいらしいけど。
7545: 匿名さん 
[2018-08-27 22:08:57]
RCはもともと頑丈なので耐震等級1で十分なのです。残念
7546: 匿名さん 
[2018-08-27 22:12:27]
自動車のトラックで衝突安全性は問題にならないでしょ。それと同じですよ。
7547: 匿名さん 
[2018-08-27 22:29:44]
RCはトラックじゃないし地震は衝突と同じなの?
7548: 匿名さん 
[2018-08-27 22:37:24]
まあ、耐震3であれば完璧、完全、万全、ということでもないということです。
7549: 匿名さん 
[2018-08-27 23:28:11]
RCは構造計算マストだから安心ってところもある
木造も構図計算して等級3とっておけばRC相応の強度にはなる
7550: 匿名さん 
[2018-08-28 07:03:30]

なるわけない。
7551: 匿名さん 
[2018-08-28 08:58:39]
>>7550 匿名さん
理論的に説明しないと単なる印象操作でしかない。
7552: 匿名さん 
[2018-08-29 07:18:27]
RCの建物にトラックが突っ込んだらトラックが大破する。

木造の建物にトラックが突っ込んだら建物が大破する。
7553: 匿名さん 
[2018-08-29 07:26:47]
地震と交通事故は違います。
7554: 匿名さん 
[2018-08-29 07:27:43]
>>7552 匿名さん
印象操作の好例 
7555: 匿名さん 
[2018-08-29 09:31:32]
>>印象操作の好例 

印象操作という言葉を使いたいんだね。
7556: 匿名さん 
[2018-08-29 16:51:55]
地震とトラックの突入が同じ災害であることを理論的に証明すればいいでしょう。
7557: 匿名さん 
[2018-08-29 23:05:05]
7552が正解
7558: 匿名さん 
[2018-08-30 00:05:11]
RCはたしかに強いよ
トラックの衝突に関してはね
まぁ外構でガードすべき事案ですが
7559: 匿名さん 
[2018-08-30 08:19:40]
交通量の多い交差点で、数年に一度は車に突っ込まれる家なんていう条件ならRCかもね。
7560: 匿名さん 
[2018-08-30 08:33:25]
>交通量の多い交差点で、数年に一度は車に突っ込まれる家なんていう条件ならRCかもね。

車の飛び込みは立地の問題だし、今後30年間に7割以上の確率で発生する大規模地震とトラックの飛び込みは確率も衝撃も異なる。


7561: 匿名さん 
[2018-08-30 09:04:23]
結局何を言っても木造は論外なんだよ。
地震やその他の災害に対して弱すぎ。
しかし価格が安いからほとんどの人が木造を選ぶ現実。
7562: 匿名さん 
[2018-08-30 09:27:38]
複数回の強い地震が立て続けに起こるのを見ちゃうと木造は無いね
次で倒れるんじゃないかと思うと家の中にいられない
7563: 匿名さん 
[2018-08-30 09:38:59]
複数回の強い地震が立て続けに起こった熊本地震では、RC造のマンションでも200件以上が半壊以上の判定で解体対象となった。
木造含む震源近くの耐震等級3の家は9割が無被害。
7564: 匿名さん 
[2018-08-30 11:01:09]
>7560 数年に一度は車に突っ込まれる家

知り合いの家が当にそれで、補修ばかりしている。当人には地震より車の突入の方が余程怖いらしい。
既に建ててしまっていたら、立地の問題は解決できません。
7565: 匿名さん 
[2018-08-30 11:18:54]
多くの自然災害や交通事故は立地を選べば被災する可能性を減らせるが、台風や地震は困難。
立地と強い地盤を選んで、耐風等級や耐震等級の高い家にするしかない。
7566: 匿名さん 
[2018-08-30 12:02:24]
地震はもとより、、、台風に対しても木造はものすごく弱い。
7567: 匿名さん 
[2018-08-30 13:28:39]
台風に備えるなら住宅性能表示で耐風等級2の家。
地震なら耐震等級3。
7568: 匿名さん 
[2018-08-30 14:59:53]
住宅性能表示制度などは、天下りの温床です。国の制度には本来の機能的目的以外のそういう人的腰掛的な団体組織が多い。

いまの障碍者水増し不正問題などは、法の番人である裁判所までが不正を堂々とやっている。すぐ、再発防止策とか言ってい

るが、腐った組織は即刻廃棄すべきです。あまり国の制度をありがたらないことが重要です。
7569: 匿名さん 
[2018-08-30 15:05:08]
地震は等級3(相当)と制振ダンパーがあれば。地盤が悪ければ鉄骨でもALCでもダメ。1番はやはり地盤の硬い土地選び。
7570: 匿名さん 
[2018-08-30 16:11:26]
>>7568
独法や公的機関はどこも同じ。
住宅性能表示制度はマンションでも戸建てでも便利。
7571: 匿名さん 
[2018-08-30 16:14:53]
>>7563 匿名さん

木造と違って倒れたものはないですよ
損害認定の話はしていません
7572: 匿名さん 
[2018-08-30 16:16:59]
地盤や立地をきちんと見極めるのは当たり前で、その上で木造以外で建てるのが良いよ
7573: 匿名さん 
[2018-08-30 16:40:56]
>7572
正解
それが身を守るには一番安全
でも鉄骨やコンクリートは高いから、売れているのは木造
7574: 匿名さん 
[2018-08-30 17:07:55]
耐震等級をあげるといくらになるかわからないが、注文住宅の建築費を見ると建築工法の違いは床面積にも依存するようだ。

注文住宅の相場
https://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/5012/
7575: 匿名さん 
[2018-08-30 17:20:07]
>>7571 匿名さん 
>木造と違って倒れたものはないですよ
>損害認定の話はしていません

RC造は倒れなくても半壊以上では住めない。

東日本大震災でもRCマンションは、倒壊ゼロだが全壊100超という現象になった。

熊本地震で耐震等級3の家は倒壊どころか9割が無被害。
7576: 匿名さん 
[2018-08-30 18:43:03]
>>7575 匿名さん

その後も住めるかどうかではなくその場で圧死するかどうかの話
7577: 匿名さん 
[2018-08-30 18:55:30]
最近の建物で、その場で圧死する話はないよ。特に耐震等級3なら建物倒壊による圧死は無い。
7578: 匿名さん 
[2018-08-30 20:43:02]
>>7577 匿名さん

最近建てても30年経ったらわからないのが木造
木造だと等級3相当があるので注意
7579: 匿名さん 
[2018-08-30 22:10:56]
>最近建てても30年経ったらわからないのが木造

建売などの施工品質が分からない木造、どこに錆が出てるか分かり難い軽量鉄骨は危なそう。
30年以上になると新築当初の住宅性能ではなく、経年劣化後の性能が問われますね。
7580: 匿名さん 
[2018-08-30 23:31:49]
予算があるなら木造はやめときましょう。
木造だと死者やケガ人がでてしまう。
7581: 匿名さん 
[2018-08-31 07:10:20]
>7578

軸組なら20年が限界
7582: 匿名さん 
[2018-08-31 09:43:58]
>木造だと死者やケガ人がでてしまう。

木造でも構造計算で耐震等級3に適合した家なら、熊本地震でも被害はなかった。
地震保険料が5割引きになるから、正規の耐震等級3の家が地震に強い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる