地震に強い家
6726:
匿名さん
[2018-06-19 21:08:18]
|
6727:
匿名さん
[2018-06-19 23:18:07]
安い軸組に強度や耐震を求めても無理。安いんだから仕方ないさ。
|
6728:
匿名さん
[2018-06-19 23:23:11]
|
6729:
賃貸住まいさん
[2018-06-20 03:22:32]
>>6623 匿名さん
消されてなかったから、良かった! それが2×4じゃんw 以上 追記、耐震等級基準は無意味ではない。 地震のない土地がわかれば、苦労しない。 あくまでも備えであって、国が定めた最低限の基準施工設定なんだよね。 意味なくないが、耐えれてないだろ?って言うのが、議論を呼んでるじゃないのかな。 |
6730:
匿名さん
[2018-06-20 04:43:54]
熊本地震では耐震等級3は有効だった。
|
6731:
匿名さん
[2018-06-20 07:10:36]
倒壊してるのはいつも木造
燃えてるのもいつも木造 流されてるのもいつも木造 吹き飛ばされてるのもいつも木造 おまけに白蟻と同居 |
6732:
匿名さん
[2018-06-20 09:45:45]
熊本地震で倒壊したのは重い瓦葺の古家や耐震等級のない家。
耐震等級3の家はほとんど無被害。 |
6733:
匿名さん
[2018-06-20 12:45:15]
木造住宅のメリットは価格の安さ以外にあるの?
|
6734:
匿名さん
[2018-06-20 13:01:27]
>6733
>木造住宅のメリットは価格の安さ以外にあるの? 優れた調湿性能 優れた熱伝導率 程よい蓄熱性能 その他色々。 そんなにRCが好きなら内装までRCだけで作ってみてはいかがかな? そんなにSが好きなら内装までSだけで作ってみてはいかがかな? 是非ともその素敵な住み心地をレポートしてくれ。 |
6735:
匿名さん
[2018-06-20 13:18:16]
コンクリートが向いてのは圧縮強度が木なみに有るから基礎だけ、基礎なら欠点の重量も問題にならない。
|
|
6736:
匿名さん
[2018-06-20 14:15:07]
|
6737:
匿名さん
[2018-06-20 16:34:56]
>木造住宅のメリットは価格の安さ以外にあるの?
地震に強い家は耐震等級3の家。 RCでも鉄骨でも木造でも変わりない。 |
6738:
匿名さん
[2018-06-20 20:10:25]
予算がない人は木造オンリー
|
6739:
匿名さん
[2018-06-20 20:23:20]
|
6740:
匿名さん
[2018-06-20 20:27:10]
木造を選ぶ人は予算がない人か定年した年配者
|
6741:
匿名さん
[2018-06-20 20:44:40]
RCや鉄骨の耐震等級3は家として住みにくくなるんじゃない?
|
6742:
匿名さん
[2018-06-20 22:30:36]
結局は全て予算次第。
木造はなるべく安くなるようにほとんどの人が値切って建てる。だから値切った分だけ価格相応それなりの家。 木造でもお金かけたらいい家を建てることが出来るかもしれないが、少数派だろう。 コンクリートで建てる人は社長や政治家や芸能人やお金持ちが多い。お金がかかった家なんだからそれなりの家なはずがない。 鉄骨は木造とコンクリートの予算の中間。だから鉄骨は普通の家。 |
6743:
匿名さん
[2018-06-21 10:48:05]
>>6742 匿名さん
講釈はいいから地震に強い家は何なの? |
6744:
匿名さん
[2018-06-21 14:55:51]
|
6745:
匿名さん
[2018-06-21 16:48:26]
まあ建売は何にしてもダメな可能性がある。
耐震等級うんぬん以前に、施工自体が怪しい(可能性が高い) |
6746:
匿名さん
[2018-06-21 22:36:14]
ホールダウン金物ゼロの建物とかやばくね?
|
6747:
匿名さん
[2018-06-22 05:13:53]
|
6748:
匿名さん
[2018-06-22 06:40:26]
|
6749:
匿名さん
[2018-06-22 06:50:38]
>6746
平屋なら大きな引き抜き力が働かないから良いのでは? |
6750:
匿名さん
[2018-06-22 07:00:45]
|
6751:
匿名さん
[2018-06-22 12:03:42]
今回の大阪地震で被害うけたのはやっぱり木造住宅だったね。
|
6752:
匿名さん
[2018-06-22 13:00:38]
壊れたのは木造というより耐震性能が低い古家でしょ。
重い屋根瓦葺きじゃ耐震等級3は無理。 |
6753:
通りすがり
[2018-06-22 22:15:15]
熊本地震はレベルが違うと思うなぁ。
だって、震度六以上が数日で何回来たと思ってるのよ。。。 絶望レベルで、本当想像を絶すると思うよ。。。 |
6754:
匿名さん
[2018-06-22 22:15:49]
|
6755:
匿名さん
[2018-06-22 22:24:17]
|
6756:
通りすがり
[2018-06-22 22:50:19]
大壁工法はそりゃ強いよ。柱を筋交いじゃなくて壁で補強してるんだもんさ。
|
6757:
匿名さん
[2018-06-22 23:50:07]
んじゃ、やっぱり最強はログハウスだね。
壁構造でありながら、壁全体が免震の超免震壁構造だ❗ |
6758:
通りすがり
[2018-06-23 00:09:41]
ログハウスは構造が、ちと違うかな。
|
6759:
通りすがり
[2018-06-23 00:15:12]
話し合ってる構造でいうとね、でもおれも強いと思うよ!
はっきり言えないのが、おれがログハウスに携わったことが一度もないんだよね。 だけども、構造は知ってるし作り方も知ってるんだよね。 なんせ調べたからねw ツリーハウスから広がって、かっこいいなぁって思った家だよねw |
6760:
匿名さん
[2018-06-23 01:27:41]
通し柱、梁を極太の軸組に耐力壁をビッシリ貼って金物もビッシリ使ってガチガチに固めれば相当強い。ホールダウンも数十本以上使う。強い地盤に強い基礎にすればOK!
|
6761:
匿名さん
[2018-06-23 04:12:33]
いくら軸組に壁補強してもすぐ火災と白蟻にやられる。ツーバイフォーも同じ。地震だけじゃなくその他の災害にも弱い。
|
6762:
匿名さん
[2018-06-23 04:49:31]
古典的なシロアリ被害は立地に依存。
50年たっても無被害の木造戸建ては多数ある。 |
6763:
匿名さん
[2018-06-23 07:12:01]
|
6764:
匿名さん
[2018-06-23 07:52:14]
シロアリ話はスレ違かもしれないけど、家の周囲にアリを多く見かけるならその家は
地下に営巣する国産シロアリに食害される可能性は低い。 古い建物の縁の下ならば、そこに蟻地獄が暮らしているなら 建物にとって大変好ましい環境であると言えます。 蟻地獄が生息=地面が乾燥してサラサラの状態(シロアリには不適な環境) 蟻地獄は蟻が好物=餌となる蟻が生息している シロアリの天敵は蟻、とくによく見かける黒蟻はシロアリの巣でも見つけようものなら 狂喜乱舞で根刮ぎ捕食する。 |
6765:
匿名さん
[2018-06-23 08:21:55]
都会では蟻自体あまり見かけません。
|
6766:
匿名さん
[2018-06-23 16:59:02]
|
6767:
匿名さん
[2018-06-23 17:38:25]
耐震性能の話を建材や工法の話にすりかえるパターンはもういいだろ。
|
6768:
匿名さん
[2018-06-24 00:47:50]
2×8なんてなかなか魅力的だぞ。
|
6769:
匿名さん
[2018-06-24 11:08:40]
ツリーハウスかあ・・・・
何百年と色々な地震を耐えてきた巨木に作れば地震に強い家になるね。 |
6770:
匿名さん
[2018-06-24 22:39:38]
木はデメリット多すぎるからダメダメ。
|
6771:
匿名さん
[2018-06-25 07:09:21]
|
6772:
匿名さん
[2018-06-25 10:50:44]
6771
建築資金と業者次第。 |
6773:
匿名さん
[2018-06-25 10:51:56]
|
6774:
匿名さん
[2018-06-25 12:41:48]
木造で建てる人はほとんどコスト重視のローコスト。
|
6775:
匿名さん
[2018-06-25 12:46:31]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
大手HMで建てたけど申請書類と構造計算書の控えをセットした厚いファイルを渡されましたよ。
施主に渡さないようなところは要求したほうがいいですね。